ヤバいわ
半端ない
探検
年間休日105の企業の離職率ヤバすぎWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:09:58.93ID:tQnHNeTOM02022それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:10:27.58ID:v5v7fiJn00202 110は?
3それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:10:56.92ID:tQnHNeTOM0202 3年くらい経って
あいつどうなった?って聞いたら辞めてたパターン多すぎ
あいつどうなった?って聞いたら辞めてたパターン多すぎ
4それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:10:58.64ID:sDnwvDiu00202 またかよ
5それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:11:17.13ID:tQnHNeTOM0202 実際におるから言えるんや
6それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:11:54.27ID:tQnHNeTOM0202 良い奴ほどすぐ居なくなる
7それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:13:04.19ID:sDnwvDiu00202 労働環境悪いんか
8それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:13:37.90ID:tQnHNeTOM0202 >>7
年間休日105の時点で良い訳ないやん
年間休日105の時点で良い訳ないやん
9それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:14:34.36ID:6dOaHEFyM0202 潰せばいい
10それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:14:50.01ID:tFWH0Q6d00202 何考えてこんな休日数にするんやろな
人来るわけないやん
人来るわけないやん
2023/02/02(木) 18:15:19.62ID:RkT42qR9H0202
人手不足もあって改善する気もないけど
しようと思っても出来ないんだな
最後潰れるしかなくなる
しようと思っても出来ないんだな
最後潰れるしかなくなる
12それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:15:47.04ID:dz0twp96a0202 ワイの会社は100日やで
ちな3月で辞める
ちな3月で辞める
13それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:15:55.97ID:Fx10+Xv/a0202 じゃあ何日ならいいのさ
14それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:17:04.47ID:tQnHNeTOM0202 新卒が入ってこない
来るとしても行き場無くした40とか50のジジイしか来ない
新卒就活失敗して入ってきた若いやつは速攻で辞める
この黄金パターンを繰り返す
来るとしても行き場無くした40とか50のジジイしか来ない
新卒就活失敗して入ってきた若いやつは速攻で辞める
この黄金パターンを繰り返す
15それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:17:21.29ID:tQnHNeTOM020216それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:18:22.52ID:x4CF7Kd600202 ワイの会社の休日数まさにそれやけど前の会社は90日くらいやったから今の方がマシでなんとか続けられてるわ
18それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:18:37.83ID:FUeqtUgx00202 105って土日だけ休みで祝日、GW、盆、年末年始は出勤ってこと?
19それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:18:48.52ID:tQnHNeTOM020220それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:19:18.02ID:tQnHNeTOM020222それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:19:53.29ID:vRxbdo2800202 >>14
うちの会社と全く同じで草
うちの会社と全く同じで草
23それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:20:00.69ID:tQnHNeTOM0202 >>18
基本それに有給使えんと思った方がいい
基本それに有給使えんと思った方がいい
24それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:20:44.14ID:tQnHNeTOM0202 >>22
基本こんな録でもない奴しか来ないよ
基本こんな録でもない奴しか来ないよ
25それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:20:54.94ID:dz0twp96a020226それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:22:01.01ID:ZmQTz7m10020227それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:23:04.16ID:+ntjxCL0M020228それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:23:45.96ID:3M3IGqPrd0202 でもそこで働いてる人達って105日なの分かった上で就職したんやろ?
29それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:24:02.52ID:F8KeWSS100202 年休50日企業で15年以上働いたんやが
30それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:24:11.75ID:NyJY0YlQ00202 元々休日やったのを営業日にしてそこに有給当て込んで5日ノルマ消化させる悪魔の所業
31それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:24:19.07ID:34M+eFCo00202 >>15
エアプか?128日あった企業おったけど、ワイがおった2年でブラックなのもあって10人は消えたしワイも辞めたわ
エアプか?128日あった企業おったけど、ワイがおった2年でブラックなのもあって10人は消えたしワイも辞めたわ
32それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:24:30.22ID:yLm8ISy2d0202 前職「年休105日だよ!(嘘だよ❤本当は79日だからたくさん一緒にいられるね❤)」
105を公言してる会社で105日取れることないやろ
105を公言してる会社で105日取れることないやろ
33それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:25:21.55ID:dz0twp96a020234それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:25:30.48ID:t0ChDrOEd0202 年休100の中小やけど離職率やけに低いというか辞めたやつ近年おらんレベルや
まあ休み少ないだけで残業あんまないしユルユルやからな
まあ休み少ないだけで残業あんまないしユルユルやからな
36それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:01.24ID:wZIjHVws00202 離職率を公表してるだけまともな企業や
ガチでヤバいところはそもそも非公表
ガチでヤバいところはそもそも非公表
37それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:03.93ID:fmpDv5Eg00202 105でも1日8時間働くの?
38それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:09.16ID:ZmQTz7m10020239それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:13.31ID:pbcYmgpaM0202 過去ワイおった会社やわ
人居ない→業務量増える→人居ない→業務量増えるのループ
入って来るのも無能かバカしか居ないから更に業務量が増えるループ
そもそも悪いのは雇い主だからどんだけゴネても意味ないのに
人居ない→業務量増える→人居ない→業務量増えるのループ
入って来るのも無能かバカしか居ないから更に業務量が増えるループ
そもそも悪いのは雇い主だからどんだけゴネても意味ないのに
40それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:45.56ID:l3ZA7rtjp0202 >>37
基本12時間やな
基本12時間やな
41それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:26:59.78ID:pbcYmgpaM020242それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:27:27.46ID:k0iAujhp00202 小売マンやけど125や
なお離職率は普通に高い模様
なお離職率は普通に高い模様
43それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:27:31.18ID:Fi28eNa0p0202 求人120日で実際63日しか休めないセコカンよりマシやろ
44それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:27:51.91ID:7902Ovj400202 わい飲食年間休日60日
2023/02/02(木) 18:28:19.83ID:dSc1xzv200202
>>1
>>50
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺
PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/J5dzye0.png
【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/
【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/
【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/
>>50
氷河期時代の立教 = 今の東大
今の受験生はコロナ&ゆとりで学力史上最底辺
PISA順位推移(高校一年生対象)
https://i.imgur.com/J5dzye0.png
【コロナ世代】休校で学習遅れ深刻 学力低下懸念(2020/05/13)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589338205/
【コロナ世代】東大生もレベル低下 日本人の「国語力」が低下し続ける原因とは?(2021/01/17)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610857396/
【コロナ世代】「正解率は55%」教育界に激震…生徒が直角三角形の面積を求める問題に大苦戦する理由(2022/02/03)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1643879253/
46それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:28:36.18ID:GnUfiCBza0202 ワイ三交代勤務で年間休日120日の会社から隔週土曜出勤の日勤で年休105日の会社に転職
不思議な事に何故か休みが今の方が多く感じるというね
夜勤なんてするもんじゃないという事かな
不思議な事に何故か休みが今の方が多く感じるというね
夜勤なんてするもんじゃないという事かな
47それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:29:31.80ID:yLm8ISy2d020248それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:30:22.03ID:F8KeWSS100202 わい年休108の会社に転職して休みが倍になる
49それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:30:40.87ID:SzYuMeosM0202 新人が来たせいで残業が増える
50それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:31:01.22ID:1jVBvYcr00202 年間休日105って年末年始休みない感じ?
週に2日休むだけで104日やん
週に2日休むだけで104日やん
51それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:31:50.58ID:dz0twp96a0202 >>50
週2日休みあるというが思い込みや
週2日休みあるというが思い込みや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 赤いきつねアニメCMの炎上、監督・キャラデザクリエイターへも批判 「女性差別に加担する女性」と中傷 擁護の声も「素敵なCMです」★2 [muffin★]
- 「とりあえずコーヒー」という考えは危険だった? カフェイン断ちした人「人生最高の選択だった」 カフェインが及ぼす身体への影響 [ごまカンパチ★]
- 【奈良】万博ボランティアが足りない! 奈良の催事450人募集に応募15人 [七波羅探題★]
- 【MD】2月で生産終了 カセットテープは生き残ったのに、なぜ「MD」は消えてしまったのか? [征夷大将軍★]
- 「既婚・未婚男女別の幸福度」ダントツで低いのは未婚男性★4 [七波羅探題★]
- 告発した元県民局長の処分撤回を提言 兵庫百条委の報告書案が判明 [蚤の市★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★461 [931948549]
- 米露「停戦して大統領選挙してから終戦」に決定しました [668970678]
- 【悲報】赤いきつねアニメCMで炎上中のマルちゃん、フォロワーが増えて喜ぶ→フェミさんブチギレ「女性の声を無視するな!!」 [839150984]
- 【悲報】「あなた」呼びは失礼だった… [612732357]
- 【原点回帰】ホ ロ ラ イ ブ 🍐
- 【悲報】夕張市「人口が11万人から6000人に激減した😤」こっから一発逆転する方法🥺 [616817505]