ヤバいわ
半端ない
探検
年間休日105の企業の離職率ヤバすぎWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:09:58.93ID:tQnHNeTOM020274それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:40:43.98ID:34M+eFCo0020275それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:40:47.88ID:tnyaldApd0202 覚えてないけど90日ないわ
76それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:41:00.58ID:RVjkzvaf00202 106と125だとひと月の出勤日丸々分の差があるからな
そら辞めるわ
そら辞めるわ
77それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:41:21.20ID:KlHFybCG00202 105に設定してる時点で休日出勤させられそうで嫌や
2023/02/02(木) 18:41:26.87ID:004k6KXQ00202
3年も経てば普通はやめるだろ
79それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:41:31.23ID:F8KeWSS100202 >>76
そう考えるとやばいな
そう考えるとやばいな
80それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:41:43.34ID:5Y+h3ge4M0202 ワイ85日低みの見物
81それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:41:58.94ID:N1EoC94d00202 >>3
3年経って同時期に入った奴がいると思うだけマシなんやで
3年経って同時期に入った奴がいると思うだけマシなんやで
82それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:42:08.92ID:pyorTz/q00202 家族経営の地雷率は異常
83それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:42:15.96ID:/MJOd2wv00202 でも給料30もらえるとかなら105日でもええわ
84それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:42:19.33ID:ZmQTz7m10020285それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:42:26.15ID:bmpWdN7i00202 年末年始以外年中無休の会社やサービスが多すぎるし
朝7時から夜23時までとかやってる店とか多すぎ
サービス業だとしても最低週1くらいは定休日作っていいんじゃねぇの
うまいこと定休日被らないように企業間で調整もできるだろ
朝7時から夜23時までとかやってる店とか多すぎ
サービス業だとしても最低週1くらいは定休日作っていいんじゃねぇの
うまいこと定休日被らないように企業間で調整もできるだろ
86それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:43:37.67ID:34M+eFCo0020287それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:44:10.57ID:5Y+h3ge4M0202 大型連休ある月は全ての土曜日が出勤
もう終わりだよワイの職場
もう終わりだよワイの職場
88それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:45:02.27ID:LGhWHyRRM0202 125日以上の職場一回でも味わったらもう隔週すらキツいわ
89それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:45:12.11ID:PvRHNciO00202 労働基準法なんて守る気ない
90それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:45:27.77ID:IF054w+Sr0202 経営者はもっと休み少ないけど
91それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:45:34.31ID:ZmQTz7m10020292それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:45:54.47ID:5juKTr/i00202 休みが少ないってトッモカッノとスケジュールが合わないってことでもあるからな
ただ休めないっていうこと以外にも人生削られてる
ただ休めないっていうこと以外にも人生削られてる
93それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:47:02.38ID:M6puv8/lr0202 冷静に考えたら年間休日120日のがおかしいわ
年の1/3休んでるやんそれ
年の1/3休んでるやんそれ
94それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:47:06.99ID:nKFB8Kv8a0202 毎日定時に帰れて隔週土曜出勤105日か毎日残業2時間で土日休み120日
どっちが幸せか…
どっちが幸せか…
95それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:48:00.43ID:SzYuMeosM0202 有給っておかしくね?
なんで休んでるのに給料が出るの?
なんで休んでるのに給料が出るの?
96それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:48:07.57ID:y5ARp7MR0020297それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:49:10.72ID:8KKAJ9L3r020298それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:50:05.36ID:SzYuMeosM0202 >>97
有給取得したことないから分からんなあ
有給取得したことないから分からんなあ
99それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:51:15.26ID:4NMHXZWD00202 なお休日出勤もある模様
100それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:51:44.28ID:D7f1pRE2d0202101それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:52:00.02ID:4VcCHeITM0202 ワイのとこは製造業やけど年間休日138前後やで
交代勤務もないし
年収400はあるけど
人が入っては辞めてで人手不足やわ
交代勤務もないし
年収400はあるけど
人が入っては辞めてで人手不足やわ
102それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:53:02.92ID:HPRXct2ud0202103それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:53:25.89ID:0KnwJSrAd0202 中小(年間休日100日・残業月60・残業代固定)「人手不足や!」
そらそうやろ…
そらそうやろ…
104それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:53:29.13ID:HPRXct2ud0202 >>101
仕事キツいん?
仕事キツいん?
105それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:54:12.98ID:LYXN8001p0202 法律で違法にし欲しいわ
守らないと逮捕で
守らないと逮捕で
106それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:54:34.31ID:nRSsqWTg00202 そらそうやろ
そんな年休で離職しない理由が無いし
そんな年休で離職しない理由が無いし
107それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:55:10.02ID:/nS8WZDm00202 >>101
製造業って向いてるやつは天国だよな
製造業って向いてるやつは天国だよな
108それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:55:14.45ID:nBJmAdPN00202 何十年後かわからんけど週休三日が当たり前の世の中になる
それまで頑張ろう
それまで頑張ろう
2023/02/02(木) 18:55:23.39ID:XDm42RTo00202
120あって初めて働く環境と言える
110それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:55:26.01ID:XLqXWzYBp0202 ホテル業界(休日100日以内、シフト制、休憩時間のせいで拘束時間長い、最低賃金レベル)「人手不足です」
111それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:55:30.78ID:LcnnAwBf00202 かわいそう
112それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:56:15.77ID:nRSsqWTg00202 >>108
完全週休二日制すら完全に普及してないのに週休3日なんていつの話やら
完全週休二日制すら完全に普及してないのに週休3日なんていつの話やら
113それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:56:33.21ID:4VcCHeITM0202114それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:56:34.59ID:j5ZWWZpv00202 >>63
0は無理やろ
0は無理やろ
115それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:57:06.36ID:wssXB/Sd00202 105→110→115→128と転職して来た
116それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:57:39.38ID:/+o8krNFa0202117それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:58:40.05ID:Fi28eNa0p0202 今の若者って休みを1番重視するから120日未満って最初からどこにも行けない無能しか取りませんって宣言してるようなもんだよな
118それでも動く名無し
2023/02/02(木) 18:58:56.70ID:tfJXL1Fg00202 >>108
正直週休3日もしてるようなやつって絶対大した仕事してないやろ
正直週休3日もしてるようなやつって絶対大した仕事してないやろ
119それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:00:04.77ID:wssXB/Sd00202 >>113
3シフトの4勤2休?
3シフトの4勤2休?
120それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:00:06.24ID:j5ZWWZpv00202 未来ってみんな好きなことを仕事にする時代が来るんやろか
そしたら年間休日とか気にならなそうやけど
そしたら年間休日とか気にならなそうやけど
121それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:00:29.94ID:BI/visPO00202 祝日無くて、隔月で日曜出勤あるから数えたら100くらいだったわ
でもわりと有給取りやすいし、祝日は仕事少ない上に8時間まるまる残業扱いだから結構満足してる
でもわりと有給取りやすいし、祝日は仕事少ない上に8時間まるまる残業扱いだから結構満足してる
122それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:00:46.03ID:HPRXct2ud0202 >>113
どのくらいキツいか知らんけど実働7hで残業ほぼなしで138とかヤバいやろ本当なら
どのくらいキツいか知らんけど実働7hで残業ほぼなしで138とかヤバいやろ本当なら
123それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:01:10.20ID:2HxEv2RNa0202 月に一日休み増やせないって怠慢だよな
どんだけカツカツで仕事してんだよ
どんだけカツカツで仕事してんだよ
124それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:01:41.00ID:k+TGYkL700202125それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:02:20.45ID:dPa5Nb8zM0202 >>120
そんなん皆年間休日365日になるだけやん
そんなん皆年間休日365日になるだけやん
126それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:02:44.97ID:4VcCHeITM0202127それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:02:52.44ID:AXeqnqYy00202 マジでやめて正解やったわ
クソみたいな社長の懐に入る金稼ぎなんてやってらんねー
クソみたいな社長の懐に入る金稼ぎなんてやってらんねー
128それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:03:12.02ID:RkT42qR9H0202 もうめんどくさいから愛想笑い無しで許される世界に行きたい
ホンマ向いてへんわ
ホンマ向いてへんわ
129それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:03:12.54ID:FmA2jgDPM0202 年休何日が普通なん?
130それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:03:53.95ID:YDSPBZxS00202 >>126
結婚は?
結婚は?
131それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:04:02.94ID:iEiYEvAj00202 トヨタカレンダー「121日です(嘘だよ長期連休なんか体感無いに等しいから実質105日だよ♥)」←こいつがホワイト扱いされる理由
132それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:04:11.81ID:mI4A9z+E00202 109やったけど2年で辞めたで
133それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:05:22.01ID:S3whwNJ+00202 ワイ135日やから一ヶ月分も差があるんやな
134それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:05:45.20ID:4VcCHeITM0202135それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:07:15.91ID:oXl5+blv00202 土日祝休み
火水祝休み
この2パターンだけで社会って回るのになぜか働かせようとする馬鹿経営者がいるよね
火水祝休み
この2パターンだけで社会って回るのになぜか働かせようとする馬鹿経営者がいるよね
136それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:07:52.75ID:AnFSlW7c00202 109日のところに勤めてるけど去年入社したワイ以外は全員勤続7年以上で草生える
過去何人か入ってきたらしいけどみんな辞めたらしい
過去何人か入ってきたらしいけどみんな辞めたらしい
137それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:08:03.67ID:S3whwNJ+00202 祝日出勤は意味わからなくて草
138それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:10:10.41ID:dPa5Nb8zM0202 人雇うのって金掛かるんだよな?冷静に考えて離職発生って雇い主にとっても損しかない気がするんやけどそんなええもんなんか?
139それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:10:41.01ID:dPa5Nb8zM0202 >>136
まあお前もその後追うやろな間違いなく
まあお前もその後追うやろな間違いなく
140それでも動く名無し
2023/02/02(木) 19:13:35.39ID:AnFSlW7c00202 月の休みが9日固定で祝日関係なし
ワイのところはこんな感じや
ワイのところはこんな感じや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 政府・備蓄米21万トン放出ニュース受け、抱え込んだコメを手放そうと“怪しいコメ”銘柄産地不明の個人飛び込み営業急増 ★2 [お断り★]
- 《スクープ》令和ロマン・高比良くるま、突然の活動自粛の裏に「既婚女性との不倫」1年以上にわたる交際が発覚 直撃の翌日に自粛発表★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- ウクライナのゼレンスキー大統領、米国の鉱物資源要求を拒否 「国は売れない」 ★2 [ごまカンパチ★]
- 石破首相「ルール守らない外国人と共生はできない」衆院予算委で川口のクルド人巡り議論 [少考さん★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちholo10🧪
- 【動画】 ひろゆき「日本の大卒って英語喋れない奴多すぎてレベル低い。韓国人の大卒が全員英語喋れるからね」 [434776867]
- “ライス無料”がウリのラーメン店、コメ高騰に苦しみラーメン値上げ決断😲 [826239858]
- 【🏡】プリンセスコネクト Re:Dive 初心者スレ part1023
- 松屋、ガチで勘違いし始める・・・ [614372401]
- オリックス山岡 オンラインカジノ利用 活動自粛へ