X



ワイ、自炊するよりスーパーの弁当(400円)を買った方が安いことに気づく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:50:06.06ID:DfIboSrbd
自炊だと手間がね…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:00:49.62ID:Kf9SPh3+0
スーパーの半額漁りしとったら会計あっさり1000円越えるんやが
0195それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:01:16.52ID:7OVUDaSZ0
>>194
買わなきゃ0円の精神は大事
0196それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:01:48.03ID:kaawo6vh0
>>193
たんぱく質として湯でたまごかなんか食った方がいいよ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:02:39.70ID:+tzmL8Wi0
>>193
味噌汁に肉とか入れると満足感増すよな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:02:42.59ID:kZkSJNU30
そんなんでデカくなれると思うなよ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:02:47.56ID:uTR0gyzj0
>>44
醤油、塩、胡椒、皿やら買ってもいちばん小さいサイズの醤油ですら期限内に消化出来んかったな コスパ悪すぎる
0200それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:03:04.39ID:Kf9SPh3+0
>>195
ほんまこれ
スーパーに限らず割引セールとか結局使える分だけ使ってまうから気を付けんと
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:03:15.03ID:2xMCjYmf0
>>192
スープにしたらええんちゃうか
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:03:30.37ID:+tzmL8Wi0
>>199
醤油の賞味期限とか気にする必要はないやろ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:03:45.02ID:F9k+Jv05F
>>196
常備してるから安心や
動画の真似して玉子も味噌汁にぶっこんどるで

>>197
意外と腹膨れてビビったわ
食った気になるな
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:04:17.24ID:z/2YIC0u0
弁当、惣菜は飽きる
味付けも自分好みにできるし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:05:34.20ID:Kf9SPh3+0
>>192
ゆで汁は基本的に味覇とか諸々ぶち込んで簡易スープにしとるな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:06:30.00ID:uTR0gyzj0
冷蔵庫だけても原価償却キツすぎる 単身生活何年するか分かってるならまだしも 5万円ぐらいの買っても3年以上は単身自炊生活せな元取れんのちゃうか?
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:06:42.62ID:HIoWwXupM
>>128
キャベツはいけるけど白菜は微妙
てか白菜なら鍋で全部使いきれるやろ
0210それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:07:15.08ID:z/2YIC0u0
>>192
茹で汁は基本的に臭いしまずいしプリン体いっぱいやから捨ててるわ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:07:24.62ID:AdtpzgS/0
>>121
冷凍できる野菜って意外と多いぞ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:07:53.80ID:7OVUDaSZ0
>>201
>>206
やっぱスープなんやろうな
ワイはそんなに汁物を飲む習慣がないからレパートリーそんなないな
中華スープにでもするか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:08:42.28ID:iuQrAWBR0
コロナで自炊しなくなった楽ちんすぎる
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:09:02.11ID:RlXAO7DZ0
肉買えない奴いてくさ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:09:23.73ID:Bb52sRN+d
クソ高い電子レンジ買ったけど使うのは温め機能だけでもったいない
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:09:56.91ID:bZ+sHzH00
まず調理が嫌い😅
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:10:08.24ID:rvHh60cH0
野菜ジュースニキはおる?
結構甘いし連日飲むのはアレよな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:11:39.16ID:544YniOz0
料理すること自体に楽しみを見いだせてるならいいが
そうでなければ時間の無駄にもほどがある

節約できてもせいぜい1万ちょっとだし
独り身で平均的な収入得てたらどうでもいい範囲
0221それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:11:49.44ID:+tzmL8Wi0
>>218
糖分控えたやつがあればええのにな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:11:49.58ID:QxpmYqcG0
>>218
野菜ジュース意味ないらしいで
普通に果物と一緒にスムージーにしたほうがええ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:12:17.06ID:GeYvqy+2H
自炊で一番面倒くさいのは洗い物
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:12:40.97ID:n/Np7cAJd
>>222
あれ意味ないしむしろ体に悪いわな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:13:13.82ID:LFIpAGUQx
独り暮らしで自炊は罠
簡単な焼きそばとか質素なものしか作れん
0227それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:15:20.48ID:6QXkmRV00
一人ぐらしの自炊はコスパ悪い
大量に作ればええとか言うが同じもん何日も食いたくないやろ
ご飯だけ炊いて仕事終わりに半額の惣菜買って食ってるわ
0228それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:16:09.17ID:Szj1SNFfM
自分の体を作る食べ物まで「コスパ」とか言ってる人間はそら成功せんわなって
0229それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:16:12.01ID:DNVere18d
洗い物て食器だけじゃないからな
まな板とか包丁も一回一回洗うし具材置いとく入れ物も洗わんといけない
0230それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:17:00.12ID:+tzmL8Wi0
>>222
示範のスムージーならええんか?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:17:16.84ID:uTR0gyzj0
>>227
ご飯も一合炊きの炊飯器とかならクソまずいのしかできんかったわ あれは悲しかった
0232それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:17:16.93ID:o/x3Oi05d
1番の問題は自炊して美味い物作れればいいけどだいたいたいして美味しくない
0233それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:17:56.73ID:2xMCjYmf0
焼きそば作れたらクックドゥのやつ大抵いけるやん
0234それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:18:07.34ID:dwaElOXN0
極論10日を5千円で賄えとか言われたら自炊一択なのにそういうとこを無視して自炊はかえって金がかかるとかいう暴論がなんGには多い
0235それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:18:19.97ID:rvHh60cH0
完全食や栄養剤の点滴で満足できるならそら楽やろ
完全食は値段以前に腹持ちが気になるわ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:05.30ID:RlXAO7DZ0
>>232
そう?
自分好みの味付けにできるからうまいぞ
0239それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:38.00ID:2mTNUf8ea
誰かに食わせたくて料理するのはわかる
一人で食うもんのために時間がかかる料理したくねえわ
0240それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:42.89ID:oXHVTRCoM
>>237
毎日すんなよ
3日分作れよ
0241それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:43.34ID:pl5WeiUdd
>>234
時間があまりまくってるならいいけど稼げるならその分休んだり稼いだりした方がよくないか
0243それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:45.17ID:GS/7HhmM0
>>237
煮込み系の料理覚えろよ
鍋とかポトフとか材料入れて火にかけるだけやし二日間くらいは持つぞ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:19:50.26ID:dwaElOXN0
>>237
土日で6~7割仕込む感じやなウィークデーはそこまで時間かけられん
0245それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:20:05.46ID:uTR0gyzj0
単身生活してる時に無限に時間やお金がある前提のがおかしくないか?
0246それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:20:19.51ID:7OVUDaSZ0
>>237
どんだけブラックな人生歩んどんねん
というかこんな時間まで起きてるワイが言うことじゃないが
0247それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:20:48.69ID:F9k+Jv05F
洗い物がだるい以外は自炊ええわ
あるもので適当にが出来るようになるのが夢や
0249それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:21:04.68ID:dwaElOXN0
>>241
いやワイのなんて手抜きもええとこやし苦ではないわ
身体にええものをなるべく産地から選びたいのもある
0250それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:21:26.75ID:GS/7HhmM0
>>237
なんgやってるやつで時間ないとかいうやつちゃんちゃらおかしいわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:21:57.89ID:QxpmYqcG0
>>230
家にミキサーあるから自分で作ったほうがええで

>>234
それ食わへん女とかならええけどどう考えても7000円は超えるやろ
いや、値上がりしてるし8000超えるか
まあそれでも外食惣菜より遥かに安いけど
0253それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:21:59.20ID:7OVUDaSZ0
>>248
インパラ本当好き
0255それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:22:41.81ID:rvHh60cH0
肉や野菜は問題ないが生魚の捌き方はほんまに分からん
グリルも放置中やしな
0256それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:23:15.66ID:1v7RDvrh0
自炊は好きだしわりと美味しく作れるけど
フィーリングで作るからなに作っても自分味になるのが難点
レシピはめんどくさいから見ても参考程度にしか見ない
0257それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:23:29.18ID:dwaElOXN0
>>252
まあ極論の例え話やし数字の精度はどうでもええ感じや
0258それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:23:31.82ID:QBAlFyeo0
自炊が高く付く言う奴は冷凍庫がないのかな
0260それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:24:23.34ID:GS/7HhmM0
>>14
じゃがいも倍以上するやろ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:24:26.05ID:iL7OGfjla
>>248
自炊ダルいんよな
作っても大して美味しくねえし時間かかるし洗い物面倒だしガス代高えしで冷凍買ったほうがいい
0262それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:24:41.08ID:RKcCBd0c0
>>248
本当に感動した
0263それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:24:58.87ID:Fjrg0n650
他人が作った物とか何が入ってるか分からんやん
0264それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:01.07ID:HfQAt3tUp
自炊すると野菜のゴミがうぜえのどうにかならんのゴミ袋1枚40円するし
0265それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:21.18ID:9qgak48L0
>>248
つくらなくなったのところすき
0266それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:24.17ID:Grl+Upeq0
何とか誤魔化せてるだけで実は生活能力がない人って結構おるんやろな
病気や怪我がキッカケであっという間に破綻しそう
0267それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:47.75ID:QxpmYqcG0
>>261
エアプすぎだろ
調理のガス代なんて大してかからんわ
ガス代なんてほぼ風呂とシャワーや
0268それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:25:56.86ID:f0B43sHid
>>264
自治体指定のゴミ袋か
0269それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:26:38.00ID:gsdMGfkYa
>>267
ワイのとこ都市ガスやなくてプロパンやねん
0270それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:26:39.22ID:uTR0gyzj0
>>258
冷蔵庫高いやん? 場所もとるし 何も無い状況から家具やら買っていったけどカーテン、布団、洗濯機とか買っていって冷蔵庫は買わんかった最後まで ちっこい冷蔵庫が備え付けだったのもあるけど
0271それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:26:43.38ID:GgXir4qup
>>268
せや自治体指定や肉のパックも嵩張るししんどいわ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:26:56.25ID:Grl+Upeq0
>>264
そらもうコンポストよ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:27:14.20ID:FJRlOQRGd
煮物とかの和惣菜は買うと甘すぎるんよな
多く作っても置いとけるし
0275それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:28:26.64ID:f0B43sHid
業スーのひじきと切り干し大根の大袋は重宝してる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:28:34.35ID:7OVUDaSZ0
>>273
自分好みにできるのは最大の利点やわな
栄養偏るデメリットもはらんでるが
0277それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:29:16.98ID:VZPd7TZN0
自炊なら好きなもん好きなだけ食えるぞ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:29:56.39ID:QBAlFyeo0
切った野菜7.8分チンしてそれに肉足して味付けするだけでほとんどの料理作れるだろ
やれよ
0279それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:30:03.69ID:ireSYgU20
自分好みの味付けやボリュームにできるメリットはあるからたまにやるわ
基本外食か弁当やけどそれだけだと地味にストレス溜まっていくしたまには食でもキチゲ開放したい
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:30:07.78ID:rvHh60cH0
>>264
もやし袋とか食パン袋とか日頃から袋を残しとくとええよ
生ゴミを全部入れて密閉すれば臭いも漏れん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:30:12.20ID:UbVe4d/00
安い豚肉をバリエーションで食ってるわ
豚さんには感謝や
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:30:38.56ID:boMoI8Pta
ワイが自炊する目的は旨いものをたくさん食べたいやなぁ
煮豚なんか多めに仕込んどくとどんな料理にも使えるし
チャーシューエッグ最高やで
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:30:53.56ID:GS/7HhmM0
>>279
外食や弁当って家の近辺で買うことになるから次第に飽きるやろ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:31:08.39ID:uTR0gyzj0
>>276
若い頃はあんまわかってなかったな 野菜は野菜ジュース飲んどけばええやろと思ってたわ 外食する時も生野菜含むもん食べてるからええやろ的な
0285それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:31:09.77ID:dTVufCYV0
指定ゴミ袋w
カッペやんw
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:31:44.74ID:3Nsv08Ofd
コスパ言うやつの大半はコストしか見てないのなんなんやろな
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:32:24.84ID:qyQp0XmD0
米は自分で炊いておかずだけ買うのが最強やぞ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:32:27.08ID:rvHh60cH0
個人的にはポテチがおすすめや
食品としての価値はないがゴミ袋としては優秀やで
0291それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:34:11.53ID:vrs06fd30
揚げ物とか一人でやる気せんからな
初めてやった時後片付け含めて後悔したわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:34:26.80ID:F9k+Jv05F
>>287
一時期やってたけどワイが選ぶと食卓が茶色ばっかになるわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 04:35:00.38ID:QBAlFyeo0
調味料以外は全部冷凍できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況