X



【決定版】オープンワールドゲームの完成度の高さランキングTOP10がこれらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 22:59:34.74ID:uQ8ii/AWa
1位 ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド
2位ウイッチャー3 ワイルドハント
3位 エルデンリング
4位 RDR2
5位 Fallout 4
6位 Skyrim
7位 GTA5
8位 Horizon Zero Dawn
9位Ghost of Tsushima
10位 ゼノブレイドDE

言われてみれば納得
0333それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:30.27ID:drR+vREM0
ゴッドオブウォー過大評価過ぎて草
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:44.83ID:jUZ6Tgmx0
>>308
さすがにエアプを疑う
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:51.72ID:VNjrkth90
>>323
ホグワーツは?
ワイはまだ買ってないけど評価は高いって聞いたんやが
あとリメイクもありならデドスペとかre4もあるな
まあgotyとかラスアス2選んだ時点で価値ないと思うが
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:55.53ID:RaA5MS8c0
ホグワーツはここに入れそうなん?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:56.61ID:T57L/KWD0
>>320
caves of qudええで
日本語無いの除けば最高の2dオープンワールドRPG
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:43:57.58ID:pthrZ8hCa
>>249
Skyrimでのシェオゴラスがオブリの主人公の成れの果てっぽい描写あって悲しかった
0339それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:00.19ID:7hB6D6FR0
ツシマはプレイヤーが自然と冥人堕ちプレイするように誘導してるのがうまかったしそのおかげでより仁さんに感情移入できて良かったわ
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:02.33ID:IyuULzz/0
お前らはなにが1位でもどうせ納得せんやろ
不毛やんこんなの
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:03.22ID:ki3PoXMJr
アサクリオデッセイ最高やった
おかわりしたくてオリジンズやったらくそつまんなかったから
アサクリやるならオデッセイでええで
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:04.36ID:kcWldhx7a
fo3よりは4やろ
でも4で全然変わってないからすぐ飽きたな
ベセスダはオブリ→スカイリムでも全然変わってなくてもう期待できない
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:05.65ID:KA9tW+DR0
>>311
そういうのをひっくるめた評価がgotyちゃうの
そのgoty数でゼルダはgowとエルデン以下やぞ
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:10.16ID:JamSZDjhM
ブレワイがトップとは言わんけど引き合いに出されるゲームが悉くレジェンドクラスのタイトルしかないからトップクラスではあるんやろなて思う
実際めちゃくちゃハマった
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:14.63ID:/rZ6Qqpt0
>>308
エアプやん
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:15.92ID:B9GGnRsT0
よく見たらワイ全部やってたわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:24.15ID:kaf7W2x/0
ツシマってエルデン以上に自由度低くなかったか?
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:29.80ID:7vhr4YXp0
完成度だけならRDR2ダントツじゃない?
面白さは別だけども
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:31.62ID:8TeLKa6S0
>>332
オリジン、オデッセイやった人がやると
流石に胃もたれするわ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:32.06ID:IWELRa6b0
エルデンは総合的には面白いけど
オープンワールドとしてはクソやろ
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:33.55ID:H89B1gSX0
スターフィールドがまともに遊べる訳ないだろ
ベセスダの新規だよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:40.75ID:NgcebmVx0
>>313
ヴァルッタ攻略の動線になっとるやん
そういうの考えないで不便だから糞って言っちゃうのか
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:46.08ID:6ik2k1LpH
>>304
確かにボス戦はあんまり面白くなかったな
遺灰と戦技でゴリ押しが基本になっちゃうから戦闘が短調だったわ
もっとギミックあるとか明確な弱点付けるようになってるとか欲しかったね
まあ昔からフロムの巨大ボスは糞だからしょうがない
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:49.03ID:7kcggzMl0
>>320
2Dスクロールとオープンワールドが共存することあるんか?
0355それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:50.80ID:g4VUZ6R30
>>331
ホライゾンのスタッフがエルデンにボロ負けして恨み言並べてたのほんと草
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:44:54.36ID:aLejIOPLd
>>322
オリジン80オデッセイ90ヴァルハラ75くらいやな
雰囲気がどうしても暗いけど戦闘システムはヴァルハラが一番ええわ
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:11.99ID:LkAA8/0w0
>>349
ワイもそれやってんやけどな
ヴァイキング、七王国いうだけでテンション上がってくるやん
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:37.03ID:HjNdXq7lp
サイパン再評価して欲しい
名作アニメのファンゲームと考えたらこれ以上無いで
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:38.06ID:VNjrkth90
>>349
ワイはオリジンズやったあとのオデッセイですら途中で力尽きたからヴァルハラとか買ってすらないわ
ええ加減でかい都市でやらせてほしいからミラージュは楽しみや
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:46.87ID:J9FHEPRba
>>326
テラリアよりは見下ろし視点みたいなのがええな

>>320
ゲーム性は良さげやが流石にスーファミ後期ぐらいのドット感のがええなあ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:51.68ID:NgcebmVx0
>>342
OWとしての自由度で3に劣るのと、最終的に勢力決めて他勢力を壊滅させるのは日本人には合って無いと思うわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:55.15ID:B9GGnRsT0
>>341
というかその2つ連続でやると流石にマンネリが過ぎる
ワイはオリジンズDLC途中までやってオデッセイ序盤で投げたンゴ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:45:59.14ID:qP9fMiTRM
オープンワールド(フィールドが無駄に広いだけで中身はスカスカです)

これやめてほしい
別に狭くていいから密度高めにしろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:02.32ID:fr2N9S1zd
ワイは今の方向性のアサクリだとオリジンが一番好きやわ
というかバエクさんが好き
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:07.28ID:jUZ6Tgmx0
>>343
総数は毎年メディアの母数が変わるしあんま意味ない
0367それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:09.57ID:J9FHEPRba
>>337やった
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:12.59ID:y3FTldeM0
エルデンは基本的にOWである必要性感じんのよな
ジャンプ導入で新感覚の探索とか期待してたけど致命狙いとミニダンジョンのしょーもないアクションに使わされるだけやったわ
広いフィールドに落ちてるアイテムも9割は無用やしクラフトも空気や
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:16.07ID:COdhBTLf0
わいもランキング付けたでプレイしてないのは入れとらん

1、Ghost of Tsushima
2、fallout3
3、アサクリ4
3、infamous3
4、RDR2
5、GTASA
6、Satisfactory
7、ホライゾン
8、バンジョーとカズーイ
9、ウィッチドックス2
10、スパイダーマン2

ゼルダは好みじゃなかった
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:16.15ID:kcWldhx7a
>>332
オデッセイからなんか劣化した感あったわ
開発チーム違うせいだけど
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:17.34ID:/rZ6Qqpt0
>>343
そもそもGOTYの数は年々増えとるから大手以外は価値ないで
後の年になるほど総数は有利やからな
弱小のGOTYなんかファミ通大賞みたいなもんや
ちなみにゼルダはスカイリムと同じ4大GOTYを
制覇した唯一のゲー厶や
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:21.02ID:iIYZ/tRb0
スカイリムってmod込みじゃないと無理やろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:28.76ID:8TeLKa6S0
>>360
ワイも懲りずにミラージュやるわ💪
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:28.97ID:wIqrMtO90
ワイがオープンワールドに求めるのはクエスト、世界観、人間模様を作り込んでどれだけその世界に没入させられるかだから
そこら辺がペラッペラのブレワイやエルデンは評価低いわ
アクションやら操作性やらそんなもんは二の次三の次や
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:34.13ID:RaA5MS8c0
>>359
そういやDLCどうなったん?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:43.31ID:LkAA8/0w0
>>365
エジプトの空気感が最高やな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:46:44.44ID:/rZ6Qqpt0
>>355
ホライゾンの方がまだよくできとるんやで
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:03.40ID:B9GGnRsT0
>>348
そらそうよ
和ゲーもブレワイはようやっとると思うが
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:11.87ID:H89B1gSX0
ゼルダ面白いとか言ってる人はゲーム音痴だからほんとめんどくさい人
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:18.14ID:zut1BVAn0
forspokenみたいなオープンワールドと言っておいて何もない平原を延々と走らせるのほんまクソ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:19.67ID:HLsp6nea0
ブレワイって何を楽しむゲームなん?
やった人の感想ではアクションはつまらないし、探索要素もコログ集めるだけのみたいに聞いたけどそれが絶賛されてる理由がいまいちわからんわ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:26.78ID:VNjrkth90
アサクリオデッセイは船がきついわ
4でもそうやったけど船の移動なんもおもん無いねん
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:28.19ID:kXb+gJITM
スカイリムは唯一3周できた
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:31.60ID:wtvNhpsja
>>350
結局洞窟とかダンジョン探索部分が面白いんであって
フィールドの移動はつまんねーしな
次はダクソ4出してくれ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:32.22ID:RwFp/bRr0
>>322
ヴァルハラっておもろかったか?
景気は変わらんから飽きるし、メジャーじゃないイギリスのバイキング関連とか馴染みないからストーリーもあんまやったわ
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:34.90ID:bup9kVq50
ブレワイ発売直後にフライングシップ見つかった時の革命感
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:35.31ID:6C9O03FY0
>>320
初代ゼルダやないか
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:43.66ID:diw4hwRc0
>>369
今更劣化ゼルダみたいな使い回しダンジョンやらされるとは思わんかった
今までも繋がりはシームレスだったんだからレガシーと分岐点増やすだけで良かったはずやわ
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:47.01ID:/rZ6Qqpt0
>>381
だからってフォールアウト76を持ち上げてるのはちょっと…
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:51.36ID:NgcebmVx0
>>375
ホグレガはどうや?
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:53.54ID:qGkhDd7v0
ブレワイてようはジブリみたいなゲームなんだろワイもそこまで好きやないが
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:47:58.36ID:LkAA8/0w0
ウィッチャーはアドベンチャー的おもしろさやからアクションゲーマーがやったら不評なのは分かる
ゲラルトシミュレーターとして入り込めた人間には屈指の神ゲー
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:10.07ID:8TeLKa6S0
>>382
オープンワールドなのに街ないのガイジだよな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:18.26ID:KgswW9qO0
ゼルダはオープンワールド素人が持ち上げてるだけ定期
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:19.20ID:2jZtlb3w0
でエルダースクロールズ6はいつ出るんですかね
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:20.19ID:wtgqvKI20
ワイのランキングはこれ

1位 ウィッチャー3
2位 エルデンリング
3位 ワンダと巨像
4位 ゼルダの伝説 BotW
5位 サイバーパンク2077
6位 グラビティデイズ2
7位 ゴーストオブツシマ
8位 ドラゴンエイジ インクイジション
9位 キングダムカムデリバランス
10位 ドラゴンズドグマ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:20.50ID:aLejIOPLd
>>369
ステルス要素とか完全に死んでてなんで入れたのレベルやしな
馬鹿強い相手なんかいちいち戦ってられんし敵のど真ん中にアイテム配置したりしてるから結局ダッシュでアイテム拾って駆け抜けるだけになる
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:23.12ID:kBMCwdNe0
ブレワイ、ゼノブレoutのキングダムカム、原神inで
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:23.74ID:T57L/KWD0
>>367
じゃあStoneshardどうや
こっちは日本語もあるで
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:30.89ID:m80Z9BTGa
もうすぐ日が替わるってのに随分今日初めての書き込みの末尾0が多いスレですね
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:34.23ID:y3FTldeM0
フォルツァってホライズンじゃないのもあるん最近知ったわ
むしろホライズンじゃない方が本流だったんやな
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:48:38.07ID:r4y/Eao2p
>>383
ひらすら祠で知育するだけのゲームや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:00.54ID:VFppFnWt0
The Divisionはかなり完成度高かったけどな
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:03.80ID:LNE32yW40
こないだスカイリムのメインクエストクリアしたけどめっちゃおもろかったわ
結局100時間ちょいやってた
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:11.77ID:NgcebmVx0
>>381
ワイはFO3に一番近いOWはブレワイやと思っとるで
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:12.63ID:or4t7QS0p
ゼルダとかウィッチャーみたいな決まった主人公がおるゲームっていまいち没入できんわ
特に喋るやつは論外
無口でキャラクリありが一番良い
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:14.65ID:4IPTy1dy0
>>383
任天堂製だから
ただそれだけや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:23.33ID:H89B1gSX0
ゲームジャンキーはありきたりなオープンワールドには飽きるんだよ
だからこその76
ネトゲ30年近くプレイして終着駅がこれだった
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:29.78ID:B9GGnRsT0
ゼノブレ終盤の敵硬すぎん?
カジュアルモード使ってもうた
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:33.35ID:4OhqlR/N0
ウィッチャー3をSwitchでやってるけど楽しいね 普通に民家とか入れたりするのがいい
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:35.16ID:iVNeRLJud
サイパンこそベセスダがリメイクすべきゲーム
細部の作り込みが甘すぎるし色々ショボイ点が気になりすぎる
ノウハウの蓄積がないサカパンにはまだ早かった
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:36.29ID:kcWldhx7a
>>395
正直最初の10時間くらいで買って失敗したと思ったけど結局ゲーム人生トップ3くらいにはなったわ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:37.05ID:J9FHEPRba
>>354
ようはワイ的にはワールドマップみたいなの挟まず全部そのまま同じスケールで繋がってればええんや

>>403
あっそれ!そういえばやりたいゲーム候補に入れてたの忘れてたわ
ドットめっちゃ綺麗よな
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:42.12ID:115oU4NQ0
ゼルダは祠やコログの無意味な水増しを楽しめるかどうか
ワイは無理だった
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:49:44.42ID:kaf7W2x/0
ツシマって自由度だと原神にも劣るレベルやろ
はよ北部行かせろや
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:11.81ID:xhpbhklw0
>>375
ゼルダの面白い所って謎解き9割と火起こすと上昇気流が起きるみたいな発見だよな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:23.79ID:B9GGnRsT0
ゴッドオブウォー好きやけどもっと大型ボス欲しい
ドラゴンと戦ってる時アンチャみたいで楽しかった
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:35.06ID:LsQyif6O0
サイパンは街の作り込みがエグいだけで他70点や
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:36.32ID:y3FTldeM0
ティアキンは頼むからビタロック続投しろ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:45.78ID:HRLMRgi90
原神はOWですらないやろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:49.68ID:EgDHkdurp
対馬はマジで面白かったわ
やっぱキャラに魅力あるのは重要だわ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:51.79ID:/rZ6Qqpt0
>>406
ワイのブレワイとは違うゲームやっとるんか?
ガノンを倒すために世界を走って謎解きをしてステータスを伸ばしたり装備を集めて強化したり神獣を開放するゲームやと思っとるんやが
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:59.25ID:7FuWDee30
任天堂って根本的に自発的な探索を促すデザインが下手くそなんよ
信者が武器破壊があるから探索の意味がある!とかアクロバット擁護繰り出してるけどそれゲームとして破綻してるんよな
探索意欲というものはマップデザインによって提供するもの
メトロイドもそうだけどあのスキル取るまでここは進めませんみたいな、基本的にシステム側で何かを制御することでしか探索目的を提示できない二流デザイナーしかいないんよな任天堂って
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:50:59.36ID:NgcebmVx0
>>383
ブレワイやらないでOWは語れんだろ

ワイはエルダースクロールズやってないからあまり言えないが
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:51:00.50ID:kcWldhx7a
>>419
自由だから面白いわけでもないし
いきなりいろんなとこ行けても敵が強くて萎えるやん
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:51:02.53ID:8HFJ8x7r0
>>28
いいね
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:51:02.88ID:ExuKhl+50
こういうスレでMAFIA3の名前出らんよな
ストーリーくっそ好きや
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/21(火) 23:51:03.00ID:6ik2k1LpH
>>400
ワンダってプレ2だかの時代に作ってるのに見事なオープンワールドで凄いわ
ボス戦のギミック満載感とかあんなゲームがまた欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況