X



【謎】大阪桐蔭野球部OB、プロになって大成する選手がなぜかほとんどいないwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/04/02(日) 12:49:13.80ID:e+KtPVKj0
なぜなのか?🤔
389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:16.36ID:HT3IjZJyM
そういやこないだのwbc組も甲子園でいい成績残してる奴あんまおらんよな
ダル、高橋奎二、松井裕樹、大城くらいか
390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:22.45ID:qTg47dQa0
>>384
スパルタの亜細亜大が活躍してるやつ結構いるのもそういうとこなんかな
391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:27.94ID:KXqPSmD7d
>>374
それはある
甲子園で主役級の活躍したのにプロじゃモブ球団やしね
392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:35.89ID:C30L3bgOM
リアル海堂
393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:37.99ID:2e87F21q0
近藤(ドラ4)
大谷(単独1位)
村上(ハズレ1位)
岡本(単独)
山田(ハズレハズレ1位)
源田(ドラ3)
牧(ドラ2)
山本(ドラ4)
戸郷(ドラ6)
湯浅(ドラ6)
山崎(ドラ6)
伊藤(単独)
高橋宏(単独)
甲斐(育成)
周東(育成)
宇田川(育成)

WBC代表なんて大半高校時代無名の叩き上げ選手ばかりだからな
競合ドラフト一位で甲子園スターのWBC代表が大して活躍しなかった松井しかいない事実
394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:42.52ID:8D2oJ+pp0
>>381
野手としては兄のがセンス上でも投手として兄が上はありえんよ
395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:50:54.83ID:SAtpI/YR0
全国に包囲網張り巡らせてるイメージがなかった頃の方が名選手多いな
396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:09.25ID:3DRgqTk10
マーガード「石川行くわ」
宮城「埼玉行くわ」
津嘉山「兵庫行くわ」
宮國「愛知行くわ」

😭
397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:18.40ID:5F362EIb0
>>393
大谷単独は単独扱いしてええんかいな
2023/04/02(日) 13:51:22.37
>>384
巨人の選手がWBCで活躍するようなもんやな
399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:24.34ID:N1AQ1RPw0
平田も高校時代は化け物だったけどプロでは微妙だったの悲しい
2023/04/02(日) 13:51:25.88ID:zahFjw1j0
>>387
ガチの逸材は監督に護られるって聞いたで
そういうのがイジメの要因なんやろうが
401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:32.56ID:l7Bf8rkt0
森以降なにがダメなんやろ
402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:35.78ID:8D2oJ+pp0
>>393
2017は千賀と甲斐と青木以外ほとんど1位指名でたまに2位指名だったような
403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:42.76ID:DQWCSQVv0
大成ってどこからを言うん?
全盛期にタイトル獲ったことあるとか日本代表に選ばれたことあるとかやったら大成したことにならへんのか?
404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:48.59ID:HT3IjZJyM
>>379
九州は覇権チーム少ない変わりに色んなとこから素材出てくるよね
覇権が出来上がったらそこに集合して埋もれるから甲子園で弱いという楽しみは無くなるけど長い目で見たら楽しそう
405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:51:54.65ID:MmWVNzplM
>>340
フィールディングやバッティング上手いのは桑田の系譜って感じがするやろ
2023/04/02(日) 13:51:59.85ID:hZ18Ra360
>>388
夏の甲子園に出場出来ないとこれをやるハメになるから必死で甲子園出場目指す
らしい
407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:15.39ID:Ij0smQ7S0
>>393
牧に一回戦で勝った高校のメンツ今ビビってるやろな
あの中に日本代表おったんかいうて
408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:23.69ID:/K2naJlM0
甲子園でも最近準決とかで敗退してるやん
2023/04/02(日) 13:52:42.05ID:hZ18Ra360
>>389
3人ともロクに出場してなくて草
410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:52:51.73ID:hRi5jmn50
>>387
例の事件以降PL死んでたから、ガチで力のある奴が「俺がPL優勝させるんや」って言って入ってきてまあかわいがられたらしい
411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:16.44ID:GnFPhh1X0
>>393
結局はドラフトの順位じゃわからんってことよな
ドラフトで見る目がないとかゴミとか騒いでる掲示板があるみたいだけど
412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:19.88ID:KXqPSmD7d
>>394
まあワイもそう思うわ
その人山田陽のこと嫌ってたからあることないこと言ってたのかもしれん
413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:19.84ID:gBEqhA0G0
前田って蓋を開けてみればドラ3くらいやろ指名されるの
414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:25.61ID:OScC1UZA0
大阪桐蔭云々というより高校生野手自体がダメになってる説を推したい
野手は大学生を獲るのがコスパが良いような
415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:31.11ID:HT3IjZJyM
>>403
タイトル取ったら例え一発屋でも大成でええやろ
普通はとれへん
416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:35.03ID:wqXv5I6Fr
>>393
湯浅なんて高校時代無名どころか補欠要員だったからな
417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:39.54ID:RODYrJCE0
>>405
まあ強豪上がりはフィールディング上手いわね
2023/04/02(日) 13:53:41.73ID:7PgA1F0Q0
花巻東も大谷菊池以外はそうでもないんやね

泉沢彰
阿部成宏
菊池雄星
大谷翔平
岸里亮佑
高橋樹也
千葉耕太
松本遼大
419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:42.40ID:66XL5kIZ0
結局本物ってどこ行っても出てくるからな
サッカーの三苫もエリートコースでは無いし
420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:44.59ID:N3uIcP3ir
>>393
これ2017だとドラフト2位以上ばっかだったな
421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:53:50.96ID:XZjnSB+g0
>>13
こういうアニ豚がめちゃくちゃ気持ち悪いんやが
422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:01.24ID:0+qBg4ql0
十分いると思ったけど
高校野球における横綱の地位に収まってからはいうほどおらんのは確かやな
藤浪と森くらいか
423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:01.80ID:ZWwMUd8ep
投手の最高傑作が非西谷時代の今中なのだいぶヤバいな
プロに送り込んでる人数考えると
2023/04/02(日) 13:54:09.42ID:RfOTYBBZM
>>378
その通りやね
コンスタントに大成する選手を排出してる高校あるなら教えてほしいわ
425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:11.55ID:ZiQzL/+V0
>>407
西武の平良も3年夏地方1回戦敗退やったよな
スカウトからしたら下位で獲れるからウキウキやろうけど
426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:11.53ID:h9ezHpM/0
>>381
ネットで真実レベルじゃん
427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:13.44ID:A5QDZneI0
ここよりプロで大成してるの排出してんのってどこ?
昔のPLくらいしか思い浮かばん
428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:17.36ID:HT3IjZJyM
>>409
出たやつは総失点の1/3以上を叩き出したのでセーフ
429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:18.03ID:mSqCHztH0
浅村と森友おるやん
430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:22.48ID:J5w5U+KnM
前田は確実に今中を超える素材や
絶対にヤクルトとかには行ったらあかん
431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:26.74ID:P3gW4TbD0
近年の活躍の印象の割にはって思うけど
まあ一つの学校じゃそんなもんじゃね
432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:27.59ID:SAtpI/YR0
>>393
まず甲子園のスターかつ競合ドラ1自体がほとんどいねえだろ
どっちかならいくらでもいるけど
433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:31.78ID:DQWCSQVv0
>>415
ほな桐蔭とかむしろ多い方ちゃうんか
434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:33.33ID:dURnXttI0
2年の徳丸がthe桐蔭だよな
435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:54:52.61ID:wqXv5I6Fr
オコエ世代出世頭→ヌートバー
清宮世代出世頭→村上
根尾世代出世頭→戸郷

2023/04/02(日) 13:55:07.74ID:MfL36j9N0
>>417
投手の躾で高校のレベルはだいたいわかるからな
横浜なんか有名やし
2023/04/02(日) 13:55:14.36ID:4gYyvLwHr
>>423
全国から集めてそれだからなw
438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:24.70ID:7NMl/od90
佐々木朗希が大阪桐蔭入ってたら
最速153kmくらいになって潰れてそう
439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:28.24ID:F9SwHPEH0
>>403
侍ジャパンかメジャーの主力で活躍
2023/04/02(日) 13:55:32.17ID:/kyXg+/+0
>>404
今永みたいなのがおるからな
なんでこの学校進学?高校でいきなり成長したみたいな
441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:33.58ID:HT3IjZJyM
>>418
まあでも強奪無しオール岩手でこれは大したもんやわ
いくら岩手のトップが集まってるとはいえ
2023/04/02(日) 13:55:40.02ID:oNIz11P50
>>65
草、見苦しすぎるやろお前
443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:47.17ID:mSJsGqI20
>>345
むしろ打撃弱い方やろ桐蔭比で言ったら
444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:50.92ID:LYkziCff0
5-2ぐらいになってたから出かけたら負けてて草
プロで人気ないわけや
445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:55:55.16ID:J9Kks1VB0
智弁和歌山よりはマシ
446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:03.88ID:Hgl1bddA0
>>390
今永、伊藤輩出した駒澤大も超超スパルタやしな
447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:03.92ID:+Qg29tOx0
昔は天理や智弁和歌山じゃ育たんとか言われた時期もあったが最近は出て来とるしなあ
大阪桐蔭もそんな時期に入ったんかもな
まあそのうちええのが出てくるやろ
448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:07.65ID:fnOTGd+w0
オールスターで西岡藤浪中田でふざけてたのが懐かしい
あの時代がピークとはな
449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:10.68ID:Byutd0//r
最近は広陵→明治→プロ

当たり枠
2023/04/02(日) 13:56:23.21ID:JGvhhCnz0
将来性より高3の夏で全盛期の方が有能やろ
2023/04/02(日) 13:56:25.76ID:SPcn1GO10
>>399
投手はあれやが打てる=成功が野手の成功なら今の時代もうフィジカル必要な時代になってるんだと思う

昔の選手で今の大谷とかそれこそ村上岡本みたいにゴツくなかったんじゃないかな昔の映像見ても清原とかも細いけど打ってたし
452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:35.26ID:HT3IjZJyM
>>433
ここで言われてるのは森友以降の話やと思うで
2023/04/02(日) 13:56:37.64ID:zahFjw1j0
>>399
youtubeに上がってた東北戦の3連発は凄いわ
今の大阪桐蔭とは違う豪快さを感じるチームやね
454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:56:39.89ID:Ij0smQ7S0
>>425
あの世代最速で敗退したんちゃうかな
石垣島にやべえのがおるて評判やったけど
2023/04/02(日) 13:56:45.65ID:MStm2E1sa
ササローは高校の監督は当時偉く叩かれてたけどササローが大成して報われたんやからほんま良かったな
2023/04/02(日) 13:57:21.17ID:MeFQUDMM0
>>427
横浜
457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:21.49ID:NsOGTYj60
森友哉までよなあ
その後マジで酷い
458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:27.39ID:3VcD7jFPd
>>455
張本に聞きたいわ
459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:33.28ID:cgrzwhqLM
智弁和歌山みたいなもんやろ
460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:36.55ID:vkxaIy8nd
>>418
あんまわからんけどようやっとる
461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:38.97ID:GnHf87Aw0
>>105
高校野球観たことあるやつならほとんど知ってる高校名やん
462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:43.29ID:3DRgqTk10
智辯和歌山さん関西最強の和歌山ボーイズ選抜2022のクリーンナップを3人とも取ってしまう
2023/04/02(日) 13:57:45.77
大阪桐蔭は甲子園に行くための高校ってイメージが徐々に付いてきたか
ただ履正社も一瞬強かったくらいで結局大阪桐蔭一強やからな
464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:47.54ID:3mFdUb2+0
>>264
東北高校
大魔人佐々木 斎藤隆 ダルビッシュ
今は育英の方が強かったとしても実績が全然違うわな 歴代最強の高校
465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:55.24ID:LP5KZC8M0
>>421
わかるわ
なんか喋っててすぐ漫画の話するやつおるよな
ハンタハンターでーとか
466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:57:56.81ID:Ij0smQ7S0
>>446
亜細亜は暴力としごきが体系化されとる
駒澤はただただ理不尽
467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:14.80ID:OQ7g/sV/0
関戸、松浦は期待したのにな
大阪桐蔭に入ってしまって
2023/04/02(日) 13:58:21.89ID:RfOTYBBZM
プロで大成する可能性を極端に上げてる高校があったら教えてほしい
469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:28.73ID:mSJsGqI20
>>425
150出してたから有名ではあったけど春の大会は連合チームで出場で夏も初戦負け
結局初戦に真剣に人集めて見に行った西武しか指名しようがなかったんよな
2023/04/02(日) 13:58:37.13ID:carJMp/SM
おかわりだけで十分
2023/04/02(日) 13:58:42.83ID:zahFjw1j0
>>410
00年代のPLって甲子園出てもマエケンの年以外2、3回戦で負けとるからな
472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:52.29ID:HT3IjZJyM
>>455
あの監督は準決あたりでは結構投げさせちゃったからな
それさえ無かったら一貫してるから少なくともここの奴らは叩かなかったと思うわ
473それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:58:57.18ID:vkxaIy8nd
>>435
なんか草
2023/04/02(日) 13:58:59.73ID:hZ18Ra360
>>450
まあ西谷は自分の仕事はしとるからな
2023/04/02(日) 13:59:01.77ID:RfOTYBBZM
>>463
プロで大成するために行く高校てどこなん?
476それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:17.69ID:L7qU14oSd
>>105
どこも古くからの甲子園常連校ばっかじゃねーか
これらが名門じゃなけりゃどこが名門なんや
477それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:19.11ID:0NksiKtdr
桐蔭オタってすぐ化け物やら競合確定とか言うのやめてほしいわ
川原とか海老根とか結果ドラフトあのザマやし
前田も絶対プロじゃ無理パターンだろ
478それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:22.47ID:Hgl1bddA0
プロで活躍出来るのと甲子園で活躍するのは別物やろ完全に
なんGでもよく見かけるが甲子園で21打数12安打とかの奴見つけたらすぐプロプロ騒ぐ奴
浅野、清原みたいにしっかり成績残す奴もおるけど大半が意外と成績残してないのよ
2023/04/02(日) 13:59:27.10ID:7euTNdDr0
>>299
なんか期待してた割には物足りない選手ばっかやね
480それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:51.96ID:3DRgqTk10
https://i.imgur.com/AIVRew9.jpg
481それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 13:59:55.73ID:Ij0smQ7S0
>>475
東のつくば秀英
西の菰野
まあやらかしたらしいけど
482それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:01.38ID:Hecj85Hu0
>>265
森木は日体大で変わったらしいで今年くらいから出てくるんやないの日体大やが
483それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:16.85ID:aeN/3hkqF
海堂かな
2023/04/02(日) 14:00:18.78ID:MeFQUDMM0
>>464
金本大塚ニカウ
485それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:27.82ID:3lNvtiKT0
>>455
ある意味話題になったから準甲子園出身のスターみたいなとこある
486それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 14:00:39.97ID:2e87F21q0
牧→松本第一
佐藤輝→仁川学院
宇田川→八潮南

出身校からプロになった選手が1人しかいないけどその選手が超一流ってなんかええよな
2023/04/02(日) 14:01:11.53ID:RfOTYBBZM
>>481
イメージないけどこれからコンスタントに大成する選手でてくるんやろか
488それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/02(日) 14:01:12.81ID:F9SwHPEH0
横浜ってもしかして筒香で最後か大成したの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況