X



映画は字幕ってヤツが居るけどマジでからっきし英語が分からないやつなんじゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:51:17.70ID:5DeqPj1n0
そのままは見れないんだけど訳されてない単語が聴こえて不快だわ
だから吹き替えのほうが好き
0002それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:51:39.02ID:onkgRPYm0
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:53:11.05ID:rk5exREf0
字幕に集中して映像を見るのが疎かになるから吹き替えのほうが好き
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:54:54.60ID:5DeqPj1n0
しっかり聞き取れないけど字幕と違うの気持ち悪いわ
字幕派ってマジでなんなの?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:55:48.11ID:5DeqPj1n0
>>3
それは馬鹿だと思う
視野が狭いし耳も悪い
0006それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:56:47.77ID:V6ykxj5U0
下手くそな日本語吹き替え聴きたくないだけだぞ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:58:54.89ID:5DeqPj1n0
>>6
下手くそってアニメの声当ててるほうが気持ち悪いだろ
どんなときでも一生懸命すぎて
0010それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:59:38.83ID:pjH4jiC/0
アニメ声もキモいがか
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:59:39.62ID:ThwUOCSO0
英語演技のが自然やん
うまく変換できないのは頭悪いんやないか?
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 03:59:48.25ID:wRNN02Br0
海外では母国語以外は全部吹き替えるのが常識やったが、
日本では字幕で流しているのを見て、自分の声を機いてもらえるって外国人は喜んだらしいで
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:00:34.54ID:ThwUOCSO0
劇中歌がローカライズされてるのも嫌やわ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:00:47.79ID:5DeqPj1n0
>>11
内容伝わらなかったら気持ち悪いだろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:00:49.70ID:V6ykxj5U0
>>7
アニメの声当ててるとは? アニメのこと?
アニメ声もキモイからアニメも見ないし漫画原作なら漫画しか読まん 日本語自体がドラマや映画、アニメに合わん
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:01:08.15ID:FictiU7Q0
そっちの方が通ぶれるやん
洋画観る理由なんて通ぶりたい以外にないやろ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:11.00ID:ThwUOCSO0
>>14
字幕+英語音声なんやからよく伝わるやろ
君の処理能力低いんやないか?
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:22.89ID:5DeqPj1n0
>>15
じゃあ映画は字幕で見るって言うなら英語が全く出来ない小卒?
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:49.39ID:1ysiZVAj0
口の動きと音が違うのが気になってしまうんや
昔は普通に吹き替え見てたけど久しぶりに洋画見たらモヤモヤして
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:51.61ID:kdNOBl1S0
ワイも吹き替えの方が観やすいしええわと思ってたけど
1回字幕で観たら誇張された日本人の吹き替えの配役が確かに違和感出てくる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:02:55.03ID:2/mT2GeTa
やっぱ深夜はほんまもんのガイジ見れるからおもろいな
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:03:40.01ID:V6ykxj5U0
>>18
何が「じゃあ」なのか
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:04:16.56ID:V6ykxj5U0
会話通じねえな 吹き替え派でもいいんだがもうちょいまともな会話しような
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:04:47.93ID:5DeqPj1n0
>>17
中途半端に英語聞き取れるから字幕に違和感感じるって話だよ
部分的にも聞き取れないの?
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:04:49.07ID:pjH4jiC/0
でも本当は両方1回ずつ見るんだよね
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:04:58.35ID:CDrGIRdy0
この言い回しをこう意訳するのか、とかも楽しめるポイントやとおもうけどな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:05:37.51ID:5DeqPj1n0
>>22
それで違和感無いなら声が大きかったら怒ってるくらいにしか思ってないんだろ?お前は
0028それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:05:46.30ID:ThwUOCSO0
>>24
別に聞き取った情報と字幕の情報をうまく統合できてないんやろ?

頭悪いだけやん
0029それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:05:59.30ID:ThwUOCSO0
>>22
これほんまアホ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:07:13.69ID:5DeqPj1n0
>>26
初見じゃなければね
まずは映画に集中したいから吹き替え派なのが俺
0031それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:08:19.09ID:5DeqPj1n0
>>28
つっこめちゃうんだよね
こう言ってるのに字幕では別のこと言ってるしで気持ち悪い
0032それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:08:43.75ID:ThwUOCSO0
>>31
それがアホって言ってるんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:09:48.24ID:5DeqPj1n0
>>32
集中出来ないだろ
字幕と音声が違うこと言ってるんだから
当然字幕が違うよなって感じ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:11:15.79ID:gwmjL7LQ0
>>31
字幕が一番情報量少ないしね (日本語字幕よな?
英語で「〇〇だから××するぞ」みたいなセリフは字幕だと大概「××するぞ」だけになる事多いしね

あと英語は結論先なんだけど、日本語は結論あとなので
字幕で結論しゃべってるときとかに、字幕は理由の方出てたりするよねw
0035それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:13:21.24ID:5DeqPj1n0
>>34
そういうのもあるけどむしろ多いけど、聞き取れてしまった単語が無いとかが多いかな
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:14:30.44ID:ThwUOCSO0
>>33
それをまとめて処理できないとか頭悪いやん🤭
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:16:09.69ID:5DeqPj1n0
>>36
二人に同時に話しかけられて両方の話を聴けるの?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:19:52.71ID:gwmjL7LQ0
>>35
字幕はむちゃくちゃ意訳せざるをえんしな
パッと例は出ないけど、全単語直訳してたら間違いなく文字数オーバーするしな

自分も字幕みるよりは吹き替えの方がいいね
字幕だと絵見てないの自分でも分かるし

字幕(日本語)は頭悪いのが頭よく見せるためのものだわ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:21:08.32ID:ThwUOCSO0
>>37
例えがおかしいよ
目と耳使ってるんやから教科書読みながら先生の話聞くようなもんやし余裕や
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:21:55.14ID:PxwWm3Ot0
それイッチが神経質なだけやで
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:22:01.12ID:YIgtWJ340
ワイは吹き替え+字幕派や
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:22:28.88ID:8YrW7qCL0
クソが紛れ込む可能性が高いのが吹き替え
キャラに合ってるか、上手いかどうか、より多くのガチャが引かれるのが吹き替え
芸能人ぶっ込んだり作品のこと考えて作ってない様なもの見たくない
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:22:51.32ID:5DeqPj1n0
>>38
Twitterとかだと日本語の圧縮率が高いと評価されてるから微妙
まぁ漢字が多くなると良くないと思うけど
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:23:32.47ID:8YrW7qCL0
ジュラシックワールドの恨みは忘れない
吹き替えなんて見るほうがバカだったわ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:24:24.78ID:5DeqPj1n0
>>40
いや聞き取れる単語が多いほど日本語字幕をやめると思う
気持ち悪いから
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:24:44.40ID:5DeqPj1n0
>>41
英語字幕?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:24:59.19ID:ThwUOCSO0
ワイはTIMEとかいうクソ映画で篠田麻里子のクソみたいな吹き替えみて完全に字幕派になったわ

てかSINGみたいなローカライズのミュージカル映画はどうすんねん
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:26:22.12ID:UCKRSkpXd
字幕に集中して映像入ってこないってやつハッタショを自ら暴露してんのかな
映像見れんくらい字幕に集中しなきゃいけんやつなんかおらんぞ普通
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:27:29.60ID:JbXMBJz90
英語字幕で見てるわ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:28:37.34ID:KY3i7Ovi0
ワイも英語圏に生まれたかったわ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:28:48.33ID:5DeqPj1n0
子どもが主役の映画だと逆に吹き替えだと男の子が女の声じゃんって違和感あるけど…
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:29:16.57ID:yGvvAmyd0
元言語でわかるなら字幕気にすることないですよね?
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:31:14.30ID:5DeqPj1n0
>>50
外国で日本のアニメは吹き替えても違和感無いんだろうな
アニメはどうせ口が合わないし
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:31:46.57ID:/dDYAUVH0
韓国ドラマは字幕のほうが役者の喜怒哀楽がおもしろいぞ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:32:15.53ID:AQL0t6XC0
この議論してる奴はそもそも映画そんな観ないにわか勢やからそんなやつの意見どっちでもええやろ
吹き替えがない映画の方が多いんやから選択肢がねえわ
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:34:26.26ID:5DeqPj1n0
>>54
でも全部漢字はウザいし
0060それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:34:32.40ID:AQL0t6XC0
吹き替えとかマジでありえんから
アニメでも見とけよ
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:34:32.92ID:EYGZ5HFY0
英語圏以外の映画見れば解決や
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:35:50.68ID:5DeqPj1n0
>>57
古い映画見てる自分が好きそう
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:35:53.02ID:RyuUtO510
>>13
ディズニーアニメはあまり違和感ないな
むしろ日本語版に慣れてるから原語版に違和感が出てくる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:36:54.08ID:RyuUtO510
吹き替えで字幕付けて見るのも好き
英語を勉強したい気分の時は英語字幕を出す
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:37:38.18ID:5DeqPj1n0
>>63
アニメだからな
映像の口と合わないし子供の頃からみてるそれで慣れてる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:37:44.09ID:AQL0t6XC0
>>62
そういうクソつまらないレッテル貼り煽りして楽しいと思うんやな
流石吹き替え派
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:40:08.84ID:SgmtP75n0
吹き替えなら発音とか滑舌悪いこと少ないけど
日本語映画はほんとに字幕いるわ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:40:29.17ID:5DeqPj1n0
とりあえず字幕派は英語が一切聞き取れない雑魚なんだよ
少しでも聞き取れるなら違和感あるから吹き替えにするし完全に聞き取れるならそのまま見る
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:40:45.39ID:5DeqPj1n0
>>66
効いてて草
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:41:23.30ID:ThwUOCSO0
>>69
だから普通は少し聞き取れても違和感覚えないんだって
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:41:47.83ID:LzDEjdWIr
いつもの吹き替えガイジだろ
こいつのスレが伸びるってやっぱ客層変わったんやななんG
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:42:16.14ID:5DeqPj1n0
>>71
それは普通のレベルが低すぎる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:43:37.85ID:ThwUOCSO0
>>72
初めてみたわ草
これが深夜帯か
0075それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:43:46.60ID:5DeqPj1n0
>>72
この手のスレは初めて立てたぞ
妄想もいい加減にしないとだめだよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:44:47.12ID:RyuUtO510
>>68
日本の映画で字幕出せない時は、見るのをやめることさえあるな
何言ってるかわからないし音のバランス最悪で、アクションシーンとかだと爆音とか
洋画も同じだけど
映画は家でアマプラで見るのが嫌になる
0078それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:45:45.76ID:AQL0t6XC0
なんやネームドか
解散
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:45:51.52ID:76R2SaxL0
ワイは雰囲気重視やから字幕で見る
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:46:29.49ID:jGLU+M0q0
>>69
帰国子女のワイは翻訳者の意訳と語彙力に震えとるが
中途半端な英語力の奴ほど訳に口出しするよね
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:47:16.02ID:SgmtP75n0
海外映画の俳優が喋るカタコト日本語も字幕つけてほしい
あれほんま聞き取れんのに字幕でも字幕がない
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:47:26.63ID:5DeqPj1n0
>>78
フロイトの防衛機制働いてるな
お前はその程度
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:47:55.79ID:Cjk26ToDa
邦画で省略された日本語字幕出されてたとしても別に気にならなくね?
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:48:06.43ID:AQL0t6XC0
実況だけは吹き替えでええわ
まあそもそも初見の映画は実況しないけど
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:48:31.71ID:5DeqPj1n0
>>80
そういうところもあるよ
でもなんでこれを訳さなかったんだろって思うことのほうが多い
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:48:37.88ID:AQL0t6XC0
外国人が日本語喋るシーンって吹き替えだとどうなってるん?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:48:38.56ID:lELtDqs00
大学生になって人間による英語翻訳の仕事携わるようになって英語吹き替えのいい加減さに驚いたよ
さらにコミュニティーのぞいたら英語翻訳の仕事してるやつって肩書きだけで生きてる専門性のかけらもない連中だと気づいた
一回サブスクでいいから英語吹き替えと生の英語比べてみ?戸田奈津子みたいなとんでも誤訳で溢れてるから
8割聞けて文意がわかる人は生の英語聞けばいいしネイティブでも細かいところやなまりはわかんないから完全主義者でもない限り100%理解する必要はないと思う
0088それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:50:50.14ID:5DeqPj1n0
>>84
初見の映画を見るときに字幕が吹き替えかって話だよね
俺は吹き替え派
0090それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:53:27.85ID:5DeqPj1n0
>>89
英語と日本語の字幕が合ってるところに決まってるだろ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:56:04.33ID:ThwUOCSO0
>>90
お前日本語下手すぎるよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:56:50.12ID:5DeqPj1n0
>>91
上手いよネイティブだし
0093それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:57:39.41ID:5DeqPj1n0
>>91
お前が下手なんじゃない?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:58:40.09ID:ThwUOCSO0
2連続レスて😅
よほど効いてたんやな🤭
0095それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:58:49.97ID:m0iejZR20
怒りの連レスで草
0096それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 04:59:53.79ID:5DeqPj1n0
>>94
効いてて草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 05:02:03.92ID:5faKhvPb0
ワイが絶対に吹き替え見ない理由はジョークや皮肉の面白さが半減するからやわ
どうしても日本語やと直球すぎたり婉曲すぎたりで言いたいことが分からない訳になってしまう
0099それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 05:03:24.12ID:snaBEtX90
スポーツ選手の例え話とかアメリカのカルチャーを知ってないと分からない事出てくる、吹き替えだとまるまる入れ替えられるけど
0100それでも動く名無し
垢版 |
2023/03/09(木) 05:04:12.55ID:5DeqPj1n0
>>98
それはお前が足りないからだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況