X



【朗報】少年サンデーの「葬送のフリーレン」アニメ化 監督はぼざろ斎藤さん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:37:52.95ID:K/Jm4Ohp0
【スタッフ】
原作:山田鐘人・アベツカサ「葬送のフリーレン」(小学館「週刊少年サンデー」連載中)
監督:斎藤圭一郎 
シリーズ構成:鈴木智尋
キャラクターデザイン:長澤礼子 音楽:Evan Call
アニメーション制作:MADHOUSE
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:49:56.11ID:TG18MStda
>>38
ドラゴンの勝ちで草
0049【B:76 W:98 H:95 (A cup) 184cm/70kg age:19】
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:07.90ID:k72LLv6N0
跳ねる作品じゃないと思うけど普通の良作やね
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:10.10ID:Lhpl5ctvp
種崎ってエロゲに出てた人やろ
ええんか?
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:12.55ID:M4q3w++w0
ゾルトラークが強すぎてそれを中心にメタが回りに回ったせいで対策され尽くした、みたいな設定は割と好き
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:19.91ID:3RRi7ekt0
アニメ範囲まではおもろいやろ🙄
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:50:34.53ID:RYYM1uSw0
>>47
いや1期やったらもう十分や…てなる作品やと思う
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:51:03.40ID:RQRjeoma0
これこそドラゴン合ってるだろ
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:52:34.85ID:Hc6c/RkU0
エヴァンコールが一番有名やと思ったけど知名度ないんか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:00.44ID:9rMEnlt10
とんがり帽子とかダンジョン飯アニメ化決定しておいて何も音沙汰無いのどうなってんねん
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:23.57ID:S9r2eWqZ0
戦闘シーンがヌメヌメ動くなら期待できるけどな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:53:38.79ID:7BqFG1920
黄金郷編を日和らずに淡々とやりたいことを最後まで描き切ったのがすごい
ただあそこを原作以上に描ける監督は地上波アニメ界隈にはいないんじゃなかろうか
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:54:31.52ID:2B32IIAUM
クローバーワークスじゃなくてMADHOUSEだし割とドラゴナイズに近い作風になる可能性あるよな
まあチェンソーマンほど金かけたりしないだろうが…
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:54:53.48ID:gYQkBEnYM
イラストとしてはいいけど漫画としての躍動感が無さ過ぎる
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:55:15.46ID:ylKv1HisM
>>56
鎌倉殿で有名になったしこの中では普通に一番有名人では
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:55:17.30ID:PH0KWI9j0
原作がもう勢い全く無い塩バトルやから
そこまで期待外れにはならんやろ
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:55:32.10ID:sSsC7mZYa
サンデーって神のみ以降ラブコメのヒット作無いな
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:55:46.36ID:zYxKn64xr
Dr.ストーンぐらいの盛り上がりで終わりそう
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:55:56.80ID:NFu76w0Oa
>>63
それは期待値が低いという意味で?
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:56:24.18ID:cMXTB3Wz0
めっちゃタンパクなノリやしむしろドラゴンの方がええんちゃうか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:57:14.48ID:5qWAxxdfp
1話からアニメ化するならめちゃおもろいとこだけやれるやん
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:57:20.04ID:DWO4m2Q60
>>16
ほぼ全てや
作画集めるのも監督の人脈やし(🐲の強み)
脚本絵コンテ演出の方向性決めてOK出すのも監督やし絵コンテも脚本も演出も監督自身が担ったりする
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:57:33.83ID:vl/WEwwB0
無理矢理監督の名前流行らそうと何度ステマしようとドラゴンくらいの魅力ないと流行らんで
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:57:39.36ID:zie5klGmM
はーわかってないわ
普通ここでドラゴン登板だよね?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:57:40.50ID:NFu76w0Oa
>>64
ラブコメに限定しなくてもそんなにない気がする
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:58:08.77ID:MqV0Y5JUd
向田邦子賞取ったぼっちざろっくの脚本、構成の吉田恵里香は斎藤圭一郎を天才と称している
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:58:08.82ID:8357rL410
どうせアウラ倒して終わるんだしアニメなんかやらんで本編描いてくれ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:58:23.72ID:+D27HnpDr
この監督の以前の監督作ってSonny Boy8話とかACCAのOVAやしぼざろが異色なだけでむしろ本来はドラゴン寄りの作風やろ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:58:40.90ID:7BqFG1920
いうてチェンソーって地上波アニメの中では映像演出がかなり良くできてた部類だしな
ただ実写的だからフリーレンにあうとも思わないけど

今地上波アニメの仕事していて演出がうまいのは古橋監督だけど
これもフリーレンに合うかというと
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:58:47.17ID:0rehQkwy0
あの淡々と進むマンガをどうアニメにするのか
絵が綺麗なだけで戦闘シーンも迫力ないし全く盛り上がるところがない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:59:11.47ID:kU6GKN/Wp
>>70
監督の名前覚えさせようとしてるのなんてザーチャンぐらいやで
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 16:59:13.24ID:CxsKlXpX0
今週のサンデーもコナンフリーレンメジャー2全部休載
もう2ヶ月くらい休んでるけどあまりにも休載するから開き直って
呪術みたいにアニメ休載しないよう描き溜めてるんかね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:00:16.33ID:OJeIyHKj0
このマンガつまらないからガチでやめた方が良い
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:00:18.34ID:ugOUr1e70
ただのなろう漫画になったよな
最初の設定だけは良かった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:00:22.72ID:MqV0Y5JUd
群雄割拠の昨年秋アニメの中でぼっちざろっくで抜け出すなんて普通は出来ない芸当やと思うんよな
だから期待している
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:00:51.37ID:sSsC7mZYa
>>72
それはそう

>>78
迫力ある戦闘シーンにすれば鬼滅みたいにいけるかもしれない
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:01:05.91ID:CxsKlXpX0
>>78
戦闘シーンがメインの漫画では無いとはいえ
流石に原作のフワッと浮いて一般攻撃魔法ドーンではなく
鬼滅みたいにぐりぐり動くドッグファイトみたいなんやるやろ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:01:40.49ID:v6G6XL5aa
ドラゴンにしろよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:01:44.27ID:iHr7Zr0dH
Twitterでやってればバズりそうくらいの漫画
0089それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:02:01.51ID:M4q3w++w0
前衛が活躍するシーンなんてほとんどなくねこの漫画
する時も一撃で終わってたような
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:02:07.57ID:MqV0Y5JUd
なんG民的には只のなろう漫画という扱いで良いのか?
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:02:53.51ID:6hdBlOMB0
サンデー新連載6個割と評判いいらしいな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:03:58.36ID:0rehQkwy0
>>90
なろうの方がまだ魅せ場がある
フリーレン自体が感情の起伏に乏しいから本当に盛り上がらない
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:04:20.79ID:Rf5PdQIx0
作画結構力入れてるけどここで泣け!!ってのもないからどこで盛り上がるんだろ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:04:40.22ID:MqV0Y5JUd
>>92
ぼっちざろっくと同じ状況か
最終兵器監督の見せ場やな
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:04:45.97ID:Dl88X/Uu0
フリーレンほぼギャグないから持ち味発揮できなさそうやな
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:05:39.42ID:cJtkSEo8r
けろりら…ぷいきゅあ原画
斎藤監督…フリーレン監督
吉田脚本…朝ドラ「虎に翼」脚本
はまじあき…配信で承認欲求を満たす日々




二期が遠のいてゆく……😭
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:06:40.57ID:2RCG3y2wd
PVいい感じだったな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:06:53.21ID:t2thNBSR0
>>16
脚本畑から監督になった人と演出畑から監督になった人は当然立ち位置も違うんやないの?
脚本畑から監督なった人って少ない気がするけど
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:07:13.71ID:OQYwQW5t0
>>38
効いてないアピしてるときの俺で草
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:07:54.55ID:jjsz/dVMd
漫画は面白いん?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:16.53ID:9n350cGSr
このオワコン漫画ヒットさせたらほんまもんの天才やわ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:24.64ID:Rpuur0ko0
その経験を経て、ぼっち二期に集結するのか
ドラゴンが思い描いてたキャリアを斎藤監督が積んでいってるんやな
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:41.14ID:hceOmiPxM
1話2話は盛り上がるがそれ以降淡々と進むしな
後はアウラが出てくるくらいやなあ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:08:50.82ID:kJCZ54DQ0
種崎敦美さん、エロゲから成り上がる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:17.84ID:rkutcs0ea
一巻の間だけはおもろいそれ以降は普通につまらん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:31.52ID:ygsgbKju0
>>83
群雄割拠でもなかったやん
そこそこの中堅アニメと特大のゴミが一個あっただけで
他に覇権取りそうなのなかったやん
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:09:35.60ID:xjSK9FWSd
けろりらは未だにぼざろに魂囚われてるけどこっちの監督は二期やってくれるやろか
けろりらが声かければ大丈夫か?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:10:48.82ID:Dl88X/Uu0
バトルシーンに関しては不安やな
単純に原作がダメージ受けてもノーリアクションやからという意味でやが
表情すら変わらんからな
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:11:50.19ID:c0HO3UH20
ぼっち二期はよ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:17.57ID:JGW2deXJd
連載当初はすげー面白いけどこれ続かんやろと思ってたら事実その通りになると言う
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:25.87ID:QPEUo/2+0
思い出ネタ尽きてただのなろうに
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:27.28ID:kuh5JtZQ0
監督にはドギツイ信者付いてるし
原作はなんGで粘着アンチされてるからいざ失敗したらボロクソ言うんやろな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:38.94ID:2B32IIAUM
この辺の仕事見ると完全にドラゴン族やん
むしろよくぼざろみたいなの作れたな

■ブギーポップは笑わない(TV/2019) 絵コンテ 演出 作画 ED 絵コンテ 演出 原画 7話 13話 原画 1話 17話 18話

■ACCA13区監察課 Regards(OVA/2020) 監督 絵コンテ 演出 原画

■Sonny Boy(TV/2021) 絵コンテ 3話 8話 演出 3話 8話 作画監督 8話 原画 1話 2話 8話 11話 第二原画 3話
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:12:57.11ID:Bfp+HlnCH
>>106
こんな長くやる漫画じゃないんよな
3巻くらいで綺麗にまとめたら名作やでって言えたのに
売上的にしゃーないのかもしれんが当たったら死ぬまで擦り続けて死ぬまでやらせてる編集が無能だわね
0116それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:13:15.48ID:I0ZV6SUQr
いうてぼざろにおける斎藤監督なんてOP絵コンテと1.2話絵コンテ演出と8.12話絵コンテ演出ぐらいしかしてないやんけ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:14:03.28ID:7MfqfQsm0
🐲はアンデッドアンラックとチェンソー映画で大忙しだというのに
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:14:18.42ID:9iUy9D1wa
>>113
粘着アンチというほどアンチ付いてるかね
初期ほど信者の声は大きくないけど
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:15:19.90ID:bnX6nq0JM
フリーレンはわりとネタ抜きにドラゴンの方が合ってると思う
終始お通夜みたいなテンションの漫画やし
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:15:50.41ID:hceOmiPxM
>>113
なんで原作粘着アンチ付いとるんやろな?
そんな売れてるワケでもないのに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:09.65ID:kewxKMcw0
>>114
優秀な監督は仕事歴関係無く視聴者の求めるものを作れるからな
https://i.imgur.com/H2OlDb3.jpg
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:45.35ID:rE0DGGqXa
試験とか1、2話で終わるものと思ってたら糞長くて草生えた
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:16:53.65ID:p2TpWZdsr
何故かぼざろとチェンソーで方向性と明暗別れたけど斎藤も🐲も元は同根の存在
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:17:43.34ID:sDY46lYXa
1巻以降クソ眠かったわ長々とやるもんちゃうやろ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:18:10.20ID:cvSleCEmd
一方🐲は
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:19:36.95ID:JGW2deXJd
>>107
特大のゴミの期待熱が死ぬほど高かったからそれがボッチに来たと言うのもあろうよ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:20:02.08ID:phEyZRW7M
>>122
ジャンプ脅かすサンデーのファンタジー漫画やしなぁ
ジャンプ信者かなりおるし
0131それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:20:15.35ID:CxsKlXpX0
>>120
フリーレンと推しの子は異常や
なんGだけ今はつまらなくなったって連載開始当初からずっと言われ続けとる
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:21:25.46ID:tYC8MYcnr
出来が良い→ぼっち信者が監督のおかげという
出来が悪い→ぼっち信者が原作のせいという
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:02.18ID:2jnLpa8t0
>>38
🐲が楽しそうでなにより
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:16.54ID:KsJAc2N10
うぇぶりで見てるんやが過去編入って面白くなりそうなところで止まってもうたわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:35.26ID:QoA3euXma
>>131
実際につまらん推しの子を混ぜると余計に話がややこしくなると思う
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:22:55.04ID:jzi2uaGtr
ぼっちの監督はギャグもいけるってだけでどちらかというとドラゴンより人だと思ってる
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:24:01.99ID:8DpAnvk0a
ぼざろの実写取り込みはこの監督の案なのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:25:21.25ID:1XGO7A/q0
スレタイぼっちの監督の名前しか出して無いのにチェンソーの監督の話題出てくるの
怖すぎやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:17.00ID:WYiAP+QA0
中身は無味無臭やろうにどうするんや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:51.72ID:FZHm7xWx0
同クールに大人気監督がいたせいで比較され続けるんやろなぁ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:26:56.52ID:phEyZRW7M
>>132
ジャンプ中堅よりおもろいしな
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:03.28ID:BKRr5KVia
まあ戦闘シーンをぼざろみたいに盛りまくれば結構いいもんができるんやないか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:12.51ID:phEyZRW7M
>>133
これになるやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:32.57ID:iXPrHUH56
>>139
「アニメ」「監督」って文字見たら脊髄反射でチェンソー挙げてる病気にかかってるんや
責任能力ないから許してやってや
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:27:40.34ID:MqV0Y5JUd
>>137
ツイッター見る限りギャグアニメ→見ない、ロック→聴かない
こんなイメージやな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/08(水) 17:28:00.01ID:bnX6nq0JM
どうせならマッシュルと同時期に放送して欲しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況