X



若者「ドラクエに背景つけろよ」プログラマー「当時の事情考えろwww」そりゃ技術力低いわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:11:35.93ID:4rrEbyst0
実際どうすればできるか
なぜできないかを説明したレよ
技術者がスケジュールとか容量なんで思考停止してんだよ

背景つけるだけならがんばれゴエモン外伝でできてたぞ
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:12:23.25ID:B6NdgSvlp
ドラクエ1には背景有ったな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:13:03.19ID:ClaorstZ0
今更ドラクエの話ししてどうした?
ボケ老人が老人ホームから書き込んでんの?
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:14:31.02ID:iMe51WHwa
まだドラクエの話してるの?
思考停止してるのはどっちなんや…
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:14:35.37ID:ClaorstZ0
ふーん
つまりボケ老人の話に巻き込まれたボケ老人ってことか
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:14:36.94ID:2XmIzCaDp
黄金キセルクリアする前に友達に返しちゃったなあ
なんかパーティが離脱するダンジョンクリアできなかった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:15:17.41ID:NRsek5z40
老人界隈の話題やめろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:15:20.68ID:pfQHjK7Id
>>5
老人の集会のことを界隈って言うんか初めて知った
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:18:31.43ID:rmGyMqIx0
チュンソフトが捨てられた理由か
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:19:03.40ID:pfQHjK7Id
>>11
??
あんまり人生の大先輩に言いたくはないけどあなたは完全にボケてるからヘルパーさんに相談しなさい
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:19:46.08ID:QW73v8qW0
背景つけなくてもゴエモンより売れるから
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:20:01.61ID:qmcDYu/SM
したレよってのも老人界隈の流行りなん?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:21:36.64ID:+XTdSiB4p
背景って?
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:21:37.61ID:vK0kE3yV0
え、もしかしてファミコンの話してる?
これじゃあなんGじゃなくてなん爺じゃん…
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:22:40.02ID:4rrEbyst0
責任もってアゲなきゃな
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:23:13.18ID:ClaorstZ0
>>20
というかこの話題知ってたけどイッチが頭悪すぎて内容を正しく要約できてないんよなw
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:23:41.61ID:6YlW2Ji9a
チャットAIが立てたスレ?
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:24:22.40ID:tsqUp0Ay0
その会話どこで聞いたん?
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:24:40.33ID:X4CFtsSC0
まずROMカセットだから生産費全額前納して工場の生産スケジュール押さえないといけない
この時にROM容量が決まって変更不可になる
開発が進めば進むほどギリギリを狙った容量の上限は、ギリギリ足りない壁として立ちふさがる
結果、より重要度の低い要素は泣く泣く削除される

後から発売された同機種の海外版をみると、そこらへんが改善されて追加されてたりすることがあったな
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:24:41.89ID:p6WcvxKz0
あんたしってますか?
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:25:45.49ID:ClaorstZ0
>>25
いや君が正しく内容を伝えられてないから他の人も語るに語れないんやでw
スレの状況を見て感じようや
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:25:56.05ID:G1ByEhMy0
初代ドラクエって容量の関係でクも使えなかったんじゃなかった?
ダースドラゴンはダークドラゴンの予定だったけどク削ったからスにしたって聞いた
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:26:09.75ID:4rrEbyst0
>>27
納期、容量はわかるけど
一応技術者がそこで止まってるのが
おかしいって話や

技術的には可能なのはゴエモン外伝が照明出てきてる
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:26:12.95ID:tFOY6h2f0
ただでさえ容量が足りなくて文字すら変えて打ち込んで誤魔化してたのにどうしようもねえだろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:26:40.99ID:X4CFtsSC0
だので一言でいうと理由は「お金」であってプログラマの技術的にどうとかいう話では全く無い
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:26:48.44ID:a23L4umT0
こっちの事情も考えてよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:27:42.94ID:wfvoYT7m0
ぼくドラクエに背景ついてないって初めて知る😀
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:08.02ID:4rrEbyst0
>>34
今は、できるわけやん
どうすれば実現可能かまであたまが回ってないというか
そもそもそういうところに気が回らないのが
終わってるって話や
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:17.73ID:4InMno1q0
ツイッターでやれ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:20.31ID:d+oGPvRX0
>>32
めちゃくちゃカセットデカくなかったっけアレ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:28:56.64ID:4rrEbyst0
>>35
当時の事情はわかるで
過去や常識を疑えない技術者に
イノベーションなんかおこせないやろ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:14.04ID:G/Ge9JJz0
>>32
×照明
○証明

×出てきてる
○できてる
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:16.70ID:LktKxcUh0
何歳か教えて
それで察するから
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:18.69ID:x+RQxAHVp
何の意味もない会話
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:24.07ID:CFHo1CxwM
ドラクエ2は背景付ける予定があった
一部のモンスターのデザインがドラクエ1っぽいのはその名残や
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:29.91ID:4rrEbyst0
>>40
でかいよ後年はできたんだから
技術的にはできなくもないんだから
若者はいうほどまちがってないってことや
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:30.96ID:8asAVSR+0
>>36
初代には付いてたぞ
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:43.99ID:9eHKHKrGp
>>36
ワイも8くらいからしか知らんから何の話か分からへんかったわ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:29:48.78ID:G/Ge9JJz0
>>41
別に当時の技術者はイノベーションを起こそうとなんてしとらんやろ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:06.77ID:d+oGPvRX0
>>46
容量の問題ならしゃーないやん
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:13.16ID:G1ByEhMy0
というかFFもファミコン時代背景無いよな
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:30:30.57ID:h334QWos0
がんばれゴエモン外伝2名作すぎる
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:06.82ID:4rrEbyst0
>>49
誰も当時の事情をそこまで考慮しろなんて言ってないでw
今、できるのかできないのか
それがもんだい

当時ができなかったからそこで思考停止してるから
その程度の技術者しかいないのが今の日本の現状なんだなって話
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:09.71ID:m9UGcbA50
何このスレ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:11.87ID:G/Ge9JJz0
>>45
どういう意味や?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:29.60ID:G/Ge9JJz0
>>54
は?
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:30.01ID:x/oQV0E9a
ハード屋は何銭とかいう単位でケチるからな
その中で頑張っても収まらず泣く泣く要素削ってようやく出来たのが3なんや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:31.48ID:d+oGPvRX0
>>54
容量でできなかったってことやないんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:31:57.54ID:LlcQUoQB0
3が容量やばかったんだろだからopがない😭
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:32:02.57ID:4rrEbyst0
>>51
容量をあげまくった
最近出たファミコン界隈は結構がんばってるやん

それを褒めるやつらもいるわけや
それも結構不満なんだけどな
ファミコン風をほめるやつ
話が違いすぎるけど
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:32:25.18ID:IGtYk/Ao0
>>52
いやFFはあるやん
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:32:33.35ID:KRsPLCW1p
スーファミから普通に付いてるのに何言ってだこいつ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:32:46.12ID:Ts2dFpPg0
若者「ドラクエって何?」
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:33:02.04ID:4rrEbyst0
>>59
頭ごなしに否定するにもマナーってもんがあるやろ
”当時はできなかった”

”ファミコンではできない”
は別もんや
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:33:02.79ID:LlcQUoQB0
>>62
ff1ちゃうん?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:33:21.98ID:CFHo1CxwM
ファミコンはキャラの色に3色しか当てられないんやで
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:33:26.96ID:ClaorstZ0
>>59
容量の問題ではない
ファミコンというハードの問題なんや
ファミコンでは敵をスプライトで表示しようとすると64x64ドットまでしか使えない
2では複数敵を描画するにはスプライトでは表示しきれないのでBG面(背景)として表示する
BG面は1レイヤしかないから敵を描画したら背景は真っ暗にならざるを得ないんや
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:33:59.19ID:JG0vhqc40
黄金キセルは鬼エンカウントが糞
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:03.08ID:4rrEbyst0
>>66
一応3まで全部あるで
モンスターのところは真っ黒で
上部に一応って感じだけど
それも技術や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:06.61ID:YE3KvRXRM
DQ5とかいうファミコンに毛が生えたレベルの正真正銘のゴミ
6での進化は凄かった
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:22.32ID:JCgkm3Sz0
一区画に使える色が何色とか説明してる奴沢山いただろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:26.60ID:4rrEbyst0
>>69
ワイもそうおもってたけど
ゴエモン外伝はできてた
2ではやめたけどね
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:30.41ID:N9ZgNRXl0
炎上させてSteamにあるゲームの宣伝したかったんやろ?かわいそうなお爺さんやな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:34:31.74ID:hfsrK340M
サンキューあっべ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:35:05.82ID:LlcQUoQB0
>>71
あーあったね上の方の草とかねサンガツ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:35:09.12ID:d+oGPvRX0
>>69
はえーなるほどなー
説明上手いやん思ったらイッチやなくて草生える
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:35:46.20ID:AIfW+82L0
どっから来たんだこのイッチは
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:36:21.60ID:JpnEKOSA0
スーファミってメガドライブPCエンジンと比べて動作もっさりしてるし絵もしょぼいよな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:36:37.00ID:X4CFtsSC0
各背景と合成したBGパターンを用意すれば回避できる問題ではあるので
容量の問題という言い方も出来なくはない(背景も敵もBGパターンとして表示する)
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:37:15.86ID:4rrEbyst0
>>78
通説やけど
それができたのがオーパーツのゴエモン外伝やで
常識を疑えってことやで
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:37:41.64ID:8asAVSR+0
>>81
敵グラフィックを個別にフラッシュさせたりとか出来なくねそれ?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:37:57.46ID:927GF2Fxd
ドラクエやったことないんやがやったほうがええんか
ちなソウルシリーズは全部やっとる
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:38:18.26ID:4rrEbyst0
>>80
色数はSFCのほうが多かったはずやで
だからメガドラの画面はパキっとしてる
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:38:22.34ID:/8wsvs8s0
FCのDQ後期はこんな風に背景にモンスター描画して
色が足りない部分をスプライト(フィールドでキャラクター動かすときに使うやつ)で補う表現方法
https://pbs.twimg.com/media/FJrrXl_VcAM24LX.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJrraWWVIAQfRdH.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FJrrdT2UUAMxjde.jpg

だから出てくるモンスターの組み合わせとかが決まってる(同列にスプライト8枚あるとあの点滅する現象が起きる)
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:38:31.15ID:zv1GI8KJ0
なんで35年前のゲームで技術力がどうこう言ってんの?
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:38:40.68ID:RzOyb+Bn0
ゴエモンがどうの言われてもわからんから画像くらい貼ってくれ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:38:53.41ID:uZdijFn80
もうアフィイはネタにし終わってるやろ何のために建てたんや
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:40:03.65ID:UaXZHM4p0
>>84
11は面白かったで
昔のは酔うからやめとけ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:41:07.30ID:ZgY1Fp/y0
戦闘時の背景が黒一色って話か?
>>86見てやっとわかったわ
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:41:07.45ID:927GF2Fxd
当時はあれが限界やったんやろ
30年以上経ってあれもできたこれもできたわ結果論や
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/24(金) 15:41:08.86ID:X4CFtsSC0
>>83
そういう需要があるなら、そういうフラッシュパターンも用意しておけば理論上はできる
BGパターン用の領域をROMではなくRAMとして回路設計しといて、ROMから転送するとかいう方式で
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況