X



【悲報】電力会社の電気料金値上げの原因が判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:01:05.93ID:Uc3I5Iapp
@

値上げ申請
した
東北電力 32.94%
北陸電力 45.84%
東京電力 29.31%
中国電力 31.33%
四国電力 28.08%
沖縄電力 43.81%

してない
関西電力
九州電力

なんでやろなぁ…
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:23.09ID:AaWApfMcd
おそらく日本は地方に分散すればピーク時の発電量希釈できるから電気足りない問題は解決する
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:38.97ID:YrJpuG140
電気代上がっちゃったから電力会社の賃上げもしないとね
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:49.77ID:MC+R8XtU0
>>268
新電力「神様仏様東電様」シッポフリフリ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:54:53.35ID:OlMDxmKa0
ワイは今月から関西電力に変えたで
多少変わると思うわ
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:03.19ID:6T7ObUbrr
>>313
よし!道州制やるぞやるぞ!
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:07.38ID:NxvKqF+o0
>>311
アカンガチっぽいの出てきたわ
ワイじゃ勝てんし消えるで、ほな…
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:15.50ID:j8j4EtBr0
原子力ありで構築された社会を今更火力のみで維持するとかアホな事やっとるからこうなる
SDGsとかぶち上げといて化石燃料燃やしまくりとか何がしたいねん
0322それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:53.76ID:kLZFjLXM0
>>313
憲法に移動の自由がある限り無理
それか東京にだけ増税するのは政治的に不可能やろ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:55:57.13ID:jIPWoCI90
雰囲気的に利害関係者やと思ったわ
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:00.16ID:w545JdI80
東電てもう原発動かしたくないやろあれ
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:18.21ID:eYwEXlsZ0
原発はマジで儲からなかったんやろな
老朽化した原発だらけで設計寿命を超えて使いたいだらけで建て替える金がない
しかも原発やっている電力会社は火力とかも老朽化しまくって金食い虫になっている、でも建て替えが進まない
お金の問題ですわ、儲かっていればさっさと新設している
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:22.33ID:aLI1HyDs0
津波が怖いなら湾に原発建てればええんちゃうの?
内房あたりでええやろ
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:29.27ID:szhy95SB0
>>308
ちょくちょく放射能漏れる事故起こしてるぞ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:34.15ID:DXmXiAJva
>>322
自民党はそういうのも剥奪しそうじゃね?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:40.81ID:AaWApfMcd
>>299
周波数違うから変換して送電できる量に限界があって無理です
東北から融通してもらうしかないけど東北は発電量少ない
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:56:47.18ID:AHYjo6K90
>>312
PCなんて仕事以外で使うのは無駄やろもはや
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:02.41ID:jIPWoCI90
>>325
疑問なんやが積立とかないんか?
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:11.23ID:LI169EqC0
>>322
まあでも人じゃなくても工場やサーバーは動かせるよね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:13.27ID:DXmXiAJva
>>326
横須賀でよくね?
横に米軍おるからテロ対策ガチるやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:22.87ID:hh3Qj/Ib0
東電が反原発ってもう責任取りたくないってことやろ?
他社がやってくれたら快く承諾してくれるんやないか
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:23.48ID:5U1P3Zqn0
>>304
まあ目標自体は理解出来るよ
原発ったってウランも結局他国に頼らなならんから、もんじゅ成功したら海外依存度減らせたからな
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:40.24ID:DXmXiAJva
>>330
スマホなんてろくなもんみれねえじゃん
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:57:46.54ID:MC+R8XtU0
>>322
それこそ東京電力の電気代爆上げ許可すればいいのでは?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:02.88ID:qYI5v1nra
>>337
なんG見れるじゃん
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:09.65ID:DXmXiAJva
>>334
安倍はそれもなくすつもりだったろ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:10.28ID:jIPWoCI90
>>336
目標はええとしても実現可能な手段を見つけられないまま手がつけられない状態にしたのはいただけんわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:27.55ID:DXmXiAJva
>>339
荒らしばっかでそれも危ういだろ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:38.45ID:/lSsN9Ja0
資源ない国が資源大国に経済制裁(笑)して自分で苦しんでるだけやん
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:48.17ID:xjjjVAjt0
補助決めたらその分だけ値上がりするのほんと草
もうこれ体の良い公的資金注入やろ
アクアエナジー民以外は生活苦しいの変わらない
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:58:50.46ID:kLZFjLXM0
>>325
完成した原発は儲かるけど(だからどこも再稼働訴えてる)
完成するまでが大変が正解
人権無視できる中国ロシア以外禄に新設進んでないのもそれ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:03.62ID:5U1P3Zqn0
>>322
首都機能移転したらええんや
官僚が嫌がるけどな
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:19.01ID:/lSsN9Ja0
>>326
東京湾に造ればええねん
東京の電気は東京で作れ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:20.25ID:szhy95SB0
原発ってガチで無駄でしかなかったよな
もう20~30年先を見据えて自然エネルギーガチれよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:21.99ID:MC+R8XtU0
>>331
あるわけないやろ
ちなみに再エネも廃用の積立計画立てろよって言ってるけど申請書類しか見んからな
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:26.88ID:eYwEXlsZ0
電力自由化がうまくいかないというか、そもそも既存もうまくいってない
日本は世界の中でも超珍しい50Hz地域と60Hz地域が混在するなんてやっとる
バカなのかもしれない
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:37.19ID:DXmXiAJva
>>345
韓国ってもう作ってないんか?
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 00:59:52.85ID:yxfdbHFO0
原発反対してんだから値上げ当たり前やろ
東京カスの身勝手な思想に振り回されるのはもううんざりだわ
そんなに値下げしてほしんなら東京のど真ん中に原発作れや
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:00:22.22ID:DXmXiAJva
>>350
世界で日本と北朝鮮だけが100Vなんだよんs
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:00:32.90ID:4TSRXBwbd
はよロシアかウクライナか決着しろ、何年やるつもりや
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:00:44.15ID:qYI5v1nra
>>344
出産一時金すら補助増額に合わせて値上げみたいな記事みて爆笑したわ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:00:49.36ID:vMsKO77t0
>>347
安全安心なんやからそれで問題無いよな
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:01:14.82ID:9tM2jsejd
全然知らんねんけど今って原発止まってるん?
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:01:15.00ID:YFxqywej0
>>139
またやってて草
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:01:38.54ID:MC+R8XtU0
>>348
再エネは安定電源が少なすぎる
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:12.33ID:j8j4EtBr0
上級の懐はいつも痛まない
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:12.92ID:szhy95SB0
>>359
だから20~30年先見据えて研究開発しろって言ってんだよ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:17.67ID:kLZFjLXM0
>>351
発展途上国で受注(完成してるとはいってない)はしてるけど
自国ではムンムンがつい最近まで脱原発言うてたし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:42.38ID:5U1P3Zqn0
>>356
土地や付近住民に使う金で滅茶苦茶高くなって電気代爆上がりや
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:45.92ID:z2rCuuHDM
地域ごとの電気料金を目安で出してくれんか
450kwh使用時で
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:02:47.72ID:eYwEXlsZ0
>>345
それウソじゃね
フランスと日本しか主張してない

原発先進国のアメリカなんて、原発の商業運転は不可能であり税金の補填が必須としている
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:04:06.83ID:1Zv4Na8K0
>>357
動いてるぞ
東京電力だけ不祥事で稼働遅れて死んでる
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:04:30.18ID:jHrV+vo/0
電力会社って700社あって好きなところと契約すれば良いだけやん
なんでこんなに騒いでんの?
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:04:47.02ID:MC+R8XtU0
>>361
どうやって風が吹かんのに風力発電、日が照らんのに太陽光発電するんや
地熱水力は技術やなくて地権、既得権者の問題やし
唯一万能発電のメタンガスも原料の安定供給が問題出はじめたしな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:05:00.26ID:z2rCuuHDM
東京電力のアホのせいで東北電力も巻き込まれてるってほんまなん?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:05:01.92ID:LnhG/fKJd
核融合実験もっとガチれや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:05:08.70ID:kLZFjLXM0
>>361
企業は儲かるの前提だから儲からないのは見切りつけて撤退する
大学はコスト意識がなくて民間で普及しないハズレの研究大量に生み出す
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:05:09.02ID:Z4cyU2C+p
火力も原子力も今さえ良ければええやろの精神で動かしてるわけやしな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:05:59.86ID:5U1P3Zqn0
>>366
用地買収もリスク対策も廃炉も無視したら儲かるって意味なんやから全然嘘やないやろ

そんなことは出来んから儲からんって事なんやから
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:06:17.33ID:DXmXiAJva
>>363
ムンたん左翼やもんな
今の大統領どっち派なんだろ
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:06:20.01ID:kLZFjLXM0
>>373
核融合も日本は昔からかなり金出してるだろ
問題は実用化するまで長い年月がさらにかかる
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:07:00.05ID:kBf1RQw40
スペインやと投資家が私設のソーラー発電作って凌いどるみたいやな
市場連動型の電気代はやっぱアカンわ
ソースは去年辺りのガイアの夜明け
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:07:17.78ID:eYwEXlsZ0
>>356
問題ないどころか送電ロスが大幅に減る
日本は、なぜか遠隔地に原発を繰りまくりなので送電ロスが酷い

消費地に作れば、そもそも総発電量をガッツリ減らせる
これだけでも電気代が劇的に下がりますわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:07:36.28ID:7SKDG4qkM
既にハイパー円高になっとるのに何値上げしてんじゃボケ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:08:23.60ID:rCmuvLNyM
東電っていまだ無能なん?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:08:39.27ID:kLZFjLXM0
>>378
今は保守派で原発推しやけど政権交代で方針変わる可能性あるしな
原発新設が世界的に進まないのはこういう政治リスクが高いから
一度できてしまえば脱炭素含めて強力な電源だからどこも運用延長するが
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:09:15.63ID:XErMys9A0
東電がどんだけ不祥事起こして今もがばがばな管理体制って漏れてること知ってたら稼働させろとか口が裂けてもいえんやろ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:10:34.93ID:5U1P3Zqn0
>>383
海外ってすでに人口密集地に原発作るなんてこと出来てんの?

原発込みで土地開発したとこなんじゃないの、それって
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:10:47.72ID:LhNWkzmd0
でも「賃金」も上がるよね
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:10:59.79ID:hn+5QIuD0
お前らまず賞与下げねーのなんなんだよと言われてて草
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:11:16.27ID:r6DMInY20
>>387
大抵の人にとって大事なのは目先の金よ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:11:25.70ID:jHrV+vo/0
>>388
そもそも住めない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:11:56.45ID:DXmXiAJva
>>386
韓国大統領は5年で絶対変わるしな..
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:12:24.83ID:46MKIoeq0
>>307
そこに住んでる人の都合を前提から外すってことやろ
そこに住んでる人の土地没収ok、地熱に影響ある産業全廃業okとか有り得ない前提にしても発電に適した土地がそんなにないって主張ちゃう
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:12:47.27ID:h6alWkSgM
電気も碌に使えない国になるんか工場作る話し無くなるんちゃう
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:12:47.67ID:xXGgZOeN0
>>393
大統領が必ず逮捕されるのはなんでなん?
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:12:50.47ID:DXmXiAJva
>>388
チェルノブイリってキエフからけっこう近かったような
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:13:27.72ID:jHrV+vo/0
なんGとヤフコメって小売自由可したのも知らずに値上げに文句言いながら契約し続けてて謎や
未だに携帯キャリアにも高い料金払ってそう
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:13:35.33ID:DXmXiAJva
>>396
逮捕できる分日本よりマシだったんやな..
韓国バカにしてすまんかった
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:13:43.70ID:d9lV3y1ba
夏は中国みたいにデパートかどっか行って寝そべろうかな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:14:00.18ID:j8j4EtBr0
もう終わりだよ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:14:32.93ID:eYwEXlsZ0
>>380
身の回りのものでソーラー充電が地味に増え続けとる
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:14:53.83ID:NeYGPlzzd
>>398
言うほどこれに対応できてる新電力あるか?
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:15:29.84ID:SfTmWLuNa
東電ってなんで飛び抜けて無能揃いなん?
いくらなんでも東電だけ杜撰すぎへんか?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:15:30.08ID:xXGgZOeN0
>>398
新電力が価格爆上げして最早誰もそっち行かないんだが
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:15:54.68ID:E+OvTWdYd
さっさと古い原発ぶっ壊して新しく作ったらええねん
廃棄物は福島県に集約させて原子力研究特区にしろ
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:15:58.36ID:2/D+QapFp
年金制度みたいにいずれ火力発電や原子力発電も将来誰かがツケを払わないといけない時が来るんやろうね
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:16:03.39ID:Ke4n3yS70
ソーラーなんて全く環境に優しくないものを騙して売りつけるのやめようぜ
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:16:09.89ID:fp1jtisy0
>>404
日の丸親方なんか全部無能やろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:17:16.77ID:k2daTuqO0
>>404
営業で電力と関わること多いけどこっちの技術と対等に話せる知識持ってるの東北と九州だけや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 01:17:18.79ID:5U1P3Zqn0
>>397
東京から東海原発と大して変わらんみたいやで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況