20代でマイホーム…持ち家率3割超えのワケ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD05BEQ0V00C21A7000000/
「あまり買い物をしない」「所有欲が少ない」――などと言われることが多い最近の若い世代。ただ「人生最大の買い物」とされる住宅については3世帯に1世帯がマイホームを保有するなど、少し趣が異なるデータがあるのをご存じだろうか。家計調査でみると、若い世代の住宅所有の割合は最近、着実に上昇している。
※前スレ
【速報】若者、気付く「賃貸ってコスパ悪くね?マイホーム勝ったほうがよくね?」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680173625/
探検
【速報】若者、気付く「賃貸ってコスパ悪くね?マイホーム勝ったほうがよくね?」 ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:54:32.27ID:8HFTEAR6d2それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:55:27.63ID:8HFTEAR6d はい
3それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:55:50.38ID:8HFTEAR6d 無かったので
4それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:56:06.34ID:HTK5O9C00 はい
5それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:57:13.39ID:YggyqNmU0 賃貸にしても更新のたびに築浅(新築プレミアム?が消えたくらい)に引越しするタイプのほうがええんか?
6それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:57:34.64ID:HTK5O9C00 土地がな
7それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:57:35.08ID:6LK/whq30 平屋が正解やぞ
8それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:58:11.28ID:2SzwT92qM 金利が安いという理由だけ
9それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:58:30.83ID:N5gCc6Xm0 家賃って手取りの6分の1くらいがちょうど良いよな
10それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:58:33.92ID:Wliz42cn0 それで正解や
ワイは自衛してる
ワイは自衛してる
11それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:58:38.08ID:HTK5O9C00 >>7
なんで?
なんで?
12それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:59:06.43ID:RZx+hBJmd 3LDK以上ほしかったら買ったほうが圧倒的に安いよな
子供いるなら尚更
子供いるなら尚更
13それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:59:32.00ID:Wliz42cn0 老後家すら持ってないやつの暮らしはな惨めなもんやで
14それでも動く名無し
2023/03/30(木) 21:59:50.10ID:xwvGW89a0 マイホームはええぞ😁
15それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:00:31.16ID:0oFYvPiJ0 いまは若者はなんで結婚しないんだ!って言われてるけどそのうちなんで若者は一人暮らししないんだ!って言われる時代になると思うわ
衣食住っていきる上で絶対必要やけど住だけずば抜けて高すぎやし絶対貧しくなったらここが削られるからな
衣食住っていきる上で絶対必要やけど住だけずば抜けて高すぎやし絶対貧しくなったらここが削られるからな
16それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:00:47.93ID:xwvGW89a0 >>13
これはガチ
これはガチ
17それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:00:51.34ID:Wliz42cn0 ワイは家持ってある程度金利や配当で老後自衛できるだけの資産貯めとるよ
18それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:00:54.01ID:/bBuhCJo0 異次元の少子化対策するなら結婚したらマイホームよこすくらいしろよ
2023/03/30(木) 22:01:15.05ID:anExy+/W0
やっぱりこどおじは正しかったんやな…
20それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:01:31.02ID:qOb5u9ZIM さっきのスレもだけど二人以上の世帯のニュースやしマイホーム買うといったらファミリー層なのになんで賃貸派はワンルームとかの単身用の賃貸や投資マンションみて語ってるんだ
別物やろ
別物やろ
21それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:01:33.05ID:mMRAJLlP0 >>13
空き家だらけやし今の現役世代の老後ならいくらでも余ってるやろ
空き家だらけやし今の現役世代の老後ならいくらでも余ってるやろ
22それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:02:09.51ID:YggyqNmU0 前列は終盤寝てそう
23それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:02:35.72ID:csXTVZ2o0 コスというよりガキできたらパの面で戸建て無いと気遣うし心が窮屈すぎてやばいから娯楽費のノリでベッドタウンに4000万くらいのやつ適当に買ってそこで死ねば良いよマジで
24それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:03:00.70ID:oG8ii6gi0 空き家問題
2023/03/30(木) 22:03:05.63ID:S2LcQbhK0
そりゃそうやろ
だって賃貸って大家や業者のマージンが乗ってるんやから
完全に我が家にするなら建てた方がトータルでは安いに決まっとる
だって賃貸って大家や業者のマージンが乗ってるんやから
完全に我が家にするなら建てた方がトータルでは安いに決まっとる
26それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:03:09.52ID:qOb5u9ZIM >>21
空家ってのは住める状態のものなんて殆どないぞ
空家ってのは住める状態のものなんて殆どないぞ
27それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:03:13.93ID:Wliz42cn028それでも動く名無し
2023/03/30(木) 22:03:29.45ID:Enwf3I540 不動産屋のワイがちゃんとしてやろう
全く同じグレードの不動産に住むとして毎年払うのは
所有だと
住宅ローン+固定資産税+修繕積立見合分+建物減価償却分−ローン支払い分のうち資産形成分
賃貸だと
大家の借入支払い分+固定資産税+修繕積立見合分+建物減価償却分+大家の期待利益
になる
大家は事業用ローンを組んで賃貸してるわけだけど、事業用金利の方が住宅ローン金利より高い
さらに大家の期待利益も乗るし、賃貸は一生払っても資産にならない
この差分だけ賃貸にメリットはない
全く同じグレードの不動産に住むとして毎年払うのは
所有だと
住宅ローン+固定資産税+修繕積立見合分+建物減価償却分−ローン支払い分のうち資産形成分
賃貸だと
大家の借入支払い分+固定資産税+修繕積立見合分+建物減価償却分+大家の期待利益
になる
大家は事業用ローンを組んで賃貸してるわけだけど、事業用金利の方が住宅ローン金利より高い
さらに大家の期待利益も乗るし、賃貸は一生払っても資産にならない
この差分だけ賃貸にメリットはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【大阪万博】弁護士の紀藤正樹さん『行きたいと思わない』67%の世論調査に「もはや時代にそぐわない」 [七波羅探題★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★2 [牛乳トースト★]
- 【アイドル】乃木坂46・岩本蓮加、活動再開を発表 1月にプライベート画像流出で活動を休止 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【地方】バスも鉄道も消える!?自治体統廃合「1700→400」で地方はどうなる 懸念される移動崩壊の危機 [七波羅探題★]
- 平成の特別番組「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」 なぜバスはクレーンで吊り下げられたのか? 過激な笑いが許された時代を読み解く [征夷大将軍★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」★2 [おっさん友の会★]
- (ヽ^ん^)「嫌儲で共産支持しない奴は壷ですよw」壷「ちがう!!ちがう!!カクサンブガー!ぎゃおおおおおおおおおおおおーーーん」 [932029429]
- 女さん「戸建てを買おうと思ったら年収800万でも厳しいのにそれ未満の低収入弱者男性が結婚してもらえるわけないだろ!」 [739066632]
- 【悲報】都民ジャップ「いやああああ!もう満員電車嫌なのおおお!助けてええええええ!!!」石破なんとかしろ [389296376]
- 同じ職場の生意気な女上司(37歳)を懲らしめたい。何をすれば良いか教えろ [221294843]
- ワイ社畜、吐く🤮
- 【悲報】パチンコ店、🇯🇵の物価高に耐えられず閉店ラッシュ「絶望的な未来」😲 [862423712]