X



ギャラドスとかいう初代からずっと強いポケモンwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 07:46:45.40ID:JFYcRveod
やばない?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:17:21.00ID:TX8kUaEKd
>>129
起き上がってて草
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:17:41.69ID:jiVxUzO4a
>>116
冷静に考えたらマルチスケイルは600族に与えちゃいけない糞つよ特性やわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:23.24ID:vgpWGxyCa
ケンタロスとかいう初代のみ持ち上げられた可哀想なポケモン
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:33.92ID:zTL0dOznp
>>112
初代ではD低いから大したことないで
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:38.80ID:6ugk59Dsd
マルチスケイルって2倍弱点はそのままで4倍弱点が2倍弱点になるって仕様ならセーフやったよな?
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:52.97ID:P4o9PwkLM
普通に考えて600族にマルチスケイルと最強の先制技与えたら強いに決まってるよな
なんか知らんけどアンコールまで使えるし
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:53.83ID:qpfMY8go0
実際初代でスタメンにギャラドス使ってたおっさんいるん?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:57.60ID:tPtTXBly0
>>132
あの耐久やとなんなら2発耐えるしな
しかもマルスケ復活するしやりすぎや
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:18:59.12ID:sfRv7Yetd
ギャラドスがドラゴンじゃなくて飛行タイプならああいう浮いてるポケモンみんな飛行タイプにせんといかん気がする
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:19:00.54ID:tH99K3880
>>130
パワーウィップ没収が致命傷やな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:19:26.65ID:Cwi6+R/Qa
>>140
今の環境やとパワーウィップあったところで大して変わらなさそう
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:19:29.39ID:FdjnfOj70
ひこうタイプの分際で空飛べない屑
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:19:41.35ID:Omqi8bCMd
カイリューのマルスケは4倍弱点があってこそギリ許される代物なのにそれ消せるようになっちゃお終いやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:19:53.85ID:Tdf7HCPB0
序盤で使える有能
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:20:09.92ID:tH99K3880
>>141
まあ確かに😩
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:20:12.55ID:yaIIZ3R+M
飛行タイプいらねぇわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:20:14.77ID:Cwi6+R/Qa
カイリューに与えたらいかんのはマルスケじゃなくてテラスタルやろ
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:20:22.76ID:zTL0dOznp
>>133
なんでや第二世代でもホームランバッターやってたやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:20:57.59ID:iMHiL/JNd
最強の特殊受けハピナスは?
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:06.73ID:giI3vJ3Ia
>>149
強い
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:15.11ID:qRa1YgN90
カイリューはメガも専用Zも巨大マックスもリージョンも与えられへんかったから怒り狂っとるんや😠
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:19.42ID:L1YR6CTyr
初代からずっと最弱を貫いてるタイプがあるんですが…
そろそろ救済があってもいいのでは…
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:47.76ID:iMHiL/JNd
>>150
🙂
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:22:49.60ID:Omqi8bCMd
ハピは耐久力自体は変わらず凄いけど、毒毒没収されてからは相手への決定打がなくて積み起点にされてるイメージ
まあ瞑想積み型とかはあるが
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:23:08.20ID:tPtTXBly0
>>152
フェアリーでてきたら半減増えました
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:23:57.94ID:giI3vJ3Ia
>>154
いやそれはないやろ
大抵ハピ出てきたらみんな引くやろ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:01.79ID:iMHiL/JNd
ハピナスをノーマルかフェアリーに変えて欲しいんやがあかんのか?
0158それでも動く名無し(日本のどこかに)
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:04.49ID:W4X9tM6q0
ラプラスあたりも強いか
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:04.54ID:SRhPZ+XLd
ギャラドスってどう考えてもドラゴンタイプだよか
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:25.93ID:L1YR6CTyr
>>155
これほんまクソやわ
公式が環境調整のための追加タイプって明言したのになぜ虫半減なのか
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:31.45ID:iMHiL/JNd
>>157
ノーマルから、や
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:35.12ID:zTL0dOznp
>>157
変えたらええやん
試合中に
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:24:59.58ID:iMHiL/JNd
>>162
あ、今それ出来るんやな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:25:42.27ID:iMHiL/JNd
昔から疑問なんやがなんで水に対して鋼はいまひとつなんや?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:25:42.92ID:q+d5lWOn0
とっくに使われてなくない?
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:26:11.64ID:yeMCyWVAp
敵のギャラドス、りゅうのいかりしか使って来ない
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:26:26.90ID:giI3vJ3Ia
>>164
錆びるから
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:26:42.64ID:nA7w7s/Z0
こいつなんで水ドラゴンじゃないんや
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:26:56.21ID:b+FdEq1d0
>>132
ルギア「600族じゃないからセーフ」
0170それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:26:56.44ID:Omqi8bCMd
>>156
まあ無対策特殊ATなら引くしかないけど、挑発アンコトリック悪巧みのどれかがあればハピ側苦しくないか
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:00.60ID:u35YpBaD0
https://i.imgur.com/1tDHLGa.jpg
初代ポケモンはデザインも性能も洗練されすぎてるやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:30.10ID:1FfE86CC0
しょせんコイなんやで
進化しても種族の壁は超えれません
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:39.64ID:iMHiL/JNd
>>167
はぇ~でも逆は等倍なんよな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:47.75ID:8PNEwTn4a
>>116
んんwwwwwww
カイリューはありえないwwwwwww
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:52.90ID:InE+oLD2M
カイリュー なし
バンギラス メガ、パラドクス
ボーマンダ メガ、パラドクス
メタグロス メガ
ガブリアス メガ
サザンドラ パラドクス
ヌメルゴン リージョン
ジャラランガ 専用Z
ドラパルト なし
セグレイブ なし

これなんで露骨に新デザイン無かったん?
ハクリュー準拠の分岐くれや
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:27:55.67ID:H9jiMDy/a
レベル20で進化ってクソ早いよな
メラルバ見習え
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:28:11.79ID:bVUSkk1a0
進化前の使えなさがよりギャラドスを格好良くさせてる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:28:28.58ID:ubq9bsp3M
>>5
ソレスタルビーイングのガンダムマイスターギャラドス
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:42.52ID:iMHiL/JNd
>>175
ミロカロスで我慢しようや
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:44.41ID:zhYBxKR10
虫やって下手に調整すると知らせガモスとかフェローチェとかメガヘラとか止まらなくなって
アローの疾風の翼を元に戻せ言われるようになったりするで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:50.25ID:1FfE86CC0
ポケモンの世界ってコイキングやたらおるけど
アイツラ進化して街中ギャラドスまみれにならんのか?
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:29:52.54ID:L1YR6CTyr
>>175
代わりにジャラランガ以降は全員専用技持ちやな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:30:29.53ID:nA7w7s/Z0
>>175
分岐進化あってもええな
水竜の
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:30:52.73ID:L1YR6CTyr
>>181
20年以上クソやったし1回くらいぶっ壊れていいわ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:30:58.89ID:ad7OfNfwp
>>182
コイキングは捕食されまくるからギャラドスになれるのはほんの一握りなんや
0187それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:31:15.21ID:cNBHmUhPM
>>182
いっぱいおるってことは進化できないってことだから無害やろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:31:22.64ID:L1YR6CTyr
>>182
死にまくるんやろ
現実の肉食動物にもそういうのおるで
0189それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:31:33.45ID:H9jiMDy/a
>>181
雑魚タイプだからこそ許されてる性能のポケモンやからな
他のタイプやったら壊れてるで
0190それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:31:58.33ID:jiVxUzO4a
>>160
第5世代がハッサムとウルガモスで虫タイプの全盛期だったのがあかんかったのかなぁ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:31:59.56ID:yxMPKiRU0
リザードンもずっと強いんとちゃうの?どうなん
0192それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:06.44ID:x/uOYwbi0
ラッキーは初代から一貫してない?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:19.41ID:QWS9v8WE0
金銀だとクソザコナメクジじゃなかったか?
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:28.10ID:Aimsv0I+M
ゲーフリ「インテレオンのきあいだめは強すぎるから没収ね」「カイリューにはアンコールあげチャオ!」
まともなゲームバランス期待できるわけないよね…
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:32:46.81ID:rAxfxBbGa
>>191
ステロがね…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:09.79ID:Nh8oq2KO0
>>182
食用やで
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:33:36.63ID:X9ZnuUNnp
虫タイプは雑魚やけど虫ポケはそこそこ強いのおるしな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:09.27ID:zLn+Z0qUd
初代ってサンダースに上から成すすべなく一撃で殺されてたよな
金銀時代は特攻と特防に別れたおかげで水技クソザコになったし
4世代になってタイプの中で攻撃依存特攻依存で別れてからが本番やろ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:21.13ID:hN6yD1FMd
新しいポケモンやる時に使ったことないポケモンメンバーに入れようと思っても結局初代上がりのやつ使っちゃうの
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:33.75ID:nA7w7s/Z0
不遇すぎるから600族に虫出してやれ
そいつが不遇の600族になるかも知れんけど
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:34:59.54ID:fdFwmLRYp
ワタル「おっ!こいつドラゴンタイプっぽいから使ったろ」
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:11.59ID:QWS9v8WE0
>>192
今でもラッキー見るとあのぐぐぐぐって減るHPゲージでイライラするの思い出すわ第6世代ホント爽快だった
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:18.50ID:BoXXajXo0
ずっと強いの代表はゲンガーやろ
剣盾以降やっと弱くなった
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:32.12ID:oRP5CiP9M
>>182
新デザインも専用技も無いのなんでやろな
初代でもガンガン追加もらってるのに
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:33.19ID:zGZE/M+od
ふぶき撃ってりゃよかった時代に戻して🥺
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:35:54.48ID:SLzUUT0Kd
虫が氷弱点じゃないのがよくわからん
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:05.77ID:tRWmnsX3r
>>171
カイロスは最近作られてたらクソデザイン扱いされてそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:23.13ID:rAxfxBbGa
>>203
SVエアプか?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:34.66ID:DLzL3o+g0
たきのぼりだけだけど竜舞あります
飛行物理も覚えるようになりました
パワーウィップ貰いました ←これはやりすぎやろ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:41.18ID:SRCUjnY50
でも水飛行物理の高威力技を覚えんから
バッサバッサ薙ぎ倒す感じでは無いよな
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:36:44.03ID:oh2+GA5p0
>>203
今作道連れアンコールで暴れまくってるが
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:20.46ID:u35YpBaD0
キングドラ「タイプ優秀です、高ステです、技範囲広いです、雨パエース筆頭です」←こいつがずっと中堅どまりな理由は?
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:48.22ID:OhgGEYLB0
タイプが変わるから技と特性に恵まれてる高種族値のポケモンはやりたい放題やな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:50.20ID:08O4GmQqa
結構ギャラドスは環境で誤魔化してきた面もあるんよな
6.7はメガシンカ8世代はダイジェット環境とな
今作は力不足すぎた
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:52.77ID:L1YR6CTyr
アンコールは次回作で調整入りそうよなぁ
優先度マイナスになって対変化技用カウンターみたいになりそう
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:37:55.38ID:OkcZrgosd
スターミーとかいう技範囲の広い強そうな雑魚
どくどくちいさくなるみがわりじこさいせいで挑発されて詰む雑魚
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:06.35ID:1D7rlFgPM
初代は図鑑埋めるためだけに進化させとったわ
電気に弱すぎる
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:27.29ID:iMHiL/JNd
>>213
尖ったとこがない奴って結局中堅止まりで終わる気がするわ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:51.77ID:BoXXajXo0
>>209>>212
ダブルはともかくシングルでこれ以上霊枠空いてねーよ
もしかしてマスボ行ってない?
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:54.65ID:jiVxUzO4a
>>172
いうほどオクタンってテッポウウオか?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:38:58.79ID:hrpJiNC5a
加藤純一がギャラドス2体使っとったな
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:16.82ID:Aimsv0I+M
>>219
種族値オール80が大暴れしてた時代もあるんだけどな
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:18.95ID:je8ZVB1a0
>>48
何でランドロスってずっと最強格なのに人気ないんやろうな
おかしいやろ、バンギガブは必要以上に持て囃されるのに
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:19.87ID:08O4GmQqa
>>220
SVエアプか?
ゴースト枠とかいう概念ないぞ
0226それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:21.00ID:QWS9v8WE0
金銀で赤ギャラ捕まえてすごいサービスしてくれるんだなと思ったのに気づいたら秘伝要因になってんのよマジで金銀ギャラ雑魚やぞ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:39:39.50ID:cuo8ai4ka
火力あって耐久力あって搦め手も使える化け物がいるらしい
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:40:02.88ID:X9ZnuUNnp
>>223
ムラっけやろそいつ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:40:10.91ID:OhgGEYLB0
エスパータイプは復権せんのか
悪と霊に虐められる哀れな存在になってるんやが😢
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 08:40:26.74ID:iMHiL/JNd
>>223
そいつは特性が尖りまくっとるから…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況