X



ホンダというN-BOXという大正義自動車を要する車屋さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:01.60ID:qICtmPGF0
レブルはかち上げタンクが個人的に好かん
もう少し普通のクルーザーっぽく出来んかったんか
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:04.92ID:CuJAPkor0
昔バモスって車あったよな
なかなかデザイン好きだったわ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:06.02ID:A/BM4CX8d
アイドリングストップっている?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:14.78ID:q15HLFfA0
N-BOXの足回りって柔らかめなん?
街乗りの快適性はありそうやけど
重心の高さも相まってロールすごそうやな
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:20.13ID:CvIQeesq0
>>645
リセール考えたらそれが正解説もある
修理費かかるまえに高いうちに売るっていう
でも基本事故らなきゃ8年位は乗るんちゃう
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:28.69ID:xCgngcXVp
>>594
軽のイメージ強すぎてライズ>>>ロッキーなの悲しい
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:43.31ID:mjKBZh2L0
二台目の車買いたいんだがアコードユーロRってどうよ?
メインカーにしようかと思うんだが評価高い?
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:40:56.26ID:jTLuIh3P0
>>649
言うほどカッコよくないからやね
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:00.41ID:+qinc5fOM
カーシェアで軽借りるとウンウン唸るから嫌い
あれなんなの
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:07.09ID:f977bLU90
>>645
初回車検で買い換えるか乗り潰すかの2択や
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:10.10ID:NoRZ1i6E0
厄介な運転するやつが乗ってるバイクばっかり売ってたイメージ
最近はカワサキのニンジャキッズとかKTMのオレンジガイジがやばすぎて相対的にマナーよく見えるけど
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:17.26ID:NrowWwwq0
>>649
ブレーキがプア(おじいちゃんの感想
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:20.78ID:A/BM4CX8d
>>664
純粋にロッキー顔がダサいねん
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:28.13ID:+KQ2zhifa
あの箱みたいなデザインやめてほしいわ
商用車やないんやから
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:41.71ID:Vq70A+EA0
変な日本語だな
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:48.99ID:boPMr7W70
そういやS660は終わったのにコペンはまだ売ってるんやな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:41:50.22ID:mjKBZh2L0
一応これが俺のホンダの軽ね?
すんげえ気持ち良いよ?

https://i.imgur.com/KLJvWdJ.jpg
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:03.31ID:A/BM4CX8d
ラブホ代わりにカーシェア使ってもええか?
走行距離ほぼ0になるが
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:10.06ID:CvIQeesq0
>>670
10万kmでどうするかラインちゃうか
まぁ飽きただとか色々気に入らないだとかもっと燃費いい車をとか絡むだろうけど
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:12.93ID:NFBSshyk0
>>650
フィットはメーターもダサいわ
せっかく液晶メーターにしてるんならもっとかっこいい感じにできるやろ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:21.57ID:boPMr7W70
>>671
カワサキは老若男女って感じやけどオレンジは100人中100人ヤバい
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:27.01ID:A/BM4CX8d
>>676
ダイハツの唯一のスポーツカーやからな
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:39.94ID:mjKBZh2L0
>>649
お家芸トーションビーム
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:40.11ID:+qinc5fOM
>>677
かっこいいすてき😘
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:47.44ID:MmUUYu0+0
250のエンジンの見た目もパワーもスカスカなレブルは500からや
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:50.11ID:CvIQeesq0
>>677
セカンドカーで持つか走り以外を捨てる覚悟がないと無理やねん
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:53.86ID:q15HLFfA0
>>658
マットは日本車めっちゃ好きやからな
ジムニーとかイギリスまで取り寄せて購入してるで
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:42:59.33ID:i3BXsCtn0
>>668
レンタカーとかカーシェアなんて自分の車じゃないんだからエンジンなんて気にする必要なくね?
ぶつけなきゃアクセル全開で雑に扱えばええやん
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:07.23ID:Vq70A+EA0
こういうときは
要するじゃなくて
擁するだぞ
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:12.89ID:VI6jr3gt0
えぬぼの利益率低いのは販売価格に対してしっかり良い素材で作り込んでるからだから消費者にとっては悪くないという
突き上げ一つとってもサスペンションから違うからスペーシアやタントとは乗り心地がかわってくる


らしい
0693! ◆qurqnrwxxY
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:18.11ID:bqQVVbeKM
ノートが欲しいけど買ったあとにオーラにしとけばって思いそうで買えんわ
オーラ高すぎなのよ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:24.07ID:NrowWwwq0
>>677
面白そうなんだけど
実際横に並ぶと笑っちゃう
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:24.67ID:zWg0NNJA0
現行乗ってる人、電パどうなん?
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:45.63ID:mjKBZh2L0
>>687
意外に2人で旅行行けんだぜ?
がんばれば2泊分の荷物は積めるよ
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:43:52.36ID:av6Nt0+fM
ライズとかめちゃめちゃにダサい
キモヲタのガンプラみたいなデザイン
内装もプラスチック丸出しでオモチャ感がすごい
よくあそこまでダサい車があれだけ多く道を走ってるなと思う
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:10.11ID:qICtmPGF0
>>698
まぁダイハツやしな...
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:10.42ID:Kema3FYN0
中古のNBOXとかそこそこ安いけどなんかアカンとことか無いんやろか
0701それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:17.66ID:k+KB38bbp
ホンダって割とマジでトヨタより有能だよな
中古で買ったフィット2017年式7万キロがいまだにリッター28キロ走るんやで
技術は群抜いてるわ
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:18.58ID:bNH9tlBFM
シエンタめちゃんこいい車なのにイマイチ影が薄いよな…
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:21.92ID:A/BM4CX8d
>>698
お前の感性がゴミなだけやん
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:31.83ID:h/4qI7Nt0
>>650
液晶メーターがクソダサなのなんとかしたほうがええわ
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:42.37ID:A/BM4CX8d
>>702
現行めちゃくちゃ売れとるやん
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:47.34ID:n1QPoLcH0
マツダかっこいいけどすげえチー牛感あるのはなぜ
逆にDQNなんかはトヨタのプリウスアルファードのイメージあるわ
ホンダや日産は無難だね
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:51.61ID:NoRZ1i6E0
コペンとかエスロクは意外と普通に利便性ある
普通の軽自動車との違いはシート2つ少ないだけ
特にコペンとかクソデカいトランクついてるし最悪そこに1人乗れる
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:53.14ID:++vM5RlCd
S660中古めちゃ高いんだよな
新車の時に迷わず買っときゃよかったわ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:55.71ID:C1Xt9jgja
>>692
共用してない部品が多いからな
伊達に日本最強の車やってへんわ
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:56.30ID:qICtmPGF0
>>700
電動スライドドアが稀に勝手に開く不具合があるらしい
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:57.55ID:+qinc5fOM
>>689
エンジンのダメージなんて全く気にしてないんよね
ただ乗ってて、うわ嫌だなもっと静かに走れね~のかなと思うだけや
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:44:58.67ID:t8ymxu7d0
>>701
ええやんなんぼで買ったん?
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:10.60ID:mjKBZh2L0
>>702
カングーの貼ったもんやからなあ…
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:18.21ID:boPMr7W70
>>708
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:22.58ID:tdCuaUWD0
>>702
今トヨタで1番売れてる車やぞ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:22.83ID:+wCznTJx0
>>698
そうは言うけど乗ってるの女多いぞ
意外とガンダム感が好きなんや女
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:28.96ID:z7B1yPxc0
>>711
怖すぎて草
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:34.79ID:A/BM4CX8d
>>714
でも新型カングーださくなったよね?
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:45:58.66ID:Q0VI8y/lM
マツダってか赤い車が個人的に好きじゃない
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:00.41ID://0BFCNhd
>>708
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:13.44ID:NFBSshyk0
>>649
マツダの走りなんか全然よくないやろ
もう言うほどかっこよく無いしハイブリッドないし普通買わんわ
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:14.65ID:AolsvkEM0
>>708
コペンはわかるけどS660は・・・
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:17.53ID:n8vDJleY0
>>575
ネットでミニバンの走行安定性が~とか言うやつおったからセレナノアボクステップワゴンで高速で走るのに不安あるか?って聞いたらそれでジムカーナ出来んのみたいに反論されたからそもそも感性が違うと思われ
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:36.68ID:Th2f0ClE0
グレイスワイ、低みの見物
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:41.84ID:qgJ9gdHYd
ホンダの内装なんとかならんのか
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:43.27ID:k+KB38bbp
>>713
140や
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:49.40ID:A696K5en0
>>696
モノ積んでなんぼの車なんやから荷室長は正義や
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:55.12ID:A/BM4CX8d
ディーゼルに舵切ったマツダ大ハズレカマしましたね
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:58.09ID:NrowWwwq0
今のマツダの車って鼻先が不自然に長くて
むっちゃバランス悪く見える
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:46:58.66ID:n8vDJleY0
>>616
いや右は古いやろ一昔前っぽいわ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:05.66ID:6NNPqINq0
>>649
TNGAになってからトヨタの走りめっちゃええで
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:12.74ID:8Jn9F8Qv0
>>721
確かにダサいな
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:18.34ID:CvIQeesq0
>>697
少し憧れるけどやるってなるとなかなか難しいわ
ワイが雪国住みってのが一番の弊害やろうけえど
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:27.90ID:mjKBZh2L0
>>724
現行アルトからMT設定無くなったんだよな
ワークスはもう出ないんだよな
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:37.28ID:SHRONDck0
nボって軽の癖に高すぎだろ
0743それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:42.62ID:6GSU3Img0
>>727
ジムカーナっていうか緊急回避のスラロームやったらおっかないなとは思うわ
パイロン立てて左右に振ってみたら実際怖さはわかる

大抵の人はそんな事した事ないからなかなか実感しないだろうけど
0745それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:57.24ID:i3BXsCtn0
>>733
そのせいでEV化に国内メーカーが半信半疑なんやろなあ
0746それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:47:57.42ID:/v+W63iNd
>>731
日産は逆で内装は日本車で1番やわ
最近は外装も悪くないけど
0747それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:15.46ID:jx7nut/g0
ワイのパッパは昔ビート乗ってたらしくて今更もう一回欲しくなったとか言ってんだが、止めるべきか?
0749それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:21.68ID:73VsjPaS0
フィットの謎の広さすき
0750それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:24.05ID:qICtmPGF0
アルトワークス難民がN-ONE RSのMT買ってる説あるけどほんまかな?
0751それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:42.89ID:mjKBZh2L0
>>740
ワイも雪国やで?
富山や
雪積もったら車は乗らんけどな
0753それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.13ID:A/BM4CX8d
>>745
同じようにディーゼルで外した欧州御三家はEVに躍起になってるけどな
0754それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.39ID:n1QPoLcH0
>>746
おフランスとの協業の成果かもね
オシャレになってる
0755それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/09(木) 21:48:56.64ID:8n9lifRQ0
軽の中じゃわりかし独創性のある車種やしまあええんやないか
コスパがええだけの車が首位よりまだマシやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況