魏の曹操、蜀の劉備に釣り合う呉の名君がいない理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:46:02.79ID:BKHc3a6wd なぜ
2それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:46:22.16ID:KEujARhe0 さっきのスレなんで落ちたねん
3それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:46:52.86ID:IeoW9+TH0 良いところやったのになんでさっきのスレ落ちたん?
4それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:27.93ID:jdfBkhNj0 >>3
言論統制や
言論統制や
5それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:29.02ID:PtcbgeTw0 小覇王がいるよね?
6それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:47:57.81ID:IeoW9+TH0 >>4
やっぱり🏺なんやろか?
やっぱり🏺なんやろか?
7それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:48:04.34ID:2OiKsKCia 酔ってなきゃ名君
2023/01/12(木) 18:48:35.96ID:k4IoQ/f70
五胡十六国時代はスレ建たないんか?
2023/01/12(木) 18:48:37.98ID:ZoYe4vpsa
孫権ってパパ孫堅と孫策のおさがりばっかの家臣団だから魅力が無い
10それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:48:50.53ID:IeoW9+TH0 >>8
語ってもええんやで
語ってもええんやで
11それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:04.72ID:KEujARhe0 孫権って晩年の暴走抜きにしてもなんか地味じゃね
まぁ呉自体が地味やけど
まぁ呉自体が地味やけど
12それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:30.83ID:uZIT5N6Z0 呉の徳王がいるよね
13それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:39.63ID:N1D6qWI2r 闔廬も夫差も末路がね…
14それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:49:44.75ID:Ipwt9o1i0 中国の歴史全般でいけるか
近代除けばそんなに荒れんやろ
近代除けばそんなに荒れんやろ
15それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:50:01.39ID:KEujARhe0 >>9
なんやかんや孫策が袁術から貰った軍勢で転戦する時の流れクッソ面白いわ
なんやかんや孫策が袁術から貰った軍勢で転戦する時の流れクッソ面白いわ
2023/01/12(木) 18:51:09.87ID:oAm3k3tb0
アマプラの水滸伝観てるんだけど古いのにけっこう面白い
2023/01/12(木) 18:51:59.62ID:k4IoQ/f70
ひすいの戦いってほんまに100万も動員したんか?
本当なら前秦やばすぎやろ北魏より強いやん
本当なら前秦やばすぎやろ北魏より強いやん
2023/01/12(木) 18:52:20.69ID:cBzYMETQ0
劉キの江夏はなんで呉の領土になったんや
2023/01/12(木) 18:52:26.74ID:GjnLYEHtd
明の時代の名将が語りたいわ
20それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:46.00ID:IeoW9+TH022それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:52:58.28ID:53dU6TRId パパスがおるやん
23それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:10.94ID:r4Gqp6pr0 晩年アレになるって皇帝にはよくある劣化やから曹操と劉備がレアすぎるんやろ
24それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:53:44.76ID:sjKaUn5N0 呉には有名な赤壁の戦いが有るから
2023/01/12(木) 18:54:09.24ID:kd6Xv7NF0
劉備は安倍みたいなもんだろ
2023/01/12(木) 18:54:25.65ID:p7u6E/3vd
中国の趙雲ドラマが話進まなすぎで投げた
27それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:54:25.77ID:PVAndaK10 水差し野郎でやってる事は領土内の異民族をボコってただけやし
28それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:54:31.70ID:IeoW9+TH0 >>25
曹操やろどちらかというと
曹操やろどちらかというと
29それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:54:40.69ID:2PLTpKmR0 小覇王がいるよね
30それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:55:20.63ID:Lau8wneR0 て
31それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:55:24.11ID:BKHc3a6wd 孫策が長生きしてたら領土拡大に動いたんやろか
32それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:55:49.81ID:IWhe7y/hd >>7
張昭「ホンマか?」
張昭「ホンマか?」
2023/01/12(木) 18:55:54.74ID:Giu8+KZK0
34それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:04.78ID:SUQexs010 曹操と釣り合うやつって袁紹しかおらんやろ
35それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:10.47ID:mGOhKAqt0 >>25
劉邦や朱元璋みたいにガチ底辺ってわけじゃなかったらしいけどそれでも不利な立場から皇帝にまでなったんだからそれはないやろ
劉邦や朱元璋みたいにガチ底辺ってわけじゃなかったらしいけどそれでも不利な立場から皇帝にまでなったんだからそれはないやろ
2023/01/12(木) 18:56:13.06ID:pFQgUta70
魏を烏林でボコボコしたの知らんの?
37それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:56:13.16ID:dHejXx280 寿夢なんて読めるか
38それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:08.29ID:lAnSRtlf039それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:13.91ID:N1D6qWI2r 曹参の子孫が宦官です←これ悲しい
40それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:22.93ID:53F1EQVAr 言うほど劉備って曹操と同格か?
42それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:38.71ID:UnCoJuCh0 曹丕ってどういう評価なんや
43それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:57:40.02ID:HD+cDJGX0 于吉にムクった結果
45それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:58:44.75ID:IeoW9+TH046それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:01.05ID:EJmA4F+N0 孫策のままやったら呂布みたいな軍になってそう
47それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:01.74ID:2PLTpKmR048それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:04.04ID:UdA8xH700 前スレ関羽張飛みたいな有能が義兄弟になるなんて奇跡よな、ってレスに
そんなこと言ったら沛県の人材ヤバいし歴史の帰結から逆算するとそう見えるだけちゃうか
って書こうとしたとこで落ちた
そんなこと言ったら沛県の人材ヤバいし歴史の帰結から逆算するとそう見えるだけちゃうか
って書こうとしたとこで落ちた
49それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:14.54ID:IeoW9+TH0 >>42
陳寿は遠回しに「名君ではない」と書いてる
陳寿は遠回しに「名君ではない」と書いてる
50それでも動く名無し
2023/01/12(木) 18:59:40.79ID:HoFOhvB80 破天荒魯粛
2023/01/12(木) 18:59:44.71ID:8ORKKSWD0
スリーキングダムズめっちゃおもろかったわ
52それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:03.49ID:59UB2YOod 濡須と合肥で何度もワチャワチャしてる魏呉
53それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:21.92ID:mGOhKAqt0 向こうでは関羽と岳飛ってどっちが大衆人気高いんだろな
55それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:27.04ID:lLuQolg90 アル中がいるやん
58それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:00:59.14ID:UdA8xH70059それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:09.56ID:IeoW9+TH0 いまいち三国志の細かい地理が分からんのやけど
なんかええサイトとか無いンゴねぇ…?
州郡はなんとなく分かる
なんかええサイトとか無いンゴねぇ…?
州郡はなんとなく分かる
60それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:44.56ID:mGOhKAqt0 >>57
岳飛も神になってるよ
岳飛も神になってるよ
61それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:01:48.16ID:EJmA4F+N0 曹丕が早くいなくなって魏は終わりかと思ったら曹叡とかいう有能
62それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:03.05ID:IeoW9+TH063それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:30.31ID:HoFOhvB80 ラスボス 陳登
64それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:39.16ID:2PLTpKmR0 >>61
曹丕も曹叡は早死になのが勿体無いな
曹丕も曹叡は早死になのが勿体無いな
65それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:39.78ID:l63WaCh00 孫権(晩年除く)
66それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:02:44.41ID:IeoW9+TH0 >>63
なお、川魚
なお、川魚
68それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:02.86ID:KhdVP8Zh0 >>53
岳飛と楽毅の方が上なんちゃうかな
岳飛と楽毅の方が上なんちゃうかな
69それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:30.44ID:IeoW9+TH070それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:32.25ID:UdA8xH7002023/01/12(木) 19:03:39.26ID:pFQgUta70
関羽は性格にちょっと問題有ったから
岳飛のが上じゃないかな
岳飛のが上じゃないかな
72それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:03:49.17ID:HoFOhvB80 >>66
1回は何とかする華佗すごい
1回は何とかする華佗すごい
73それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:02.76ID:SQ2NVot+0 孫策が長生きだったらどうなってた?
74それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:12.08ID:IeoW9+TH075それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:04:16.68ID:x22wm+n8M デブでノロマの劉備が名君w
2023/01/12(木) 19:04:33.95ID:ht045KpP0
孫権はかなり有能やろ
2023/01/12(木) 19:05:34.29ID:Q//OOVXn0
劉備はしょぼい半グレ親分から、あそこまで成り上がったんやし
有能やん
有能やん
78それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:34.84ID:dJ7HqRQcp 孫休も早死にが悪い
79それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:35.09ID:IeoW9+TH080それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:38.18ID:EGoCxMQt0 >>76
晩年がね…
晩年がね…
81それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:43.50ID:7avXEUroa82それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:05:57.13ID:/lYRVsRn0 そもそも魏が事実上のぐう覇権で蜀が小説の主人公なわけだから呉は脇役で残当なんや
83それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:01.96ID:mGOhKAqt0 関羽は歴史上の人物としての人気より商売の神様としての人気なんじゃないやろか
菅原道真のことみんなよく知らんけど学問の神様としては人気あるみたいな
菅原道真のことみんなよく知らんけど学問の神様としては人気あるみたいな
85それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:15.06ID:I+5rB1lN086それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:29.20ID:Ipwt9o1i0 劉備は残ったところで勝手に王を名乗った
ある意味賢いやり方
ある意味賢いやり方
87それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:30.96ID:EGoCxMQt088それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:06:45.38ID:lLuQolg9089それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:01.69ID:UdA8xH70090それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:05.76ID:IeoW9+TH0 >>71
なお、秦檜
なお、秦檜
91それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:07.88ID:3/TxDrfb0 孫権
92それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:10.58ID:2OiKsKCia 晩年ガイガイ化するのは当時の医療的にしゃーないんや
梅毒と虫歯と痔が悪い
梅毒と虫歯と痔が悪い
93それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:26.49ID:KhdVP8Zh094それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:07:37.85ID:IeoW9+TH0 >>84
アイツが実質的に最後の魏の皇帝や
アイツが実質的に最後の魏の皇帝や
95それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:19.45ID:2PLTpKmR0 劉虞を殺害した公孫瓚が許されてる理由ってなに?
96それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:21.78ID:dJ7HqRQcp 陸遜きらい
97それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:44.14ID:IeoW9+TH098それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:08:59.48ID:a8pRGe/Qd 魏の曹家も蜀の劉家も初代が偉大すぎただけや
孫堅から3代名君続いた呉こそ最優
孫堅から3代名君続いた呉こそ最優
99それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:06.25ID:cCONDgGO0100それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:13.54ID:8zHSHwD+0 朱然朱桓ってもっと評価されてもいいよな
101それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:23.22ID:IeoW9+TH0102それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:46.76ID:IeoW9+TH0 >>93
はえ~サンガツ
はえ~サンガツ
103それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:09:54.23ID:EJmA4F+N0 スリーキングダムの劉備腹黒すぎるというか寒暖差ありすぎやろ
しかも優しいときもそんなに優しくないし
しかも優しいときもそんなに優しくないし
105それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:24.12ID:mGOhKAqt0 つうか人を許すって体力だと思う
若い頃ならなんとかムカついても理性で押し込めるけど
年取ると怒りを押さえる体力も気力も無くなるんやろう
だから老人ってキレやすいじゃん
若い頃ならなんとかムカついても理性で押し込めるけど
年取ると怒りを押さえる体力も気力も無くなるんやろう
だから老人ってキレやすいじゃん
106それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:31.11ID:EJmA4F+N0 >>100
伊達政宗みたいに周りの全盛期がいなくなるあたりに出てきたから地味やな
伊達政宗みたいに周りの全盛期がいなくなるあたりに出てきたから地味やな
108それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:10:51.95ID:zFyOYHyE0109それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:11:17.62ID:BFQLMz4C0110それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:03.24ID:IeoW9+TH0111それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:21.44ID:pftyVc+X0 >>103
曹操のが人気あるし劉備ってちょろちょろ逃げ回ってるだけの雑魚やからな、本家中華だと
曹操のが人気あるし劉備ってちょろちょろ逃げ回ってるだけの雑魚やからな、本家中華だと
112それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:32.85ID:4fyEwr4C0 蒼天航路の孫権って滑ってたよな
孫堅と孫策で作者が力尽きてた
孫堅と孫策で作者が力尽きてた
113それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:43.55ID:IeoW9+TH0 >>100
孫堅のヒゲ触りたがるってホモやない?
孫堅のヒゲ触りたがるってホモやない?
114それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:52.27ID:6S7Xj+k/0 むしろ孫権がすごくて劉備がしょぼい
115それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:12:57.91ID:Xr0W6dWB0116それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:08.26ID:Vf6SJvGyd >>100
生まれた場所が悪いよ
生まれた場所が悪いよ
117それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:12.49ID:jIYL2g1y0 三国志の映像化でいちばん面白いのってなんや?
118それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:28.79ID:wRBPScwp0 孫策が長生きしてたらタメ張れたやろな
119それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:43.00ID:H1ERGk8oa 周喩→魯粛→呂蒙→陸遜→陸坑
でも魏と蜀にはこれより美しい継投ないよね😅
でも魏と蜀にはこれより美しい継投ないよね😅
121それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:47.39ID:mGOhKAqt0122それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:50.16ID:UdA8xH700123それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:13:55.30ID:RP9Ca7Bf0 >>98
君主と大都督のリレーは絶妙なんやけどな
君主と大都督のリレーは絶妙なんやけどな
124それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:02.96ID:pftyVc+X0 >>117
NHKの指人形みたいなやつちゃう
NHKの指人形みたいなやつちゃう
125それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:03.44ID:IeoW9+TH0126それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:07.63ID:U9UP9cwR0 毎回魏の国力がデカすぎて勝負になってないみたいに言われるけど
合肥さえ抜けてればワンチャンあったって場面何度かあったやろ
合肥さえ抜けてればワンチャンあったって場面何度かあったやろ
127それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:18.08ID:PW1u+5w50 孫策から引き継いだんは支持基盤ガタガタの揚州半分程度やし魏蜀相手に孫権はようやっとる
128それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:18.38ID:QsNUMYqf0 周瑜と孫策消えて勝つのは無理よ
129それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:23.11ID:IeoW9+TH0 >>120
なお鮑勛
なお鮑勛
130それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:25.73ID:dvwirO/E0131それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:14:25.89ID:aQ/tH/MG0 りょ、呂布だーーー!!!
133それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:06.26ID:pftyVc+X0 >>121
それ日本人の見方やで、中華では圧倒的に曹操
それ日本人の見方やで、中華では圧倒的に曹操
134それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:14.38ID:UdA8xH700135それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:15.65ID:dJ7HqRQcp 蜀って費禕が暗殺されなくても変わらないよね
136それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:18.57ID:Xr0W6dWB0 >>118
孫策はカリスマ性も将来性も十分やと思うけど、
陸遜の一族を滅亡寸前に追いやったりとかメチャクチャもしてるんよな
だから存命してた場合は諸豪族の協力を得られず地方勢力で終わってた可能性もある
孫策はカリスマ性も将来性も十分やと思うけど、
陸遜の一族を滅亡寸前に追いやったりとかメチャクチャもしてるんよな
だから存命してた場合は諸豪族の協力を得られず地方勢力で終わってた可能性もある
137それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:20.31ID:g/2UVdwcd 孫権は自分が出なくてもいい卓越した大都督を常に用意してたのがえらい
人材コレクター扱いの曹操とかその手の司令官用意出来なくて60超えても老骨に鞭打って戦場出ないといかん有様やったからな
人材コレクター扱いの曹操とかその手の司令官用意出来なくて60超えても老骨に鞭打って戦場出ないといかん有様やったからな
138それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:30.61ID:m0cgRONW0 安倍は劉禅やろ
諸葛亮はガースー
諸葛亮はガースー
139それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:34.71ID:jIYL2g1y0 >>124
えぇ…まともな実写化無いんか
えぇ…まともな実写化無いんか
140それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:35.09ID:lLuQolg90 異民族と殺し合いしながら8年も袁紹と戦ってた公孫瓚って地味に凄いよな
143それでも動く名無し
2023/01/12(木) 19:15:59.97ID:bpPzuSyA0 山上は司馬懿か?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナ領土譲歩拒否、米激怒 ロンドン和平会合は外相級から格下げ 成果なし ★2 [蚤の市★]
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]
- マンション管理費、値上げしまくり [667744927]