探検
【朗報】原子力発電、復権へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/27(金) 20:59:51.65ID:2mNK/AK00 電気足りないからしゃーない
696それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:33:31.58ID:/vKryYm2M 都民が何処まで我慢するかやな
他地域との差が更についたら
政府が誤魔化す為になんかするのかねえ
他地域との差が更についたら
政府が誤魔化す為になんかするのかねえ
698それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:33:57.46ID:QiCsYJNP0 今の日本の状況だともうしばらく原発に頼るのはしゃーないと思うけどな
頼りつつ再エネを普及させてかないかなアカン
水力とかもう伸びしろないんかな
頼りつつ再エネを普及させてかないかなアカン
水力とかもう伸びしろないんかな
699それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:04.65ID:3a2RWNia0701それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:22.02ID:aKINAucM0 海外と比較するやつ多いけど日本は地震多いからどうなんやろな
安全なら地元に作って稼働させれば良いのに
安全なら地元に作って稼働させれば良いのに
702それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:27.39ID:J+yRzywE0703それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:35.50ID:aDhKnMkM0 西之島か沖ノ鳥島に最終処分場を作るのはどうや?
地域住民もいないし、中国人も迂闊に近寄れんしでいい事ずくめや!
地域住民もいないし、中国人も迂闊に近寄れんしでいい事ずくめや!
704それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:41.81ID:ThwJkD0pa705それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:49.30ID:WiPmeMana706それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:34:49.83ID:3Fw8iiq20 関西ワイ、高みの見物
707それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:35:00.34ID:FtSaIt6c0 >>690
藤浪リリーフで使うとしてわざわざ満塁になるまで待たずに回頭から使うやろ
藤浪リリーフで使うとしてわざわざ満塁になるまで待たずに回頭から使うやろ
708それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:35:19.59ID:S4p4OSbD0 >>693
中国製のパネル置きまくりでそれや
メガソーラーなんて金融商品やなくて家庭用ソーラーと蓄電池を国産限定で補助金マシマシにすれば良かったのに
太陽光発電は分散自家消費が基本
メガソーラーなんてサハラ砂漠で作る物や
中国製のパネル置きまくりでそれや
メガソーラーなんて金融商品やなくて家庭用ソーラーと蓄電池を国産限定で補助金マシマシにすれば良かったのに
太陽光発電は分散自家消費が基本
メガソーラーなんてサハラ砂漠で作る物や
709それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:35:23.22ID:qac8Yhxra710それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:35:48.18ID:DjcmlU4b0 で?廃棄物は?
711それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:35:59.16ID:FtSaIt6c0 >>699
それで武蔵小杉のタワマン安くなったら買いたいわワイは気にせんので
それで武蔵小杉のタワマン安くなったら買いたいわワイは気にせんので
712それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:06.80ID:qac8Yhxra713それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:08.75ID:skCK9hgX0714それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:09.65ID:y9cI2Mh70 自然エネルギーだけで日本の電力需要100%カバーできるって言ったアホがおったよな
715それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:10.51ID:J6RC7kZ90 九州ワイ、原発回してくれてる九州電力に感謝しかない
716それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:39.21ID:im6rxB4uM717それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:39.54ID:oCcXeYXv0 >>708
中国と日本は国土が雲泥の差なんやから日本のが少ないの当たり前やん
中国と日本は国土が雲泥の差なんやから日本のが少ないの当たり前やん
718それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:44.06ID:f0kNUIsX0719それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:49.41ID:ndBzNnsN0 >>323
反対する奴らは日本のエネルギー総量から考えると原発を動かさないと脱炭素&電気自動車に舵がきれないの分かってるんかな
反対する奴らは日本のエネルギー総量から考えると原発を動かさないと脱炭素&電気自動車に舵がきれないの分かってるんかな
720それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:36:49.82ID:cSWiulcg0721それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:37:14.07ID:S4p4OSbD0 つか、原発も最新型は中国先行なんよな
エネルギー関係はバカの意見を封殺出来る独裁が強いわ
中国は再エネと原発の両方で天下を取ろうとしてる
エネルギー関係はバカの意見を封殺出来る独裁が強いわ
中国は再エネと原発の両方で天下を取ろうとしてる
723それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:37:18.02ID:oCcXeYXv0724それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:37:29.46ID:QiCsYJNP0 >>696
今TSMCやら福岡再開発で勢いある九州とか原発新設して東日本から工場奪い取ればええのに
今TSMCやら福岡再開発で勢いある九州とか原発新設して東日本から工場奪い取ればええのに
725それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:37:32.67ID:FtSaIt6c0 >>718
原燃の再処理工場やろな何回延長しとるんやろ
原燃の再処理工場やろな何回延長しとるんやろ
726それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:37:47.59ID:f7sh224pa 夕張にでも最終処分場作ればええやろ(適当)
727それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:19.15ID:3a2RWNia0 >>711
結局は地価を下げたくないけど電気は欲しいトンキンのエゴに行き着くんよね
結局は地価を下げたくないけど電気は欲しいトンキンのエゴに行き着くんよね
728それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:20.57ID:1g+MCjaTd 地震による地殻変動のエネルギーを電気に変換できもんやろうか
729それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:29.64ID:f9uRBQxB0 うおおおおおおおおおお
730それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:32.41ID:ndBzNnsN0732それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:40.96ID:y9cI2Mh70 九電とか夏場に太陽光が電力作りすぎて需要を超えてしまうというバカなことが起こったよな
734それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:38:49.40ID:oCcXeYXv0 再エネは実はもう日本ではかなり普及してんのよ
それでも大して役に立ってないからゴミやねん
それでも大して役に立ってないからゴミやねん
735それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:02.75ID:si38vh6la 百合子が言ってた新築家屋への太陽光義務化ってどうなったんやっけ
737それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:17.49ID:qac8Yhxra738それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:23.22ID:FtSaIt6c0 >>718
とりあえず去年の12月の記事や
日本原燃(青森県六ケ所村)は26日、同村で建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成目標を2024年度上期のできるだけ早い時期とする新たな工程を正式に決定し、県と村に報告した。従来目標は22年度上期。原燃は9月、完成時期を示さないまま、26回目となる延期を公表していた。
とりあえず去年の12月の記事や
日本原燃(青森県六ケ所村)は26日、同村で建設中の使用済み核燃料再処理工場の完成目標を2024年度上期のできるだけ早い時期とする新たな工程を正式に決定し、県と村に報告した。従来目標は22年度上期。原燃は9月、完成時期を示さないまま、26回目となる延期を公表していた。
739それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:24.51ID:XS6Xio0g0 >>511
併用すべきもの…?
併用すべきもの…?
740それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:34.35ID:XS6Xio0g0741それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:35.86ID:sg7VA3Kc0742それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:42.00ID:kZ4PNGdUM743それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:42.65ID:2fglB0HkM >>728
地熱定期
地熱定期
744それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:46.70ID:XS6Xio0g0 >>654
ガイジ?
ガイジ?
745それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:39:59.31ID:oCcXeYXv0747それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:06.77ID:XS6Xio0g0748それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:11.45ID:i++fEKcd0 利権まみれやからしゃあない
目先の利益ばかりで未来のことを考えてる政治家は日本には殆どおらん
知れば知るほど嫌になる
目先の利益ばかりで未来のことを考えてる政治家は日本には殆どおらん
知れば知るほど嫌になる
749それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:16.63ID:XS6Xio0g0 >>708
農地に作れるけど
農地に作れるけど
750それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:16.87ID:si38vh6la 核融合実用化するまで電力問題は解消されなさそうな勢いよなほんま
751それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:17.52ID:D2E9ZUds0 壁つくったらいいやん。爆発した瞬間にシャッターが閉じて閉じ込められるように
752それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:19.51ID:ZME4yyFQ0 原子力は良いけど東電だけはやめてくれ
753それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:20.83ID:ZDLk22sMp754それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:23.36ID:I2F5KpaJd >>732
足りなくて節電要求する電力会社より100倍ええけどな
足りなくて節電要求する電力会社より100倍ええけどな
755それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:25.28ID:XS6Xio0g0 >>685
??
??
756それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:26.88ID:WiPmeMana757それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:37.44ID:XS6Xio0g0 >>732
別にエエやん
別にエエやん
758それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:40:39.13ID:+rOHKql40 あかんで
原発はあかん
石油とか石炭とか天然ガスは好き放題燃やしてええけど原発は絶対あかんのや!
原発はあかん
石油とか石炭とか天然ガスは好き放題燃やしてええけど原発は絶対あかんのや!
759それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:00.02ID:skCK9hgX0760それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:01.69ID:KrWBpJut0762それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:07.23ID:ThwJkD0pa >>732
あとはバッテリーがあれば完璧やね
あとはバッテリーがあれば完璧やね
763それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:08.49ID:XS6Xio0g0764それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:09.50ID:SQt+l0WQd 東電は電力事業から撤退せぇや
765それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:12.59ID:im6rxB4uM >>723
日本はいつでもアピール下手やけど、世界的には口だけ先行の欧州よりやることやっとるよ
日本はいつでもアピール下手やけど、世界的には口だけ先行の欧州よりやることやっとるよ
766それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:25.62ID:cn2O2LCf0 ちゃんと動くのかよ
767それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:28.42ID:0OXRmmvz0 原発はクリーンエネルギーです!
????????
????????
768それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:32.32ID:nbuVhcCI0 伊方原発ってなんであんなところに作ったんや?
769それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:41:35.00ID:XS6Xio0g0 >>462
原発は事故リスク込みだと他より高いの知らなかったのかな?
原発は事故リスク込みだと他より高いの知らなかったのかな?
770それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:00.50ID:S4p4OSbD0 ナトリウム炉はともかく重水炉は増やしてほしいがトリチウムで騒いでる奴らがなぁ
アイツら若狭湾は死の海やと思っとるんやろか
アイツら若狭湾は死の海やと思っとるんやろか
771それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:10.23ID:6TAfZM8H0 ついに太陽光ブームきたな
川崎市、太陽光パネル設置義務化へ 制度の「考え方」策定
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-964992.html
川崎市、太陽光パネル設置義務化へ 制度の「考え方」策定
https://www.kanaloco.jp/news/government/article-964992.html
772それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:10.68ID:P5uBlQpt0 >>411
ワイは原発も反対派やからセーフ
ワイは原発も反対派やからセーフ
774それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:14.12ID:Bpv67eSn0 問題起こる頃にはワイらもう死んどるがな
775それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:14.47ID:oCcXeYXv0 日本は再エネ頑張ってない、やってる感だけで普及してないとかいう嘘はやめてほしいわ
776それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:19.78ID:y9cI2Mh70 何でガソリンは悪、石炭は悪、原発は悪ってイメージになってしまったんやろか
778それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:34.73ID:2bunrlIP0 原子力発電そのものは悪くない
それを運用する東電という企業がどうしようもない
普通の企業なら福島であれだけ国土汚染させたら反省するが東電はしてない
新潟県民は稼働してないはずの刈羽の不祥事を毎月聞いてるんじゃないかってレベルで設備や警備に問題がある
それを運用する東電という企業がどうしようもない
普通の企業なら福島であれだけ国土汚染させたら反省するが東電はしてない
新潟県民は稼働してないはずの刈羽の不祥事を毎月聞いてるんじゃないかってレベルで設備や警備に問題がある
779それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:40.34ID:vo5XAkN80 あんま関係ないけどNASAが火星まで原子力でロケット飛ばすで~って言ってたけどええんか
780それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:41.17ID:+rOHKql40781それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:47.96ID:XS6Xio0g0782それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:42:59.21ID:kZ4PNGdUM >>768
ワイも疑問😳
ワイも疑問😳
783それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:00.65ID:XS6Xio0g0 >>780
期待値って言葉も知らんのか
期待値って言葉も知らんのか
784それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:05.89ID:i++fEKcd0 >>768
和歌山に作る予定やったけど安全性を危惧した人が反対したので四国に持って行った
和歌山に作る予定やったけど安全性を危惧した人が反対したので四国に持って行った
785それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:08.38ID:cSWiulcg0 >>779
なんか冷戦期の案みたいなやなそれ
なんか冷戦期の案みたいなやなそれ
786それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:10.49ID:XS6Xio0g0 >>776
悪だから
悪だから
787それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:13.48ID:P5uBlQpt0 正直自分の住んでるとこに建ってないから原発再稼働しろって思ってる奴多そう。
789それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:15.35ID:MMdt91ai0 つーか原発いかんでしょってなって再エネ路線で頑張ってたのになんで途中でやめたんや
日本がリードしてた太陽光かていつのまにか中国が儲かるだけの仕組みが出来あがっとるし
百歩譲って再エネ路線やっぱやーめたするにしても原発推進してる安倍晋三一派はこの10年間何をやっとったんや???
10年もあってなんで目処すら立ってへんねん
日本がリードしてた太陽光かていつのまにか中国が儲かるだけの仕組みが出来あがっとるし
百歩譲って再エネ路線やっぱやーめたするにしても原発推進してる安倍晋三一派はこの10年間何をやっとったんや???
10年もあってなんで目処すら立ってへんねん
790それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:19.24ID:o6LOXrW6M >>592
詐欺師のやり口やなほんま
詐欺師のやり口やなほんま
791それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:19.77ID:QiCsYJNP0 >>474
良く知らんけどすでに原発あるとこなら一個二個増えても文句言わんのちゃうの?
良く知らんけどすでに原発あるとこなら一個二個増えても文句言わんのちゃうの?
792それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:32.80ID:J+yRzywE0 再エネ派の三浦がやらかしたのでもう再エネは無理
細野豪志が再エネ派に絶望して原発稼働派に転換したのは正解
再エネは超高コストかつ超非効率、出力不安定
補助金目当ての悪徳業者、パネル設置のための自然破壊ばっかりでイメージ最悪
細野豪志が再エネ派に絶望して原発稼働派に転換したのは正解
再エネは超高コストかつ超非効率、出力不安定
補助金目当ての悪徳業者、パネル設置のための自然破壊ばっかりでイメージ最悪
793それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:34.94ID:JfFAu/mo0794それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:38.33ID:isS4a0N6p で、なんで日本は再生可能エネルギーの整備をしてこなかったんや?🤔
795それでも動く名無し
2023/01/27(金) 22:43:52.01ID:kZ4PNGdUM■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- きっかけは「ワイドナショー」X子さんが語るフジ社内飲み会の実情 他局幹部との会は「自分が差し出されているように感じて…」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★3 [樽悶★]
- 【3日】日経平均株価、一時1000円超下落…3万8500円台で推移 [香味焙煎★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★19 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★5 [ひぃぃ★]
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★4 [樽悶★]
- 【悲報】アメリカ経済界「トランプさん関税をかけるのはやめてください物価が高くなるだけですから😭」 [207113627]
- 大阪万博「万博に入場する方は氏名、住所、電話番号、メールアドレス、クレカ番号、顔、指紋、会社、役職、SNSのパスワードを教えてね」 [974680522]
- 【画像】最近流行りのワイドパンツ、ガチでかっこいいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [316257979]
- 国交省「下水道を正しく維持、管理するには年1兆円必要なんです!そんな予算貰えない😭」※2024年度公務員昇給額は1兆円超 [881878332]
- 【悲報】トランプ「関税に反対しているのは中国に支配されているフェイクニュースやヘッジファンドだけ、愛国者は関税に賛成している!」 [733893279]
- 【速報】SP500先物暴落📉😨 ブラックマンデーへ [978437748]