工場勤務しながら本社業務を「副業」、給与にも反映…ガラス大手AGCが4月導入
2023/01/07 12:30
ガラス大手AGCは、社内の他部署で副業ができる「社内副業制度」を4月に導入する。収入の増加が見込めるほか、新しいスキルを身につける機会を作り、社員の意欲を高めるのが狙いだ。新入社員を除く全社員を対象に今月から募集を始める。
新制度では社員が行きたい部署を選び、社内選考で認められれば副業が可能になる。副業時間は残業扱いとなり、給与に反映される。所属部署の労働時間の最大2割分を、副業の勤務時間に振り替えることもできる。期間は最長1年半とする。
オンラインを活用した副業も可能で、地方の事業所や工場に勤務しながら本社(東京)の業務を副業でできる。昨年制度を試行した際は、愛知県で勤務する社員が、オンラインで本社人事部の仕事に取り組んだこともあるという。
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230107-OYT1T50009/
探検
大企業「工場勤めの人達!どうしてもと言うなら本社で副業させてあげてもいいよ!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:41:28.73ID:hbTRcAtadNIKU2023/01/29(日) 21:51:26.31ID:bAlTg+qa0NIKU
残業扱いやし悪くないんちゃう
2023/01/29(日) 21:51:50.98ID:nM+yJdwL0NIKU
YouTubeの収益ってバレるの?
37それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:53:04.61ID:JaHQtlGI0NIKU >>24
その時給どこから算出したんや🤔
その時給どこから算出したんや🤔
38それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:53:05.36ID:y9E7aGGy0NIKU2023/01/29(日) 21:53:42.14ID:IAPX9lyUdNIKU
副業なんて無責任に気楽にやりたいのにアホちゃうか?
41それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:53:54.06ID:CFuQKfrpMNIKU >>33
残業なら賃金高いしええやん
残業なら賃金高いしええやん
42それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:54:16.32ID:Bh+ET3sm0NIKU 就業時間終わってから今の職場で副業ができるぞ!
????
????
43それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:54:38.49ID:wU65H3h70NIKU これ本社の無能ゴミあぶりだしシステムやろ
工場の副業野郎のが仕事できるとかなったらどうするん?
工場の副業野郎のが仕事できるとかなったらどうするん?
44それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:54:56.98ID:O6WtZzx20NIKU AGCの仕事普通にきつそうやん
46それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:55:51.50ID:QUpDCgTx0NIKU AGCの工場は三交代制だから空き時間はそこそこありそう
48それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:56:36.48ID:itk5TJDWHNIKU 現場仕事で残業はきついけどこれなら希望者多いんじゃない
でも最大で一年ってのは使えるの選んで本社へ移動できる人選目的か
でも最大で一年ってのは使えるの選んで本社へ移動できる人選目的か
50それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:56:56.55ID:cYR4FzHSdNIKU なんの取り柄もない工場作業員が副業なんてやったところでタカがしれてるから絶対こっちの方がええわ
51それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:57:06.20ID:/I5TEoRO0NIKU2023/01/29(日) 21:57:58.14ID:gABD9GIWpNIKU
53それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:58:49.92ID:oNStUorm0NIKU そういうことやないやろ
54それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:58:50.99ID:iTNsaSNT0NIKU めっちゃええやん
ワイんとこも社内副業あるけど最低時給のクソバイトや
ワイんとこも社内副業あるけど最低時給のクソバイトや
55それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:58:57.27ID:9UtTIjFzdNIKU これ副業っていうか
定時で終わる工場勤務終わってから他部署の仕事を残業で手伝うだけやろ
定時で終わる工場勤務終わってから他部署の仕事を残業で手伝うだけやろ
56それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:59:12.81ID:ILsUvKdJ0NIKU これインフレ対応やろうし有能なのでは?
57それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:59:16.10ID:2hNhQosqdNIKU >>52
ワイが今気楽に無責任にやってる副業は2500円やからこれと同じくらいやな
ワイが今気楽に無責任にやってる副業は2500円やからこれと同じくらいやな
58それでも動く名無し
2023/01/29(日) 21:59:46.25ID:CFuQKfrpMNIKU >>48
本業の労働時間2割を副業に変える事も可能って書いとるしそれが目的やろな下手に有能な奴居たら本社の奴も戦々恐々やろな
本業の労働時間2割を副業に変える事も可能って書いとるしそれが目的やろな下手に有能な奴居たら本社の奴も戦々恐々やろな
59それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:00:27.48ID:SqI+aRQ00NIKU 今どき強盗して時給3000万が当たり前なのにこんなクソみたいな働き方するか?
60それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:00:28.11ID:W+rSMw4f0NIKU なんG民は中小勤め多いから知らんだろうけど社内副業って結構あるぞ
61それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:00:29.37ID:5QcPEY5daNIKU 実際ライン工がワンチャン本社勤務狙える可能性あるし給料ちゃんと出るならええんちゃう
63それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:01:08.34ID:UPeLIedf0NIKU 残業とかいう最強の副業やるわ
64それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:01:46.20ID:yD6EzWoxdNIKU 普通にいい制度じゃね?
ワイみたいに彼女も友達もいない帰ってすることない、けど仕事もぬるくて残業するほどでもない
みたいな無気力チー牛にはちょうどよさそう
ワイみたいに彼女も友達もいない帰ってすることない、けど仕事もぬるくて残業するほどでもない
みたいな無気力チー牛にはちょうどよさそう
65それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:01:49.79ID:O6WtZzx20NIKU 戦々恐々っていうか普通に人足りてなきゃこんなことせんやろ
66それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:01:50.62ID:2HHlcfyq0NIKU 労働時間増やさずに給料あげてもインフレに繋がるだけやし有能かと
67それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:02:01.44ID:hq/2a65udNIKU これは副業だから残業ではない!ヨシッ!!
68それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:02:04.17ID:DT8TPTrl0NIKU 移動ないなら有りやな
或いはリモートでできるとか
或いはリモートでできるとか
69それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:02:27.13ID:ILsUvKdJ0NIKU なんなら本社職員の引き締めにもなるし賢いなこれ
71それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:03:03.99ID:bAFE0YzF0NIKU なんか副業しないとだめみたいな感じになってきてるけどこれって本業で稼げないやつが仕事終わりにアルバイトいってるのと何が違うんや
こういうのはあんま良く思われないのに副業って言葉使うとプラスのイメージ持たれるようになるの罠やろ
こういうのはあんま良く思われないのに副業って言葉使うとプラスのイメージ持たれるようになるの罠やろ
72それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:03:06.50ID:TXl19emQ0NIKU2023/01/29(日) 22:03:44.15ID:pk+tfbR4MNIKU
会社側のメリットがわからん
昼間に派遣使った方が安上がりやし
昼間に派遣使った方が安上がりやし
74それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:03:49.23ID:efAUM+HFdNIKU こんなんで評価されていつかはワタクシも大手に…とか思ってんの?
ただの良いように使われるだけのバイト
アホやな
ただの良いように使われるだけのバイト
アホやな
75それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:04:36.43ID:xvOV6CsMaNIKU てか本社で働ける能力がないから職工やってるんじゃないの?
76それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:05:20.99ID:1oCoX6Qt0NIKU77それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:05:45.84ID:2hNhQosqdNIKU >>75
能力ないやつは普通に選考で落とされるやろね
能力ないやつは普通に選考で落とされるやろね
78それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:05:47.19ID:g48Hvu1X0NIKU そもそもAGCだったら工場でもそこそこ給料良いだろ
79それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:05:52.88ID:cRcOPci40NIKU 移動時間ないから残業のほうがええよな
80それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:06:26.53ID:TXl19emQ0NIKU >>73
派遣っていつでも切れるってだけで安上がりではなくね?派遣会社には一人当たり相当払ってるだろあれ
派遣っていつでも切れるってだけで安上がりではなくね?派遣会社には一人当たり相当払ってるだろあれ
2023/01/29(日) 22:06:57.99ID:gABD9GIWpNIKU
2023/01/29(日) 22:07:16.07ID:i+xW+6tp0NIKU
社内選考が出来レなんやろ?
83それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:07:32.26ID:VvD9PWcf0NIKU 全然良さそうな制度に見えるけどあかん点あるか?
製造やライン作業しか出来へん民を本社勤務でパソコンスキル、電話応対とデスクワークを学ぶ事が出来る神制度やん
何なら次転職するなら一応デスクワーク経験有で面接や仕事でも活かせるやろうし
製造やライン作業しか出来へん民を本社勤務でパソコンスキル、電話応対とデスクワークを学ぶ事が出来る神制度やん
何なら次転職するなら一応デスクワーク経験有で面接や仕事でも活かせるやろうし
2023/01/29(日) 22:08:03.61ID:pk+tfbR4MNIKU
87それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:08:34.40ID:cEk+meJL0NIKU 残業扱いなのに「副業」っていうのおかしいだろ
これ労働基準法の基本的な労働時間は8時間って部分に接触しないのか?
これ労働基準法の基本的な労働時間は8時間って部分に接触しないのか?
89それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:09:01.90ID:RndAMah6aNIKU 普通に良い制度よな
職務の適正も分かるし
職務の適正も分かるし
90それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:09:24.67ID:TXl19emQ0NIKU >>78
現場職の高卒はそこまででもないと思うぞ20代なら良くて400やな
現場職の高卒はそこまででもないと思うぞ20代なら良くて400やな
92それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:10:03.65ID:XtywyXXodNIKU 本社員とその辺の子会社の人間なんて
仕事の内容から評価制度や目標管理までまるで別物
たかがいっちょがみした程度で評価されることなど永遠にないし
こいつらがまともに社内の予算の話や技術的に深いことなんて社外秘だから関わらせるわけもない
ましてや椅子のない本社にいくなんてことは100%ない
単に単純作業や雑用の手すら無くなってきているということ
仕事の内容から評価制度や目標管理までまるで別物
たかがいっちょがみした程度で評価されることなど永遠にないし
こいつらがまともに社内の予算の話や技術的に深いことなんて社外秘だから関わらせるわけもない
ましてや椅子のない本社にいくなんてことは100%ない
単に単純作業や雑用の手すら無くなってきているということ
93それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:10:12.90ID:540ptnBW0NIKU 家でテレワークで出来るならええな
94それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:10:18.96ID:fo+XZxG90NIKU 副業やるにしても立ち上がりがうまく行くかわからんし社内で稼げるならええやん
95それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:10:31.00ID:2hNhQosqdNIKU96それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:10:33.44ID:bAFE0YzF0NIKU >>84
在宅ワークなんか誰でもできる仕事はガチで稼げないからな
在宅ワークなんか誰でもできる仕事はガチで稼げないからな
2023/01/29(日) 22:11:11.17ID:BRGw5vas0NIKU
ちゃんと残業カウントで給料出してくれるとかこんなん夢のシステムやん
99それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:11:51.56ID:3/pgTP0PdNIKU 工場勤務なんかしたあと他の仕事する気力なんかないやろ
100それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:11:56.33ID:TXl19emQ0NIKU サビ残で働かせられてるブラックが多数の日本では神みたいな企業やな
101それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:12:10.25ID:1oCoX6Qt0NIKU102それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:12:25.56ID:GbNZ8hgY0NIKU 工場が忙しい時どうすんだろうな
どっち優先させてもらえるのか
どっち優先させてもらえるのか
103それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:12:48.27ID:g3QItnjKdNIKU 工場で働く奴はこんなんで騙されるんか?
106それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:13:50.88ID:242ceK5R0NIKU 1年半しかできないとか副業の意味ないじゃん
107それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:02.16ID:vHGgfWAU0NIKU そもそもこれ何するんや
工場のやつ連れてきたところで役に立たんやろ
工場のやつ連れてきたところで役に立たんやろ
108それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:07.65ID:pk+tfbR4MNIKU109それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:13.59ID:nDsqVvmRdNIKU ワインとこ子会社から出向してきてる人おるけど議事録とりとか連絡窓口とか日程調整とかやらされとるわ
そういうのやってくれるおかげでワイらは本業に集中できるわけやが扱いは悪くてかわいそうや
そういうのやってくれるおかげでワイらは本業に集中できるわけやが扱いは悪くてかわいそうや
110それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:17.82ID:ES8WsXHj0NIKU >>43
本社のやつを工場送りや
本社のやつを工場送りや
111それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:18.93ID:i+xW+6tp0NIKU >>87
そもそも36協定律儀に守ってる企業なんてないやろ
ちゃんと3年おきだかに監督署に書類出して残業してもええようにしてる
突くなら実質残業やのに割増賃金が支払われるような仕組みじゃない事ちゃうの?
そもそも36協定律儀に守ってる企業なんてないやろ
ちゃんと3年おきだかに監督署に書類出して残業してもええようにしてる
突くなら実質残業やのに割増賃金が支払われるような仕組みじゃない事ちゃうの?
112それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:14:49.74ID:kL3kXGbmdNIKU ワイはfxやってるから
会社で残業とかしたくないわ
会社で残業とかしたくないわ
114それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:15:40.55ID:9M3TCM5eaNIKU ワイのとこゴミ中小のくせになんで副業禁止なのなんなんやねんねん
115それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:16:12.95ID:331/NTTLaNIKU 休日に下手なバイト行くより収入上がりそうやな
116それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:16:15.51ID:2hNhQosqdNIKU118それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:16:41.25ID:/q/hzq/a0NIKU119それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:16:44.01ID:TXl19emQ0NIKU120それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:17:00.80ID:bAFE0YzF0NIKU121それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:17:04.01ID:jsPtPQA80NIKU >>33
残業でよその部署のピンチヒッターはせんよ
残業でよその部署のピンチヒッターはせんよ
122それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:17:06.00ID:eIxuEUzU0NIKU ただの時間外が増えただけじゃ
123それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:17:19.58ID:2hNhQosqdNIKU まあ派遣雇うよりは絶対ええやろな
意欲が違うわ多分
意欲が違うわ多分
124173
2023/01/29(日) 22:17:26.41ID:jcjCkQJp0NIKU この会社じゃないがワイは本社勤務やから工場で副業させてほしい
何も考えずボケーっとライン作業やりてぇな
何も考えずボケーっとライン作業やりてぇな
126それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:18:15.88ID:ILsUvKdJ0NIKU >>119
手取りだと20前後やろなあ
手取りだと20前後やろなあ
127それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:18:25.75ID:dL/I7qtXrNIKU 副業やる側としても残業扱いで一括管理してくれるなら一々申請したり計算しなくて良いから楽っちゃ楽よね
128それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:18:43.97ID:O6WtZzx20NIKU >>119
労務費全般浮いてるから比較できんけどな
労務費全般浮いてるから比較できんけどな
129それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:18:49.47ID:2hNhQosqdNIKU >>127
確定申告いらんしな
確定申告いらんしな
130それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:19:08.27ID:331/NTTLaNIKU バイトできない会社や公務員は出来る金策は投資・転売・賃貸・同人くらいしかないから羨ましいで
2023/01/29(日) 22:19:18.16ID:tPRBmFVt0NIKU
受け入れ側も工場のアホなんか面倒見たくないやろ
アホな経営陣が考えた最悪の制度
アホな経営陣が考えた最悪の制度
132それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:19:48.85ID:2qlRNkpf0NIKU これええな
ワイの部下辞めちゃったから工場の人に手伝って欲しい
ワイの部下辞めちゃったから工場の人に手伝って欲しい
133それでも動く名無し
2023/01/29(日) 22:19:54.07ID:bAFE0YzF0NIKU >>130
投資はそんなお気楽に始められるもんじゃないんだよなぁ
投資はそんなお気楽に始められるもんじゃないんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- 【脳】人間の脳から「衝撃的」な量のマイクロプラスチックを発見 標準的なプラスチックスプーン1本分 認知症ではさらに高濃度 [ごまカンパチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 【話題】空いていても隣に車を停める「トナラー」、その心理状況は? [ひぃぃ★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 「ネットが無い時代の方が楽しかった。」日本人気づく [667818743]
- 【日米同盟】トランプ、日本へエネルギーを売ってくれる模様!原油かな [219241683]
- 【実況】博衣こよりのまつこよえちえち相性診断🏮🧪
- 🏡
- 【悲報】トランプ「USAIDの資金の使われ方は不透明で多くが不正に使われている、その腐敗は前例のないレベルだ、閉鎖しろ! [733893279]
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ