X



ファイヤー^エンブレム最新作、今月発売なのに全く話題にならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:47.61ID:ceZ80aPq0
発売前の段階からDLCエキスパンションパス第一弾!!!!とか言って大々的にDLC発表するの気持ち悪くて無理
未完成品売る気満々やんけって思うんだけど
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:51.40ID:BLV1u4KW0
宣伝が圧倒的に足りない
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:15.60ID:i6cHVvab0
これちゃんとした新作扱いされるんか 新作までまた三、四年待たされるのは嫌やで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:31.66ID:mJ09ZKjH0
蒼炎暁の次出して
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:34.59ID:qaIZgKo+0
男Vみたいな感じでそそらない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:33:55.29ID:BLV1u4KW0
ピカゾってどの層狙ったのかわからんな
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:06.83ID:5h477MIe0
予約は普通に調子ええやろ
売れるのは半分以上カタチケ含むDLやろうけどな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:17.43ID:vcfrdhlAa
お祭り路線は外伝でええやろ
一応買うけどこの路線FEHや♯で既にやってるから目新しさも無いし何を意図して企画したんか分からん
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:34:35.93ID:lvth7E52M
アンバサダープログラムでもらったのを勝てない敵が出てきて途中でやめたくらいしかやったことないんやけど最近のは初心者にもやりやすい機能付いてるらしいしポケモンの対人戦ができたらFEもいけるんかな?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:31.95ID:NiIHMsyS0
検討しとるけど今回も評価待ちや
システム良さそうやからワイとしてはマップと風花雪月みたいに周回したくなるかがポイントやね
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:35:49.01ID:xwKmux8N0
お祭り路線ぽいのが不安過ぎるやろ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:36:55.43ID:AFdzt7gH0
シグルドが家宝の剣ポイ捨てしてるってマジ?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:00.49ID:5h477MIe0
>>62
聖魔は普通に遊べば一番ぬるいぐらいのFEやけど詰まったんか
まあ最近はさらに激ヌルモード選べるしシステムに慣れたら大丈夫やろ
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:01.17ID:MMNSeAUja
>>56
周年記念でもあるから別の新作が早めに出る可能性はあるぞリメイクかも知れんけど
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:05.42ID:w8JfhfvEa
三すくみ有利で反撃受けないのは流石にやりすぎちゃうか
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:16.41ID:zWowwwMa0
>>51
feそもそも3dsのやつで過去作要素推しまくってたからまたやんの?にしか思えんのよな
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:25.81ID:NiIHMsyS0
>>62
考えるの好きならFEも楽しめそう
エンゲージは未知数やし風花雪月からでもええかもしれん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:35.66ID:TL2iCbVNa
まんさんキャラデザにブチギレてて草
話がクソっぽいことの方がやばいけど
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:37:45.68ID:zbezRJ4t0
>>62
今のFEなら余裕やろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:23.55ID:VZyvOgvP0
>>66
最初のPVでウルヴァン持ってたアイクも普通にラグネル持ってるしどうせ後から出るぞ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:29.29ID:hVybv5280
なんやかんや風花雪月は面白かったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:43.81ID:PBeP7jBh0
シリーズやったことないけどキャラが好みみたいやからやってみたいワイが遊んでも楽しめるんか?シミュレーションRPGはGBAのナポレオンしかやったことないわ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:44.50ID:6ZIHNlbx0
会話のノリが覚醒ifに逆戻りしてないか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:39:15.95ID:updZzqfO0
SRPGは3Dモデリングいらんわ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:39:36.03ID:MMNSeAUja
>>77
コーエー絡んでないしな今回いつものFEよ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:39:46.50ID:ceZ80aPq0
>>77
今回はIS開発やし覚醒ifに戻るのは確定では
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:17.91ID:wqjcS+w8a
シリーズ花鳥風月しかやってないけど、クッソはなって5週やったんやが
今作なんかソシャゲ感あって違和感あるわ
そもそもシリーズ的にはどっちが本来のファイヤンなんや
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:19.96ID:Qc17qkqmH
風花雪月の話がクソ←エアプ
風花雪月はテキストは良いけどシナリオは微妙←わかる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:39.85ID:NiIHMsyS0
>>77
コーエー風花がテキストとか支援会話の質が高かったから覚醒if路線なのがうーん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:44.03ID:lvth7E52M
>>67
味方キャラやられるといなくなるから死んだらリセットしてやり直してをしてたんやが何度やり直しても誰か殺される敵出てきてやめてしまったんや
最近のはやられても死なないモードあるのは知ってるけどワイはやられたら死ぬモード選びたくなるタイプの人間なんや
難易度は最初は一番簡単なノーマルでもええんやけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:48.36ID:trMLexQO0
ストーリーやキャラがif並のクソでもゲーム性とBGMが暗夜ならワイはやるぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:56.87ID:w8JfhfvEa
聖戦リメイクはいつになりそうですかね
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:40:57.91ID:4LJ32VqF0
暗夜はキャラデザシナリオクソだったけどゲーム部分はクソおもろかったから許されてるけど
これ難易度高くなかったらほんまに許されないか歴史から消されそう
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:41:32.52ID:HQkUR+Jn0
べレス出ないのかよ
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:41:34.08ID:6//RDjLJ0
覚醒が出たのもう11年前なのにまだ文句言ってる奴っていつになったら卒業すんの?
ガノタより粘着質な連中
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:41:39.41ID:KTJcFgHQ0
https://i.imgur.com/hbQDx4e.jpg
言うてこのキャラデザええか?
元々うたプリのキャラデザの人だけあって女オタ向けで嫌やったし最新作のキモオタ向けで嬉しいわ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:41:47.94ID:MMNSeAUja
>>87
白夜クソで隠蔽やろなぁ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:41:54.36ID:KBovBAfS0
>>87
ほんまに許されず歴史から消されたのは新暗黒竜だぞ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:42:06.25ID:Qc17qkqmH
>>81
風花雪月は他社が制作にかかわってたから
どちらかというとこっちのソシャゲノリの方が本来の姿
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:42:23.84ID:C8irzn3ta
pcでやれんの
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:42:26.50ID:4LJ32VqF0
>>90
FEのキャラデザって常に乙女向けやん
聖戦とか少女漫画でしかない
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:11.41ID:o7Uq3vlP0
ピカゾは好きやがゲームのキャラデザとなるともっと向いてるやつおるやろ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:25.34ID:n6brIXuHa
>>93
そうなんか
戦記物結構好きやから今回もそうやったら嬉しいけどなんか明るい感じがしてあれやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:25.36ID:tc2sEeT/0
>>44
ただのファン定期
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:39.61ID:trMLexQO0
>>90
やってて慣れたけど最初は違和感あったわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:40.75ID:ceZ80aPq0
>>81
DS期からエンゲージ系が本来の姿やぞ震えろ
ソシャゲのヒーローズのシステムとか多く採用してきとるしソシャゲ感は合っとるわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:43:41.88ID:Qc17qkqmH
>>90
慣れたら普通に滅茶苦茶良い
全員誇張し過ぎない程度に個性があって愛着湧く
やりすぎなぐらい萌え豚向けに振り切ってるのよりは良い
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/02(月) 17:44:01.10ID:NiIHMsyS0
>>90
ローレンツとか最初ハンサム学園にしか見えんかったけど今ではめちゃくちゃ好きなキャラや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況