X



インターステラーさっき観終わった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:06:21.14ID:wet7pgmwx
あれみんな観た方がいいぞ!
0101それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:10.17ID:NMTvlZyj0
津波ばっかの星ヤバ過ぎる
もっと色んな星見たかったぐらいおもろかった
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:48.77ID:rlQFRcTH0
娘が先に老衰で死ぬのめっちゃ悲しい
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:48.94ID:X3KGqCIL0
宇宙の旅とかあんだけ有名だしさぞおもろいんやろと思ってたらなんなんあれ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:55.08ID:NCAj+kRk0
>>85
信者は色々理屈こねる癖に言い返せなくなるとこれ持ち出すからほんま害悪なんよな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:22:57.74ID:NeCXBX460
>>90
いや
ビギンズ>>ダークナイト>ライジングやろ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:23:08.78ID:qvBwwYySa
>>88
ワイはそこそこ面白かったけどこのスレ見るとわかるように何故かアンチも多い
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:23:11.80ID:bZLGZHUta
マン博士は実は死んでなくてあの後ジャガイモ育てたりするんだよね
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:23:25.01ID:wet7pgmwx
重力は時間も越えるってマジ?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:23:54.09ID:EEiOzCeY0
オッペンハイマーは伝記物と見せかけて核実験が失敗したifストーリーとかにでもしなきゃ絶対おもんないやろ
無駄にキャスト豪華だし
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:24:13.73ID:wet7pgmwx
>>106
インセプションとどっちがおもろかった?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:24:17.64ID:Gs+fmu6qd
テネットは順行チームと逆行チームのところで脳が拒絶した
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:24:36.94ID:fFsphwY40
インターステラーで一番好きなシーン
とうもろこし畑車で突っ切るところ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:24:37.46ID:V+shVSe5M
息子のビデオレターで毎回泣くわって毎回なんGに書いてる
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:24:41.41ID:EEiOzCeY0
>>88
SFエンタメ作品として見るべき
ここの人間達はノーラン作品を無駄に高尚なものだと思い込んでるから
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:03.12ID:qvBwwYySa
ノーラン弟製作のレミニセンスも結構好きやで
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:13.78ID:3gGzSlYW0
オッペンハイマー見るけどハズレかもしれないと思うと怖いわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:14.51ID:Faw4AUgDa
ダンケルクはIMAXとかで見ないと面白さ激減やね
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:20.37ID:9B/sw3880
>>83
2001年宇宙の旅もそうやな
シャイニングもそう
キューブリック映画って普通に展開が退屈や
画が綺麗やったりまとまってるのはいいんやけど
評価してる人達が「この時代の撮影技術は~」とか「~への比喩や~がベースとも解釈できて」みたいなんばかり
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:21.25ID:FCSRESQQH
ビギンズはアクションがひどいのが足を引っ張ってそうではある
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:29.44ID:wN5fyXZaa
クソデカ津波はおもろい
最後はおもんない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:29.92ID:Rrx5y5gjd
インターステラー見た後オデッセイ見るとおもろい
お前ノリノリで自力脱出できるやんww
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:35.01ID:jJt/7Y6GH
>>108
マジらしいで
月は地球と時間の流れ方が数秒違うらしい
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:47.71ID:Z9ksFWAn0
>>22
中ドラが特典で使いそうなラインナップ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:51.55ID:DCPZ8O6h0
メメントはマジでゴミだった
時系列ぐちゃぐちゃで見辛いし胸糞エンドで後味悪いし記憶がおかしくなってました〜彼女殺した犯人なんて存在しませんでした〜ってもう何でも有りじゃん
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:52.05ID:qvBwwYySa
>>110
同じくらいかなぁ
ツッコミどころはインセプションより多い
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:25:52.58ID:tNV9gxkea
>>118
でもフルメタルジャケットは面白いよね?
後半微妙やけど
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:04.09ID:dTF6MuzM0
>>74
テネットはマジでこのシーン撮りたかっただけの作品やと思う
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:10.33ID:8PJ2xrQ00
>>96
元ネタが小説であるからな
外人も言ってたけど
その部分はジョジョ6部の方が上手く作ってる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:29.61ID:Bf3TunW2M
>>68
時計仕掛けのtシャツ着てるやつとは関わらんようにしてる
あれはどう見ても駄作
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:33.93ID:EEiOzCeY0
ほんま何が嫌いかより何が好きかで語れよだわこのスレ
そんなにノーラン映画disるなら面白い映画紹介してくれればいいのに
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:50.24ID:mFHm5jG40
>>107
なんなら火星に引っ越してHot Staff歌ってるぞ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:52.19ID:JrEyQtsRa
当初の脚本変えて最近のSF映画にありがちな無駄に出てくる中国要素排除したのもええわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:26:56.37ID:9B/sw3880
>>126
フルメタルジャケットとアイズワイドシャットは普通に好きやで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:27:21.39ID:NCAj+kRk0
宇宙を知りたくなるってのはすげぇよかった
重力の話とか滅茶苦茶しらべてもうたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:27:23.71ID:wet7pgmwx
テネットの次は何観たらええんや
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:27:47.99ID:GRVPUh9N0
>>130
そらまともに何か語りたい奴なんかとっくに出て行ったろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:27:52.05ID:cle5DLaz0
>>94
このシーンとか最後マーフと会うシーンでマシュー・マコノヒーほんまに演技上手いなって思わされる
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:08.30ID:mLQN2Htb0
>>136
個人的にやけどインセプションとメメントは面白いで
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:15.32ID:yIZslrse0
すげーな
ワイもさっき見たわ
ちな3回目
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:17.18ID:Qx2m93F50
毎週インターステラーみたやつがスレ立てるイメージあるわ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:21.35ID:NeCXBX460
>>136
クリノラ作品片っ端からみてけばええやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:39.02ID:mGmg/rwP0
ポッと出の主人公を人類の命運かけた宇宙船乗せようとするの結構なガイジだよな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:46.73ID:D224vrkg0
>>96
大体五次元の世界を操れる時点で
今の次元にいる人間とは別の次元の存在だから
今の地球の未来とは関係ない
別の次元の(地球の)人類のパターンという解釈
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:57.59ID:ODQv4MSi0
インターステラーって公開当時は別に話題にもなってなかったよな
ノーラン知ってる映画好きだけが見に行った感じやった
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:58.94ID:e1y3EuvJ0
映画ファンはノーラン作品が嫌いなんじゃなくてノーランしか観たことないのにノーラン至上主義みたいな奴らが嫌いなんやろ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:28:59.84ID:tLBTAWTd0
マシュー・マコノヒーが劇中で着てるCarharttのジャケット買ったわ 全く同じ物じゃないけど
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:04.89ID:EEiOzCeY0
>>136
ミッションエイトミニッツとかプリデスティネーションとか好きそう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:13.05ID:fFsphwY40
>>125
TENETのルールは理解できるんやけど
インセプションのルール理解できんのやが、虚無ってなんや?4階層以下は全部虚無なんか?ディカプリオが前に残した建造物がなんで御曹司の夢の中にあるんや?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:14.60ID:jJt/7Y6GH
>>130
ワイはノーラン映画好きやで
最近のだとRRRは面白かったわ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:15.61ID:qvBwwYySa
>>118
シャイニングは今の技術でもあのセンス出すのは難しいと思うけどな
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:23.65ID:9B/sw3880
>>130
映画じゃないけどNetflixのブラックミラーは面白いわ
ほんまに外れが少ないし順番とかあんまり関係ないから気になったエピソード見てほしい
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:31.56ID:yIZslrse0
>>143
ベテランパイロットでぽっと出とはちゃうやろ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:48.82ID:u+BZMO3x0
ダンケルク、テネットと最近は微妙やな
次はオッペンハイマーやろ、そもそも日本公開はするのか決まってないし
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:50.31ID:FCSRESQQH
>>136
一番娯楽的で見やすいのがインセプション
ノーランの作風を感じたいならインターステラー
完成度ならダンケルクかダークナイトだけど
前者は人を選ぶし後者はビギンズみないといけない

イリュージョンVSの正式タイトルなんだっけ
いつも忘れるわ
あれも見やすい方だっけか?
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:57.05ID:3cs5M0dRa
>>151
RRRはもうあそこまで行くとアクション通り越してコメディ映画やな
面白かったけど
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:29:58.58ID:0G1H9pMh0
テネットは30分くらい観てギブアップや 
あれを2時間半見続けられるってどんな忍耐力やねん
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:30:01.87ID:a1CEphzf0
>>130
好きな映画について語るスレではなくテネットについてのスレなんだからノーランの批評をして何が悪いんですかね…
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:30:13.61ID:mLQN2Htb0
>>156
プレステージ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:30:14.32ID:J0fQNnbr0
扇風機でドッキングの再現映像つくってたやつ好き
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:30:53.35ID:Bf3TunW2M
見てないけど確かあれ無駄に3時間とかあったよねw
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:02.88ID:2Y1uTVYQ0
ワイ、ビデオレターと最後のマーフとの再会シーンで毎回号泣
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:03.27ID:wet7pgmwx
テネットダンケルクダークナイトライジングメメント観て無いなさそう
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:06.44ID:yeQvcW0T0
テネットでハンス・ジマーから脱却してたけどこれ担当した人ゲームのハーフライフの音楽とかと感性近く感じたわ
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:22.03ID:qyzrxgxha
インターステラーおもろかったけど自分の中でそんな高尚な映画やなく世界滅亡パニック映画とジャンル同じやわ
デイアフタートゥモローとかあっち系の
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:33.86ID:Z9ksFWAn0
>>94
これがまだ中盤のシーンという事実
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:35.68ID:3cs5M0dRa
>>148
デビュー作はDoodlebugやで
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:46.19ID:FCSRESQQH
>>160
それそれ
あれはまあ人によってはどっちらけだけど
娯楽と割り切れば
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:51.97ID:Bf3TunW2M
>>163
アンカ忘れたRRRの話
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:31:54.10ID:3gGzSlYW0
船にドッキングする所からガルガンチュアに突っ込むシーン一番すき
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:32:15.20ID:e1y3EuvJ0
インターステラー見たあとにパッセンジャー見ると「たかだか1年孤独なくらいで何限界来とんねんクリスプラット」ってなるよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:32:19.29ID:tLBTAWTd0
ビデオレターとマーフを看取るシーンは毎回涙出るよ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:32:39.19ID:Htnh+s2R0
ノーラン嫌われすぎやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:32:52.89ID:V+shVSe5M
ずっと待ってた黒人の人可哀想すぎる
最期があれって
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:33:21.12ID:qvBwwYySa
>>150
ワイも理解なんてしてないで
テネットは序盤の逆行弾の説明がほんまに意味不明やったのと「そうはならんやろ」って描写が多かったからちょっと気になった
インセプションやインターステラーもよくわからん部分はあったけど「まあええか」って流せる感じ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:33:34.26ID:u+BZMO3x0
プレステージとかいうあんま語られないノーラン作品
ワイは好きやで
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:33:57.68ID:GGxCsfT10
1つ目の惑星のスケールよ
もうわっくわく
あっという間に数十年の無念さ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:11.79ID:LNz/00bJ0
オッペンハイマーは楽しみやわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:21.19ID:NeCXBX460
>>180
それ序盤の感想な?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:25.85ID:NCAj+kRk0
>>144
いや普通の未来人やろ
彼等は未来を変えたいんじゃないっていうとるやん
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:26.11ID:EEiOzCeY0
今調べたら息子演じてたのシャラメだったんか...
ベンアフレックの弟もいるわ
全然気づかんかった
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:38.86ID:yeQvcW0T0
インソムニアとかいう全く語られないノーラン作品
マジで圧倒的に見てる奴がおらん可能性
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:34:53.63ID:4g+jCrRP0
インターステラー見たけどよくわからん…が正直な感想やったわ
板みたいなロボは可愛かった
テネットは大好き
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:01.21ID:jJt/7Y6GH
>>157
肩ぐるまで無双とかはギャグみたいなもんやけどかっこよかったから問題なしや


>>171
あっという間の印象やったな
同じ3時間でもブラックパンサーとアバターはクソ長く感じたわ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:01.44ID:YwIpJTB3a
プレステージは「実は2人いましたw」ってオチが割と簡単に読めるしあの謎の装置も訳分からんし微妙やわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:05.58ID:yIZslrse0
>>180
ガルガンチュア背景にあるの壮大すぎてゾクゾクするわ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:26.22ID:UIX5leb8p
テネットはご丁寧に作中で逆行の説明する女研究者みたいな奴が主人公に考えるな、感じろって言ってくれるやん
ノーラン作品はあれが全てや
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:39.70ID:LNz/00bJ0
デンゼル・ワシントンの息子結構ええよな
ブラッククランズマンも面白かった
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:51.16ID:EEiOzCeY0
>>179
あれこそ評価真っ二つやろけどワイも好き
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:35:54.03ID:1Ijgx9W5a
テネットは「映像すげえ…」「ストーリー意味わかんねぇ…」「女でっけぇ…」しか感想なかったわ見てる時に
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:36:04.48ID:Jm/vCVuKa
量子コンピュータとかで遊んでないで重力演算とか本格的に研究すべきよな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:36:32.47ID:lkQGseDep
テネットは飛行機が突っ込むシーンと逆行カーアクションはたのしい
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:36:55.04ID:bVGb8tk50
ノーラン嫌いじゃないけど80点ぐらいのイメージ
プレステージが一番好きやわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:37:05.16ID:YcmD6myXa
>>192
ショーシャンクとかいう100人いたら98人は名作やと感じる映画ほんますこ
ショーシャンク好きはにわかとか言ってくる映画オタは死んでほしい
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:37:19.20ID:yIZslrse0
逆行射撃のやり方ほんまに意味がわからん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 03:37:58.91ID:Jm/vCVuKa
>>48
エンタメってより和ホラーみたいなジワジワ感を感じるために見る部分あるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況