X



【プログラミング】Python信者のこういう必死なところって面白いよなwww【Python】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:01:15.41ID:8fvb4RcFd
>>1
なんjで頼むわいつものチー豚
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:01:30.69ID:qty4D+Sl0
Python信者に流行ってることにしたい勢がかなり多い割合でいるよな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:01:57.11ID:qty4D+Sl0
>>2

JでいいならGでもよくね?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:01:59.55ID:hMeXAKmO0
Pythonは流行ってるからなあ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:12.09ID:c/Ad3US5M
>>3
逆に本当に流行ってるのはなんなん?
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:15.92ID:EvIRyszg0
クソ言語
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:24.25ID:qty4D+Sl0
トップエンジニア学生ってなんだよwww
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:02:32.88ID:qty4D+Sl0
>>6
C#
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:03:16.21ID:qty4D+Sl0
>>5
トップエンジニア学生の間では流行ってそうだよな
逆にトップエンジニアからしたら一生関わりたくない言語1位
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:03:24.47ID:qty4D+Sl0
>>7
わかる
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:04:11.49ID:qty4D+Sl0
C#はなぜかトップエンジニアの中でも信者の割合多いわ
サイシャープの社長の河合さんとかそうだし
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:04:45.14ID:qty4D+Sl0
未確認飛行物体の人とかもC#信者
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:04:58.92ID:KZcjfSzb0
いや別に使いやすいしよくね?
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:05:08.59ID:i1WxzXwY0
毎日毎日大変だなC#ガイジ
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:05:29.94ID:9fnnrmSr0
イッチは何の仕事やってるんや?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:05:31.89ID:qty4D+Sl0
>>14
トップエンジニア学生wwww
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:06:08.24ID:qty4D+Sl0
>>16
建築系の計算部門
ちなみにAutodeskのアドイン関係はほとんどC#で書かれる
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:06:30.49ID:xV4lml2c0
最近よく見るけどネームドガイジ狙ってんの?
名前はpythonガイジでいい?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:06:54.01ID:qty4D+Sl0
>>15
Python信者を滅ぼすにはそれ相応の責任がある
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:07:09.97ID:qty4D+Sl0
>>19
いやC#ガイジで頼む
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:08:29.85ID:QORV6tym0
なんGネームドガイジ"C♯ガイジ"
・なんJ、なんG、VIPで活動
・アプリやゲームを作るためではなく、ネームドガイジ(半コテ)と認知させ承認要求満たすための道具としてC♯を使う
・以前はC♯をマンセーするスレタイでたてていたがスレタイNGされたのを自覚したのか最近はスレタイにC♯を入れずにスレたてることが多い
・必死にC♯の知ったかぶりレスをし、ID真っ赤になるほどレスしまくってスレ保守する
・PythonやPythonガイジ(C♯ガイジのPython版)を敵視している
・5chにはC♯ガイジ含め「特定のプログラミング言語知っている、使える俺カッケーw」アピールしたがる痛い人が多いので、プログラミングスレ(C♯ガイジスレ含む)は伸びやすい
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:08:38.55ID:qty4D+Sl0
どんだけ流行ってることにしたいんだよw
言語仕様がクソってことプログラミングやったことあるやつならみんな知ってるぞ?
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:09:26.77ID:YIcP5un6a
チョクダイもC#おしてるしな
なお、Atcoderでは使いにくい模様
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:09:45.07ID:qty4D+Sl0
>>22
Go信者とかRust信者のことか
やつらGoおすすめRustおすすめとか言うくせに何も具体性無いよな?
なにがいいのかすら語れないやつはバカ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:10:31.72ID:qty4D+Sl0
>>24
AtCoderではしゃーない
実務よりの生産性を重視した言語であることは確か
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:11:57.84ID:qty4D+Sl0
>>27
Goおすすめって最近みるくね?
そういう奴らだ
コイツラはまぁ極稀にコードスニペット用意してくれるからRust信者よりは信頼性ある
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:12:44.13ID:qty4D+Sl0
Go信者はクラスないけど大規模開発とかできるの?って聞くとだんまりだからちょっと信用がないけどね
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:15:25.88ID:/xTJtLZ6d
クラスなんて必要ないで
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:15:27.46ID:YIcP5un6a
>>26
まぁ競プロってC++正義すぎんだよね
なお、Pythonは遅い模様
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:15:52.83ID:qty4D+Sl0
>>30
なぜ?
使い回しとかしたくね?
継承とかあると簡単やん?
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:16:30.09ID:+B/cMDVw0
5chにはC♯ガイジ含め「特定のプログラミング言語知っている、使える俺カッケーw」アピールしたがる痛い人が多いので、プログラミングスレ(C♯ガイジスレ含む)は伸びやすい

ぐう正論
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:16:50.02ID:qty4D+Sl0
>>31
その辺の牙城はやはり崩せんよ…
C#にもdllインポートでC++のライブラリバインディングできるけど言ってもそれC++だしな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:17:27.43ID:CwuqplUc0
C#ガイジ
ネームドになりたくてたまらないんやろうな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:17:31.89ID:qty4D+Sl0
>>33
わかる
PythonとかGoとかRustとか
逆にC++見ないのはなぜ?
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:17:41.83ID:/xTJtLZ6d
>>32
使い回したければコンポジションでいい
継承は親と子が密結合になっちゃうのがあかん
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:18:07.92ID:qty4D+Sl0
>>35
まぁ箔が付くからね
正論で他言語をボコボコにしてるという箔がね
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:18:08.20ID:mfKBVzUI0
道具なんて何でもよくね?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:18:45.32ID:9fnnrmSr0
>>33
言語なんてただの手段やしな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:19:02.73ID:qty4D+Sl0
>>37
密結合はDI(依存性の注入)でよくね?ってのがC#とかのOOP言語の答え
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:19:51.21ID:qty4D+Sl0
>>39
まぁ使いやすいのがいいよ
その点C#はすげー使いやすさにこだわった言語設計だと思う
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:20:04.10ID:qty4D+Sl0
だからこそ愛されてんだよなぁ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:21:18.51ID:2paDzHGU0
AIだって楽だからPython使ってるだけで
実際の機会に実装する時はCとかよ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:21:33.92ID:/xTJtLZ6d
>>41
つまり継承いらないってことやん
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:22:56.52ID:AVzom64K0
golang とか rust とか継承ない言語ばっかつかってるから継承の使い方忘れたわ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:23:33.59ID:/7yvuWpp0
>>44
せやなぁ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:24:03.30ID:/7yvuWpp0
>>45
まぁいらないといえばいらない
ただクソ便利だから使う
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:25:01.57ID:ZWlWRx4+0
デフォルトに近い設定のvimで書かされてブロックが死ぬ程分かりづらくて地獄見た記憶ある
インデント強要は一理あるけど
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:25:19.76ID:/7yvuWpp0
>>46
public class Hoge():Keishow
{
これだけ
}
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:27:48.04ID:I1lIAv0fa
すまん面接でGitHub使えますって嘘ついて受かったんだが
どうやって使い方覚えればええんや
実際にはインストールしたけど使ってないレベルでコミュニティには参加したこともないんや
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:27:53.85ID:AVzom64K0
>>50
せやな
まあ interface は使うから、継承的な概念をまったく使わんというわけでもない
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:28:00.16ID:7tkiccXe0
会社「この言語使え」

お前ら「はい…」
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:28:12.91ID:HYIgtBYKd
>>48
短期的には便利かもね
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:28:16.38ID:lRChnqPgM
未経験でIT入った元ニートやが仕事ツラすぎて死にそう
助けてくれ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:29:55.37ID:/7yvuWpp0
>>51
ワイもわからん
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:08.83ID:/7yvuWpp0
>>52
インターフェースはあるんか
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:16.40ID:/7yvuWpp0
>>53
しゃーない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:30.82ID:/7yvuWpp0
>>54
うむ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:33.87ID:lRChnqPgM
助けえ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:30:56.67ID:lRChnqPgM
未経験でSES入ったけどプログラミング大変すぎて死にそうなんやが
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:31:01.22ID:9fnnrmSr0
>>51
リポジトリ作って適当にVSCode上で動かしてみてpushできたらオーケーや
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:31:05.14ID:/7yvuWpp0
>>55
IT入らなければよかったんやないな?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:31:20.56ID:/7yvuWpp0
>>61
何がどう大変なんや?
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:31:35.61ID:/7yvuWpp0
>>62
それで使えたことになるんか…
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:31:53.19ID:D2O4e3cV0
実際PythonPython持て囃してる怪しい商材屋がのさばってるせいでこう思われてるんやろ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/15(日) 12:32:01.32ID:T+dEsKFv0
知ったかぶり全レス構ってちゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況