X



奥川「TJは100%に戻らなくなると聞いた」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 08:48:43.70ID:WIUziPZt0
 ヤクルトの球団幹部は「奥川はいろいろ調べたようで、『手術をしたら100%に戻らなくなる』と、すごく気にしていた。背番号18を欲しがっていたので『心機一転頑張れ』ということになった」と説明。手術後に以前と変わらない球を投げる投手も多いが、実際には失敗例もあるだけに慎重になったようだ。
https://www.zakzak.co.jp/article/20221219-EPZIIRC4OJLENLH5AWQBBB3MJE/
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:10.95ID:oe+Pc85D0
保守派じゃん
間違いなく、愛国者だろう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:19.84ID:auzBH9eu0
>>96
若ければ若いほどやった方が良いんだけどな
後に結局手術することになったら身体的な全盛期リハビリで潰すことになるのに
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:21.07ID:JhYEjabjd
>>99
それよりは失敗のほうが確率高そう
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:25.02ID:jwDL83jzd
>>97
5年後には村上も奥川もおらんけどどうする?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:49.14ID:VNhXqir30
怪我して劣化するのが当たり前のところを100%近くまで戻せる可能性があるのがTJやろ
怪我した時点で一度終わってるのを自覚しろよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:52.71ID:4n1pMOSJM
カーショウは復活したんやろ?
代表入りするくらいやから
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:53.25ID:e1UFwvVr0
>>10
運良く炎症が完全に収まってかつ炎症が起きる原因を完全に取り除くことができれば
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:06:59.92ID:vzQADKjAd
菌カスウキウキやったのに今や西純未満になってかわいそうw
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:13.09ID:nN9MxTuCM
ワクチン打ってなさそう
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:17.30ID:o6fj+y9XM
>>104
一流選手もレフトとかになってそうやしなあ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:24.01ID:cLs0eEdE0
田中の劣化知らんのか
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:29.67ID:IB74/N5X0
>>33
珍贔屓ではなく貶めて捏造しまくるんやが
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:37.03ID:mIkbpC2D0
>>94
佐々木でロッテ優勝できると思ってて草
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:07:40.14ID:X5XG4grB0
TJの医者って球団が用意するんか?
ヤクルトが紹介する医者は怖い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:02.32ID:HB9PO07/0
>>113
マークソは保存療法後フォーシームの平均急速落ちてません
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:02.54ID:Tg+Elh+nM
>>100
なんGも手術しろ派やろ
野球chの変なおじいちゃんくらいやないの
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:07.90ID:eBLiNYMSd
放置しすぎても逆にダメになるやろ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:34.56ID:dQ4kP78ka
野球しかやってへんバカ集団に医学とかのリテラシー求めるのは間違いよな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:08:47.10ID:emY+DGnkp
館山が成功例という風潮
トミージョン失敗して追いトミージョンしたのが成功とは言えんやろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:14.33ID:jwDL83jzd
>>112
塩見レベルで35なら引退まであるだろ
川端もあんな感じやし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:32.22ID:nN9MxTuCM
人体は22頃まで成長するから躊躇うの仕方ない
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:41.53ID:Rjtepm7H0
ベテランが躊躇するのはわかるけど
奥川は球団に面倒見てもらえるんだからやっとけよ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:47.16ID:lHLAyAVVM
スポーツなんて勝負に出ないと勝てないからな
トミー・ジョン手術にビビってたらなんもできん
9割成功するんやからビビる必要なんてないのに 
パチスロならほぼ確定演出やぞ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:48.61ID:Q/MnexRK0
保存療法選んだ有名選手調べてみた

斎藤佑樹→結局元には戻らず
大谷→数ヶ月試すもその後すぐトミジョン決断、その後復活
田中マー→投げられるようにはなるが結局元には戻らず
阪神才木→失敗して結局トミジョン、その後復活

保存療法で靭帯が復活するというエビデンスは無いらしいのでやっぱり手術した方がええと思う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:52.39ID:fYppiXsx0
中日の梅津が来年にTJ術後の復帰になるはずや
結果が気になるわね
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:09:56.46ID:LCT3i8otr
館山って元気に活躍したのって5年くらいか?
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:04.68ID:d86I3ISD0
TJ勧められてる時点で保存療法で治る見込みないやろ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:07.24ID:/fdBWjS10
成長中のトミージョンはお勧めできないってマイスターが言ってたからしゃーない
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:18.08ID:Tg+Elh+nM
>>120
平田が反ワクになってるの悲しいわ
背景考えるとしゃーないけど
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:18.55ID:emY+DGnkp
>>127
はい石川
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:21.32ID:ZMyUIlg40
もう専門家の見解や総合的な判断ではなくて
自分の信じたい意見だけを信じる域に到達してしまった
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:24.27ID:T5Ydh9PB0
靭帯替えて再構築だから戻るとは違う
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:28.69ID:Pr/jJU8Ma
カーショウの例もあるし来年オフまでは黙っとくわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:42.38ID:oPIDF/9u0
まあ奥川みたいに針の穴通す制球の投手は怖いやろうな
ほぼ確実にしばらくノーコンになるし
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:55.48ID:wbA6lAaR0
一年間キャッチボールだけしてます
来年もキャッチボールしかしません
背番号18を要求します

たいしたエース様やね
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:10:56.90ID:M9BTLM7e0
むしろ散々酷使した靭帯を新品に変えられるメリットがあるやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:00.75ID:JhYEjabjd
>>102
時間もったいないからさっさとやれやって気持ちはわかるけどな
その辺は素人のワイらでは判断できかねる要素もあるんやろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:20.59ID:dxsotaihA
色々調べる前に同じセリーグの阪神の才木見たら?
ハルトは出てくるの再来年になるんやろうけどTJもそろそろ考えたらどうや?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:28.59ID:83pmi2jCd
なんJってトミージョンすればパワーアップするとおもってる奴いるよな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:31.50ID:/1uiLqHQ0
>>89
9月に靭帯損傷発覚してシーズン終了直後に手術してたやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:45.50ID:L7xvsfLW0
>>136
カーショウはもうオッサンなのもあるやろ
WBCも出るらしいしもう引退見えてる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:11:58.87ID:PIaUbpJyd
>>91
67~87って結構怖い数字やと思うけどな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:01.34ID:wbA6lAaR0
>>115
日本語苦手そう
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:10.01ID:HRfBdvVXd
>>128
復帰できてもまだ戻ってはないで
その翌年くらいや
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:28.54ID:o5q+OC5l0
トミージョン絶対やるべきって論調もちょっと違うと思う
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:28.89ID:VaQfQ5Hh0
これヤクルトが悪いんか、星稜高校が悪いんか、奥川はその程度なんか
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:36.47ID:sj1x81uEp
結局なんの怪我なん?
急に壊れたよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:38.83ID:YAoe6pBLp
>>3
どこが引いても同じやろこんなん
酷使して潰れたわけでもないのに
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:44.13ID:T5Ydh9PB0
いずれにせよ来季次第かな
そこからトミージョンならあと2年はキャッチボーラーだな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:44.25ID:dKeghcQo0
20半ばになってやったらいいと思う
今は保存でいいよ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:48.27ID:4qpIiML60
リスク取れないと終わりや
人生はそもそも運がないと死ぬからな
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:49.37ID:pEMCniVga
保存療法は気休め程度にしかならんというか結局自然に治るのを待つだけの治療やし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:12:55.95ID:ZMyUIlg40
ヤクルトがTJしなければ戦力外にするぞって言い始める数年先までは
保存療法で様子見するつもりやろな
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:00.36ID:N2aLOtWoa
明らかな身体の違和感を放置してる30代ワイみたいなやつやな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:13.10ID:Cywn2vI9a
奥川みたいな若手と30過ぎた選手で比較しても意味なくね?
30過ぎた選手は怪我した時点で後がないから誤魔化すためにTJよりも保存療法選択するケースが多いだけやろ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:15.46ID:emY+DGnkp
>>91
なんで確率に幅があるんや
その時点で眉唾物のソースやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:18.77ID:b+BI8Phea
一緒にロボトミーして不安を和らげよう(提案)
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:23.12ID:JhYEjabjd
>>151

フォームのせいで負担かかるらしい
今そのフォームも修正してるんだと
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:23.16ID:EXxO6pSP0
痛いところ気になってフォームめちゃくちゃになりそう
フォーム探しの旅に出たら帰ってこれないよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:25.37ID:nN9MxTuCM
来年は煽りアフィの叩き棒確定やな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:30.14ID:Vj7Y+jwm0
これだから甲子園優勝投手は怖い
どんだけ肘が酷使されてんねん
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:30.88ID:6HoNkeIj0
本人はもう治らないの分かってるんやろ
少しでも年俸稼ぐために引き伸ばしにかかってる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:32.93ID:HRfBdvVXd
館山がいれば安心して出来たんかな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:40.10ID:Z/JGcFIH0
こいつ毎日心配してんな若いんだから150%以上で復帰できるのになあ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:45.44ID:T5Ydh9PB0
本人の判断しかない、答えはないし。してもしなくても辛い選択
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:13:45.37ID:y6G7ARk00
保存療法で上手くいった奴をようしらん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:02.29ID:YAoe6pBLp
いつもやらかしてる産経もヤクルトネタだけはガチやからな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:06.16ID:L7xvsfLW0
>>149
保存療法にエビデンスも何も無いからしょうがないじゃん?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:19.83ID:fYppiXsx0
>>148
そうか😢
まあ来年は戦力放出した捨てシーズンやし丁寧に使って欲しいな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:28.36ID:pEMCniVga
流石に来年ずっと今年みたいに投げられないのにまだ保存療法したいって言ったらもう育成に落としていいレベルでしょ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:37.21ID:wzBsphQep
保存療法で100%に戻るデータってあるの?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:43.83ID:LvPkdeSI0
由規コースになりそやな
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:45.09ID:JhYEjabjd
>>170
ヤクルトの石川
投球スタイル違うから比べるものでもないと思ってしまうけど
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:47.35ID:zZvJDY0Z0
なんでこんなビビリなんや
サクッと受けたらええねん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:56.66ID:mnME2lR+d
騙し騙しやって1軍登板ほぼなしで再発→TJ決断で素直にTJするより2年近く無駄にする未来が見える
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:14:59.32ID:PIaUbpJyd
若いし保存でもいける気もするが成功する保障が全くないからなあ
焦って変な民間療法に走ったりしなけりゃいいけど
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:00.44ID:ZG3lHqLw0
ソースに信憑性はないけど本人が保存療法に拘ってるの見るとTJに不安があるのは事実ちゃうか
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:04.90ID:369rjdBF0
なんか良くない先輩?がついてるっぽいよな
誰や?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:06.54ID:JhYEjabjd
>>174
それはそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:09.06ID:ZMyUIlg40
反対に中日岩嵜なんてよく32歳で移籍した年にTJする気になったな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:20.80ID:T5Ydh9PB0
肘を意識し過ぎて肩を壊したら最悪、それさえなければ
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:42.12ID:f6fD4RMK0
>>177
あの人騙し騙しやってるのかと思ってた
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:15:48.92ID:LaAo9MYw0
>>182
高橋奎二やないか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:04.57ID:HB9PO07/0
マークソがMLBでキャリアハイ上げたの保存療法後だってこと知らないにわかさん…w
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:09.60ID:emY+DGnkp
>>167
1回失敗してすぐ2回目受けようとしてこれ以上は一般の生活にも支障が出ますって言われた奴が勧めるとは思えんがな
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:30.96ID:vKk1+vn90
岩嵜とかはおっさんなんやから保存を~いうてたらほなら自由契約言われるやろ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:35.63ID:kTTfGe6g0
田中はトミージョンしなかったよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:44.91ID:lHLAyAVVM
アルミン

何かを変えることのできる人間がいるとすれば
その人は きっと大事なものを捨てることができる人だ。
何も捨てることができない人には
何も変えることはできないだろう。

聞いてるか?奥川?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:16:58.00ID:Tg+Elh+nM
>>184
ほんまやな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:17:03.16ID:dGTqR3Jr0
39歳のバーランダーがトミージョン明けでキャリアハイ並みの成績残してるやんけ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:17:23.32ID:1bxmI9dF0
保存で痛み引いても
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:17:30.00ID:ZMyUIlg40
保存療法はまだ活躍出来る状態を何とか維持する方法だよなあ
キャッチボール程度の現状から元の100%まで治るんかね
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/12/20(火) 09:17:30.16ID:emY+DGnkp
>>187
石川は入団前から保存療法選択してここまで健康体やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況