X



識者「最近筋トレしてる人はよく見るけど体幹トレーニングもしないと意味がないんやで」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:20:12.40ID:DhN3r3yma
識者「体幹きたえないと"ただ筋肉ある人"になるだけで使えない筋肉をまとってるだけやで」


一理ある🤔
2それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:12.19ID:Ls/PwPLU0
体幹とアウターマッスルをごっちゃにしてるだけ
3それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:21:23.50ID:DhN3r3yma
例えるならは60キロの人が100キロの鎧をきてるようなもんやしな
フラフラになる
4それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:22:14.99ID:DhN3r3yma
>>2
なんやそれ
体幹ないと筋肉を100%扱えないってのは正しいんか?
5それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:22:36.79ID:DhN3r3yma
助けて
6それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:22:38.40ID:ikfOjRFA0
プランクとかやっとるやろ
7それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:23:19.28ID:DhN3r3yma
>>6
それで体幹つよくなるんかな
8それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:24:04.09ID:83McStmp0
体幹も確かに大事やけど見た目のためにやってるから使えなくていいわ
9それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:24:04.82ID:DhN3r3yma
体幹トレって腕立ての姿勢をキープしつつ足あげたり曲げたりするトレーニングやろ?🤔
10それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:24:37.69ID:uvyQDGug0
筋トレやる奴って健康目的じゃなくて見た目目的なんだから意味あるやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:24:40.06ID:NAFhhGgha
体幹って具体的になんや
2023/02/05(日) 15:25:22.91ID:s94epVWv0
胸腹脚や
13それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:25:28.45ID:wSalO5dh0
何かに活かせてないなら体幹トレーニングしても使えないままな事には変わらんやろ😅
14それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:26:07.89ID:Ls/PwPLU0
>>11
四肢と首を除いた部分
要するに胴体や
15それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:26:08.83ID:DhN3r3yma
>>10
でもせっかく鍛えるならついでに強くなりたいやん
16それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:26:54.53ID:p0oEXIO7a
このスレ昨日見たけど何が目的?
17それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:27:15.27ID:DhN3r3yma
>>14
フィジカルに直結するな🤔
18それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:27:58.28ID:DhN3r3yma
ワイも筋トレ始めるか
自重と体幹と懸垂だけ
19それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:28:09.56ID:N8si4DKS0
タチコロでええやん
2023/02/05(日) 15:28:45.57ID:FQZAC7vY0
体幹トレってコンタクトスポーツやる人だけでしょ
2023/02/05(日) 15:29:05.84ID:J6sIBQwFd
https://i.imgur.com/CaIOwNl.jpg
https://i.imgur.com/AacWB0z.png
https://i.imgur.com/aeTTpm9.jpg
https://i.imgur.com/6M9eeEk.jpg
https://i.imgur.com/Pedh4cL.jpg
https://i.imgur.com/40d4Iln.jpg
https://i.imgur.com/e1CTHcR.jpg
https://i.imgur.com/sOp7BcB.jpg
https://i.imgur.com/2Eyaoy0.jpg
2023/02/05(日) 15:29:21.15ID:SAtkXoKX0
フリーウェイトと腹筋やっとけば体幹鍛えられるかと
23それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:29:33.33ID:UzmIN7HN0
いうて筋肉がある分日常生活で体幹も鍛えられていったりせんか?
自重トレみたいなもんやろ
24それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:29:53.87ID:Yd1fypO00
その識者は誰なん?名前は??
2023/02/05(日) 15:30:43.28ID:7/Ino/d80
スクワットて体幹にも刺激入るやろ
26それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:30:53.93ID:+KsiXbfZ0
>>11
アウターマッスルなら腹直筋、腹斜筋、僧帽筋とか
インナーマッスルなら腹横筋、横隔膜、前鋸筋とかやな
27それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:30:58.91ID:DhN3r3yma
>>20
サッカーも野球も必要というか全スポーツやろ
28それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:31:51.18ID:35pjZy/H0
ほとんどの人は太らないためにやってるだけやろ
2023/02/05(日) 15:32:01.19ID:Sj3QYwp0M
>>25
ワイも思う
フロントスクワットが体幹にバチバチに効くらしいで
30それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:32:18.35ID:YM/+6A8LM
>>20
逆に活かせないスポーツないやろ
31それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:33:00.13ID:DhN3r3yma
倒れにくい体になる
32それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:34:19.60ID:NwGcZiSD0
片足立ちするだけで十分やろ
33それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:35:21.66ID:lbCfh9L6a
あと体の柔軟性も大事やと思うわ
パワーあっても動かせる範囲が狭いんじゃダサすぎる
2023/02/05(日) 15:36:09.98ID:gMtqCSYp0
武井壮のYouTubeとか見てそう
35それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:36:50.73ID:81lH4U+g0
腹筋ローラーって体幹鍛えられる?
これ取り入れて大分姿勢良くなった気はしてる
36それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:37:20.43ID:r46GbiOUa
正直上半身より下半身の方が大事
下半身は全ての動作の基本や

足元ヒョロヒョロだと全ての動作が弱々しい
37それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:38:35.07ID:DhN3r3yma
なんか急に体幹したくなってきたな
38それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:39:17.67ID:DhN3r3yma
>>35
自重系は基本鍛えられるで
2023/02/05(日) 15:39:33.80ID:wAn7QEkD0
フリーウェイトのデッドリフトとかスクワットやるだけで体幹は十分って聞いたけどマジなん?
ちな筋トレ大学
40それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:42:25.15ID:w/YcqUeQM
大事なのは身体の使い方
41それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:43:55.76ID:+KsiXbfZ0
>>39
※正しいフォームですれば
やな
フリーウェイトを正しいフォームでするためにコアトレーニングするのも有効やし
42それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:44:37.45ID:DhN3r3yma
どう?🥺
43それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:46:54.81ID:HG4Ku15o0
筋トレやなくて有酸素にしろや
役に立つ筋肉しかつかんぞ
44それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:47:48.36ID:Kd6kd3dz0
室伏みたいなトレーニングはトップ選手がやってこそ意味があると思うけどな
45それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:50:20.36ID:3fbmZHYG0
バーベルフルボトムスクワット以上の体幹トレーニングなんてねーよ
46それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:51:02.33ID:oGohb28k0
デッドスクワットやれば関係ないぞ
47それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:51:14.24ID:3fbmZHYG0
>>44
要するにS&Cトレーニングなんだからそんなことはない
ただ競技者でもない人間がやっても無意味ではある
48それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:51:28.30ID:MNQtAbfq0
いうてフリーウェイトしたら体幹も鍛えられるんちゃうか
スポーツに使うために鍛えるならフリーウェイト以外も大事やろけど
49それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:52:08.32ID:DhN3r3yma
>>45
トレーニングの内容によってちょっとつく筋肉の質が微妙に変わるで
同じ筋肉量だとしても
50それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:52:21.86ID:DhN3r3yma
ちょっと画像はるわ
2023/02/05(日) 15:52:30.95ID:4+SZIh5QM
大観トレって地味たから続かないんよ
ええのない?
52それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:52:58.11ID:3fbmZHYG0
>>43
タバタの方がいいでしょ
2023/02/05(日) 15:53:00.39ID:4+SZIh5QM
ググってブラボーのおっさんばっかやん
54それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/05(日) 15:54:19.30ID:DhN3r3yma
参考画像や
https://i.imgur.com/ZIKJOf4.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況