X



ワイ、自炊するよりスーパーの弁当(400円)を買った方が安いことに気づく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:50:06.06ID:DfIboSrbd
自炊だと手間がね…
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:50:24.45ID:DfIboSrbd
あと楽
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:51:19.70ID:5/ZoNGp60
片付け面倒だしな
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:52:14.15ID:qA7Qlcs00
しかも半額待ち
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:52:14.33ID:kP628ZtY0
自炊する時間にできる副業とかでもない限りそうはならんだろ
俺はおとといコロッケ作って三日かけて食ってるけど多分1日あたりの食費200えんかかってないぞ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:52:26.46ID:oVfvp5Vo0
400円の1つとか足らんやろ?だから半額で2つ買うやで
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:53:47.06ID:Gy2JX2aE0
料理って結構楽しいやん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:53:58.99ID:sIfS5w8e0
単純に自分で作った方が自分好みになるから作ってる
食材買うときに値段とかはほぼ気にしてない
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:55:28.72ID:nLgww0Sf0
流石に自炊の方が安いし量も食える
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:55:45.10ID:OUYzi8KDa
少なくともマックの300円以上のバーガーよりは同価格帯のスーパーの弁当やな
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:58:05.13ID:YLx7G8f00
まず自炊てメニュー考える買う作る食う洗うしまうって工程が
多すぎるよ
食うのそんな興味ないからしない
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:59:56.27ID:OVYMxu+S0
少なくね
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:59:57.53ID:kP628ZtY0
コロッケ
豆腐一丁40円
ジャガイモ5個入り100円
玉ねぎ一個30円
卵一個20円

千切りキャベツ
キャベツ半玉80円

あと油とか調味料とか使うけど合わせて30円もせんやろ多分
計300円これで三日食い繋げるんやで
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:00:57.87ID:+rVkSep3M
>>14
挽肉は?
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:01:29.57ID:8aqxYw/w0
>>14
やっす
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:02:07.49ID:bKe5Ly+s0
>>15
豆腐があるやろ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:04.51ID:eAAxofBKd
結婚した時困るだろ
余程稼いでて嫁を飯炊き係にできるなら別だけど
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:13.55ID:OVYMxu+S0
業務スの冷凍玉ねぎとビーマン
あと人参は自分で切ったの冷凍しとる
キャベツむしって豆腐と炒めて豆腐チャンプルーとかや
安上がり
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:03:50.18ID:OO/XTd300
自炊で安く済ますのって安売り材料大量買いしてそれで作れる料理大量に作って冷凍して
ちまちまと毎日同じもん食い続けるような生活せんと無理やろ
ワイはごめんやしそんなん誇られても全く響かん
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:04:12.43ID:D/dhYfB00
自炊は結果的に安くなるんだけど
いざスーパーで食材買ってくとその日だけで見ると別に安いと思えない値段になるからな
自炊はじめるかどうかなんて頃はまともな調味料すらないだろうし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:04:35.69ID:DfW6FT6RM
量が少ないんだよなあ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:04:45.98ID:jCzohXjSd
それだとご飯少ないから惣菜買ってご飯炊いてる
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:05:17.34ID:VGAJQQQ/0
作るための諸々のコスト考えたら弁当でいい、ならわかるけど400円の弁当のが安いはない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:06:18.47ID:rfaXgm3G0
>>14
そもそもコロッケ好きじゃない
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:07:05.12ID:9laBnWXS0
ワイはカレー作って毎日食ってるわ
一回作れば数日食えるから時間もそんなにかからなくてええ
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:07:22.16ID:SUQWQ0/ya
🍝
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:08:53.82ID:VbGsvzUu0
そこらの無機質な量産型弁当より自分で作る飯の方が美味い事に気付いてからは自炊や
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:09:12.97ID:OVYMxu+S0
>>27
カレーより
具だくさんの豚汁のが安上がりやって気づいたは
カレー粉高い
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:09:21.74ID:h/olhDDmM
肉野菜魚だいたい冷凍しとるしそこから適当に取ったらいくらでも安くできる
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:09:26.16ID:oVfvp5Vo0
>>24
まぁ飯だけ炊けばこれが腹いっぱい食えてええやろな半額惣菜とか200円も出せば十分やろし
あとは味噌汁だけ作れば満足度も高い
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:09:58.81ID:up3EnRja0
手間と安いは比較するもんじゃないやろ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:10:49.73ID:eXwTpVudM
言い訳して自炊してないだけやろ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:11:04.02ID:qB2gZ90Q0
もやしとキムチと白菜と中華そばとキムチ鍋の素で毎日キムチ鍋やればええで
汁あまったら米で雑炊や
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:11:07.67ID:kP628ZtY0
>>27
明後日からはカレーやわ
カレールー1/2箱 65円
玉ねぎ二つ60円
豆腐一丁40円
これに米100g(5kg1500¥)30円×4日=120円
285/4=71円やな1日あたり
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:11:14.07ID:Pq7Yb+ddd
>>30
俺はジャワカレーやバーモントカレーより安いゴールデンカレーが好きて気づいて安く済ませられてる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:11:27.71ID:1IESmwcb0
カレーは冷凍小分けでローテに投入できるのが優秀やな
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:11:52.28ID:ZOfPZnjNd
>>36
カレーに豆腐て
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:12:02.09ID:z9q03lJN0
>>24
ご飯炊いて惣菜単品購入して弁当より安く済ますにはご飯ドカ食いするしか無くないか
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:12:39.47ID:JqiJRjdb0
>>29
ワイは自分で作った料理の方が不味くてアカン
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:12:52.15ID:vdvfZ0oL0
>>36
なんにでも豆腐いれるんか?
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:13:46.03ID:OO/XTd300
むしろ外食や半額弁当がメインで自炊は時間ある時に値段考えずにやるものになっとるな
自分の好みのもの食いたくて自炊するやつととにかく切り詰めたいやつとじゃ同じ自炊の話でもそら噛み合わんわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:13:50.12ID:vpzCxI0md
ワイ冷凍アンチやから冷凍保存できないわ
冷凍して解凍して元通りってことが信じられない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:13:58.28ID:8aqxYw/w0
>>43
これどういうことですか
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:14:25.78ID:kP628ZtY0
>>42
仕事なくなって肉買えないから今はあらゆる料理に肉の代わりに豆腐入れとる
豆腐の表面に小麦粉つけて焼いて生姜焼きにしたり
肉無し麻婆豆腐作ったり
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:14:32.26ID:gi8cdvNi0
副菜大量に作り置きしておけば安くなる
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:14:35.18ID:eXwTpVudM
ブラジル鶏もも肉100g68円を1枚300gでチキンステーキ安くて満足
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:14:49.29ID:OVYMxu+S0
>>41
色々改良してくの楽しいで
豚汁には隠し味にごま油入れると美味いとか
カレーには砂糖隠し味に入れると美味いとか
色々試すのやってると楽しい
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:15:29.47ID:9/3776dDa
ピザガーデンの冷蔵のピザあれどう?
コスパええか?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:15:31.09ID:1WzsfmRwd
洗い物とかやってて無駄だなて思う
1食作るだけでもめっちゃ洗い物出るし
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:15:35.46ID:yvGgetuC0
スーパーの弁当よりノーブランドの冷凍食品や
半額惣菜+米自炊の方がコスパいいとおも
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:15:41.20ID:xOvEZXw30
>>8
正直脳内でよだれ垂らしながら作った後に食べる飯が目的とも言える
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 03:16:18.10ID:OO/XTd300
>>46
誇れるものが自炊で家計切り詰めることしかないんやろ
温かい目で見守ってやってほしい😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況