X



なんG、8時間睡眠しないとスッキリしない部

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 11:07:53.58ID:8u4JqFSc0
睡眠効率悪すぎんよ
501それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:31:20.06ID:FU+CgYI5d
>>482
昔の方が労働(運動)時間は長いぞ
家電が発達したおかげでかなり楽になったからな現代人

要は脳の使いすぎが問題や
スマホがさらに拍車かけてる
502それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:31:22.13ID:Hy1Qwz+iM
労働とかいうゴミカスがなければ毎日10時間寝るのになぁ
503それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:31:31.39ID:FAZt3sKNa
朝走ってシャワー浴びてってなんのめんどくせえ・・・
慣れなんか?
504それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:31:36.58ID:Eh09oduVr
昔の人 農作業する→日が暮れる→灯りの油がもったいないのですぐ寝る→日の出で起きる
505それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:31:52.85ID:3Zk183KsM
>>491
機械が発達しまくって昔の労働時間のまま仕事の密度だけ上がってるからキツいで
郵便に何日もかかってた時代と毎日何通もメール送りまくってる今やと意思決定の回数が段違いや
506それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:04.62ID:e4PahMpBH
0時に寝て、4時起きてる
動画投稿者が投稿する時間帯が朝4時(向こうはアメリカだから夕方辺り)なんだよな
一コメ狙いたいから絶対に起きるようにしてる
時差でもう若干そっちの生活になってきてる
そのせいか朝から夕方がほんまに一時間ぐらいで過ぎる
507それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:32:12.84ID:A6zdTt3Oa
平日は3〜4時間くらい寝れば平気だけど休みは10時間くらい寝てるわ
508それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:33:00.87ID:YHrtVs7D0
頭脳労働と感情労働で脳が悲鳴をあげてる
509それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:33:26.75ID:9rF3T4LC0
体内時計が25時間周期とかになってる説マジだと思うわ
なぜか起床時間がズレていくんや
2023/01/16(月) 12:33:42.70ID:86zcJ97h0
>>453
いやマジであてにならんよ睡眠スコア
あと疲労感とかよく寝れた感じもかなり主観的やから微妙
仕事のパフォーマンスで測るのが一番ええと思うわ
511それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/16(月) 12:33:55.76ID:/h3O/lGMM
ワイニートのとき24時間起きて12時間寝るサイクルやったことあるで
今思うとめちゃくちゃやけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況