日本の漁業をなんとかしたいからお前らに知っておいてほしいことがある

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/03/04(土) 04:02:37.46ID:xcMfsv4b0
グラフからも分かるように日本の漁業は先進国で一人負けの状態や

経済水域の面積や海洋資源の条件を考えると日本は世界でもトップクラスの漁獲資源大国になれる可能性がある
https://i.imgur.com/h3AWqjS.png
100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:37:57.87ID:ut5Qodsj0
最近も鯨のせいとか言って捕鯨肯定に結び付けてたし
ガイジしかおらんのやろ
2023/03/04(土) 04:38:01.49ID:tJF+9+BY0
最近聞く第一次産業の話なんか全部杜撰だし衰退してない?
どうなってんねん
102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:38:33.88ID:DLtZ8I/oM
>>95
関心もとうが持たまいが漁業関係者がバラバラならどうしようなくないか
103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:38:34.94ID:2k0Nhw8TM
自民党が政治やってる限り変わらんやろ
野党はカスしかいないし日本はもう終わり
2023/03/04(土) 04:38:57.14ID:XsOOf+mIM
中卒のバカが漁師やってる限り実現しないよ
バカで学歴コンプある漁師は人の話聞かない
105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:39:02.50ID:6unel2kO0
>>95
それには官僚や政治家に対する新たな利権を用意する必要があるぞ
そうじゃないと変える必要がないからな
それこそ君が言う誘因や
2023/03/04(土) 04:39:25.38ID:XsOOf+mIM
漁師は大卒以上がなれるように法改正しろ
107坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/04(土) 04:39:37.67ID:w26Grahga
勉強になるわ
2023/03/04(土) 04:39:37.90ID:xcMfsv4b0
>>100
鋭い

それも「他国のせい」と同じぐらいの害悪なデマやね
鯨が食べる量なんて乱獲で獲り尽くす量と比べたら誤差やし、鯨は産卵場まで行って根こそぎ食べるようなことはしない

鯨がそんなに食ってたら人間が出てくるまえに魚は全滅してる
2023/03/04(土) 04:39:39.27ID:UGzFnxFt0
工作できないランキング 永野芽郁 今田美桜 広瀬すず>> 橋本環奈 浜辺美波 なぜなのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677871862/
110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:40:43.01ID:VGr6zzlKM
古い構造がずっと残ってるイメージ
111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:41:27.05ID:FrS3rdnhM
漁獲量規制しろとかなっても絶対守られねえわ
2023/03/04(土) 04:41:47.01ID:xcMfsv4b0
>>102
正直有効な出建てはない
水産庁が動いてくれるのが圧倒的に早い

でもそうならないから少しでも知ってほしいねん
こんな方法じゃ時間がかかりすぎると分かっていても
113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:41:56.86ID:js+J2T6R0
むしろ勝ててる分野を教えてほしい
114坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2023/03/04(土) 04:42:15.58ID:w26Grahga
船の上の治外法権なんとかしてくれ
2023/03/04(土) 04:43:01.26ID:xcMfsv4b0
>>105
せやね
システムというのはそれぞれのプレイヤーの誘因で動いてるからどこかを変えなきゃ仕組みは変わらない

でも民意というのもまたプレイヤーの1つなんや
だから理想論を言えば民意がこのシステムを変革させることも可能なんや
116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:43:14.66ID:IvOxgWeba
うーん...理解に苦しむなあ
このままだと魚が絶滅するってわかってるのに他の人が魚取ってるなら俺も取らなきゃ損って考えになるのが
俺なら魚取るのやめるけど
117それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:43:40.60ID:6unel2kO0
>>112
ほぼ効果ないってわかってる方法に協力してくれって無理あるやろ
ただのゴリ押しではなんも実現せんわ
2023/03/04(土) 04:44:12.69ID:xcMfsv4b0
>>111
北欧は守らせる仕組みまでちゃんとある
オンブズマンみたいな漁獲量を監視する人をちゃんと用意してるんや

日本は一応TACの漁獲枠あるけどバレないから申告も鉛筆舐め舐めや
119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:45:09.24ID:6unel2kO0
>>115
だから人口動態からみて民意でどうこうするのは難しいと最初に言うとるんや
そういうのは成長していけて生産年齢人口が循環してるような社会構造の国だけや
2023/03/04(土) 04:45:23.89ID:xcMfsv4b0
>>117
いや知ってくれるだけでも少しだけ考えてくれるだけでもええんや

もしできれば、コストがかからないなら誰かに話して欲しい
でも難しいだろうし興味がある人も少ないやろうからそこまでは望まない
121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:45:28.76ID:hu5iIBnt0
>>116
福島県民は自分達の暮らししか考えてないから瓦礫でも汚染水でもバラ撒くし
なんでもそうやろ
122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:45:41.71ID:UfJPuRcY0
日本の漁業は死んでから10年たってるんやろ
デイポで見たわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:46:12.43ID:qw/b965ha
そもそも日本人寿司は食い過ぎだろ
スシローペロペロくんは救世主だろ
2023/03/04(土) 04:46:48.89ID:xcMfsv4b0
>>116
理解に苦しむやろうけど、魚に限らず共有地の悲劇は世界中で起きたことのある問題なんや

それで利用価値のあったいくつもの種を人間はまともに利用できないまま絶滅させてしまった
125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:47:51.77ID:hu5iIBnt0
>>123
回転寿司のネタなんてほとんど輸入やろ
126それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:47:55.92ID:6unel2kO0
>>120
お願いするだけで失敗するパターンやね
社会科学的な誘因て言葉を理解してるならそれを上手く使わないと人が動かへんて分かるやろうに
2023/03/04(土) 04:48:37.22ID:xcMfsv4b0
>>85
ワイは養殖否定派や

悪い試みではないんやけど先にすることがあるやろって話なんや

資源を適切に利用できてすらいないのに環境負荷もかかってコストもかかる養殖を推進してる場合じゃない
2023/03/04(土) 04:49:10.78ID:PJO3Ql1K0
底曳きやめろ
2023/03/04(土) 04:50:25.88ID:xcMfsv4b0
>>126
社会科学や経済学を学べば学ぶほど、システムを変革させるのが難しいことは理解するやろ

だから共有地の悲劇は解決しにくいんや
実際資源管理の研究者がやってることも呼びかけとラベリング(効率的に資源を管理されいてる魚にラベル付与する)ぐらいになってる
130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:51:10.05ID:s7lqZRwQd
自業自得やんけ
131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:51:49.93ID:tHOVzYNb0
水産資源管理とかガバのガバよ
マグロなんて同じ海域で獲れたやつでも県の水揚げ可能量超えたから県超えて別の港で水揚げとかやっとるし
2023/03/04(土) 04:52:11.67ID:xcMfsv4b0
>>130
それで終わらせてほしくない

誰も悪人は居ないんや
みんなそれぞれの誘因で動いてるだけで、悪いのはシステムなんや
2023/03/04(土) 04:52:58.48ID:xcMfsv4b0
>>131
よく知ってるやんけ
素晴らしい
134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:53:59.89ID:6unel2kO0
>>129
研究者はあくまで研究者やからな
政治とはまた別
君がやろうとしてることは研究者のスタンスからのみの働きかけで社会問題を解決しようとしてるんや
警察署にいって裁判の不服申立てしたいですみたいな感じや
目的と手段がこんがらがっとるやろ
理想はわかるで
2023/03/04(土) 04:55:14.52ID:xcMfsv4b0
>>134
ワイが旗を立てて政治を動かしていく力は無いんや

だから数少ないなんG民ぐらいには少しだけ知ってもらおうと思ってスレ立てたんや
136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:58:08.61ID:QBy/4d3J0
食べて応援しようや
サンマが高級魚なってもうて食べれん
137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:58:25.92ID:nzIRjUOS0
乱獲しまくりってのはほんまやったんやね
なんかおもろい関連書籍とかある?
138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:58:33.57ID:ysSPF0A+M
漁師にも生活あるんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:59:26.38ID:nzIRjUOS0
>>78
微妙に門外漢やんけ
140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:59:39.12ID:0YJ57hOP0
昆虫食とかやる前に廃棄減らすのが最優先よな
141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 04:59:47.07ID:hu5iIBnt0
政治を動かせるのなんて政治家だけや
野党議員でさえできることなんてないわ
142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:00:11.37ID:cgs/SqLp0
>>121
汚染水流そうとしとるんは都民やろ
あの原発が何電力の原発か知らんのならググって口に出して読み上げてみい
2023/03/04(土) 05:00:44.33ID:xcMfsv4b0
>>137
勝川俊雄と片野歩の書籍は読んでほしい
ワイが手伝わせてもらってたのは勝川った人や
https://i.imgur.com/45UUAPY.jpg
2023/03/04(土) 05:01:40.16ID:xcMfsv4b0
>>139
せや
ワイは専門家ではない
だから全部信用する必要もない

少しだけでも調べたり考えてくれたらワイは嬉しい
145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:01:57.71ID:EgLNe27Md
TACもガバガバな枠だけどその実効的な適用もできてないんだから何も決めてないに等しいわ
全部お上に投げる風潮の中では自律的な資源維持なんて夢のまた夢
146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:02:11.70ID:nzIRjUOS0
汚染水放出でごちゃごちゃ言うてる人はiaeaなんやと思っとんねん
147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:02:25.17ID:yEAJH8aYd
税金にたかる
ガラ悪い
海にゴミ捨てまくる
陸にもゴミ捨てまくる

こんな奴等擁護する必要ない
148それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:02:39.00ID:ysSPF0A+M
経済学学んだなら マルサスの法則学んだやろ アフリカのクロンボとアジアの土人が増える限り無理や
149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:02:59.69ID:nzIRjUOS0
>>143
はえ〜サンガツ
昔買って積んだままの新書書いてる人やったりして
2023/03/04(土) 05:03:03.21ID:xcMfsv4b0
>>145
自主的禁漁(燃料代かけると採算合わないから獲らないだけ)とかいうので資源管理やった気になっとる
151それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:04:21.28ID:6NTDlfF/p
要するに国がガイジってこと?
152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:04:25.77ID:QBy/4d3J0
自分の畑からじゃなくてみんなの畑から収穫してるわけだからそら取り合いになるわな
みんなで獲るの一旦やめましょうも守れるはずもないだろうな
153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:04:26.08ID:EgLNe27Md
資源回復する劇薬はこの前の福島沖のように事実上の禁漁状態にでもするしかない
資源量は回復するだろう
他方で風評被害との戦いになりそうだが
2023/03/04(土) 05:04:37.97ID:xcMfsv4b0
>>138
そうやね
資源管理は漁師への生活援助とセットにすべきなんやろうと思う
155“初代“カニタンク🦀
垢版 |
2023/03/04(土) 05:06:03.28ID:ENnLDCRc0
利権JAP
2023/03/04(土) 05:06:09.61ID:xcMfsv4b0
>>152
政府が共有地の悲劇の状態にあると気付けてないとは思わんから、やっぱり解決できないのはそれぞれの誘因によるものなんやろうな

なんで他の先進国はできてるのに日本ができないのか理解に苦しむ
2023/03/04(土) 05:06:13.68ID:1kfa7/+v0
これが日本特有のものなのかはわからんけど年寄りの「自分たちの答えが正しい」感は漁業に限らず問題やろ
研究というものは、より矛盾なく物事を説明出来るように行うものであって自分達が感覚だけで正解に辿り着けるなんて考えが烏滸がましい
今のイッチの主張だって遠くない未来に否定されるかも知れんけど、それでも今の主流の主張よりは矛盾が少ないのだからチャレンジしてみようって話やからな
158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:06:20.71ID:BWcXiVhM0
心配せんでも燃料費高いんだから絶滅する前に損益分岐点あるよ
2023/03/04(土) 05:06:43.17ID:xcMfsv4b0
>>153
実際福島沖の魚は爆発的に増えたからな

数年の禁漁でも資源回復には有効なことが示されたデータでもある
160それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:06:44.14ID:NIGnzobia
真面目に日本人って無能しかいないのなんでなの?
牛乳捨てます
魚取りすぎます
日本人って頭悪い民族なのか?
161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:07:20.56ID:ysSPF0A+M
>>160
牛乳捨てるのは豊作貧乏と同じや
162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:07:31.58ID:nzIRjUOS0
>>149
https://i.imgur.com/NoNVpAU.jpg

ちゃうかったわ
この人はどうなん?
2023/03/04(土) 05:08:03.80ID:xcMfsv4b0
>>158
技術の進歩があるせいで損益分岐点にもなかなかならん
そうなったときはもう資源回復まで長期を有するぐらいの状況になってそうや

産卵場所特定して根こそぎ獲られたらもう太刀打ちできん
164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:08:59.09ID:A/mbjnVe0
>>158
そういう話ちゃうやろ
もっと安く大量に手に入るようになるのにって事やん
2023/03/04(土) 05:09:37.42ID:xcMfsv4b0
>>162
すまん分からん

勝川と片野は本読んだし会ったこともあるから考え方まで理解してるけど、その本はワイは読んでないと思う
2023/03/04(土) 05:10:06.88ID:RuvCGVyZM
いわし根こそぎいくで~😂
167それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:10:55.57ID:boCqZlZf0
アメリカみたいに日本も公海でスケトウダラ何万トンとか取ったらあかんの?
くそでか漁船が必要やけど
168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:11:08.30ID:nzIRjUOS0
>>165
左様か
サンガツ
169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:12:33.55ID:HvGbV016d
日本の水産資源に対する認識はちょっとおかしいからしゃーない
170それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:13:08.96ID:nzIRjUOS0
>>165
すまんこの人新聞記者やったわ
その二人の専門家の本そのうち買うで
2023/03/04(土) 05:13:39.25ID:1kfa7/+v0
>>163
そもそも論になるけど海洋面積が広いのは確かやけど、それ以上に人口と需要の多さも問題やろ
他にも行き過ぎたデフレ思考による単価の現象も要因や
イッチの言うことも大きな要因やけど完全に認知閾の問題になってる
172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:14:02.87ID:UOg1iwx60
自分で取りすぎた挙げ句中国漁船が取りすぎてとか言い訳始める連中
173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:14:27.96ID:Wk3GsrLW0
ヤバイ!乱獲したら漁獲量減ったわ!もっと乱獲したろ!
2023/03/04(土) 05:15:40.75ID:nL15AxNK0
どうせ勝川やろうなと思ったらやっぱり勝川だった
175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:15:45.54ID:rkUeRqcu0
コモンズの悲劇やな
176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:15:46.26ID:5nQuVuNn0
よく分からんが半額で寿司買ってるワイは間違ってるってことか?
2023/03/04(土) 05:15:59.23ID:xcMfsv4b0
>>167
スケトウダラなんて日本の近海にたくさんいたんやけどな
ニシンも畑に撒くほどいた

公海での漁業は全然儲からん
そんなことやるより日本では水産資源管理するだけで世界一の漁業大国になれるポテンシャルがある

それぐらい日本の海は豊かなはずやし経済水域もでかい
178それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:17:38.50ID:IB81VX3N0
アホ漁師は魚なんて勝手に増えると思ってるしな
2023/03/04(土) 05:17:59.91ID:xcMfsv4b0
>>171
需要なんてのは価格で変動するものや

実際に水産資源管理を適切に行えば今より安い価格で総需要を満たせるレベルになるやろうと踏んでる

獲りまくって安い価格で売ったときの需要を基準にしちゃいけない
ちゃんと持続的に獲っていい量で決まった価格に対する需要を適正な需要とすべきや
2023/03/04(土) 05:18:46.98ID:40CpeQaZH
https://i.imgur.com/n1tEPjp.png
https://i.imgur.com/Ay43STx.jpg
https://i.imgur.com/tpgLJBW.jpg
https://i.imgur.com/C3foUjU.jpg
https://i.imgur.com/JeZjZrM.jpg
https://i.imgur.com/RxzUIUU.jpg
https://i.imgur.com/MdFrQZK.jpg
https://i.imgur.com/gdPdPSg.jpg
181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:18:50.22ID:S0nOENV5d
日本の漁師って流通や消費に微塵も興味なさそう
自分の浜で伝統的な漁がやれればそれでいいとしか思ってなさそう
182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:18:52.36ID:fDOwjaK4a
>>177
ゴールデンカムイ読んでびびったわ
ニシン御殿とか出てきて
2023/03/04(土) 05:19:51.92ID:xcMfsv4b0
>>172
ホンマにこの論は害悪でしかない

誰かのせいにして自国のせいだと反省する余地を奪うし
実際に中国が日本の経済水域内に入って獲る量なんてこの馬鹿でかい日本の経済水域内の資源からしたら微々たるものや
184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:20:11.32ID:9JBdCmOM0
>>177
だよなあ
なんだか日本人の行き過ぎた個人主義が産業そのものを阻害してる感じがあるわ
185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:20:14.26ID:r7SAdldS0
港ごとの漁獲量が決まってるから定置に掛かったマグロ捨ててるのは流石に草
2023/03/04(土) 05:20:21.04ID:xcMfsv4b0
>>174
第一人者やからな
この手の勉強をしようとすると彼に行き着いてしまう
187それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:20:31.82ID:bWxkm9Y80
イッチの思いには感服した
こういう若者が日本にはもっと必要や
2023/03/04(土) 05:20:53.24ID:xcMfsv4b0
>>176
それを恥じることはないぞ
意識の問題で解決することじゃなくて仕組みで解決すべき問題やからな
189それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:21:49.05ID:itXESZpw0
イッチの言うことはなんかふわふわしてて全然分からんのやが
2023/03/04(土) 05:22:09.76ID:xcMfsv4b0
>>178
実際勝手に増えるんや
だから資源管理さえちゃんとすればすごい金脈なんや

育ちきってない魚を獲るとか産卵前の魚を獲り尽くすとかしなければ持続的に獲り続けられるはずなんや
2023/03/04(土) 05:23:41.62ID:xcMfsv4b0
>>187
サンガツ

専門家ではないから間違ってることもあるやろうけど考えるきっかけになってくれたら嬉しいわ

日本がまた豊かになるために漁業ぐらいは再生させたいよな
192それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:24:34.56ID:itXESZpw0
魚種ごとの議論がないと意味をなさないやろ
なんの話がしたいんや
193それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:24:55.99ID:hD3FtN4X0
漁業だけじゃなくていろんな日本の産業の問題点は同じ所に行き着くんよ
行政官僚と既得権益が結びついて非合理非効率な事をいつまでも続けてる
194それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:25:06.41ID:6Yjf5Lym0
魚って高くね?
貧乏やから肉しか食えんわ
2023/03/04(土) 05:25:10.06ID:xcMfsv4b0
>>189
すまんな

もう情報収集してたのはもう数年前になるし、専門家ではないから説明も下手くそで間違ってるところもあるやろうと思う
ちょっとでも調べてみてくれたら嬉しい
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:25:19.49ID:Q/U4AchFd
>>190
だから取り尽くすのを中国と韓国と北朝鮮がやってるんやろ

漁具放置とか
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/04(土) 05:25:33.57ID:91mCP4Lzp
まあワイが死ぬまでは魚食えるやろ未来の日本人が困るだけや
2023/03/04(土) 05:25:39.74ID:1kfa7/+v0
>>179
ご指摘の通りや
それでも魚介に限らず世の中は値上げに不寛容やろ
テレビなんかも赤字または利益無しでやっているのを善行のように礼賛する始末
そんな馬鹿げたものがひとつのアンカーになるから価格バランスがおかしくなる

せやから適切な利益を得られるように値上げしなきゃ漁業以外でもジリ貧になってしまうんや
2023/03/04(土) 05:26:58.84ID:KKD5nKbM0
漁業関係者の数と生活維持したまま大規模禁漁ってできるん?
2023/03/04(土) 05:27:17.84ID:xcMfsv4b0
>>192
実際に研究してたときは魚種ごとにやってた

でも魚は底魚(あまり移動しない魚)回遊魚(日本近海を回遊する魚)広い範囲の回遊魚ぐらいしかおらんから魚種ごとに一つ一つ議論する意味はあんまりないんや

それにどの魚種に関しても漁獲圧を弄ってみても結果はほぼ同じやった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています