探検
【謎】大阪桐蔭野球部OB、プロになって大成する選手がなぜかほとんどいないwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/02(日) 12:49:13.80ID:e+KtPVKj0
なぜなのか?🤔
288それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:36:18.85ID:UlLJQ3DU0289それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:36:24.08ID:+Qg29tOx0 >>280
学生時代に怪我で終わる選手も少なくないからなあ
学生時代に怪我で終わる選手も少なくないからなあ
290それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:36:40.20ID:8D2oJ+pp0 >>280
そもそもサッカーは競技の性質上天才消えにくい
身体能力やらなんやらよりボール扱うテクニックとかIQとか年齢変わっても変わらんもんが1番大事だから
野球は成長期いつ来たかで決まるスポーツやから中学日本代表ほとんど全員消える
そもそもサッカーは競技の性質上天才消えにくい
身体能力やらなんやらよりボール扱うテクニックとかIQとか年齢変わっても変わらんもんが1番大事だから
野球は成長期いつ来たかで決まるスポーツやから中学日本代表ほとんど全員消える
291それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:36:49.10ID:3j+o6QuT0 西谷は甲子園で優勝するためにチームを作ってる
選手はプロになるための近道と思って甲子園は出たい
目的と手段の食い違いや
選手はプロになるための近道と思って甲子園は出たい
目的と手段の食い違いや
292それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:26.49ID:HT3IjZJyM >>275
まあでもそのあとの伸び代を計算しても何処でその成長が来るかなんて分からんからな
22歳あたりで体が完成されて急に伸びる素材をとったって甲子園で使われへんから意味ないし
特待生制限が無ければそんなやつでも取るやろうけど
まあでもそのあとの伸び代を計算しても何処でその成長が来るかなんて分からんからな
22歳あたりで体が完成されて急に伸びる素材をとったって甲子園で使われへんから意味ないし
特待生制限が無ければそんなやつでも取るやろうけど
293それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:28.08ID:Q3kKnflF0 おかわり浅村はええやろ
294それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:31.72ID:2lbNAivD0 そんなポンポン一流選手排出する高校なんかないやろ
295それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:38.71ID:f6+5v9KTa 根尾世代は高校野球史上最強かと思ってたけど、あの世代の今の活躍を見る感じじゃ全体が異常な低レベルだっただけなんかな
吉田が決勝行けちゃうくらいだし
吉田が決勝行けちゃうくらいだし
296それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:40.30ID:hRi5jmn50 近年こんだけ甲子園で派手にやってて、ここ10年の出身プロ選手マジでろくなのいなさそう
297それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:43.83ID:Ij0smQ7S0298それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:37:48.18ID:RZAtbEO/0 大阪桐蔭のスカウトがチートなだけ
少し前までPLだったが潰れたからその受け皿になった
メジャークラスの大スターじゃなくても全盛期おかわり9人集めたらプロでも無双するわな
それを高校時代にやってるだけの話
少し前までPLだったが潰れたからその受け皿になった
メジャークラスの大スターじゃなくても全盛期おかわり9人集めたらプロでも無双するわな
それを高校時代にやってるだけの話
300それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:13.72ID:MmWVNzplM >>295
というか桐蔭内だけで考えても藤浪森世代に勝てるわけ無いやろ
というか桐蔭内だけで考えても藤浪森世代に勝てるわけ無いやろ
301それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:17.87ID:F9SwHPEH0 今回のWBCに大阪桐蔭出身何人おった?
少ししかいないならあんま大成してへんやん
少ししかいないならあんま大成してへんやん
303それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:32.33ID:MmWVNzplM >>300
間違えた藤浪澤田世代な
間違えた藤浪澤田世代な
304それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:48.73ID:Aza7tqF30 >>262
ノムレベルまで行かんと認められないとかハードルクソ高いな
ノムレベルまで行かんと認められないとかハードルクソ高いな
305それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:52.41ID:RZAtbEO/0 >>273
村上に激狭神宮で打ってるだけとか書いてそうw
村上に激狭神宮で打ってるだけとか書いてそうw
306それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:54.12ID:8D2oJ+pp0 1 (遊)田中広輔(広島)
2 (中)川端崇義(元オリックス)
3 (二)森野将彦(元中日)
4 (三)原辰徳(元巨人)
5 (右)大田泰示(日本ハム)
6 (一)津末英明(元日本ハムほか)
7 (捕)大城卓三(巨人)
8 (左)菅野剛士(ロッテ)
9 (投)菅野智之(巨人)
どうよ
2 (中)川端崇義(元オリックス)
3 (二)森野将彦(元中日)
4 (三)原辰徳(元巨人)
5 (右)大田泰示(日本ハム)
6 (一)津末英明(元日本ハムほか)
7 (捕)大城卓三(巨人)
8 (左)菅野剛士(ロッテ)
9 (投)菅野智之(巨人)
どうよ
307それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:38:56.13ID:b7NzscaV0 野手はええやろ
308それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:01.48ID:HT3IjZJyM309それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:05.28ID:PB0ERSqD0 >>301
ゼロ
ゼロ
310それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:14.12ID:5F362EIb0 そう考えるとやっぱPLが歴代の人材輩出量では最強か?
311それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:35.48ID:4StBeuyx0 大阪桐蔭で大学経由プロってあんまイメージ無いんやが
実は結構おるんか
それとも消えてってるんか
実は結構おるんか
それとも消えてってるんか
312それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:41.21ID:4EtQNyK7M >>295
その世代の最高出世頭は戸郷として次点って誰やろ
その世代の最高出世頭は戸郷として次点って誰やろ
313それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:43.21ID:ED3sJbFO0 海堂高校定期
314それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:39:47.91ID:OaSSY0za0315それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:05.09ID:HSI6uPGx0 大阪桐蔭で本物の天才はおかわりと森くらいちゃう
森は中学から完成してたってOBキャプテンが言ってたし
森は中学から完成してたってOBキャプテンが言ってたし
316それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:05.09ID:yN11PdUF0 もう智弁のこと笑えなくなってきたな
317それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:18.15ID:wBSliGdl0 少し前まで桐蔭オタが毎年今年の入学予定者コピペみたいなの作って貼ってた割に
結局そいつらの多くが伸び悩んでるの草も生えない
結局そいつらの多くが伸び悩んでるの草も生えない
318それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:19.77ID:LtQbjq0dp 6 松井稼頭央
4 立浪和義
8 福留孝介
3 清原和博
7 新井宏昌
8 サブロー
5 宮本慎也
2 木戸克彦
P 桑田真澄
9人中6人名球会のPLすげえわ
4 立浪和義
8 福留孝介
3 清原和博
7 新井宏昌
8 サブロー
5 宮本慎也
2 木戸克彦
P 桑田真澄
9人中6人名球会のPLすげえわ
319それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:21.75ID:Ij0smQ7S0320それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:25.66ID:1tzQ8XEBM サッカーの青森山田も大学で伸びる選手がほとんどおらん
321それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:26.81ID:RScRSDXG0 PLはほぼ名球会で打線組めるからちょっとおかしい
322それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:29.38ID:wkEKoc5X0 サッカーの市立船橋も日本代表少ないよな
323それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:39.34ID:HT3IjZJyM325それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:43.54ID:8D2oJ+pp0326それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:40:55.26ID:hRi5jmn50 >>311
正隨とかそうやね
正隨とかそうやね
327それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:41:02.82ID:KXqPSmD7d >>312
森下
森下
328それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:41:01.89ID:/kyXg+/+0 今後も中学実績で捕って
関戸みたいなの量産するだけやろね
前田が傑作になる程度やし
関戸みたいなの量産するだけやろね
前田が傑作になる程度やし
329それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:41:53.59ID:ZiQzL/+V0330それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:41:56.90ID:vkxaIy8nd >>295
根尾なんて体小さいし最強とは思えんかったやろ
根尾なんて体小さいし最強とは思えんかったやろ
331それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:41:57.51ID:MStm2E1sa 敦賀気比とかいう地味に良選手排出する隠れた名門
吉田のお陰で隠れなくなったな
吉田のお陰で隠れなくなったな
332それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:01.16ID:+Qg29tOx0 中京大中京とかいう超は付かないが並みのレギュラークラスを輩出する高校
333それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:02.11ID:ejwsLVgKa 1中/松井稼頭央1993(2090安201本837点363盗 率.291)
2遊/宮本慎也1988(2133安62本578点111盗 率.282)
3二/立浪和義1987(2480安171本1037点135盗 率.285)
4指/清原和博1985(2122安525本1530点59盗 率.272)
5一/加藤英司1966(2055安347本1268点136盗 率.297)
6右/福留孝介1995(1951安285本1075点76盗 率.287)※
7三/片岡篤史1987(1425安164本717点35盗 率.270)
8左/新井宏昌1970(2038安88本680点165盗 率.291)
9捕/木戸克彦1978(505安51本226点8盗 率.230)
先/桑田真澄1985(173勝141敗14S率3.55)
先/尾花高夫1975(112勝135敗29S率3.82)
先/野村弘樹1987(101勝88敗0S率4.01)
先/前田健太2006(97勝67敗0S0H率2.39)
先/戸田善紀1963(67勝57敗10S率3.71)
救/金石昭人1978(72勝61敗80S率3.38)
救/入来祐作1990(35勝35敗3S0H 率3.77)
救/橋本清1987(9勝12敗8S率3.17)
2遊/宮本慎也1988(2133安62本578点111盗 率.282)
3二/立浪和義1987(2480安171本1037点135盗 率.285)
4指/清原和博1985(2122安525本1530点59盗 率.272)
5一/加藤英司1966(2055安347本1268点136盗 率.297)
6右/福留孝介1995(1951安285本1075点76盗 率.287)※
7三/片岡篤史1987(1425安164本717点35盗 率.270)
8左/新井宏昌1970(2038安88本680点165盗 率.291)
9捕/木戸克彦1978(505安51本226点8盗 率.230)
先/桑田真澄1985(173勝141敗14S率3.55)
先/尾花高夫1975(112勝135敗29S率3.82)
先/野村弘樹1987(101勝88敗0S率4.01)
先/前田健太2006(97勝67敗0S0H率2.39)
先/戸田善紀1963(67勝57敗10S率3.71)
救/金石昭人1978(72勝61敗80S率3.38)
救/入来祐作1990(35勝35敗3S0H 率3.77)
救/橋本清1987(9勝12敗8S率3.17)
334それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:09.96ID:HT3IjZJyM 本物の天才は俺一人いれば勝てる精神で最強を倒したがるからな
335それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:11.72ID:nfPrc+ZEp サンキュー森
ちなオリ
ちなオリ
336それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:16.63ID:qTg47dQa0 大阪桐蔭の投手ってプロ以前に甲子園基準でも微妙なのばっかよな
338それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:30.35ID:/uCzeNUc0 昔と違って超強豪に行かなくてもスカウトくるんやしもっとバラけてもええよな
339それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:36.37ID:3DRgqTk10340それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:42:41.03ID:PB0ERSqD0 >>318
マエケンってPL感ないな
マエケンってPL感ないな
341それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:43:06.26ID:/uCzeNUc0 >>333
頭おかしいメンツだらけ
頭おかしいメンツだらけ
343それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:43:12.76ID:hRi5jmn50345それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:43:34.54ID:g5Oep5tza >>295
打撃に関してはマジで史上最強だったな根尾世代桐蔭
打撃に関してはマジで史上最強だったな根尾世代桐蔭
346それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:43:38.15ID:vkxaIy8nd >>333
木戸って思ったより打ってないんやな
木戸って思ったより打ってないんやな
347それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:43:41.36ID:MmWVNzplM348それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:05.83ID:RODYrJCE0 高校の時点で選手として完成させるから甲子園じゃ強いけどプロでは伸び代が無いだけやろ
体ガチムチにしてフォームも固めてるから強いけど裏を返せばそこまでして所詮高校レベルなんやで
体ガチムチにしてフォームも固めてるから強いけど裏を返せばそこまでして所詮高校レベルなんやで
349それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:15.35ID:3lNvtiKT0 高校野球で学校の方が勝ちに拘る意義ってなんやろかと考えてしまう
必ずしも選手のためにならないなら
必ずしも選手のためにならないなら
350それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:19.80ID:KXqPSmD7d 去年近江で活躍してた山田の兄の山田優太は大阪桐蔭行ったが中学は近江山田以上の才能やったらしい
351それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:19.29ID:MmWVNzplM353それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:28.04ID:3DRgqTk10 大社含めたら7人ぐらい指名漏れしてたな去年の大阪桐蔭
354それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:44:31.98ID:Ij0smQ7S0 >>343
鯖江ボーイズのええとこは掻っ攫ってるんやろな
鯖江ボーイズのええとこは掻っ攫ってるんやろな
357それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:17.70ID:hZ18Ra360358それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:23.00ID:HT3IjZJyM359それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:27.58ID:8qpgZIx6a >>349
選手のためて言うけど、選手も甲子園優勝するためにその高校きたんやろ
選手のためて言うけど、選手も甲子園優勝するためにその高校きたんやろ
360それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:35.69ID:ZiQzL/+V0361それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:34.38ID:eLfy5k980 今の桐蔭なんて筋トレで身体作ったプロで1割は打てるやつらに金属バット持たせてるだけやしな
素材型がおらん
素材型がおらん
362それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:39.54ID:F9SwHPEH0 サッカーの青森山田もプロはワールドカップで活躍するクラスまでは出てきてないしな!
363それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:45:46.05ID:8D2oJ+pp0 >>350
関西硬式No.1やった弟より兄が上は流石にありえない
関西硬式No.1やった弟より兄が上は流石にありえない
364それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:02.34ID:J7y6GERN0 今江、サブローもだったな
366それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:23.16ID:5F362EIb0368それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:40.05ID:hRi5jmn50 マエケンは高校時代の話聞くと完全にPL
369それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:43.25ID:3DRgqTk10370それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:44.79ID:MmWVNzplM ここ10年で一番成功したのが一番貧体の森友哉やねんから
恵体の育成がなっとらんな
恵体の育成がなっとらんな
371それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:52.22ID:MStm2E1sa372それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:46:53.78ID:f6+5v9KTa 強者にもまれるのが最良の環境ってわけでもないしな
格下だらけのチームで伸び伸びと王様やったほうが伸びるタイプもおる
そんなの中学生には自己判断できんけど
格下だらけのチームで伸び伸びと王様やったほうが伸びるタイプもおる
そんなの中学生には自己判断できんけど
373それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:47:11.71ID:HT3IjZJyM >>267
実は高知出身のプロ野球選手は現役で6人おるが野球人口が800人くらいしかおらんことを考えるとめちゃくちゃようやっとるんやで
実は高知出身のプロ野球選手は現役で6人おるが野球人口が800人くらいしかおらんことを考えるとめちゃくちゃようやっとるんやで
374それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:47:28.99ID:gioacs+b0 根尾世代に関しては根尾中日、ロッテ藤原と最悪の進路先だったって事もある
あまり才能見せてないとはいえ、他ならいくらかマシだったはず
あまり才能見せてないとはいえ、他ならいくらかマシだったはず
375それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:47:35.30ID:8D2oJ+pp0 >>340
マエケンはPLでも入学から先輩にタメ口だったしいじめられそうになっても返り討ちにしてたし、寮もしょっちゅう脱走してたからPLで育った人間と色々違う
マエケンはPLでも入学から先輩にタメ口だったしいじめられそうになっても返り討ちにしてたし、寮もしょっちゅう脱走してたからPLで育った人間と色々違う
376それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:47:39.03ID:7NMl/od90 >>294
PL高校
投手 桑田真澄 通算173勝
一塁 清原和博 通算2122安打
二塁 立浪和義 通算2480安打
三撃 宮本慎也 通算2133安打
遊撃 松井稼頭央 通算2705安打
左翼 加藤秀司 通算2055安打
右翼 福留孝介 通算2450安打
中堅 新井宏昌 通算2038安打
PLとかいう神
PL高校
投手 桑田真澄 通算173勝
一塁 清原和博 通算2122安打
二塁 立浪和義 通算2480安打
三撃 宮本慎也 通算2133安打
遊撃 松井稼頭央 通算2705安打
左翼 加藤秀司 通算2055安打
右翼 福留孝介 通算2450安打
中堅 新井宏昌 通算2038安打
PLとかいう神
377それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:48:33.48ID:+Qg29tOx0378それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:48:45.08ID:uUSPF0Xlr まず大成する選手って全体のごく僅かな選手やろ?
大学で一番大成してるとこはどこや?そこだってたかが知れてるはずや
大学で一番大成してるとこはどこや?そこだってたかが知れてるはずや
379それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:48:48.30ID:W5wExhmPa 源田の大分商は毎年のようにプロ輩出してるイメージある
381それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:24.86ID:KXqPSmD7d >>363
山田の関係者の知り合いから聞いた話なんだけどな
山田の関係者の知り合いから聞いた話なんだけどな
382それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:26.54ID:hZ18Ra360 今はトレーニング方も機器も発達して練習して伸ばせるようになってるから体がある程度
大きくなった高校以降の方が伸びるからな。だから高校野球だけで判断してもあまり意味
ないんやろうな
大きくなった高校以降の方が伸びるからな。だから高校野球だけで判断してもあまり意味
ないんやろうな
383それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:29.96ID:3lNvtiKT0 >>376
三撃なんか草
三撃なんか草
384それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:33.80ID:f6+5v9KTa PL出身者はプロでの成功率すげぇ高いよな
今は精神論ってだけで否定される時代やけど、やっぱ地獄の環境で生き残った奴の精神は強いわ
今は精神論ってだけで否定される時代やけど、やっぱ地獄の環境で生き残った奴の精神は強いわ
385それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:40.95ID:MStm2E1sa 最後のPL戦士中川が気付いたらオリで3番打って活躍してるのもPL凄いなって思わされる
386それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:46.76ID:e/P8K2b3M そうか?
387それでも動く名無し
2023/04/02(日) 13:49:50.45ID:od75vRotd >>375
なんでそんな特別扱いなんや
なんでそんな特別扱いなんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 ★3 [樽悶★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★6 [樽悶★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3
- ゆめちゃんウンチの実たべるよぉ🤥💩ウン汁がジューシーだよぉ🤥🏡
- VIPでウマ娘
- 【悲報】「アニメ・ゲーム専門学校みたいなチー牛量産牧場は、国益のために全て即刻閉園すべき」共感の56万いいね👍 [315952236]
- 嫌儲ウマ娘部 ★2 [959428968]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★3