探検
【急募】新玉ねぎ10kgの処分の仕方
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:54:28.82ID:txg+g9HI0 なるべく食べる方向で
24それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:58:24.93ID:GF5eBotb0 南蛮漬け
25それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:58:27.67ID:m6WiKrbga 玉ねぎってどんくらい持つんやろか
2023/02/06(月) 18:59:06.46ID:BcPKFxam0
新玉ねぎはすぐに痛むからな
2023/02/06(月) 18:59:15.44ID:zpatp+qN0
火を通せばいくらでも減るやろ
冷凍しとけ
冷凍しとけ
28それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:24.52ID:RkwftHgQ0 ぶんぶんちょっぱーで粉々にして餃子のタネに入れたりロールキャベツに入れたり
作ったのは冷凍保存すればええ
作ったのは冷凍保存すればええ
29それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:33.25ID:AZ5f+Z1H0 コンソメスープにキャベツとウィンナーと玉ねぎ入れたら無限に食える
30それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:47.78ID:txg+g9HI031それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:50.82ID:IBkKoL/N0 メルカリで出してくれや
3000円で買うわ
3000円で買うわ
32それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:53.21ID:SaIbjQbGM でけー鶏肉と一緒に醤油煮にするの自炊してた時よくやってたわ
33それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:53.59ID:ZA96rWPX0 ご近所に配る
34それでも動く名無し
2023/02/06(月) 18:59:54.10ID:YTKOMAbu0 無水カレー
35それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:01.56ID:oGUt/LWsM また猪の肉塊60キロかよ
36それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:02.23ID:lWm3RYMJa 冷蔵庫に入れとけば半年くらいはもつで
37それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:02.77ID:Ow8NVb9SM この前4等分くらいの輪切りにしてコンソメと水で適当にレンチンしたら食べ応えあるオニオンスープになってよかったで
38それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:04.31ID:ZaGfB3jw0 新聞紙に一つずつ包んで保存すれば3月は保つぞ
2023/02/06(月) 19:00:26.83ID:OhJCXRva0
軒下に吊るしといたら長くもつやろ
2023/02/06(月) 19:00:35.86ID:ngWy+4f80
通報したわ
42それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:37.36ID:HxasrNSl0 近所に配れば喜ばれるぞ
43それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:00:57.27ID:txg+g9HI0 >>33
近所づきあい無いわ一人暮らしやし
近所づきあい無いわ一人暮らしやし
44それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:01.66ID:ngpnFALY0 全部フードプロセッサでみじん切りして全て飴色玉ねぎにしてカレーなりハンバーグなりグラタンやドリア系にぶち込む
45それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:21.33ID:Zg73zaywd サラダサラダアンドサラダ
46それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:34.51ID:F3KIfaTTa メルカリでよくね
売れるよ
売れるよ
47それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:40.80ID:NqktFzWQM みじん切りにして肉を包んで熟成させる
48それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:43.55ID:BBCG8Mnw0 新玉ならサラダやな
49それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:01:48.02ID:txg+g9HI02023/02/06(月) 19:01:57.00ID:vKZOAA5g0
オニオンスープ
オニオンリング
玉ねぎフライ
まるごとチンしてポン酢かけて食う
これで5kgくらい瞬殺よ
オニオンリング
玉ねぎフライ
まるごとチンしてポン酢かけて食う
これで5kgくらい瞬殺よ
51それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:04.52ID:OoO+Gzuv0 ワイに売ってよ
52それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:10.78ID:5qvXGn2J0 ワイも安いって理由でうっかり2キロ買ってしまったから困ってたわ
53それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:12.64ID:txg+g9HI0 >>46
メルカリとかめんどい事よーやるわ皆
メルカリとかめんどい事よーやるわ皆
2023/02/06(月) 19:02:35.48ID:6RiUJ+NVa
ミキサーかハンドチョッパーでみじん切りにして塩降って水気飛ばしてから炒めて冷凍してあとは用途に応じて使い分ける
55それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:36.79ID:CuPyY2mt0 丸3日煮込む
あとは好きにしろ
あとは好きにしろ
56それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:39.86ID:V6r9LPYW0 家族、親戚、同僚、友人
いくらでも配る先はあるだろ
いくらでも配る先はあるだろ
57それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:41.37ID:NZo866qAa みじん切りにしたあとレンチンして冷凍するだけでええで
なんにでも使える
なんにでも使える
2023/02/06(月) 19:02:50.07ID:xfiivsUO0
玉ねぎ10京っす
59それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:50.78ID:HxasrNSl0 ほぼ玉ねぎで作るハンバーグうまいぞ
60それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:02:58.03ID:4BaxdFU70 フードプロセッサーでぐちゃぐちゃにしてからでけぇ鍋で飴色になるまで炒めろ
300gぐらいのペーストになるからそれを小分けにして冷凍しろ
カレーやスープの隠し味に都度入れればええ
自炊プロのワイからのアドバイスや
300gぐらいのペーストになるからそれを小分けにして冷凍しろ
カレーやスープの隠し味に都度入れればええ
自炊プロのワイからのアドバイスや
61それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:03:03.86ID:WQ54jVDT0 普通に保存できるが
62それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:03:14.71ID:9XRxSOXx0 >>17
これやね量も減る
これやね量も減る
63それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:03:25.18ID:txg+g9HI065それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:03.03ID:Mt983To+0 水にさらして辛味をとってにんじんドレッシングかけたらそれだけでご馳走だぞ
66それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:06.51ID:txg+g9HI0 >>56
まぁ同僚には配ろうかと思っとるが10kgやしなぁと
まぁ同僚には配ろうかと思っとるが10kgやしなぁと
67それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:11.06ID:QCavpG2+0 玉ねぎ普通に3ヶ月くらいもたない?
68それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:11.30ID:z1yenfbSp 麻袋にいれて風通しのいいとこに吊るしとけ
と思ったけど新玉ねぎでもこれで保つんやろか?
と思ったけど新玉ねぎでもこれで保つんやろか?
69それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:16.18ID:pe+dv6Uk0 実は肉の塊だったりしない?😨
70それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:26.79ID:8UXhdHFGd 犬60kgの処分方法
71それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:28.08ID:txg+g9HI0 >>67
新玉なんや
新玉なんや
72それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:04:29.72ID:MTYWUU/k0 牛丼作りまくる
74それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:05:00.61ID:txg+g9HI0 >>73
参考になるわ
参考になるわ
75それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:05:21.84ID:fZGFb3whp 飴色まで炒めてコンソメ入れてスープや
76それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:05:33.00ID:txg+g9HI0 >>65
毎日それをとか中々キツい
毎日それをとか中々キツい
77それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:05:34.02ID:SFDS/lb+0 フードプロセッサーで回して、カレーやな
無水でもできそう
無水でもできそう
78それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:05:42.28ID:LjqSNI460 玉ねぎって何にでも入れれるしなんとでもなるんとちゃう
79それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:00.11ID:4BaxdFU702023/02/06(月) 19:06:07.56ID:VP2hljs/0
丸ごと1個スライスして袋麺茹でてる鍋にぶち込め
味薄くなるから醤油も適量ぶち込め
味薄くなるから醤油も適量ぶち込め
81それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:18.09ID:6bHI33jK0 玉ねぎって栄養価ええけど
食べ過ぎは良くなかった気がする
いやなんの買い物でもそうやけどその手の悪影響が割と出やすい部類というか
食べ過ぎは良くなかった気がする
いやなんの買い物でもそうやけどその手の悪影響が割と出やすい部類というか
82それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:35.19ID:Pwq5gO5p0 サラダで食いまくる
83それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:53.39ID:2YLdB76xM 近所の犬にあげる
84それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:53.57ID:MKW8oa530 干して旧たまねぎにする
85それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:06:59.05ID:94NcBR14d 犬猫に食わせまくる
86それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:07:00.71ID:PT/hj1nm0 電子レンジかけるだけで食えるやろ
87それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:07:17.90ID:PT/hj1nm0 >>81
ネギ系はみんなそうや
ネギ系はみんなそうや
88それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:07:43.62ID:Mt983To+089それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:07:46.68ID:SFDS/lb+0 >>82
新玉やしええな
新玉やしええな
90それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:07:50.72ID:XiCGuKvia >>81
食い過ぎると臭くなるよな
食い過ぎると臭くなるよな
2023/02/06(月) 19:07:55.71ID:VP2hljs/0
肩に自信あるなら窓から外を走ってる車か人間に向けて投げるのも有り
2023/02/06(月) 19:07:57.40ID:3DYzChmt0
切るとき涙でないか?(´・ω・`)
93それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:08:01.39ID:WkahJk8ea >>85
やめろ
やめろ
94それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:08:07.16ID:txg+g9HI0 >>60
ほんま助かるけど10kg→300gは流石に無いよな?
ほんま助かるけど10kg→300gは流石に無いよな?
2023/02/06(月) 19:08:11.38ID:YNuEbyBf0
カツオのたたき食いたくなってきた
97それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:08:25.95ID:6bHI33jK098それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:08:32.53ID:zTg8kFS1d 職場で配れよ
100それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:08:48.86ID:NZo866qAa 玉ねぎは大根みたいにすりおろしても美味いよな
101それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:04.76ID:24EEcogk0 揚げる
102それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:09.74ID:6bHI33jK0 他の人も言ってるように
長期保存が効くように成形して冷凍がええんちゃうかな
長期保存が効くように成形して冷凍がええんちゃうかな
103それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:10.35ID:QckMqktG0 もしかしてこいつ玉ねぎ星人を殺してたんやないか?
104それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:10.79ID:bt4hB+0Gd 極早生にしても早過ぎやろ
静岡県民か?
静岡県民か?
105それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:22.25ID:QQW6CWFb0 近所に配れ
106それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:33.65ID:NXS6GNd1d 玉ねぎで近所の野良犬野良猫に餌を作ってあげようず
107それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:09:40.35ID:xMSgUeFaM 生でそのままかぶりつけ
一日一戸ですぐなくなるぞ
一日一戸ですぐなくなるぞ
108それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:02.41ID:xBCJBdVV0 自炊民多いんやな
意外や
意外や
109それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:04.92ID:C9aTOxNI0 傷みやすい新玉ねぎはちょっと困るな
生姜焼きつくりまくれ
生姜焼きつくりまくれ
110それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:05.20ID:Go/iXbnTa 外に干しとけば腐らんやろ
111それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:09.99ID:eKplrLk00 モスバーガーに寄付するんや
112それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:11.80ID:6bHI33jK0 >>87
なりたけで超ギタ、バター、薬味ネギマシかました後少し胃が重いわ
なりたけで超ギタ、バター、薬味ネギマシかました後少し胃が重いわ
113それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:18.49ID:txg+g9HI0114それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:19.79ID:Xg8CEYqqa 海にポイーや
116それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:35.90ID:wj59D6Wdr ペースト状にした玉ねぎに味噌少々とマヨネーズ混ぜてトーストに塗って食べたら死ぬほど美味いぞ
117それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:10:54.80ID:Go/iXbnTa >>113
特に早くなくて草
特に早くなくて草
118それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:00.41ID:AcyOW7UYd 自炊して初めてわかるけど玉ねぎ一個って相当な量だよな
119それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:02.46ID:Z+TeGLmp0 日陰に吊っておけば半年持つ
120それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:07.22ID:LjqSNI460 >>81
ニンニクもやけど硫化アリルは強い成分やからな
ニンニクもやけど硫化アリルは強い成分やからな
121それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:10.83ID:YlUTGq2F0 >>113
羨ましいわ
羨ましいわ
122それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:19.75ID:/PnC7B1aa スープにすれば余裕
123それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:21.94ID:T6/IIxn0d 玉ねぎにチュールをかけて近所の公園に放置しろ
124それでも動く名無し
2023/02/06(月) 19:11:22.61ID:zgMtZ1FXa コンソメとブラックペッパーかけてレンジでチンして食べると上手いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています