X



ワイ、自炊するよりスーパーの弁当(400円)を買った方が安いことに気づく

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 02:50:06.06ID:DfIboSrbd
自炊だと手間がね…
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:22:00.81ID:7nr8loXG0
料理するの好きだから自炊してるけど、自炊の方が安上がりって言うやつは手間賃、水道ガス代を視野に入れてないアホだから無視してええで
よっぽどケチらんと市販より安くなるわけない
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:22:38.93ID:AdtpzgS/0
>>642
グアンチャーレは自分で作れるやん
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:22:43.76ID:sz3DvYPo0
ビルダーと1万円生活の中間ぐらいの健康自炊を心がけてるわ
きんに君みたいに美味しさのハードルを下げられるかが自炊の壁だと思うよ
面倒なことは続かんし料理スキルも実はいらん
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:23:25.96ID:1HpLCUrUr
>>641
どんだけ少食よ
300ぐらい成人男性なら食うやろ
スーパーの唐揚げパックでも250グラムとかやぞ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:24:25.74ID:fIDQg+qP0
>>644
カレーみたいなのは袋に保存しても温めた時に破れるんよな
良い保存方法ないかな
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:24:36.68ID:9volNITtp
>>648
お前がデブなのか自炊エアプなだけやぞ
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:24:49.61ID:MjJeSPm20
自炊してる中で最強に旨いもの見つけたわ
チーズマカロニ
玉ねぎ微塵切りにしてちょっと高いハムソーセージ角切りにして炒める
ママーのカルボナーラソース入れてクラフトチーズ100g入れて
茹でたマカロニ入れたら完成や
この世で一番旨い食い物
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:25:22.34ID:j3vWZYf30
>>648
食えんことないけど晩飯でも普通は2人前の量やわそれは
だから高くなるのは仕方ないと思う
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:25:38.49ID:1HpLCUrUr
>>650
こんなんでデブって
お前が頭わるいだけだぞw
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:25:56.06ID:Hch8llFbM
>>645
倒れたらそれこそ大変だよ

今まで職場とプライベートで、20代3人見てる
みんな小太り!
ひとりは低血糖(糖尿に近い)で入院、退職よ
20代だよ?びっくりした
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:26:17.28ID:AdtpzgS/0
>>649
ジップロックに入れて冷凍して食う時は熱湯につけて軽く解凍した後器に移してレンチンでええやろ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:26:48.30ID:rcrYMbZFd
>>644
カレーは時間かからない
玉ねぎスライス、ニンジン、ジャガイモの皮剥きだけだ
あとは鍋入れてスマホしてればいいだけだ
一人暮らしならカレーの素は半分使うだけでよい
それで夜、次の日の朝と夜と食えるし鍋ごと冷蔵庫入れとけばよい
ジャワのスパイシーブレンド最高
大体、500円で作れる、二日目は唐揚げ二つくらいトッピングする
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:27:23.51ID:T+G/ca8oM
肉300gはステーキの時だけやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:27:24.50ID:Hch8llFbM
周りに倒れる奴、死亡者が出ると気を遣うようになると思われ
0660それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:27:31.87ID:MjJeSPm20
牛丼親子丼中華丼
これは仕事帰りでも作れる楽勝手抜き料理
牛丼屋で牛丼食う奴の気が知れない
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:27:49.31ID:n/+JJlr/a
肉てせいぜい150~200gくらいやわ
普通はおかず一品だけじゃないし
0662それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:15.07ID:03qlnkfN0
スーパーの弁当も添加物入ってるんじゃねぇの?
コンビニ弁当がやたら健康にどうのこうの言われるけどスーパーの弁当も一緒じゃないん?
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:24.81ID:BnkJ+EAV0
250gで豚丼作ったら吐きそうなぐらいいっぱい出来たな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:35.24ID:7nr8loXG0
カレーはまじで暇な時間あるから楽やね
何日かに分けて消費してくから洗い物も実は少ないしな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:42.77ID:G0ISCn160
嫁と幼稚園の子供込みで300あれば十分やけどな
食う奴は食うんやな
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:43.13ID:nDgfbUb80
ワイは酒飲みのおっさんやから昨日ワケギのぬた和え作ったわタコまで入れて
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:28:43.21ID:1HpLCUrUr
>>656
流石にもうなんかそれめんどくさすぎんか
解凍もだるいしジップロックも毎回あらわなかんし
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:29:45.28ID:eQTKaAXda
ハンバーグ屋のハンバーグで大体200g(正確には玉ねぎやその他入るからもっと少ないが)いかんくらいやろ?
300は多すぎ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:30:12.10ID:AdtpzgS/0
>>667
いやジップロックは使い捨てやろ…
つーか保存容器を妥協するなら長期保存なんて無理やから諦めろ
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:30:26.83ID:fIDQg+qP0
>>660
玉ねぎは切って冷凍させとけばええしな
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:31:32.58ID:MjJeSPm20
カレーはいつも1人前しか作らんわ
具材は玉ねぎと鶏肉のみ
味付けはケチャップとお好み焼きソースと赤ワインとコンソメ
汁気はアーモンドミルク200㏄
カレー粉と唐辛子パウダーと胡椒パウダー
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:31:33.48ID:E8AgTSm/d
牛肉高いから豚か鳥しか食べない😡
0675それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:31:57.14ID:qmFHTE8mp
なんで自炊の目的=節約で捉えてるやつ多いんやろな
単に自分で作った方が自分好みの味になるからそうしてるだけなのに
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:32:04.27ID:Fk42D4Kda
クリームシチューってカレー並に簡単に作れるのにあんま作る気にならんよな
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:32:23.10ID:j3vWZYf30
>>666
むっちゃええやん
食いたなってきたわ
0678それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:32:55.51ID:52rsX7lL0
作るの楽しいけど片付けがクッソめんどい
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:33:08.53ID:rcrYMbZFd
>>676
ご飯と合わないからな
おでんと同じ枠
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:34:11.06ID:fIDQg+qP0
>>656
やっぱそれが無難かな
でも熱湯の中に放置して忘れてるとジップロック破れてるんよな😢
流水解凍とかだと時間かかりすぎるし
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:34:23.13ID:rcrYMbZFd
クリームシチューの二日目の楽しみは
オムライスにかけて食うくらいだな
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:35:08.34ID:AdtpzgS/0
>>680
食べる日の朝に冷蔵庫移して解凍した後レンチンとかにすれば?
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:35:51.16ID:S3HZFDuAa
その時その時の旬の食材でやりくりするのが一番ええぞ
何より自然に楽しく料理のレパートリーと知識増えるのが良い
0684それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:36:20.55ID:+3oCS9rZa
クリームシチューはグラタンにするのが良さそう
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:36:57.44ID:KdlXsNzC0
片付け大変な料理は作るなよ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:37:47.45ID:D76gpkxX0
こういうやつがそのうち金無いのに思考停止コンビニ飯食い始めるんやろな
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:37:47.68ID:G0ISCn160
料理好きな人間はシンプルに適性あるんやと思うわ
たまにやれても絶対続かない
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:38:25.05ID:+3oCS9rZa
面倒といえばチーズ系の洗い物どうしとる?
たまに固くなっててショック受ける
0689大阪鷹 ◆/2mtgxd46lM0
垢版 |
2023/02/27(月) 06:38:28.28ID:qviFfmSQ0
ご飯だけ炊飯器で用意してあとは惣菜や漬物、使い切り味噌汁でも買っておけばコスパも手間暇も楽で満腹になる
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:38:46.71ID:MjJeSPm20
コスモスとかで売ってる角切りの冷凍鶏肉とパラパラひき肉めっちゃ便利やわ
あとは豚肉の代わりにハムソーセージ使う
週に1回くらいしか買い物に行かなくて良いから楽
0691それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:39:30.60ID:ROF/FUVSa
気合い入れて何品も作るとそれで満足しちゃって全然食えなくなるよな
0693それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:40:12.55ID:+3oCS9rZa
冷凍タッパーは神
これだけは間違いない
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:41:30.04ID:MjJeSPm20
キャベツの千切りはめっちゃ上手くなったわ
目つぶってもできる
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:41:56.67ID:FWjSEzZQd
400円のは量すくなすぎない?
0698それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:42:03.21ID:zKV91p4uM
ワイの周りは2人料理好き自炊好きなのいるけど二人共体壊してるぞ
原因は食い過ぎの肥満や
逆に外食8割位のワイはあまり食わないけど全て健康や
食事なんてそんなもんよ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:42:25.60ID:84OKH13VM
冷凍からレンチンまでできるタッパー売ってるやろ
カレーはそれに入れとけ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:43:17.24ID:84OKH13VM
まあワイは3日連続カレーでも構わんから冷蔵してるけど
0702それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:43:56.94ID:36biyIE30
ほとんどスパゲッティと野菜しか食べてないけど自炊派名乗っていい?
0703それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:44:33.10ID:j3vWZYf30
そろそろ朝飯つくろうや
0704それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:45:04.42ID:zKV91p4uM
自炊って確かに安く作れるけど
そのせいで食いすぎちゃうとか割とあるからな
何の為に自炊してるんやろってなる時ある
0705それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:45:17.26ID:MjJeSPm20
クリームシチューに肉入れる奴嫌い
クラムチャウダーしか認めない
0706それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:45:22.54ID:iFJpuNyq0
ホットサンドメーカー買ってホットサンド作れ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:46:41.36ID:gn2jyCcz0
買った方が安いね晩のおかず
0708それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:46:54.84ID:PMTHbHc6M
>>8
皿洗いがダルい
0709それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:47:19.70ID:j6/s93bi0
米だけ炊いて惣菜買うのもええぞ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:48:35.14ID:zKV91p4uM
>>709
中食ってやつやなそれもありやな
0711それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:48:57.63ID:ISsPhl2zd
カレーや鍋パ洗い物がでかくて嫌
0712それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:49:23.57ID:sz3DvYPo0
朝食はみそ汁チンして冷凍うどんドバー
冷凍庫のスペース圧迫が痛いけど冷凍うどんだけはインパラ優勢
0713それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:49:39.13ID:Mnf9DOYVM
>>711
カレーもフライパンで作るワイ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:49:48.06ID:EkkQZNu80
料理は趣味やしな
0715それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:49:57.25ID:IAZUbENG0
自炊は料理好きしか続かないよ
大抵自炊初めてめんどくさくなって惣菜や弁当に流れていくんだ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:50:20.36ID:ppUyuLNx0
>>704
一人鍋とかしてるとふと「ワシは相撲取りか」ってセルフツッコミするぐらい食ってる時があるもんなあ
0717それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:50:49.61ID:NvR7sKDH0
冷凍食品のブロッコリーってどんなもんやろ
生の買ってゆでて冷凍したらイマイチ
0718それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:51:57.55ID:zKV91p4uM
>>716
健康を考えて自炊をはじめたのに
それで体壊したらさ元も子もなくなるからな
自炊は手段であって目的ではないわけや
0719それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:52:55.65ID:/QUW84Hv0
またいつ光熱費上がるかわからんのに
0720それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:53:01.08ID:GuNFFQs/p
スーパーの弁当1つで足りんとかドカ食いかよ…
0721それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:53:16.14ID:BnkJ+EAV0
>>717
あんま美味しくないで
食感が気にならないものに入れるしかないな
0722それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:53:57.39ID:E8AgTSm/d
残しても使わんから言うて鍋とかってドカドカ具材入れちゃうよな
野菜とか多めに入れるから不健康になるわけじゃないやろうけど
0723それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:54:00.45ID:UIXP0LflM
てか引っ越したばかりでキッチンの排水口臭いんだけど助けて🥹
0724それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:54:03.95ID:Rv0uNFtM0
スーパーの弁当はコスパええからな
客寄せだから利益出そうとしてないし
0725それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:54:25.53ID:ISsPhl2zd
ルーがこびりついてきったなってなる
0726それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:54:34.98ID:E8AgTSm/d
>>723
ワイも色々試したけど臭いから何しても無理や😄
0727それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:55:01.13ID:n76cCWEY0
米だけ炊くのが正解や
全部自炊はコスパ悪い
0728それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:55:36.27ID:k3QKhBIQM
確かに料理はコスパ悪い
調理の時間がもったいないよ
人生の時間は有限なのに
0729それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:55:55.11ID:BnkJ+EAV0
そういやブロッコリー生のまま冷凍するといいとかあったな
やったことないけど
0730それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:55:56.60ID:zKV91p4uM
>>724
今のスーパーの弁当って量少ないから足りないと思うわ
そうなると1日1食でも店でしっかり食べた方が体には良いってなる
0731それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:55:58.23ID:ISsPhl2zd
こんにゃくって冷凍したら唯一元に戻らんけど
なんで?
0732それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:56:13.06ID:nlxOeHH/0
業務スーパーの肉団子 納豆 麻婆豆腐に米だけ炊く
これで神コスパ完成やで
0733それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:56:13.26ID:tp+TiOR10
ホットプレートで毎日焼きそばしてるわ
0734それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:56:14.66ID:36biyIE30
>>722
満腹だと感じてるのに食べるという行為は例えローカロリーであっても危険
0735それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:57:30.65ID:zKV91p4uM
>>734
内臓に負担かかるからね
0736それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:58:17.43ID:E8AgTSm/d
>>734
あそうなんや気をつけよ
0737それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:58:26.61ID:kc/uq+bTa
貧乏なやつっておかず一品だけになりがちだからその分ご飯とおかずの量増えて太るよな
>>634みたいに
0738それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:58:31.78ID:0rS/G1L80
ハゲ之内並に頭悪いな
0739それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 06:59:55.98ID:BnkJ+EAV0
徹夜すると腹減る
0740それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 07:00:02.18ID:iSncX+rh0
自炊だと1ヶ月1万円とか可能やけど弁当だと不可能やん
弁当の方が安いはありえん
0741それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 07:00:47.94ID:E8AgTSm/d
>>740
朝晩しっかり食うなら食費1万以内は自炊でも無理じゃね
0742それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 07:01:17.93ID:Gy2JX2aE0
まだあるのかこのスレ
0744それでも動く名無し
垢版 |
2023/02/27(月) 07:01:46.47ID:3w95svFe0
惣菜や弁当が嫌いだから自炊してるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況