X



【疑問】森保監督は続投でいいのか?どうか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 03:39:15.97ID:kLM/6WQhd
ぶっちゃけどうや
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:06.98ID:E48On0c4d
浅野後半途中からやのにすぐバテてたよな
あんなにボール収まらんなら前田のままで良かった
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:07.12ID:4HbXsGaW0
>>539
三笘があの位置やる事になってるの失敗やからな
守備上手いけどどう見ても攻撃に集中した方が良いし
低い位置から駆け上がるじゃなくて
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:23.40ID:xWgIuQqCd
>>542
その戦術は選手任せというね
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:30.81ID:/QrXp+4mM
JFAごと改革が必要やけどとりあえず監督人事やれば監督にヘイト集められるしJFAは立ち回り上手やね
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:31.94ID:5NnkjTCbx
堂安がストライカーとして覚醒したらワンチャンや
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:32.80ID:c9JcVaSka
>>558
まあそれはそうやろな
だいぶ決定力上がったしな
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:37.77ID:Y7ih+8Xra
>>555
PKに持ち込んだり2-0でリードしたりできるだけ凄くね??
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:48.70ID:DUFOnvEX0
>>448
長友の代わりの左SBが居らん
長友は歳 結局的に三笘と試合時間をわけあいつつ三笘の突破力を有効に使いたいってとこやったんやないかな
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:51.58ID:V778zWr0a
今日の試合もここでゴリが欲しいってところで入れてくれたし采配は悪くなかった
浅野は延長に入った時点で見切って変えるべきだった、三笘も若干苛ついてたやろあれ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:52.64ID:zY8+dszwa
せっかく先制したのに何でいつも通りできないんだろ
色気出したのか?
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:55.59ID:1lWqiwGLM
まあ森保はやめるだろ

誹謗中傷が酷すぎてJFAも開示するつもりらしいし
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:17:57.63ID:o6I6A2v00
>>550
そりゃそうやろ
ただ今日に関しては権田とザグレブの奴あんま差はなかったやろ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:03.02ID:9aZeMpPGa
>>532
ブライトンコンビとか有名なんやろ
中盤から後ろの質めっちゃ高そうだった
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:03.24ID:PypFDtZM0
>>468
過去最高レベルの名将やろ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:03.40ID:ajEqfp6g0
>>549
んなわけねーだろゴミ
知った口きくなハゲ
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:06.47ID:xWgIuQqCd
>>560
ほんまたまたま勝っただけやな
運が味方しただけ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:12.26ID:8KthyHk20
>>564
予選ずっと4バックしてたのがな
3バックなら選手選びも変わったのに
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:12.83ID:1lWqiwGLM
>>573
クロアチア舐めたらいかんよ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:14.92ID:lYk4Up3vM
ジャマイカに負けてた国がここまで来たのはほんま成長や
4年後がまた楽しみやな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:15.03ID:bTNmlgt3a
>>539
川崎佐々木はやれそう
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:19.36ID:BhJ7Oe0n0
>>567
なんとなくやけどあいつはPK決めれた気がする
ストライカー向きのメンタリティしてるわ
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:21.83ID:vnNpwO3K0
新しくしなきゃ腐るんだよ
安倍ジャパンがどれだけ腐ったかわすれたんか
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:31.56ID:mMG6/SSS0
スペイン人監督にしよう
四年後はピピくん中心で
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:34.24ID:YaMu+fe6a
>>530
監督のおかげだけで勝ち上がる国なんかほとんどないやろ
ベスト8に来る国は全部、欧州有名チームでスターやってる奴がいるような国しかおらんぞ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:42.20ID:IdL8WfBF0
傀儡だけはやめろ
外国人監督でええわ
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:45.74ID:NzllgrU30
>>541
それな
前田も同じタイプ?やけどしっかり走るし味方のために頑張るし浅野とは全然違ったな
浅野がダラけてるの見たら味方めっちゃ士気下がるやろ
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:46.38ID:Za81SoSV0
>>574
最後まで森保のフォロー全くせんかった協会が今更動くとは思えんなあ
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:46.87ID:c9JcVaSka
>>371
長谷川の懸念材料はなに?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:18:58.24ID:kGPxJo1LM
>>587
結局順当に欧州上がってるしなw
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:04.44ID:+IQd8iGY0
>>578
じゃあお前が名将だと思ってる代表監督あげてくれよ
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:06.89ID:ajEqfp6g0
>>553
でも鎌田が戦術考えてくれたおかげでスペイン戦勝てたからね
森保は鎌田に感謝すべき立場だよ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:12.97ID:I0OS6BnM0
ようやったけどやめてほしいわ
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:13.88ID:V778zWr0a
>>563
交代時の前田の顔見てもまだやれた感出してたよね
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:22.05ID:kGPxJo1LM
>>593
フリックエンリケモウリーニョペップ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:22.86ID:jOCpAE8J0
>>489
攻撃だけさせたかったけどさせられなかった理由は何なん?
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:23.83ID:PkiBMqSb0
3連敗か1分2敗と言われてて
ひっそりと終わるはずだったワールドカップをここまで盛り上げてくれたのは感謝するで 
誰も期待してなかっただろ 首位通過なんて

でももう森保はええやろ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:26.05ID:lYk4Up3vM
>>568
組織として成長してると感じたな
スペイン戦もゴールを自らこじ開けて勝ってるわけやしあれは昔ならありえんよ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:26.14ID:YtVEoExBd
>>560
価値がない数字を理由にしとるだけやろ
有名な人は勝ったほうが強いと言ってる
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:26.78ID:/D0Otl450
名将って言ってるやつはニワカしかいないだろ

モチベーターとしては良いけど戦術はあかん
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:34.67ID:nVXh/TDc0
つかこんだけジェットコースター経験して監督続けたがるなら森保すごいわ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:39.36ID:BhJ7Oe0n0
鳥栖の川井とか呼んで見るか?
アヤックスみたいなサッカー見れるで
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:40.79ID:5NnkjTCbx
結局森保は本当に浅野と心中したな
クロアチアからしたらキープできる堂安と鎌田消えてロストマシーンのゴミと空気が来たから勝ったと思ったやろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:41.43ID:ohymPpEH0
>>587
三笘冨安レベルがあと数人増えないとな
監督は魔術師ちゃうんやでって
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:41.88ID:hkqUyDPb0
>>575
まあキッカーが悪い部分もあったが差はあると思うわ
PKって独特の読み合いあるから上手いやつ相手だと上手く蹴れんもんよ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:43.69ID:Wl9a4w26a
いつも捨て駒にされてた久保の代わりに今日は堂安が捨て駒役やってたな
後半勝負に行く時に動かせるコマがなかったわ
捨て駒ならそれこそ相馬とかでええやろ
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:47.57ID:8KthyHk20
>>597
これアンチだろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:53.26ID:bTNmlgt3a
>>591
攻撃が外人任せのイメージ
三笘任せになりそう
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:19:59.25ID:fJjKAG0+0
>>448
三笘足首痛かったんやて
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:03.50ID:c9JcVaSka
>>403に誰か答えろよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:04.32ID:7Dg+FlcRd
久保って誰みたいな選手にならないとだめなの?
あのサイズ感だと
メッシとは違うのわかるけど
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:06.96ID:JV8tiSgq0
どっちでもええわ
選手に比べたら監督なんて所詮飾りよ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:07.13ID:xWgIuQqCd
>>594
鎌田は選手ではなく森保の戦術サポートに回った方が良かったのでは?
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:08.98ID:Za81SoSV0
>>597
四人中二人森保にやられてて草
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:09.41ID:o4SeTItdp
ていうかスペイン戦でも思ったけど前田から浅野に代えるのが10~15分くらい早いよな
前田まだもうちょいやれるやろ特に今日は
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:10.38ID:osUXMlhu0
>>598
左サイドやれるやつがいない
長友しかいない
本当は中山というやつがいたが怪我した
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:16.28ID:Cev6mhKvd
勝ってるからって後半そのままいったのが全てだろ
交代してれば勝ってただろうし、負けてても納得できた
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:18.64ID:xIpesTol0
>>136
こんなところにビエルサ信者おって草
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:21.10ID:lYk4Up3vM
>>553
鎌田だけは98年の代表選手を見てる感じやったな
懐かしさを感じた
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:22.83ID:6opLE3ML0
森保の戦術って前半0-0で耐えて
後半堂安三笘で掻き回していけ!って戦術しかなかったよな
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:26.16ID:PkiBMqSb0
>>574
伊藤洋のインスタへの殺害予告は警察動いてるらしいな
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:27.13ID:vbUZ5hGCM
森保可哀想になってきた

代表監督なんて罰ゲームだろ
モドリッチみたいなスーパースターいるわけでもないのに選手がレベル低いだけ

久保とか期待されてたけど所詮準強豪クラブ程度やろ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:39.61ID:FulOcEc80
浅野がついてくる可能性あるから遠慮したい✋
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:41.70ID:E48On0c4d
4年後は捨てて長谷部に監督やらせよう経験積ませたれ
8年後か12年後は本田監督や
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:43.14ID:4HbXsGaW0
>>580
3バックになるんやったら原口欲しかったよな
長友の交代で入る所原口にして三笘を鎌田か久保との交代に出来てたらとは思ってたし
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:45.31ID:BhJ7Oe0n0
>>602
戦略家としてもまぁまぁ優秀や
グループリーグ抜ける作戦は良かったと思うで
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:57.93ID:sQDAZgjId
森保アンチってマジでにわかが決めつけてやってるから手に負えんわ・・・
試合見て考えるじゃなくてもう初めから無能と決めつけて言ってるからどうしようもない
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:58.13ID:ohymPpEH0
森保が無能ならその無能に敗退させられたフリックはなんなの?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:58.45ID:0p0mLFcN0
三笘が世界に見つかっちゃったなどこに移籍するか楽しみ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:20:59.80ID:Y7ih+8Xra
浅野の武器ってなんなんやろなって
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:02.66ID:BhJ7Oe0n0
>>613
ベルナルドシウバ
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:10.27ID:bK0qv5sZ0
最後に三苫しかないのがバレちゃったな
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:13.68ID:OERMTcYA0
森保はそんなにクソか?
選手の粒がクソだっただけやないか?
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:17.66ID:kXnN8WKz0
監督やるのって資格いるって聞いたんやけど海外の監督ももっとるん?
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:19.50ID:i+8Fgf1xM
浅野とかがハーランドやムバッペクラス出てきたらかてるやろ


まあウェールズもベイルとかいたけど全然だったし
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:21.08ID:EQGxBssV0
>>597
森保にやられた奴と代表監督じゃない奴しかおらんの最早アンチやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:25.61ID:X+F99Qsoa
>>600
せやな
まあ守備も基本的に安定してよかったからね
選手のレベルは確実に上がってる
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:26.52ID:tGPds2/70
キングカス監督
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:36.05ID:PkiBMqSb0
>>633
ブライトン売らんやろ
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:36.97ID:3df00mwg0
>>628
長谷部8年で良くね?
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:50.61ID:PypFDtZM0
森保は無能では絶対ないと思うがもうアンチはようわからんわ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:53.35ID:VwSZ+o+T0
今盛り上がってたヤツらは4年後まで見ないから誰でもええぞ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:21:55.10ID:o6I6A2v00
>>607
そもそもワイはGKの質の話だけじゃなくて試合通してのこの質の話ししてるんやけどな
PK戦なんてクソみたいな落とし連発してた浅野が決めて三笘が外すゲームなんやから
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:01.20ID:xWgIuQqCd
>>637
選手は色々やらかしてたけど全体的にはようやってたと思う
本田もそれは認めてる
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:07.03ID:5CKsrLYKd
>>613
コウチーニョ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:16.92ID:p/EyCMOgM
>>631
つーかクロアチアにPKで負けただけで引き分けでチャンスつくってタコ殴りじゃない
選手層なんか相手の方が上なのに
いつの間に強豪と思いこんでしまったのか
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:19.80ID:/D0Otl450
>>630
それでも戦術がワンパターンだとベスト8には行けないっていうことや

フランスみたいにチート選手いる訳じゃないし
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:24.86ID:jOCpAE8J0
>>619
長友(36)起用ってことはやっぱり人がおらんかったんやな…
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:25.20ID:tpmqmA3c0
>>638
当たり前や
ライセンスって奴やな
無資格でやらせるとかそんな訳ないやんけ!!
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:28.82ID:+GvcXeq2d
ベスト16だから無能ってことは無いけど、せっかくのチャンスなのにいつもと違うことして負けるのは勿体ない
素直に後半頭から交代するべきだった
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:36.37ID:o6I6A2v00
>>648
個の質
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:39.03ID:6opLE3ML0
続投自体は別に構わんと思うんやけど
森保使うなら師匠のミシャを直接使えばよくね?ってのはずっと思ってる
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:45.99ID:DEXSJAGX0
練習試合は負けても一大会を通しての選手マネジメントでうまくいったけどpkは無理なんやなあ
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/06(火) 04:22:50.54ID:V778zWr0a
>>637
その前提を考えられない奴多すぎだわな
浅野と心中したのは明確に失敗だと思うけどじゃあ他に誰がいるのって言われるとね…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況