X



ワイ、自炊するよりスーパーの弁当(400円)を買った方が安いことに気づく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:50:06.06ID:DfIboSrbd
自炊だと手間がね…
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:02:43.58ID:Q7ukp4Jd0
>>368
マジか!
陸奥湊にヒラメ丼みたいなの食べに行ったわ。
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:02:55.26ID:2xMCjYmf0
めんつゆレシピは元々そんな違い気にせん人向けやろ
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:19.09ID:C2QK/GKla
男はレシピ見るとレシピ通りきっちり作るけど女はレシピ見ても勝手にアレンジして失敗しがちよな
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:38.14ID:+3oCS9rZa
>>391
つくレポみて同じの作るだけやし
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:40.86ID:Hch8llFbM
スーパー内にあるとんかつ屋やら惣菜屋やら専門店らの弁当がうまい
それも半額なる
スーパー自体の弁当もそこそこいいが

下手な奴なら米炊いてもうテキトーに食べた方がマシみたいにもなる
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:03:50.04ID:0SDiv1qga
健康意識高い人が調味料だけは絶対安いの使うなって言ってたわ
まあ調味料は高めの使っても年にいくらも変わらないけど
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:04:08.99ID:E8AgTSm/d
最近そば飯がコスパええことに気がついたわ
茶碗半分の飯と焼きそば1袋で腹いっぱいになるやん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:04:38.07ID:o5GvzMsk0
米さえあればチャーハンや
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:04:45.90ID:+3oCS9rZa
>>394
きっちり作って不味かったらレシピのせいやと思うわ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:05:00.19ID:2xMCjYmf0
>>394
料理教室の先生もその傾向があると話してたな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:05:59.76ID:v/9u0uM6a
>>386
めんつゆなんて初心者しか使わんのにせっかくレシピ遵守して必死にコピーするその調味料が味バラバラなのなんかおもろいね
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:06:04.39ID:Grl+Upeq0
自分でやってる事に対する満足感も得られるしやればやるほど成長するし小さな発見とか喜びもあるし
料理やってる人と感覚の共有も出来るし何より自分好みに作れて美味いもん食えるのがええよな
一緒に食べてくれる家族がいたらもっとええんやが…
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:06:18.44ID:+3oCS9rZa
>>397
意識が高い人のオススメ調味料とか気になるわ
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:06:28.28ID:dwaElOXN0
>>396
今日はもうそういうのでええわって日はやっぱあるで
あんま完璧主義でやるもんやないと思ってるしうまそうな惣菜でも売ってたらそら買いもする
だらだらでも続くことが肝要や
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:06:41.88ID:M/5TKF8v0
ワイ、カルボナーラを作るも
卵かけパスタみたいになって吐く
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:11.15ID:o5GvzMsk0
>>394
ワイのマッマはレシピ通りに作らないから本当に料理が不味かったなぁ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:21.76ID:0xNhSgood
>>390
レトルトで1つ80円で買えるけどね
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:46.51ID:7OVUDaSZ0
>>403
そもそもレシピなんて一定の指針でしかなく
そこから味見して自分の好みにするもんやろ?
レストランの高級食じゃあるまいし
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:07:54.20ID:IUmYLiYcd
>>394
半分正解で半分間違いやと思うわ
冷蔵庫の残飯処理で無理に入れたりするのもあると思う
ワイが作る時は大体冷蔵庫の中身無視で作りたいものやるから常日頃から管理しなきゃいけない女の人はそういうわけにはいかないってのもあるのかなと
世間ではそういうの無しで勝手にアレンジするやつが多いのかとかは知らんから勝手な憶測やが
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:08:38.41ID:2xMCjYmf0
肉じゃがのレシピ一つとっても醤油の量倍以上差があったりするからな
ちゃんと料亭とかで経験ある人のレシピ探すのがええわ
小技書いててくれたりするしな
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:08:41.64ID:E8AgTSm/d
>>407
右のやつはなんやカキフライかなんか?
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:08:47.46ID:Grl+Upeq0
最近は音楽聴きながら洗い物しとる時間がストレス解消というか自分にとって良い時間になっとる事に気付いたわ
実際人間って水に触れてるだけでストレス解消になるんやて
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:08:48.90ID:C2QK/GKla
>>411
その人はミシュランで働いてた名シェフやからな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:08:54.22ID:+3oCS9rZa
楽な料理はリピートするんよ
パスタをフライパンで茹でるのとか衝撃受けたし教えてくれて感謝しとる
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:09:09.87ID:gy+dTk2Ra
>>405
いや、普通に味噌なら300円のじゃなくて500円の醤油なら400円のとかそんなレベルのことよ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:09:20.74ID:v/9u0uM6a
>>411
すぐ上でレシピきっちり守るって男たちが慰め合ってるけど
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:09:30.34ID:2xMCjYmf0
材料増やしたら増やした分だけの調整を自分で考えるとかやらんとな
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:09:31.42ID:FJRlOQRGd
>>412
マッマはどうにかして野菜食わせなきゃと炒飯に人参やキャベツ入れたりするからな
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:09:43.29ID:DBaT1wci0
>>414
カキフライとアブラボウズのフライや
トライアルでどっちも安売りしてた
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:10:02.15ID:N2NJiy6F0
麻婆豆腐の材料は揃えておくのおすすめやけどな
簡単やし豆腐だけ買ってくれば作れる
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:10:11.65ID:OZtFtWWy0
タイパを考えるそうかもな。けど自分で作ったほうが安いだろ。
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:10:16.15ID:dBa3PB+f0
自炊は食を楽しめるから生活に少しだけ色が加わるで
値段重視の弁当なんか餌を食う作業や
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:10:41.99ID:VjRzMaLz0
料理にかける手間と上達するまでにかかる時間
調理器具やガス代電気代水道代
そういうの考えるとスーパーの弁当惣菜のほうがええな
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:10:49.79ID:rvHh60cH0
手軽に作れる常備菜ないんか
そぼろやきんぴらしか思い浮かばんが
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:11:04.05ID:2xMCjYmf0
麻婆豆腐は楽でうまくて健康にもいいしええよな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:11:10.79ID:+3oCS9rZa
>>418
うーん高いだけの糞を買っちゃいそうや
成分調べないとあかんか
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:11:17.84ID:HQm5yyIj0
>>427
にんじんしりしり
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:11:43.31ID:Lh8m9bVAa
炊飯とか時間かかりすぎやろ
ご飯食べようと思っていちいち30分とか1時間とか待ってらんねえわ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:11:46.03ID:v/9u0uM6a
>>423
豆腐も何ヶ月も常温保存できるパックに入ったやつあるけどあれ普通にうまいよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:01.26ID:StXGkIJI0
飯一食400円使えるとかとか貴族やん
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:02.88ID:7OVUDaSZ0
>>427
キャベツ千切りしてカタクリまぶして焼く
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:09.25ID:2zP5aPHZM
売ってない旨い物を自分で作りたい時以外自炊はほとんどしないわ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:21.66ID:InSWTU9Ea
昨日初めてドリア作ったらクッソ美味くて感動したわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:31.64ID:6K4u7upt0
>>27>>30
カレー
豚汁
ポトフ
ミネストローネ
ホワイトシチュー
おでん
ここら辺を大量に作って1週間ぐらいかけて食べてるわ
余った野菜とか肉とかぶち込んで煮るだけだし
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:34.69ID:NM8NwkP2a
西友の弁当不味すぎて食えんわほんま
まともな弁当売ってるスーパーってどこ?
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:35.03ID:2xMCjYmf0
チャーハンは冷やご飯でやるもんやろ
すぐできんぞ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:45.24ID:M/5TKF8v0
80円のレトルトは食えたもんじゃない
同じ名前の料理対決じゃないんだから
0444坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/27(月) 05:12:49.29ID:B+iX8MiWa
>>392
ええな
みなと食堂とかかな?
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:13:09.62ID:DBaT1wci0
>>427
レンコンのピリ辛炒め
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:13:46.91ID:2xMCjYmf0
>>438
調整するにも基準があるやろ
そもそも書いてないこととかあるしな
煮魚を霜降りするとかそのときの温度とか
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:13:48.58ID:AWaSOgqQ0
最初は作ってたけど
洗い物めんどいからやめた
あと時間もかかるしさ
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:13:51.53ID:+3oCS9rZa
汁物を冷凍するタッパーはそこそこのを買え
次元が違う
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:14:40.18ID:+3oCS9rZa
>>450
ペペロンチーノかと思った
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:14:46.40ID:Hch8llFbM
泥ネギ、長ねぎって東日本だけだっけ?
西の方は全体緑の細い奴だっけ
0453坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/27(月) 05:15:30.38ID:B+iX8MiWa
ワイはお前の料理って毎日キャンプしてるだけやんって言われるけど男料理なんだからそんなんでええやん
飯炊いて肉焼いて食えば十分やんけ
そしたら手間も価格もクソ安くできるんやし
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:15:37.12ID:2zP5aPHZM
2人暮らしとか4人暮らしとかなら
毎日自炊すると食材も使い切れるし
安いと思うけど1人なら自炊に拘る理由もあまりないわ
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:17:01.87ID:+3oCS9rZa
一週間分の料理を冷凍しとる人は尊敬
ああいうのはええなと思う
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:17:25.17ID:VjRzMaLz0
自分の給料でもバイトでも時給換算したら
料理に時間かけるほうが金の無駄やと思うわ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:17:30.21ID:2xMCjYmf0
トマトオンリーってまずいやろ
トマトソースは手間かかるぞ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:17:44.84ID:InSWTU9Ea
パスタならイカの塩辛を焦げる近くまで炒めて後はテキトーにトマト系パスタ作る感じで混ぜたらめっちゃコクのあるペスカトーレもどきな感じになって美味い
他に冷凍シーフードとかあればもっとペスカトーレ感でるけど
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:18:36.25ID:Grl+Upeq0
食べるってホンマに大事な事やから大事にせなあかんよな
大事な事を蔑ろにしとると後に結果として必ず出てくるし
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:18:48.07ID:QBAlFyeo0
スーパーにタンパク質が沢山取れる鍋セットってのが250円で売ってたけど豆腐300グラムとタレが付いてるだけだったわ
豆腐60円で買えや
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:18:52.59ID:RdU410Gn0
>>14
今のブッカだとその倍近くかかるだろ
どこ住んでんだよ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:19:10.51ID:SaaLUltv0
コロッケが豆腐さんで作れることに驚きを隠せない
ミンチ肉とじゃがいもがあわさってあの甘みのあるコロッケが本物なのにどんな味なんだろう
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:19:21.37ID:ILRGltaMd
ラーメンは自炊してるわ、札幌生ラーメンうますぎ
スープは適当に作ればいい
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:20:23.25ID:2xMCjYmf0
>>465
つかコロッケの甘みって砂糖やで
結構ガッツリ入れると店の味になる
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:20:26.70ID:i8LyIh7Oa
自炊って結局めんどくさくて米たいて納豆とか卵かけご飯しか食わなくなるよな
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:20:41.76ID:Sy0vs8wK0
>>461
食べた物で身体は作られるわけやしな
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:01.81ID:dwaElOXN0
>>458
真面目やなテレビか動画でも見ながらやればそこまで時間失わんで
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:07.24ID:YRzL2n/R0
>>14
死ねこどおじ
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:11.43ID:+3oCS9rZa
創味シャンタンみたいにあると便利な商品って何かある?
その辺疎いわ
0473それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:18.04ID:2xMCjYmf0
イカの塩辛でトマトソースか
アンチョビ入れたみたいになるんやろな
0474それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:25.04ID:StXGkIJI0
最近麺も高いから製麺機買って自作してる
0475それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:21:58.93ID:BnkJ+EAV0
料理楽しい
レシピ通りに作るだけやからプラモデル的な楽しさがある
0476それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:22:21.59ID:7OVUDaSZ0
>>474
製麺機買えるとか貴族やん
0477それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:22:59.53ID:M/5TKF8v0
ワイはなんGのおかげで
テレビとかYouTubeは他のことを同時にやってないと落ち着かないガイジ体質になったから
料理とかゲームしながら見てる
0478それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:05.55ID:QmrKmRux0
>>472
マキシマムはかなりいいぞ
0479坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:15.83ID:B+iX8MiWa
SNSの時代なんやから自分で作ったもんをうpとかすれば承認欲求も満たるしいいことやと思うけどね

https://i.imgur.com/K5O91AM.jpg
0480それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:29.39ID:gA18BI/e0
コドオジが最強
0481それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:34.68ID:0hdodbTZ0
うさおじのキッチンだとろくにまな板すら置けないからな
0482それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:23:46.71ID:VjRzMaLz0
>>470
加熱や煮込みとか待ってるだけの時間もあるやろうけど
買い出しから食材の加工とかもろもろ時間かかりすぎや
0483それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:24:03.78ID:szz/ml1ba
こればかりは収入にもよるで
平均収入以上の奴が言ってるなら正論
底辺が言ってたらアホ
0484それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:24:15.05ID:F9k+Jv05F
>>479
白飯にのっけたいな
0485それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:24:21.02ID:QBAlFyeo0
>>472
にんべんのめんつゆ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:24:26.61ID:FLqwmEJFM
>>480
>>481
こどおじがこういうスレにまでわいてくるのキモい
0487それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:25:37.15ID:sz3DvYPo0
冬は毎日みそ汁みたいな鍋みたいなの食ってるわ
手羽元入れて切り干し大根入れて茹で卵も入れたらさすがにおでんの香りがしてきた
みそ汁に漬けた煮卵は普通に美味い
0488それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:25:40.51ID:+3oCS9rZa
鍋の素は便利すぎる
肉野菜を切って鍋の素入れて終わり
カレー系も同じ

そういう素をワイは求めとる
料理?材料を切るだけや
0489それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:25:44.95ID:Q7ukp4Jd0
>>479
こういうのでいいんだよな
0490それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:26:10.41ID:dwaElOXN0
>>482
ワイはスーパー三軒が徒歩3分内のとこ住んでるからあんま苦にせんな切るのなんてまな板洗う時間入れて3~5分やろ
外食でも注文してから10分くらいは待つやろ混んでりゃ15分か
0491それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 05:26:28.86ID:hBH6Q4edM
>>479
こんなんでいいよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況