20代でマイホーム…持ち家率3割超えのワケ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD05BEQ0V00C21A7000000/
「あまり買い物をしない」「所有欲が少ない」――などと言われることが多い最近の若い世代。ただ「人生最大の買い物」とされる住宅については3世帯に1世帯がマイホームを保有するなど、少し趣が異なるデータがあるのをご存じだろうか。家計調査でみると、若い世代の住宅所有の割合は最近、着実に上昇している。
探検
【速報】若者、気付く「賃貸ってコスパ悪くね?マイホーム勝ったほうがよくね?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:53:45.00ID:ONW5t/knd2それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:54:09.63ID:JLd0UCcrd 試合中ガイジジイ自殺して地獄落ちろ
3それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:54:10.63ID:ONW5t/knd ついに気付いた模様
4それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:54:39.43ID:ONW5t/knd マイホームええもんな
5それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:10.84ID:OHrecCjo0 まともな中古物件はもう食い尽くされた後やからゴミみたいな物件しか残ってないで
6それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:14.30ID:DhUFpMDn0 そこで35年ローンの登場ってわけですよ
7それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:17.46ID:ONW5t/knd 家賃ほどコスパ悪いものは無い
2023/03/30(木) 19:55:18.00ID:r8Xd6QXw0
つか結婚したら持ち家率なんて高くなるもんやろ
2023/03/30(木) 19:55:28.16ID:r8Xd6QXw0
つか結婚したら持ち家率なんて高くなるもんやろ
10それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:28.76ID:2Ynd6hmu0 試合中やぞゴミ
11それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:36.23ID:pbcMkkqO0 ローン払うだけの人生
そいつが死んだら誰も住まないのに
そいつが死んだら誰も住まないのに
12それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:55:56.48ID:ONW5t/knd お前らもマイホーム建てたほうがええぞ
2023/03/30(木) 19:56:48.44ID:r8Xd6QXw0
なおけっこんする若者は激減してる模様
14それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:56:48.50ID:Fio3qZU30 親からの遺産で持ち家なんやが売らん方がいいか?
15それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:56:56.80ID:ONW5t/knd16それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:57:13.32ID:Zjn8xLEg0 老後の賃貸嫌やしな
ってかローンも賃貸とあんま額変わらん
ってかローンも賃貸とあんま額変わらん
2023/03/30(木) 19:57:25.39ID:8kEH9u5e0
ワイは実家相続します🤗
18それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:57:42.25ID:AhfKN7+tp 修繕費めっちゃかかるで
20それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:58:05.63ID:OHrecCjo0 嫌というか老人なんて賃貸に入れないやろ
2023/03/30(木) 19:58:18.16ID:Yr1QL/AK0
一番コスパええのはマスオさんやる事やで
嫁の家に跡継ぎ男子居ない事前提やけど
嫁の家に跡継ぎ男子居ない事前提やけど
22それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:58:21.14ID:FnMM3C51d 土地も家も余って来てるのに買う奴バカやろ
2023/03/30(木) 19:58:45.98ID:Cx4LOZdSM
飽きるし余程の立地じゃ無い限り売ればマイナスになる
25それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:59:08.01ID:6SQCt89vp 家買う奴バカです
27それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:59:22.26ID:ONW5t/knd >>19
いや跡継ぎは嫁取るやろ
いや跡継ぎは嫁取るやろ
2023/03/30(木) 19:59:37.78ID:Cx4LOZdSM
不動産屋は賃貸より売買の方が儲かるから
29それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:59:40.65ID:zlg0/qyw0 独身者にリノベした中古マンションが売れまくってるのはまだバレとらんようやな
30それでも動く名無し
2023/03/30(木) 19:59:51.18ID:0meyQD450 賃貸って間違いなくパが終わってるのに比較されるよな
31それでも動く名無し
2023/03/30(木) 20:00:12.47ID:Zjn8xLEg032それでも動く名無し
2023/03/30(木) 20:00:20.51ID:fetqdoYI0 田舎にある誰も住まない実家ほんま無駄や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- おまえら「そろそろでっかい地震きて、津波もドバーっ!とこないかなぁ」
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★440 [931948549]
- エミ(44)「図書館司書の仕事を続けて20年。月収は15万円弱。孤独死を見越しています…」 [434776867]
- 日本中の古くなった下水管を修繕する費用、どう考えても増税するほかない [869672525]