X

Twitter民「リュウジお前もう時短料理するな、日本の食文化が壊れる」リュウジ「…」

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 12:32:49.92ID:ojH2Vm3Wd
“YouTube総再生回数4億回超え”で知られる人気料理研究家のリュウジ氏(35)が、25日までに自身のツイッターを更新。
「めんつゆ」を使用した料理への批判に反応し、大きな反響を呼んでいる。

リュウジ氏は「Q.めんつゆ等を使った時短料理が流行ると日本の手間暇かけた食の文化が壊れますのでやめてください」と、自身に寄せられた批判の声を紹介。
これに対し「A.そんなんぶっ壊せばいいんすよ」ときっぱり回答し「手間暇かけるってのは手段であり目的ではありません。伝統的な調理法も元はその時代にあるもので『美味しさ』を求めた結果です」とつづり
「ならば私達も時代に合った調味料や調理器具で『美味しさ』を探しましょ」と呼びかけ、「大丈夫、100年後には今の流行りの食事が伝統的な食文化になってますよ」と持論を展開した。
819それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:38:37.08ID:mbbwZvOs0
>>802
粉とバターが同量とかあってビビるよな
しかも勝手に量減らしたりしたら大失敗すると言う
820それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:38:43.47ID:7qDaBC2Ad
正直これ食ってればいいみたいなタブレットでえんやけどな
821それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:38:55.66ID:DRNkgwYa6
とりあえず化調入れれば美味いやろ😋
822それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:08.64ID:2kKHIdle0
美味しんぼ民は当然10倍だし使ってるんだろ?
823それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:17.55ID:nJVE06pZd
>>704
あれ面白かったな
石橋がそこそこ家庭料理できるレベルやったのがええバランスやった
824それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:31.84ID:vyvtKU7zM
>>810
市販の出汁やツユはどれも塩分多すぎるからね
825それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:32.45ID:dbJLOnZd0
>>715
化学調味料多用すると塩分に鈍感になるてのはあるんよ
リュウジのレシピが味濃いと書かれてるのはそれ関係してると思う
826それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:37.68ID:TdPAW6GZa
料理に正解は無いし
味覚ってのは一人一人違うのに
なぜ優劣つけたがるのかがわからんよな5chの悪いクセだよ
なんのために何人も料理研究家がいると思ってる
どこのラーメンが上手いどうこう言ってる奴と同じだよ
827それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:39.67ID:yxSKtSe5a
どうでもええけどすぐ作れるスープ教えてくれ
具材は白菜だけはある
828それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:39.74ID:qFufg0T+0
リュウジ嫉妬民ってまだ生きてるのか
829それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:44.52ID:rPuaVfgl0
野永さん自分のチャンネル宣伝するけどぜんぜんやる気ないんだよな
830それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:47.75ID:ftWCxr6+0
和食と洋食て材料が合わないこと結構あるんよな
よくショウガはあるけどにんにくがないてことがある
831それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:53.42ID:k0ftLtZV0
>>820
これでええやん
http://i.imgur.com/1YvyAGa.png
832それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:39:54.04ID:74Ux+xIKa
出汁も濃縮や顆粒で充分や
自分で取りたいやつは取ればええけど味が優れてるとかは絶対ない
833それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:13.72ID:CeJAZSW60
正直このリュウジがやってることって藁人形論法だよな
近いコメントはあったのかもしれんけど反論に邪魔な部分とかは取り除いてる
2023/01/25(水) 13:40:17.73ID:T3Qk0JEV0
野中って人のも中身は有象無象と変わらん簡単レシピだしどれでもよくね
835それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:26.52ID:Fv1IHnHfa
>>827
味噌スープ
836それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:28.57ID:74Ux+xIKa
>>827
味覇
837それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:29.99ID:4427twV1M
化学調味料のイノシン酸とかグルタミン酸ってかつおだしとか昆布だし椎茸だしの成分やからな
838それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:30.94ID:gvOwolv/0
>>831
これおいしくない😢
839それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:45.69ID:1dfyYLf70
>>832
いや、優れてるよ
めんどくさいし家でやる必要なんてないけどな
840それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:56.98ID:HgBT9j5V0
リュウジ嫌われてるやんなんでや…
https://i.imgur.com/eXjoucQ.jpg
841それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:57.42ID:rPuaVfgl0
リュウジは別にいいと思うが氷占いだけはマジでいらん
842それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:40:59.56ID:RAjx4oA40
リュウジ嫉妬民ぷんぷんで草
843それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:14.28ID:74Ux+xIKa
>>839
お前の気のせいやで
844それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:20.04ID:+nmj3QBu0
>>790
というか料理系インフルエンサーみんなパクリあってるからな
流行りガン無視で好きなことだけやってるコココロ大西が良心
845それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:25.26ID:QWYwX9H30
心配してる奴は鰹節削って出汁取ってるんだろうなw
2023/01/25(水) 13:41:32.94ID:Tkir+exJ0
中村シェフ好き
茄子好きの変態っぽい人
847それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:33.34ID:rFAy1JOF0
作るの楽でそこそこ美味いならそれだけでええやん
848それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:40.06ID:ownH63uq0
和食の出汁は西洋と比べても遥かに簡単に作れるから和食で既製品の出汁を使うのは勿体無いとは思う
849それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:40.11ID:CeJAZSW60
>>840
嫌いなやつしか来ない定期
850それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:41.97ID:iaOYp9whp
まぁ行きすぎるとイギリスみたいになるから言いたいことはわかるんやけどな
麺つゆで手抜きするぐらいなら全然ええやろ
2023/01/25(水) 13:41:42.22ID:UT383LG9a
今時出汁とかさ…
フォンといえよフォンと
852それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:41:53.69ID:evS6qIDEa
リュウジ嫉妬民怒りの出汁抽出www
853それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:01.28ID:oBnz7lrE0
わいとか煮物のレシピに砂糖と生姜とか書いてあったら水と砂糖と生姜の代わりにジンジャーエール使う事すらあるで
複数の材料が1つにまとまっている物が売ってるんやから
それら全部を材料に使うならまとまってるのを使う方が楽でええ
854それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:04.83ID:5erG//+sd
出汁引くなんて適当でええんやブームが来てもいいと思うんよね
沸騰もOK、濁ってもOK
855それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:19.12ID:1dfyYLf70
>>843
分からん奴がおるのもしゃーないと言うか
食った事が無いと違いも分からんってのも有る
856それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:23.93ID:ftWCxr6+0
何度か出汁を取ったことあるけどあんまり効いてないから結局顆粒も入れてしまうな
炊き込みご飯とか不安でしゃーない
857それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:42.70ID:lGEz0OMo0
出汁はやっぱり茅乃舎や!
858それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:44.56ID:Bqe5i3hzd
>>240
ん、それはそう
859それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:48.70ID:74Ux+xIKa
>>855
いやお前の思い込みやで
860それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:42:48.89ID:+miycYCdM
>>851
ただのフランスかぶれやん
2023/01/25(水) 13:42:56.38ID:H+cye0Ym0
出汁取るかわりに味の素やめんつゆ使うのは別にいいけど、こいつペペロンチーノにコンソメとか本来ない味を放り込む味覚障害者だからな
862それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:11.02ID:gvOwolv/0
>>857
あれはガチ
ただまあまあ高い
863それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:16.77ID:Ld9W2HTG0
なんでネットって日本の食文化代表気取りとか佐々木希の気持ち代行業とかやってるんやろ
864それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:17.45ID:1dfyYLf70
>>854
沸騰は別にええんよ
蕎麦の出汁とか強めにとるならガンガン煮るし
865それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:19.17ID:o1D/I++/0
この料理家にも特徴的な最強とか無限とか強い言葉使う文化嫌い
866それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:29.84ID:7qDaBC2Ad
>>831
虫歯になるから炭水化物と野菜いやや
867それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:43:44.52ID:k0ftLtZV0
>>832
ほんだしみたいな顆粒だしと引いた出汁で味の差がないっていうのは流石に味覚がアレなだけちゃう
肉じゃがみたいに味付けしっかりする場合差が出づらいから手間考えたら置き換えていいと思うが
2023/01/25(水) 13:43:47.31ID:f7Wwht5yd
こいつの豚汁作ったけどあんまりやった
好みはかつやの豚汁みたいのがベストやけどあの味にならん
869それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:09.09ID:2kKHIdle0
>>868
味噌次第じゃね?
870それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:19.87ID:Nperl8Pda
Twitter発~なんG経由~アフィ行き~発車いたしまぁす
871それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:24.86ID:CpSbGQs80
>>826
城二郎や星野シェフみたいな一流どころでもやり方は一つじゃないし正解は無いって強調するからな
季節に合わせ食材に合わせして変えられるのが料理人の引き出しなんやろ
872それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:31.30ID:HgBT9j5V0
>>857
ガチでうまいけど高いやん…
2023/01/25(水) 13:44:32.06ID:2EbdOCdf0
こいつ案の定テレビで使われなくなったよな
874それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:33.16ID:2Q3GC2XP0
>>8
あえて1つの~とかわざわざ料理研究家が紹介するもんちゃうやろ
人様に見せないで自分用にこっそりやる類のものや
875それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:35.81ID:qf8zJbTpM
>>853
ジンジャーエールが飲めなくなるやん
生姜切るの面倒なら生姜チューブ常備しとけばいい
876それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:40.20ID:k0ftLtZV0
>>851
ブロードやぞ😡
877それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:53.46ID:dbJLOnZd0
>>810
優しい味というかそっちが素の姿で市販のが盛りすぎた自撮りみたいな感じに思うよ
878それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:56.30ID:lGEz0OMo0
>>865
ワイもこれ、興味引いて再生数伸ばそうとする小技みたいなのがウザいのよ
そういう所で勝負するんじゃなくてさぁ
879それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:44:56.85ID:n3o8MX7F0
めんつゆって手軽だけど同じような味になるから毎日食ってると飽きるで
880それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:02.49ID:vyvtKU7zM
>>846
喋り方がヤバい人っぽいのにちゃんと料理人なとこすこ
881それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:04.96ID:kKVq+uNo0
>>861
間違いなくペペロンチーノ食いたいやつが食いたい味ではないな
882それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:25.20ID:evS6qIDEa
だれウマはすこか?
https://i.imgur.com/ppxPXS6.jpg
883それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:25.39ID:uhE5wud10
>>789
はい、お前の負け
884それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:28.10ID:QWYwX9H30
>>874
なんで?
885それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:37.80ID:mupv10LL0
味の素も麺つゆも、現在のものが出来上がるまでの企業努力があってこそだろ…
日本の食文化の歴史と何ら変わりないわ
こういう既製品を使ったりそのものを叩く奴って、企業も結局中身は人だという背景を想像出来ないような奴ら
886それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:46.50ID:74Ux+xIKa
>>867
そらもちろん差はあるで
どっちが優秀かという話なったら別やという話
それにあった使い方をするだけや
887それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:57.24ID:oBnz7lrE0
>>875
ジンジャーエール使うと煮物の中に生姜カスが入らずに生姜のエキスだけ入っててええ感じやで
888それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:45:58.90ID:Nperl8Pda
女がおらんから1人でいそいそ食事作るおっちゃんばっかやん
汚ぇw
889それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:04.77ID:rkrDfNvK0
>>832
さすがに顆粒だしとちゃんと取った出汁は違うで
まあワイは顆粒だしで十分やけど
890それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:29.55ID:zEkvY7ug0
>>861
ペペロンチーノにはシャンタンだよな
891それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:38.07ID:IEfvIeI8M
お手軽料理は別に馬鹿にされることちゃうと思っとるけどこいつ手間暇かけた料理馬鹿にするような物言いするのが気になるわ
叩かれた反動なのか知らんけどさ
892それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:56.82ID:Nperl8Pda
>>855
お前の負け やw
893それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:46:58.74ID:2Q3GC2XP0
>>386
一応この人も和食の鉄人やからな
894それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:02.80ID:uhE5wud10
>>794
「安いチェーン店」のはなしではなく、>>737は「コース1万円以下の店は出汁なぞ取らない」と発言しているんだわ

横から口出すならレスバトルの流れ理解してから参戦してくれるか?
お前幼稚園のレスバトルコースからやり直してこいよクソ雑魚文盲

お前には“覚悟”が無いんだわ
895それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:12.73ID:dbJLOnZd0
>>827
白菜自体に旨味成分があるから水だけで煮込んでみろ
スープも薄いけど取れてるぞ
896それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:16.39ID:Fv1IHnHfa
めんつゆってそんな使うか?
897それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:18.09ID:rPuaVfgl0
さいきん気が向いたら1時間くらいかけて1番と2番だし取るんやが
やっぱり美味いわ 60度キープとかつおぶしケチらんのが重要やな
めんどくさいから月に1回しかやらんけど
898それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:28.08ID:QDYq/X7Od
ワイ「こどおじやが家族のために料理始めるぞ💪結構おもろいやん!手間と愛情たっぷりかけるで🥰」

〜一週間後〜
ワイ「メニュー考えるのも買い出し行くのも料理するのもダルいンゴ...」
899それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:43.65ID:vyvtKU7zM
>>879
分かる
だから顆粒だし麺つゆ白だしこれ旨ツユ全部置いてローテしてる😉
900それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:46.03ID:1dfyYLf70
本だしは多少の変化を付けれるけど
麺つゆは絶対に飽きるよね
最強の市販出汁はクノールチキンコンソメやけどな
あれは凄い
901それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:56.19ID:95qH96i90
>>846
音声だけ聞いてると食材に性的興奮を覚える玉木宏みたいで好き
902それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:47:56.58ID:VT/uTyzm0
見苦しいからガチャ歯治して欲しい
こんな歯で食べて味わかるんか?
903それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:03.92ID:lGEz0OMo0
>>882
時々参考にするわ
ショート動画が増えたよねこの人
904それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:09.47ID:Fb4x6DYBa
ワイはリュウジ肯定派なんやけど
唯一許せないのがロピアさんの生オムライスっていう独創的なレシピパクってたのやな
著作権ないのはわかってても流石に露骨すぎる
905それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:22.89ID:vyvtKU7zM
>>882
うまッチョ😋
906それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:25.68ID:T4E1cPs90
めんつゆはどこまで行ってもめんつゆ味を超えないんよ
907それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:35.44ID:R3765sAK0
パスタは愛を込めてマンテカトゥーラする人参考にしてるわ
908それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:45.88ID:j0aAxNp4d
こいつのお手軽料理よりもさらに手間をかけない虚無料理の方がさらに役立つんよな
実戦的というか時間ある時に作ってみたとかじゃなくて普段から作って常食するようなレシピとしては
909それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:47.62ID:vmAfUylt0
>>894
そのあと500円のうどんの話になってるやん
話の流れ読めてないのどっちやねん
910それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:48:52.96ID:1X3HY5VBM
>>891
ちょいちょい見とるワイより詳しいやんけ
もうファンやん
2023/01/25(水) 13:49:02.63ID:bk4g1Zp20
いつもリュウジばっかりやけどリュウイチは何してんのや
912それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:03.82ID:uhE5wud10
>>795
味噌汁にもうどんにでも和食と名のつくものにはだいたい使うやろ
だから高級店でしか出汁は取らないということは当然なく、出汁なんかそこらの食堂でも普通に取るよ
料理したこと皆無人間か?
913それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:05.34ID:Nperl8Pda
>>894
寝る前、移動中、昼休みとなんG浸りのお前の覚悟は受け取った。お前の勝ち や。
人生負け組やけどw
914それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:11.16ID:VBaDKOtgd
>>386
こいつイシバシレシピで見てから嫌い
915それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:21.03ID:Qod7MCQYd
>>907
愛を込めるあの人好きだわ
916それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:32.31ID:1586aIpm0
虚無じゃない通常モードでも割と虚無顔だと思うんだけど誰もツッコまないのな
917それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:36.13ID:7vRcfGQG0
こいつレシピパクリの疑いは晴れたんか?
918それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:46.39ID:lGEz0OMo0
ルール違反した味覇使う人は評価ちょっと下げちゃう😵
日本人なら創味シャンタン選ぶべき🤗
919それでも動く名無し
垢版 |
2023/01/25(水) 13:49:47.64ID:P9GN9/ih0
ショートででてくるまじぇまじぇとかいうやつあいつキモすぎるんやがわかるやついるか?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況