X

高橋留美子「うる星やつら、らんま2分の1、犬夜叉、めぞん一刻、境界のRINNE」←これと同格の漫画家

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/20(月) 23:57:12.54ID:Z2RUKqMO0
おる?
58それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:17:45.01ID:CY1YMk8h0
ワイめぞん一刻だいすき
2023/02/21(火) 00:18:20.05ID:nmjvbfXU0
ストーリーならめぞんキャラが良いのはらんまという風潮
2023/02/21(火) 00:18:48.61ID:JUThoQmB0
植田まさし
61それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:18:56.23ID:c9iUQJvCM
あだち充って過大評価だよな
パターンとかレパートリー少ないしヒットした作品も2作だけ
2023/02/21(火) 00:19:12.16ID:qA/RdL560
>>44
ギャラリーフェイクはええな
ただ留美子レベルかというとどうかな
63それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:19:28.56ID:0UiBFzfB0
冴えない凡人の主人公がある日突然美少女から言い寄られるという展開の雛形みたいなもんだからな
64それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:20:01.88ID:HhDE+O/d0
高橋留美子派はあだち充を貶す傾向あるんやな
65それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:20:24.37ID:0UiBFzfB0
>>62
古くはさすがの猿飛グーグーがんもとヒット作を連発し今なお第一線で活躍してるので
66それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:20:47.03ID:lUjssRqga
ラブコメはいまだにめぞんが最強やし、TSモノもらんまを超える作品がない
67それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:20:51.12ID:YUHg6aO8M
>>59
めぞんの声優は神だわ林原めぐみのデビューら辺
2023/02/21(火) 00:20:54.67ID:liZB7EwSr
>>63
高橋留美子の漫画ってそういうタイプ少ないと思う
69それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:20:59.66ID:0UiBFzfB0
>>64
普通は両方持ち上げるぞ
70それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:21:00.54ID:IriYReUF0
らんまみたいなコメディ寄りのテンポいい漫画はもう書けんのかな
2023/02/21(火) 00:21:24.01ID:SHyF4dsb0
>>63
そのタイプの主人公はあんまりいない気がする
72それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:21:48.47ID:YUHg6aO8M
>>64
ワイはそもそもジャンプ派党や
2023/02/21(火) 00:22:16.74ID:XUu4iKHC0
>>63
冴えない凡人主人公居なくね
74それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:22:18.73ID:qqOm8I950
>>52
優秀過ぎるやん
漫画家の鑑
75それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:22:45.15ID:0UiBFzfB0
>>68
意図したかどうかはともかくうる星やつらがその祖みたいなもんやな
ゲストキャラのつもりが正妻に採用してしまうぐらいに定まってない漫画だったが
76それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:22:45.78ID:/+kCXNUGd
あだち充はタッチ(1億部)、H2(5500万部)、みゆき(2500万部)や
高橋留美子はらんま(5500万部)、犬夜叉(5000万部)、うる星やつら(3500万部)、めぞん(2500万部)

ええ勝負やろ
77それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:23:05.04ID:jRzeKhGtd
>>38
嫌いじゃないが数段落ちる
あと必ずレイプ入れる印象なんやけどあれ最悪
78それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:23:08.51ID:TIlQOAZJ0
リンネは留美子の名前だけで売れてるよな
2023/02/21(火) 00:23:36.01ID:SHyF4dsb0
>>75
あたるは自分からアタックしまくるし
作中だと顔は悪くない設定だったと思う
80それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:24:10.58ID:vHI7g1XeM
めぞん一刻は20そこそこで描いたにしては男の心情が上手く描けすぎてる
2023/02/21(火) 00:24:10.85ID:SHyF4dsb0
>>76
H2そんなに売れてるんか
82それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:24:11.33ID:HhDE+O/d0
細野不二彦と同格はなんとなく柳沢きみおが浮かんだ
案外ヒット作のバランスも似たようなもんやな
2023/02/21(火) 00:24:32.79ID:SHyF4dsb0
カイジの福本はどう?
84それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:24:35.84ID:nmjvbfXU0
桂正和のラブコメって面白いけど見た後全然記憶にのこらないよな
なんでやろ
2023/02/21(火) 00:24:39.50ID:LNE32yW40
まあ浦沢直樹やろ
2023/02/21(火) 00:24:45.19ID:8cMkkw/T0
>>80
あのオッパイで男をたぶらかして来たんだろう
87それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:24:51.42ID:G1BXaEuc0
>>49
正直個人的にはこっちのがレジェンドやと思うわ
2023/02/21(火) 00:25:02.50ID:tQ8h96NRa
正直もう才能枯れてるやろ
サンデーだから掲載されとるだけで他紙なら打ちきり待ったなしや
89それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:07.93ID:jBym2loIM
この人結婚もしてないんやっけ?
漫画に全て捧げてるのかっけーわ
90それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:19.00ID:jLDfkvLm0
どんだけヒット作当てようがどデカい一発屋には勝てへんし同格なんてそこそこおりそうやが妙に神格化してるよなお前ら
2023/02/21(火) 00:25:19.62ID:OOpv9DEWr
アカギ、カイジ、ほかが弱い
零はドラマ化したし黒沢も売れはしたろうが
92それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:25.73ID:0UiBFzfB0
>>82
時代はちょっとズレてる気はする
93それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:25:47.90ID:KAEpUb120
作品の幅なら河合克敏も凄いよな
柔道漫画、競艇漫画、書道漫画とマイナー題材でそれぞれヒット飛ばしてんやから
2023/02/21(火) 00:26:02.95ID:nmjvbfXU0
>>83
銀と金
黒沢無印
アカギ序盤
カイジ沼まで
はっきり言って大天才やろ
95それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:26:07.12ID:jqe//JxtM
ビッグコミックとかスピリッツ読んでないやろお前ら小学館やぞこれも

サンデー派党なら読んでしかるべきや

ワイはジャンプ派党やから読んでないが
2023/02/21(火) 00:26:26.50ID:8cMkkw/T0
鬼滅が二作目ヒットさせたら名実共にワニが最強漫画家やわ
97それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:26:28.46ID:TIlQOAZJ0
>>91
3番手は金と銀じゃないの?それか天
98それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:26:30.13ID:DhVLDiFSp
全部アニメ化してるしすごいよなぁ
99それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:26:35.82ID:27JRYraKa
>>93
題材が違うだけでどれも同じジャンルの漫画やん
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:26:59.50ID:jRzeKhGtd
>>82
80年生まれのワイは翔んだカップルしか読んだことない(それも既に古典になってた)から
それと今もそこそこ売れとる細野が同格なのはちと?
101それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:03.89ID:f9Z+F9x2d
幽白、レベルE、ハンタも凄くね?
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:06.28ID:0UiBFzfB0
>>89
なまじ金持ってしまうとね
自分より同格以上の存在はいないしいてもね
まぁちいかわの更新楽しみにしてる可愛いお婆ちゃんだし本人が幸せなら良いんじゃない?
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:06.96ID:FTtF554+a
留美子作品メインヒロイン人気ランキングって
管理人>あかね>かごめ>ラム>りんね>MAOのヒロイン
って感じか?
2023/02/21(火) 00:27:10.22ID:SHyF4dsb0
>>97
銀と金もドラマになってたな、そういや
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:13.64ID:sydrpuR6M
>>94
週刊麻雀とか誰も読んでねーよ
106それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:21.22ID:cIbsqOep0
松井優征もなかなか
107それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:27:23.19ID:jBym2loIM
>>91
黒沢も銀金も天もあるやろ
108それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:08.34ID:0UiBFzfB0
>>101
広げた風呂敷放り出して完結させられない漫画家はNGや
109それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:22.94ID:sydrpuR6M
零は途中で終わったのが痛かった

あの女のやつは嫌いや
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:27.85ID:SGalctgE0
野球で言ったら山本浩二とかそのレベルよな
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:31.00ID:AICKzrrg0
まあ富樫くらいか?
昔は熱狂的なファンいたし
112それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:28:49.01ID:kDDju+dj0
岸本先生もナルトとサムライ8の2作ヒットさせたからすごい
2023/02/21(火) 00:28:58.90ID:qA/RdL560
>>93
河合のはどれも完成度が高くて好き
2023/02/21(火) 00:28:59.35ID:XUu4iKHC0
>>101
ハンターちゃんと完結させたらなら
115それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:29:07.13ID:2fnVfrPB0
ガンガンパチンコなるから嬉しいわ
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:29:11.24ID:jRzeKhGtd
>>101
作品の系統が似とるし作者休みすぎやしなぁ
富樫は井上と同格かなぁ
2023/02/21(火) 00:29:12.85ID:l6f5XW72r
福本漫画はもう同人作家を使って
福本オールスターズとか越境をやってるってのがすごいと思った
118それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:29:14.51ID:f9Z+F9x2d
スラダン、リアル、バガボンドもええやろ
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:29:36.35ID:blcXd+AK0
矢吹健太朗
・宇宙人美少女との恋愛コメディ
・幼馴染×TS 微バトルも有り

次は何描くんや?
120それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:29:48.13ID:G57iYIQP0
高橋留美子 週刊少年サンデーで連載中
青山剛昌  週刊少年サンデーで連載中
満田拓也  週刊少年サンデーで連載中
草場道輝  週刊少年サンデーで連載中
久米田康治 週刊少年サンデーで連載中
西森博之  サンデーSで連載中
椎名高志  サンデーSで連載中
安西信行  サンデーSで連載中
万乗大智  サンデーSで連載中
あだち充  ゲッサンで連載中
島本和彦  ゲッサンで連載中
村枝賢一  月刊少年マガジンで連載中
曽田正人  月刊少年マガジンで連載中
藤田和日郎 モーニングで連載中
ゆうきまさみ スピリッツで連載中
皆川亮二  アフタヌーンで連載中
河合克敏  行方不明

ベテランなっても書き続けてる漫画家が多いな
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:30:07.24ID:fAmyGe0Ud
永井が1番それっぽいわ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:30:17.89ID:yAe8j9m2d
仮に休載なしでハンタを完結させたとしても流石にもう漫画描かなかっただろうな
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:30:20.48ID:SGalctgE0
>>89
鳥山明とお見合いしたんやっけ
124それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:30:40.95ID:mOvkYNQI0
柴門ふみ
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:09.13ID:sydrpuR6M
スピンオフやとトネガワとかハンチョウとか一条とかあるけどな
2023/02/21(火) 00:31:14.14ID:jRzeKhGtd
正直ジャンプ漫画で作画が留美子レベルって鳥山ぐらいやろ
127それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:16.80ID:GT+6/xCz0
オナペットという言葉はめぞんで習った
128それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:19.53ID:PA+J7SF20
スラムダンク、バガボンド、リアル←こいつは?
129それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:23.50ID:G1BXaEuc0
週ジャンは新陳代謝的に3本くらいしかやれないからな
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:31:44.63ID:kEl53BaI0
一応アニメになってるから人魚シリーズも入れろ😡
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:05.80ID:TIlQOAZJ0
>>128
終わらせられない定期
132それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:06.50ID:sydrpuR6M
>>119
あやかしトライアングル終わったんか
133それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:08.54ID:0UiBFzfB0
最近海外のリアクターの動画見ながら進撃の巨人を見直してるが
これ俺が生きてる間にこの作品を越える創作物には漫画アニメ映画ドラマなどジャンルに関わらず、二度と出会えない気がしてならない
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:40.23ID:0UiBFzfB0
>>128
広げた風呂敷畳まずに放り出す漫画家はNGなんで
2023/02/21(火) 00:32:45.77ID:XUu4iKHC0
>>126
描き込んで描き込んで凄い漫画家は居ても
省いて省いて凄い漫画家はそう居ないよな
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:32:50.59ID:HaFkUuVJ0
荒川弘とかもまあまあすごい
2023/02/21(火) 00:33:00.36ID:SHyF4dsb0
クランプとか、女性漫画家だと
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:05.73ID:sydrpuR6M
>>126
いのたけ
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:14.62ID:KWjbVSgoM
ぶっちゃけ普通に微妙漫画ばっかやんこの人
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:16.73ID:0UiBFzfB0
>>130
高橋留美子の漫画は人魚シリーズが1番好きだわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:29.86ID:1DEG82o60
>>103
ラムって意外に不人気なんか?
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:34.95ID:PmbGj+7T0
女性漫画家なら萩尾望都が一番やろ
2023/02/21(火) 00:33:38.07ID:nlWX1uOIr
レイアース、キャプターさくら
後はホリックとかになっちゃうんかな
144それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:33:45.87ID:8bMb123gM
最終的に同格になりえそうな女性作家なら荒川弘くらいじゃね?
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:02.92ID:0UiBFzfB0
>>139
めぞん一刻
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:20.77ID:IKlWN9GP0
留美子の主人公だと犬夜叉が一番すきやな
キャラデザが白髪ロング美形で良い感じだし、悲しき過去もちで半妖に優しいのもええな
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:25.14ID:SGalctgE0
留美子絵が上手いかと言われるとね
らんま以降は酷すぎる
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:30.56ID:8UVFO75YM
>>139
めぞんは普通に名作やぞ漫画読んだことないの?
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:33.48ID:VU+TReFj0
犬夜叉クソつまんねえ
150それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:36.01ID:TxJjWWtta
真島ヒロって過小評価されとるよな
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:34:42.58ID:0UiBFzfB0
>>103
シャンプーとか入れていいならまた変わってくる気するが
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:05.97ID:bWkX+gdG0
オタクの起源ってマジ?
2023/02/21(火) 00:35:24.20ID:nlWX1uOIr
>>150
その時代のヒット作で言うとレイブとかだってアニメ化しててそこそこヒット作だよね
154それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:31.41ID:0UiBFzfB0
>>150
彼の漫画はフランスでは伝説となってるらしいよ
ソースは大統領
155それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:35:46.52ID:NwzAhGYa0
真島は内容適当すぎ
2023/02/21(火) 00:35:46.64ID:Zje3KEe00
犬夜叉後くらいでビッグコミックに移って長期連載しとけばもっと大家になってただろうな
157それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:22.07ID:HhDE+O/d0
>>100
それと只野仁が強いのと小学館青年誌主戦で細野と同時に連載してたのが多かった所とかディーノや妻をめとらばとか連載すると看板にはならんくてもそれなりに安定感あるとかやな
でも時代がちょいズレると言うとそうかもしれんね
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 00:36:26.56ID:KaAFXBnwM
>>152
んなガンダムとかやろ多分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況