探検
不動産屋「家を買うな、賃貸のほうが絶対得」←最近こういう馬鹿が増えてきた理由www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:34:42.09ID:sG4Dh3P/M ちょっと金利上がって情勢かわったから?
147それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:13.27ID:t63aay1y0 >>116
戸建ては残るのが良いところでもあるけど下手なところ買うと負の資産になるリスクもある
少なくとも23区内だと足立区、荒川区、葛飾区、江戸川区、墨田区、しながわく、太田区には土地を買うなって言いたい
戸建ては残るのが良いところでもあるけど下手なところ買うと負の資産になるリスクもある
少なくとも23区内だと足立区、荒川区、葛飾区、江戸川区、墨田区、しながわく、太田区には土地を買うなって言いたい
148それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:19.04ID:a0FSTowmM 「新築」を「ローン」で買えば、たいてい損やろな
あとは物による
あとは物による
149それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:33.98ID:gjQBtqs10 >>95
大手とかは30年くらいでガタが来るように作ってリフォームでもう一度儲けるみたいな噂を聞いたことあるわ
大手とかは30年くらいでガタが来るように作ってリフォームでもう一度儲けるみたいな噂を聞いたことあるわ
150それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:38.03ID:5zp6oQDK0 まさかワンルーム投資とかしてるアホいないよな
151それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:43.74ID:8dT2/gNE0 多分一生独り身やけど持ち家買ってええか?
アパートで隣に知らん奴いるのストレスや
アパートで隣に知らん奴いるのストレスや
152それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:51:43.94ID:b4W2zD2ZM 賃貸で得するのとか団地住まいくらいやで
あとはもうおしまいや
あとはもうおしまいや
154それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:00.74ID:cqlCfeR+0 賃貸持ち家論争って意味ないのにみんな好きだよね
属性とかライフプランの前提とか価値観とか違うのに
「○○に2LDKで35年済んだららどっちが得か?」みたいなのよく見るけど
属性とかライフプランの前提とか価値観とか違うのに
「○○に2LDKで35年済んだららどっちが得か?」みたいなのよく見るけど
155それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:07.63ID:ThjtZBpWp 不動産投資ってクソ金持ち有利ちゃう?
タワマン買いまくって数年後に売ったらボロ儲けやん
タワマン買いまくって数年後に売ったらボロ儲けやん
156それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:08.95ID:yMK9LXpxM 購入した値段で売れる可能性あるよね
賃貸は絶対に戻らない
賃貸は絶対に戻らない
157それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:13.03ID:sG4Dh3P/M158それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:17.29ID:5KF+kr7Hd まぁ隣人ガチャ回避できるのは賃貸の利点だわ
159それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:19.26ID:tlvkTTRe0 マンションどんどん値上がりしてるやん
買った方が得なんじゃね?
買った方が得なんじゃね?
160それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:19.35ID:h4mBQ+1ea 中古のリフォームって屋根葺き替えて断熱とかもやり直すんか?
そんなんしてたら新築建つくらいの値段になるで
そんなんしてたら新築建つくらいの値段になるで
161それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:23.33ID:1YczLhf00 賃貸の需要上がったら賃料上がるからどちらも程々で良い
163それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:37.40ID:b4W2zD2ZM >>139
団信
団信
164それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:41.77ID:KMlFGWH70 アパートは防音設備を義務付けろ
165それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:52:44.18ID:QtU++rzh0 ペット飼えないやん
ペット飼える賃貸は日本では全然無いし一軒家にしたい
ペット飼える賃貸は日本では全然無いし一軒家にしたい
166それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:01.51ID:KtiP5iZ0a 正月実家帰って年取った親見て思ったけどマジで実家継がなかった場合の田舎の一軒家って負債以外の何者でもないわ
安くもない固定資産税毎年納めてるはずなのに親がいなくなったら家壊して更地にして税金払って売却してってほぼ自腹やん
しかも親世代って住居に愛着あるから生きてる間は一緒に暮らそうとしても絶対でたがらんしそら空き家問題発生するわ、今から頭抱えとる
安くもない固定資産税毎年納めてるはずなのに親がいなくなったら家壊して更地にして税金払って売却してってほぼ自腹やん
しかも親世代って住居に愛着あるから生きてる間は一緒に暮らそうとしても絶対でたがらんしそら空き家問題発生するわ、今から頭抱えとる
167それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:02.64ID:sG4Dh3P/M >>154
まあとりあえずバブルの超高金利から現在までの結果だけでみたら賃貸は損してるのだけはあるが
まあとりあえずバブルの超高金利から現在までの結果だけでみたら賃貸は損してるのだけはあるが
168それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:08.00ID:5FmozCpY0 >>155
投資なんてどの世界でも金持ちクソ有利や
投資なんてどの世界でも金持ちクソ有利や
169それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:16.80ID:IJLh5Sfg0 老後分譲マンションの管理修繕費払うのキツイわ…
住むにはマンションの方が住みやすい
住むにはマンションの方が住みやすい
170それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:18.75ID:r0HfwDx+d 家買ってすぐ転勤になって泣く泣く貸し出した先輩見てたら買おうとは思えない
171それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:21.40ID:tA6HqffF0 確かに平屋の老人用の戸建ては増えたな
でも階段も使えんようになったらすぐ死ぬし騙されてるんやと思うわ
でも階段も使えんようになったらすぐ死ぬし騙されてるんやと思うわ
172それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:29.36ID:M2S5JXOG0174それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:47.28ID:UkxnKPGc0 持ち家の何が一番怖いってチンフェとか岩間みたいな隣人がいたときや
買ったときはいなくても後から引っ越してくる可能性とかガキが成長してネットでやらかす可能性とか
買ったときはいなくても後から引っ越してくる可能性とかガキが成長してネットでやらかす可能性とか
175それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:48.23ID:3vKizCuCM 一軒家の賃貸おすすめ
6.8万3LDKで(駐車場一台無料含む)最寄り駅から徒歩10分
築14年のところ住んでるけどこの値段なら結構ええわ
脱衣所とリビングが狭かったり不満はあるけど
6.8万3LDKで(駐車場一台無料含む)最寄り駅から徒歩10分
築14年のところ住んでるけどこの値段なら結構ええわ
脱衣所とリビングが狭かったり不満はあるけど
176それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:48.61ID:W99cmKkDd 賃貸だったら東京以外はどんどん安くなっていくって認識でいいの?
だったら今家買うよりは安くなっていく賃貸のがいいんじゃね?
だったら今家買うよりは安くなっていく賃貸のがいいんじゃね?
177それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:54.44ID:Z5sAAm+e0 デカイ家買っても子供が出てったらそれまでやん
子供が独立したら安いマンション買うのがいいのではと思うようになってきた
子供が独立したら安いマンション買うのがいいのではと思うようになってきた
178それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:56.41ID:FbdVTJ85r 最強なのは親に都内のマンション買ってもらうことだよね?
179それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:58.12ID:gC7ZT8OY0 手付金もローンに組み込めるような仕組み作ってクレメンス
180それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:58.62ID:eS47q6b60 そりゃ賃貸案件抱えまくってるからな
182それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:59.10ID:wkEQQkx7p 持ち家って津波で流されたら終わりやん
183それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:53:59.44ID:sa1UuIL20184それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:10.79ID:mOIFg3MP0 府営や市営住宅が最強やろ
185それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:13.38ID:t63aay1y0186それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:20.46ID:xmiMvBGd0 老後郊外中古リフォーム戸建てって最近流行ってる実質詐欺信じてるやついるんだな
ジジババなってキャッシュ削るとかどんな博打だよw
ジジババなってキャッシュ削るとかどんな博打だよw
187それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:21.84ID:ifmWKhfn0 独り身で金が沢山あったらホテル暮らしのホームレスが最強なんやけどな
188それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:22.10ID:rhAMA5j40 ワイの佃の新築マンションは3千万で買って13年住んで4千万で売れた
まあ運だなこんなもんは
まあ運だなこんなもんは
189それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:27.39ID:HoZ+jBx30 隣人ガチャ外すと地獄なのはある
190それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:38.87ID:zV7on4eHa 終の住処としてパッパが中古一戸建て買おうとしてるんやけどアカンの?
現金一括らしい
現金一括らしい
191それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:39.20ID:jKhZPUvZ0 すまん
定年後は田舎に引っ込むつもりやから
逆にすぐに都内にマンション買ったわ
定年後は田舎に引っ込むつもりやから
逆にすぐに都内にマンション買ったわ
192それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:48.90ID:BjUg1zri0 >>76
どこの田舎に住んだらそんな計算になるのか
どこの田舎に住んだらそんな計算になるのか
193それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:51.72ID:h4mBQ+1ea 空き家問題とか言われてるけど糞田舎にゴミが捨てられてるだけやからな
そんなもん住める訳ないし
そんなもん住める訳ないし
194それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:53.77ID:rZlxqT7sp195それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:58.16ID:5K6HHAi10 >>182
保険
保険
196それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:54:59.67ID:Phhotz49a 不動産バブルはそろそろ崩壊すると何年も言われてる気がするけど
一体いつ値下がりし始めるねんほんま
一体いつ値下がりし始めるねんほんま
199それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:07.29ID:jKhZPUvZ0 >>190
場所による
場所による
200それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:08.52ID:sG4Dh3P/M201それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:15.74ID:DZEarcxZ0 >>139
働けなくなったら賃貸だと生活保護まっしぐら
働けなくなったら賃貸だと生活保護まっしぐら
202それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:24.41ID:hmkgpigV0 東京生まれは賃貸
地方は実家か新規一戸建て買う
地方は実家か新規一戸建て買う
203それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:25.82ID:CbA6+V3Q0 2LDKまでは頑張ったらなんとか物件あるけど3LDKの家族向けになると途端にクソボロ物件か団地みたいな選択肢になってまう
204それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:26.75ID:Ms3TYBtd0 ワイくん糖尿病なんやが団信って入れるの?
みんな告知してないだけ?
みんな告知してないだけ?
205それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:27.71ID:5FmozCpY0206それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:29.03ID:sG4Dh3P/M >>176
住める家と認識できるラインがどこかによる
住める家と認識できるラインがどこかによる
207それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:29.61ID:tRGvY7Af0 マンションの一室が一軒家レベルに高いの意味不明なんやけど
一軒家より狭くて維持費もかかって隣との距離もほぼゼロ距離で駐車場代までいるのに
一軒家より狭くて維持費もかかって隣との距離もほぼゼロ距離で駐車場代までいるのに
208それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:31.90ID:b4W2zD2ZM >>96
それの元手って何から出てると思う?
それの元手って何から出てると思う?
209それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:34.08ID:QR8JoBde0 >>175
どこの田舎やねん
どこの田舎やねん
210それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:41.43ID:ifmWKhfn0 >>196
日銀が本格的に利上げしたらすぐにクラッシュするぞ
日銀が本格的に利上げしたらすぐにクラッシュするぞ
211それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:41.67ID:fk56fN+Jp タワマン住んでるけど隣人ガチャないで?
静かすぎて怖いくらいや😅
静かすぎて怖いくらいや😅
212それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:47.56ID:9GzwjlKm0 ワイ3年前に4500万のマンション買ったけど中古で7000万で買われてる部屋あるわ
213それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:55:47.97ID:umnW60xn0 ワイの親はもう実家手放してマンションに移り住んだで
老いて子どもが自立すると一軒家は掃除や維持が大変なんや
老いて子どもが自立すると一軒家は掃除や維持が大変なんや
215それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:00.42ID:3WNsaJ7I0 地方で戸建買おうと探してるけど
良さげで売れ残ってるの大体線路近いとか学校100m以内なんやが
やっぱりそれだけデメリットなんか?
良さげで売れ残ってるの大体線路近いとか学校100m以内なんやが
やっぱりそれだけデメリットなんか?
216それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:02.84ID:eekAT6tj0 10年前に都会の駅近物件買ったやつが勝ち組やろ
217それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:05.34ID:jKhZPUvZ0218それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:08.86ID:NE4VhOQCa >>173
そういう時代になるんやぞ想像力ゼロやんけこいつ今の事しか考えられんのやなバーカ
そういう時代になるんやぞ想像力ゼロやんけこいつ今の事しか考えられんのやなバーカ
219それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:10.16ID:E9oRw1Qw0 町内会にしてもマンションの管理組合にしてもろくな話を聞かないから賃貸がいいって人も多いやろ
220それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:12.66ID:FxgppS+O0 そこに定住できるってならええけど引っ越しやら隣人ガチャやら家族形態変わるやら変動要素デカすぎるのがね
実家の3階完全持て余しとるわ
実家の3階完全持て余しとるわ
221それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:14.27ID:V4QqRpumd >>190
引っ越さんこと前提なら買う1択や
引っ越さんこと前提なら買う1択や
222それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:19.64ID:3vKizCuCM223それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:20.77ID:rbc0THCyr >>196
中国人に買われなくなった時やろな
中国人に買われなくなった時やろな
224それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:26.61ID:hsehPMka0225それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:35.98ID:yMK9LXpxM 東京は値下がりしないと思う
延々に集中が続くよ
延々に集中が続くよ
226それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:37.15ID:IZfS/f2rM 資産価値ZERO 限界ニュータウン訪問記ってYouTubeの動画よう見とき
227それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:40.43ID:+GiL6f1Fa >>207
マンションほど断熱いい一軒家は無いからな
マンションほど断熱いい一軒家は無いからな
229それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:42.27ID:t63aay1y0230それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:51.40ID:NiBhP8vSd231それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:51.68ID:jKhZPUvZ0 >>215
ハザードマップとか色んな条件にヒットし無くて漏れてそう
ハザードマップとか色んな条件にヒットし無くて漏れてそう
233それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:55.32ID:YLFDtqrf0 >>151
戸建てのこと言ってるなら止めたほうがいいと思う
戸建てのこと言ってるなら止めたほうがいいと思う
234それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:55.61ID:ZFUOrvt1M 転売しやすい好立地マンションならともかく家買って40年も50年も同じ場所に住み続けるなんてこのご時世無理ゲーやない?
235それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:56:58.17ID:sG4Dh3P/M236それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:02.02ID:4S3paKan0 家を買うと何もかも家に縛られる生活になるから賃貸の方がいいよ
237それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:03.82ID:3WNsaJ7I0 マンション買っても管理費で2万とか3万取られるの
どう考えても損やないか
どう考えても損やないか
239それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:06.68ID:QtU++rzh0 空き家問題ってどうやって解決するんやろ
国が格安で買い取るしかないやろ
国が格安で買い取るしかないやろ
241それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:12.83ID:LaL+anOf0 (俺たちが)得
242それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:20.70ID:BcKJMKXZa そういうばワイが子供の頃にチバリーヒルズとか言って10億くらいの家建てるの流行ってたけど今は価値落ちてそう
243それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:27.68ID:jKhZPUvZ0244それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:31.05ID:KUUdS1Qt0 一軒家買う→わかる
マンション買う→??!?!???!?
こうやぞ
マンション買う→??!?!???!?
こうやぞ
245それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:31.36ID:8y+RWrmw0 人口減って土地も家も空きまくるだろうからそのときで良いよ
246それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:32.08ID:QR8JoBde0 >>215
線路はともかく学校近いのってあかんの?
線路はともかく学校近いのってあかんの?
247それでも動く名無し
2023/01/04(水) 21:57:33.42ID:4+G2nb9a0 >>204
正直告知してないやつはめちゃくちゃいると思う
正直告知してないやつはめちゃくちゃいると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメが「5キロで5000円」の異常事態★2 [パンナ・コッタ★]
- 【京都】「死のうと思った」駅で包丁所持容疑、左手から流血のスイス人の男(29)を逮捕 [煮卵★]
- 「風呂キャンセル」がSNSで話題 スマホで脳が過労状態? 入浴ナシ1カ月の猛者≠ [蚤の市★]
- 【テレビ】TBS系『マツコの知らない世界』で日本語ラップ特集 Creepy NutsやBAD HOP紹介 [冬月記者★]
- 10人に1人──「左利き」は身近なマイノリティー 急須や調理器具…どんな不便が?教育現場では変化も [煮卵★]
- 【婚活】男性が結婚したい女性の人気「職業」ランキング 3位「薬剤師」、2位「保育士」…1位は“知識もある憧れの職業” ★2 [お断り★]
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2222
- 【NJPW】新日本プロレスワールド part.2223
- 【テレ朝ch2】新日本プロレス 実況 Part281
- ハム専
- 【D専】 ★3
- はません ★3
- 従順で大人しくて真面目な日本人もさすがに気づき始める 「これだけ税金集めていったいどこに使ってるの…?インフラはボロボロだよ?」 [452836546]
- 【実況】博衣こよりのえちえちホロ鯖Minecraft🧪 ★9
- 一番ラブラブべろちゅーしたいホロメンは❓❓❓💑
- USAIDの日本への支出、岸田総理就任後に急増していたと判明www [357222248]
- 【速報】運転席にじっちゃんが居る可能性が高い!とのこと。救助まであと3ヶ月ほど。八潮 [219241683]
- 【悲報】大阪万博でたまごっち販売😨 [616817505]