X



年間休日105の企業の離職率ヤバすぎWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 18:09:58.93ID:tQnHNeTOM0202
ヤバいわ
半端ない
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:02:52.44ID:AXeqnqYy00202
マジでやめて正解やったわ
クソみたいな社長の懐に入る金稼ぎなんてやってらんねー
2023/02/02(木) 19:03:12.02ID:RkT42qR9H0202
もうめんどくさいから愛想笑い無しで許される世界に行きたい
ホンマ向いてへんわ
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:03:12.54ID:FmA2jgDPM0202
年休何日が普通なん?
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:03:53.95ID:YDSPBZxS00202
>>126
結婚は?
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:04:02.94ID:iEiYEvAj00202
トヨタカレンダー「121日です(嘘だよ長期連休なんか体感無いに等しいから実質105日だよ♥)」←こいつがホワイト扱いされる理由
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:04:11.81ID:mI4A9z+E00202
109やったけど2年で辞めたで
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:05:22.01ID:S3whwNJ+00202
ワイ135日やから一ヶ月分も差があるんやな
2023/02/02(木) 19:05:45.20ID:4VcCHeITM0202
>>119
交代勤務なしの日勤のみや
>>122
大手の下請けや
大企業は休み多いわ
ちなワイの今のポジションは実働3~4時間やからずっとさぼってるで
135それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:07:15.91ID:oXl5+blv00202
土日祝休み
火水祝休み

この2パターンだけで社会って回るのになぜか働かせようとする馬鹿経営者がいるよね
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:07:52.75ID:AnFSlW7c00202
109日のところに勤めてるけど去年入社したワイ以外は全員勤続7年以上で草生える
過去何人か入ってきたらしいけどみんな辞めたらしい
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:08:03.67ID:S3whwNJ+00202
祝日出勤は意味わからなくて草
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:10:10.41ID:dPa5Nb8zM0202
人雇うのって金掛かるんだよな?冷静に考えて離職発生って雇い主にとっても損しかない気がするんやけどそんなええもんなんか?
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:10:41.01ID:dPa5Nb8zM0202
>>136
まあお前もその後追うやろな間違いなく
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/02(木) 19:13:35.39ID:AnFSlW7c00202
月の休みが9日固定で祝日関係なし
ワイのところはこんな感じや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況