何変えばええんや?
アンプか?DACか?
探検
5000円でpcの音響良くしたいんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:34:37.86ID:Fl+WyJI0099それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:58:41.65ID:DXws2k5i0 >>91
これいうほど良くないやろ
これいうほど良くないやろ
100それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:58:44.24ID:N+wSYapYM PCのスピーカー難しいわ
古いやつしかない
古いやつしかない
101それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:59:07.38ID:qbjYZBVt0 音響周りは高いモン買う必要はないけど
安モンはガチで金の無駄やからせめて一万円は出せ
安モンはガチで金の無駄やからせめて一万円は出せ
102それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:59:43.78ID:2b9ucbpZ0 >>79
違いはあるけど五千円でDACとイヤホンかヘッドホン揃えてもエコーバッズ超えてるか怪しいし利便性優先でいいと思った
違いはあるけど五千円でDACとイヤホンかヘッドホン揃えてもエコーバッズ超えてるか怪しいし利便性優先でいいと思った
103それでも動く名無し
2023/01/06(金) 16:59:49.02ID:94wE8c3zM >>91
5年くらい使っとるけど錆びてきたわ
5年くらい使っとるけど錆びてきたわ
104それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:00:00.56ID:r07MYXA10 音楽聴きたいだけの人にわざわざオーディオインターフェース勧めるのはなんなんや…
デジタルに変換する必要ないでしょ
デジタルに変換する必要ないでしょ
105それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:01:27.57ID:R8LVNLWL0 >>96
猫が原因やんけ草
猫が原因やんけ草
106それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:01:56.22ID:Iewm66Ok0107それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:02:07.68ID:n7d1ckpUr108それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:03:56.18ID:B1pp8fxb0 >>100
最近MSP3A買ったけど良すぎたわ
最近MSP3A買ったけど良すぎたわ
109それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:04:36.18ID:E3Y/OQV60 音関係って数千円のやつ軒並み買うだけ無駄やぞ
高いやつ買う必要は無いけど最低1万チョイから2万のもの買え
それ以下は基本ゴミかなんか欠陥がある
高いやつ買う必要は無いけど最低1万チョイから2万のもの買え
それ以下は基本ゴミかなんか欠陥がある
110それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:05:06.42ID:5DASm1ie0 DAC一択や
PCの外に出すだけでほとんどのノイズを消せる
PCの外に出すだけでほとんどのノイズを消せる
111それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:05:19.62ID:N+wSYapYM112それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:05:37.26ID:nTAvnG+v0 dac付スピーカーからまずははじめろ
113それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:06:08.86ID:B1pp8fxb0 音の悪さって大体はレンジの狭さとノイズの多さなんで
そのうちの一つ消せるからインターフェースはデカい
そのうちの一つ消せるからインターフェースはデカい
114それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:06:57.05ID:NARo2wY10 ワイはPCのマザボがALC1200とかならDACとか使ってもそこまで音は変わらんと思っとるんよ
だから今回DACを買ってそれを確かめる
ついでにバランスケーブルも買ったからバランス接続とかいうオカルトも確かめたる
だから今回DACを買ってそれを確かめる
ついでにバランスケーブルも買ったからバランス接続とかいうオカルトも確かめたる
115それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:06:59.93ID:B1pp8fxb0 >>111
DTMerなのけ?
DTMerなのけ?
116それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:07:54.20ID:JZrrOy8i0 PC用のスピーカーはどうだろう
117それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:07:58.57ID:FrOGmcFed ワイ最近DACやBluetoothトランスミッターなどを用意してやっとこさPCでノイキャンイヤホンを使えるようにしたで
すごいやろ
すごいやろ
118それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:09:04.23ID:DyLtZgo30 耳掃除する
119それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:09:10.97ID:r07MYXA10 わざわざインターフェース買うのはコスパが悪いというか意図がわからん
DAC内蔵ヘッドホンアンプでいい
DAC内蔵ヘッドホンアンプでいい
120それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:09:22.53ID:SWgnQuu70 その価格やと有線ヘッドホン一択やと思うんやがちがうんか?
121それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:10:50.92ID:MDYLLbGid 1万ちょいのtoppingのdacとアンプ使ってるけど違いわからんわ
ホワイトノイズは消えるけども
ホワイトノイズは消えるけども
122それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:11:44.54ID:E3Y/OQV60 ワイインターフェースをマイクだけのために使っててイヤホンは別のサウンドカード使っとるんやがこれって詳しい人間からしたら変なんやろか
123それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:11:48.66ID:31BrxSskp124それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:12:16.13ID:tDucoJZC0 soundcoreを買う
125それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:12:18.24ID:yyHmMN970 ゲーム用には何がいいの?fpsで足音聞きやすくなったりする?
126それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:12:31.03ID:JZrrOy8i0 PCで音楽聴いてた時あったけどさすがに物足りなくなって
アンプ買いだしたら止まらなくなったわ
昔はコンポしか使った事なかったから知らなかったけど
単品のアンプっていいなと思った
アンプ買いだしたら止まらなくなったわ
昔はコンポしか使った事なかったから知らなかったけど
単品のアンプっていいなと思った
127それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:12:58.89ID:NARo2wY10128それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:13:01.61ID:rKvYAoY2a スピーカーうんちやったら音質もうんちやぞ
129それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:14:14.73ID:ZPAW5xdR0 てか無線イヤホンやと最初からバランス接続やか
130それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:16:46.16ID:qrJqd5gR0 ロジクールの1000円スピーカーがコスパ最強だったな
131それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:16:51.02ID:31BrxSskp132それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:16:54.85ID:uJsMsTro0 >>122
変やな
変やな
133それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:17:55.72ID:E3Y/OQV60 >>132
変な気はするんやが何が変なのかようわからんねん
変な気はするんやが何が変なのかようわからんねん
134それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:18:05.53ID:jCWlajcg0 直接的にはヘッドホン変えたらいいんやないの
135それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:18:19.07ID:eGvZVk15a >>128
いやスピーカーはぶっちゃけ100均とかのでもええわ
安いスピーカーでも調教次第でいくらでも化けるから問題はその調教をするアンプなりDACなりケーブルに金注ぎ込まんと意味無いよ
スピーカー100円にしてその浮いた分で5万くらいのアンプやDAC買った方が絶対幸せになる
いやスピーカーはぶっちゃけ100均とかのでもええわ
安いスピーカーでも調教次第でいくらでも化けるから問題はその調教をするアンプなりDACなりケーブルに金注ぎ込まんと意味無いよ
スピーカー100円にしてその浮いた分で5万くらいのアンプやDAC買った方が絶対幸せになる
136それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:19:40.67ID:R00574Lad オーオタのワイから言わせると電力会社変えるのが一番効くで
137それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:19:44.96ID:uJsMsTro0 >>133
インターフェースからイヤフォンに出力できるやろ…
インターフェースからイヤフォンに出力できるやろ…
138それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:20:09.78ID:z3hVlWdc0139それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:21:55.17ID:uJsMsTro0 ワイのUSBオーディオインターフェース、かなり前のオクタキャプチャーってやつなんやがまだまだ戦えそうで草
140それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:22:02.15ID:QbUvu0V80 >>91
初期設定爆音でくそびっくりしたわ
初期設定爆音でくそびっくりしたわ
141それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:22:45.19ID:E3Y/OQV60142それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:23:49.66ID:uJsMsTro0 >>141
ゲーム用のサウンドカードから出る音とインターフェースから出る音聴き比べてどっちがええかで判断してええんちゃう
ゲーム用のサウンドカードから出る音とインターフェースから出る音聴き比べてどっちがええかで判断してええんちゃう
143それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:23:55.00ID:auJ2noxud すまん
オーディオケーブルに繋ぐ1万円位のスピーカーより2000円USB接続のスピーカーの方が良かったわ
オーディオケーブルに繋ぐ1万円位のスピーカーより2000円USB接続のスピーカーの方が良かったわ
144それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:26:24.14ID:PWAgLU7B0 散々既出やけどオンボのサウンド機能は緊急用なので即オフ
必ずUSBのDACかオーディオインタフェース買いましょう
必ずUSBのDACかオーディオインタフェース買いましょう
145それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:27:16.27ID:z3hVlWdc0 >>139
ええの持ってんね
ええの持ってんね
146それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:27:24.11ID:XC2YJ1Rt0 PC音源に20万も使っちゃったけど
アンプ入れたときが市場ん変わったね
アンプ入れたときが市場ん変わったね
147それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:28:41.18ID:1wjAkaNbM 情強はUSB DACな?
内蔵使うやつは馬鹿
内蔵使うやつは馬鹿
148それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:29:07.87ID:sX1JjudE0 ヤマハのサウンドバー買うか悩んでる
17000円くらいのやつ
17000円くらいのやつ
149それでも動く名無し
2023/01/06(金) 17:29:09.12ID:uJsMsTro0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」 [蚤の市★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- 岐阜県の19歳少女か 不審車両から遺体発見 交際していた20代男を容疑固まり次第 死体遺棄容疑で逮捕へ [七波羅探題★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- 【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 給付金見送りの理由が「国民の評判がわるいからやる意味はない、やれば票を減らすからやらないほうがいい」だった。 [737440712]
- 美肌女子「塩分抜きプレートに沼り中!やらんと損やで」(ヽ´ん`)「江戸時代の拷問かな」 [394133584]
- ポルノ動画を見すぎると脳に異常が起きると判明 [884040186]