X



【朗報】少年サンデーの「葬送のフリーレン」アニメ化 監督はぼざろ斎藤さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:37:52.95ID:K/Jm4Ohp0
【スタッフ】
原作:山田鐘人・アベツカサ「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎 
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン:長澤礼子 音楽:Evan Call
アニメーション制作:MADHOUSE
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:16.53ID:9n350cGSr
このオワコン漫画ヒットさせたらほんまもんの天才やわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:24.64ID:Rpuur0ko0
その経験を経て、ぼっち二期に集結するのか
ドラゴンが思い描いてたキャリアを斎藤監督が積んでいってるんやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:41.14ID:hceOmiPxM
1話2話は盛り上がるがそれ以降淡々と進むしな
後はアウラが出てくるくらいやなあ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:50.82ID:kJCZ54DQ0
種崎敦美さん、エロゲから成り上がる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:17.84ID:rkutcs0ea
一巻の間だけはおもろいそれ以降は普通につまらん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:31.52ID:ygsgbKju0
>>83
群雄割拠でもなかったやん
そこそこの中堅アニメと特大のゴミが一個あっただけで
他に覇権取りそうなのなかったやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:35.60ID:xjSK9FWSd
けろりらは未だにぼざろに魂囚われてるけどこっちの監督は二期やってくれるやろか
けろりらが声かければ大丈夫か?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:10:48.82ID:Dl88X/Uu0
バトルシーンに関しては不安やな
単純に原作がダメージ受けてもノーリアクションやからという意味でやが
表情すら変わらんからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:11:50.19ID:c0HO3UH20
ぼっち二期はよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:17.57ID:JGW2deXJd
連載当初はすげー面白いけどこれ続かんやろと思ってたら事実その通りになると言う
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:25.87ID:QPEUo/2+0
思い出ネタ尽きてただのなろうに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:27.28ID:kuh5JtZQ0
監督にはドギツイ信者付いてるし
原作はなんGで粘着アンチされてるからいざ失敗したらボロクソ言うんやろな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:38.94ID:2B32IIAUM
この辺の仕事見ると完全にドラゴン族やん
むしろよくぼざろみたいなの作れたな

■ブギーポップは笑わない(TV/2019) 絵コンテ 演出 作画 ED 絵コンテ 演出 原画 7話 13話 原画 1話 17話 18話

■ACCA13区監察課 Regards(OVA/2020) 監督 絵コンテ 演出 原画

■Sonny Boy(TV/2021) 絵コンテ 3話 8話 演出 3話 8話 作画監督 8話 原画 1話 2話 8話 11話 第二原画 3話
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:57.11ID:Bfp+HlnCH
>>106
こんな長くやる漫画じゃないんよな
3巻くらいで綺麗にまとめたら名作やでって言えたのに
売上的にしゃーないのかもしれんが当たったら死ぬまで擦り続けて死ぬまでやらせてる編集が無能だわね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:13:15.48ID:I0ZV6SUQr
いうてぼざろにおける斎藤監督なんてOP絵コンテと1.2話絵コンテ演出と8.12話絵コンテ演出ぐらいしかしてないやんけ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:14:03.28ID:7MfqfQsm0
🐲はアンデッドアンラックとチェンソー映画で大忙しだというのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:14:18.42ID:9iUy9D1wa
>>113
粘着アンチというほどアンチ付いてるかね
初期ほど信者の声は大きくないけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:15:19.90ID:bnX6nq0JM
フリーレンはわりとネタ抜きにドラゴンの方が合ってると思う
終始お通夜みたいなテンションの漫画やし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:15:50.41ID:hceOmiPxM
>>113
なんで原作粘着アンチ付いとるんやろな?
そんな売れてるワケでもないのに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:09.65ID:kewxKMcw0
>>114
優秀な監督は仕事歴関係無く視聴者の求めるものを作れるからな
https://i.imgur.com/H2OlDb3.jpg
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:45.35ID:rE0DGGqXa
試験とか1、2話で終わるものと思ってたら糞長くて草生えた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:53.65ID:p2TpWZdsr
何故かぼざろとチェンソーで方向性と明暗別れたけど斎藤も🐲も元は同根の存在
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:17:43.34ID:sDY46lYXa
1巻以降クソ眠かったわ長々とやるもんちゃうやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:18:10.20ID:cvSleCEmd
一方🐲は
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:19:36.95ID:JGW2deXJd
>>107
特大のゴミの期待熱が死ぬほど高かったからそれがボッチに来たと言うのもあろうよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:20:02.08ID:phEyZRW7M
>>122
ジャンプ脅かすサンデーのファンタジー漫画やしなぁ
ジャンプ信者かなりおるし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:20:15.35ID:CxsKlXpX0
>>120
フリーレンと推しの子は異常や
なんGだけ今はつまらなくなったって連載開始当初からずっと言われ続けとる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:21:25.46ID:tYC8MYcnr
出来が良い→ぼっち信者が監督のおかげという
出来が悪い→ぼっち信者が原作のせいという
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:02.18ID:2jnLpa8t0
>>38
🐲が楽しそうでなにより
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:16.54ID:KsJAc2N10
うぇぶりで見てるんやが過去編入って面白くなりそうなところで止まってもうたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:35.26ID:QoA3euXma
>>131
実際につまらん推しの子を混ぜると余計に話がややこしくなると思う
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:55.04ID:jzi2uaGtr
ぼっちの監督はギャグもいけるってだけでどちらかというとドラゴンより人だと思ってる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:24:01.99ID:8DpAnvk0a
ぼざろの実写取り込みはこの監督の案なのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:25:21.25ID:1XGO7A/q0
スレタイぼっちの監督の名前しか出して無いのにチェンソーの監督の話題出てくるの
怖すぎやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:17.00ID:WYiAP+QA0
中身は無味無臭やろうにどうするんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:51.72ID:FZHm7xWx0
同クールに大人気監督がいたせいで比較され続けるんやろなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:56.52ID:phEyZRW7M
>>132
ジャンプ中堅よりおもろいしな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:03.28ID:BKRr5KVia
まあ戦闘シーンをぼざろみたいに盛りまくれば結構いいもんができるんやないか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:12.51ID:phEyZRW7M
>>133
これになるやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:32.57ID:iXPrHUH56
>>139
「アニメ」「監督」って文字見たら脊髄反射でチェンソー挙げてる病気にかかってるんや
責任能力ないから許してやってや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:40.34ID:MqV0Y5JUd
>>137
ツイッター見る限りギャグアニメ→見ない、ロック→聴かない
こんなイメージやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:28:00.01ID:bnX6nq0JM
どうせならマッシュルと同時期に放送して欲しかった
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:28:04.53ID:ODXdq12M0
親のせいでたまたまぼっち当てただけやのにこの監督持ち上げられすぎやろ
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:28:44.11ID:IYOgMHLw0
原作はバトルがアレやしアニメで盛られたらウケそう
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:28:58.35ID:Bfp+HlnCH
>>126
うぇぶりで3話くらいまでタダで読めるから読んでみ
漫画の方向としてはずーっとその3話みたいなのが続く感じや
ただし主要キャラは死なんけど
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:29:47.93ID:1/4d1bksd
フリーレンヒットしたから作画バンバン使って休載になったのほんまクソ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:30:31.35ID:zf+T8NXUr
>>149
親誰なんや
若くてこんな推されるってやっぱコネなんか
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:00.58ID:bvsJGt9q0
戦闘に動きがなさすぎて笑う
アニメでぬるぬる動かれてもそれはそれで笑っちゃいそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:03.90ID:Br7KLYPy0
最初はおもろかった気がするから一期はおもろいんちゃう
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:06.93ID:t0YTtpb1a
最初だけ持ち上げられた挙句そいつらが手のひら返して叩いてポイした哀れな漫画
かわいそうに
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:53.76ID:kyACz+Tua
───勝ったな
0162それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:31:57.68ID:t0YTtpb1a
怪獣もそうやがなんで数話であんな過剰に持ち上げんねん
ハードル上げすぎや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:32:25.58ID:phEyZRW7M
>>157
これチェンソーマンの悪口?
0164それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:32:59.10ID:79wl0CjM0
この監督の趣味は粘土人形やからな
ぶっちゃけツイッターも名前隠してるしメディア露出少くてよく分からん
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:33:04.88ID:uI2VIatla
>>162
それでも怪獣ほど下げられてる気はせんわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:33:51.07ID:w327pauw0
週刊で月1連載が許される大御所漫画やぞ何であんなに甘やかされてるのかホンマに謎やな
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:34:50.10ID:bnX6nq0JM
>>159
しかもその勢いでマンガ大賞取ったからな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:02.69ID:MqV0Y5JUd
有名税ってキツいよな
否が応でも注目される存在やし
中山竜きっかけで斎藤圭一郎もある程度名が知れた次の作品
試金石やと思う
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:12.14ID:4iuNYUk40
ナルトの中忍試験みたいなやつやってた時ちょっと好き
鳥を奪い合うゲームのとこ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:20.37ID:bvsJGt9q0
なんか声イメージと違うな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:31.12ID:OoaBpvWMa
ぼっちざろっくオナホにしてた監督やん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:42.61ID:jKfGZ9hA0
ぼざろ2期は2年ぐらい待ちそうだな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:36:53.90ID:+bVKs5YDr
多分内容も売上も可もなく不可もなくで終わると思う
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:37:15.57ID:19MDxMFSa
クローバーワークス「あれだけ持ち上げてたオタク君、どこいった?」
https://i.imgur.com/Z1lamuK.jpg
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:37:36.68ID:Bfp+HlnCH
いつかフェルンやシュタルクとも別れて切ない気分になるけど胸に残るような思い出を残して新しい出会いと別れを繰り返す叙事詩的な漫画になるんやろなぁ

と思うやん?
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:38:24.75ID:1/4d1bksd
>>171
あそこ一番人気ないし中弛みしとる
0180それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:39:07.86ID:FZHm7xWx0
正直周りどれだけ固められるかやろ、監督だけでどうこうって話じゃない
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:39:09.64ID:3PWkZPrgp
サンデーアニメとか約束されたゴミやん
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:39:24.55ID:OoaBpvWMa
>>46
4コマの空白を無駄なオナニーで埋めた無能
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:40:16.91ID:o4UFax35r
>>46
https://youtu.be/BZkH9kxdnDI

この監督の絵コンテ演出作画やけどセンスええやろ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:40:27.17ID:2E2nZ1rEa
>>177
作者の体力がゴミっぽいから別れて完結や
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:40:36.96ID:sMZuuywPa
よく監督の名前とか覚えてるな
有名どこ以外やとドラゴンしかわからん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:40:59.71ID:U1ylhttX0
ふいんき漫画っぽいけどぼざろの監督で合うのか?
ドラゴンの方がよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況