X



【悲報】中学受験の塾代、年140万かかる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:14:29.14ID:IVnuOC9D0
中学受験、低年齢化で塾代青天井 「年140万円超えた」

「なんだこの金額は」。2021年9月、東京都の会社役員の男性(46)は何気なく開いたパソコンの銀行のサイトで、自身の口座を見て目を見張った。

当時、小学6年生だった長女が通っていた大手進学塾「SAPIX」の授業料などの口座引き落とし時期を迎え、預金残高が一気に減っていた。月謝に加え、毎週末の集中特訓講座の授業料を合わせた請求額の合計は33万4400円にも上った。

「いまさら引き下がれない」

この記事は会員限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD041360U3A100C2000000/
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:20:58.58ID:Zw9x9fdH0
ほい
これが現代の上級国民が通う学校な


https://i.imgur.com/4uyHznm.png
https://i.imgur.com/C3uvFIl.png
https://i.imgur.com/pnqidnm.png
20それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:21:49.15ID:Ob2IuHBzd
大手は実績もノウハウもあるしそんなもんやろ
21それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:21:52.93ID:ieQj8RQQp
>>18
中受の勉強は特殊だからしゃーない
22それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:22:04.66ID:Zw9x9fdH0
開成(笑)麻生(笑)灘(笑)っていう時代がすぐそこまで来ている
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:22:27.42ID:0UC68ITf0
>>22
麻布な
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:23:49.40ID:mauB8gNc0
>>19
ここ運営中国なんだよな
25それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:23:56.76ID:suh/B3U/M
中学受験とかせんでもMARCHクラスなら無勉でもどうにかなるんやし就活でもそこそこのとこに足切りされへんのやから無理して通わすほどやないんちゃうんか
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:25:39.19ID:aC232UdB0
一番塾行ってたのは中学で英数のが週2、国社理が週1やったな
あとは夏期講座、冬季講座とかもあったし結構かかったと思う
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:26:05.06ID:puV4lB1Y0
高校受験からでも東大普通に出るような高校いけるしな
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:26:14.93ID:KcZKgz2d0
サンクコスト効果やな
地頭悪い子供にいくら課金しても回収不可能なのに引くに引けなくなってる
29それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:26:21.30ID:i9r09IKB0
>>25
今ってマーチ主力になるような都立は中高一貫になっちゃってだいぶ少ないからなあ
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:27:29.20ID:iFzXMKY80
>>28
認めたがらない親がいるからね
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:27:33.23ID:MOoJhlTwM
中学受験して勉強続けられるならした方がいい
理由は大学入試の難化によって公立のカリキュラムでは間に合わないから
ただ親に無理矢理私立中にぶち込まれるくらいなら行かない方がいい
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:27:51.33ID:g3lY2Yehr
334400円
2023/01/24(火) 09:28:55.67ID:kc2tIfFVa
大学受験ならまだわかるけど中学受験にそんな金かけてどうすんのよ
34それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:29:26.87ID:MOoJhlTwM
>>33
急に大学受験だからって金かけても間に合わないからなあ
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:29:46.58ID:0UC68ITf0
>>33
大学受験より中学受験の方が難しいからしゃーない
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:29:50.60ID:QjSuK/1t0
まぁでも勉強癖は大事やと思う
癖付けといたら自力で出来る
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:30:01.62ID:t7XYkilF0
ワイの浪人費用よりも高くて草
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:30:32.97ID:MyHL2PT20
>>27
よしんば東大入れたからって安牌の時代でもないしな
コロナ世代の育て方の正解が見えん
39それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/24(火) 09:32:28.36ID:i9r09IKB0
・公立中特有のガイジがいない
・高校受験ない
・スポーツやりたい場合は中断期間がない
・勉強癖がつく
・下手すりゃ大学受験もない

・性格がゆがむ可能性
・金がかかる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況