X



【朗報】和ゲー、ここにきて全盛期がきてしまうwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/04(火) 23:37:21.94ID:DrDztrtk0
第8世代以降の和ゲー売上・出荷数(500万本以上のみ)
5800万 マリオカート8DX
5000万 あつ森
3700万 スマッシュブラザーズSP
3000万 ゼルダの伝説ブレワイ(WiiU版169万本込み)
2700万 ポケモンSV
2427万 ポケモン剣盾
2350万 スーパーマリオオデッセイ
2000万 モンハンワールド
2000万 エルデンリング
1800万 ポケモンアルセウス
1800万 ポケモンダイパリメイク
1778万 スーパーマリオパーティ
1600万 スプラトゥーン3
1453万 ポケモンLet’s Go!
1409万 リングフィットアドベンチャー
1360万 ルイージマンション3
1331万 New スーパーマリオブラザーズ U
1330万 スプラトゥーン2
1080万 RESIDENT EVIL 7
1070万 NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットストーム4
1000万 ダークソウル3
1000万 ファイナルファンタジー15
1000万 モンスターハンターライズ
*960万 RESIDENT EVIL 2 REMAKE
*943万 スーパーマリオ 3D コレクション
*920万 モンハンアイスボーン
*800万 鉄拳7(シリーズ最大売上)
*800万 ドラゴンボールファイターズ
*800万 ドラゴンボール ゼノバース2
*800万 グランツーリスモ スポーツ
*715万 スーパーマリオメーカー2
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:30.42ID:G9C3awzL0
昔の和ゲーはテキストや雰囲気が良かったけどこの点は今100vs0で洋ゲーのほうが勝っとるな
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:32.89ID:g4C5Dnqx0
で?マインクラフトに勝てんの?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:36.10ID:VB3z5YLi0
ベセスダとかの洋ゲーってゲームというよりシミュレーションやってる気分になんねんな
まず操作性とUIがクソ過ぎ
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:47.00ID:9hsJ1x0a0
>>314
書物をたくさん用意させて読ませるってゲームを作ってこんかったからな
ゼルダやエルデンはマップの起伏を移動すること自体が楽しいタイプで
スカイリムとかの世界観や設定を楽しむタイプとは同じオープンワールドやけど全くの別ジャンルのゲームやと思うわ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:56:54.97ID:t85Volk50
Rise of the Roninってどうなの
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:23.77ID:H+VJEsXm0
マリカ新作出そうや
いつまでアプデするんや
Switchの後続機が出ないとやらんのか
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:25.46ID:vCkOwhrC0
完全な新規IPってエルデンリングだけ?あれもソウルライクなんでしょ?
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:26.93ID:g9czMCCDa
>>281
まあ原神も日本のミームで作られたモノだから戦力に考えて良いな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:31.21ID:4TkGGdCZ0
>>370
たしかにインパクトは残したなインパクトは
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:32.95ID:FhXfaEDJ0
>>342
エリアで分かれてるんだし雑魚と戦えばレベル感の違いはわかるやろ
どんなゲームでもレベルで分かれるのはある程度普通では
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:43.11ID:AhuhOwY1d
>>373
ストーリー重視のゲームでも重たいテーマあるようなのはもうあっちのが上やしな
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:43.90ID:OnDg+RWN0
スカイリムはバグ多すぎるのは許さん
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:57:46.90ID:9hsJ1x0a0
>>342
祝福の光でこっちが正解ルートやで~ってわかりやすい誘導されてるからええんやない?
強敵に殺されてもルート間違えてるなで引き返すだけや
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:10.27ID:1C0LnBq80
ps5とAAAタイトルの爆死、グラボの供給不足でグラフィックの進歩止まったからな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:14.44ID:305ibKc8d
カプコンって基本的にシリーズをコツコツと継続する事でとんでもない大当たりタイトルにする会社やからな
ドラゴンズドグマもマジで頑張ってくれ、期待しとる
0389それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:24.77ID:mI5VqYXba
ps5とプラス入ってればこの辺ほぼタダで遊べるしコスパ良すぎだわ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:27.25ID:9hsJ1x0a0
>>360
セガが昔それと同じようなゲーム作ったんだよなぁ……
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:31.16ID:4miWltoF0
「昔のゲームの方が面白い、よく出来てる、制作側の熱意を感じる」
これってどこまでホントなん?
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:36.18ID:SF35pwio0
バイオ7そんな売れてんのか、個人的には8のほうが好きだったのに
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:58:40.32ID:FhXfaEDJ0
>>375
ベセスダにシミュレーション要素なんかあるか?
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:08.91ID:f02uvXOa0
いまだにマイクラやってるやつおるん...
ハッタショレベルやろ
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:10.43ID:d07DCK1u0
エルデンが売れたのはOWってのもあるやろうけど
ゲームとして必要だったかは微妙だよな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:29.21ID:ukWMzWwea
ストリートファイター!
鉄拳!
ギルティギア!
サムライスピリッツ!
ソウルキャリバー!
キングオブファイターズ!
マーベルvsカプコン!
スマブラ!

格ゲー大国や
こっちで無いのはモータルコンバット位や
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:31.41ID:++m3J9sB0
>>368
まだ出てないし別にアイディアがいいわけではないだろ
どうせ他の和風みたくカスみたいな日本描写で出してくるだろうし
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:44.22ID:bdZRDrIqa
任天堂は特に進化なしでずっとマリオポケモンで回してんな
よく飽きんよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:46.04ID:FhXfaEDJ0
>>387
進歩は止まってないやろ
UE5が出だしてどんどん必要性能も上がってきてるし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:47.75ID:H+VJEsXm0
黄金期を作ったスクエニの落ちっぷりが悲しい
FF16期待してええんか
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:52.43ID:cKqCzyh+0
EAさんDEAD SPACEリメイクとか今度出るジェダイサバイバーとかソロゲーに関しては結構面白いもん出してるよな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:56.49ID:f4paoIaE0
マリカーそんなに売れてるんか…
職場でどうぶつの森はおっさんおばさんでやってる人いたからめっちゃ売れてる印象あったけどマリカーとかやってる層がわからんな
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:56.70ID:vd8dAhaxd
>>391
そういうので具体的なタイトルを挙げん奴はただ文句を言いたいだけの奴やと思っとる
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 00:59:56.77ID:OnDg+RWN0
>>391
熱気を感じるのは本当
UIやシステムやグラが古くてキツイとは感じるけど面白いのは面白い
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:44.38ID:5MJcBQYX0
>>391
全盛期からは落ちぶれたメーカーやシリーズも有るってだけの話や
0406それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:00:47.70ID:rLQWPMU20
>>281
メイン開発者が日系人の矢野慶史さんだからslay the spireは実質和ゲーってことにしとくか
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:25.00ID:pYE7OoUt0
リングフィット1400万が1番バグってる気がする
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:51.94ID:TXL3g9cz0
>>396
バーチャファイターどこいってもうたん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:01:53.70ID:9hsJ1x0a0
>>368
対馬もそうやけど海外が和風ゲー出したらなぜ日本はこういうのを
出せないんだ!ってなるけど
フランスのUBIがギリシャやエジプトが舞台のゲーム出したり
アメリカがヨーロッパが舞台のゲーム出しても何も言わんよな
やってる事一緒やのに
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:06.72ID:fmd+7NWaa
>>402
レースオタとスピード感が欲しい連中?
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:10.19ID:FhXfaEDJ0
いまだにDivision2やってる民やけど毎週のようにバグや調整で炎上してて草生えるわ
UBIほんとにグダグダやから3年後に経営不振でどっかの傘下になってても不思議に思わんレベルや
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:33.08ID:c6xyj+AM0
>>396
なんでこんな格ゲー出しまくるんやろか
ワイはやる方やからええねんけども
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:38.68ID:dbq+i4t0d
まあアクションゲーム作らせたらカプコンに勝てる会社おらんやろなぁ
モンハン、デビルメイクライ、ドラゴンズドグマとそれぞれ違うタイプで面白いアクション作れるとこやし
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:39.21ID:cKqCzyh+0
>>391
UIが昔見たいにそれぞれゴテゴテのデザインじゃなくてどれも似たようなフラットデザインになってるのは一抹の寂しさを感じるわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:47.29ID:vW0SuLlU0
FFは急に正気に戻った様にまともなファンタジーやな
10年前にこれ出せてたらな
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:02:52.21ID:++m3J9sB0
>>399
なんやかんやでまだバキバキにUE5使い切ったタイトルみたいなの出てないからな
パスレイトレーシングなんてのもあるしまだまだ上はあるよね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:00.53ID:NxYW3swD0
フロムって宮崎が死んだり才能枯れたらどうするんや
0419それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:02.25ID:79dbtZEyr
JRPGとかってどのくらい規模で制作するのが正解なんやろな
アトリエ好きだけど年1ペースは粗がすごくてなんかなぁって思う事多々
スクエニみたいに数年かけるのも地雷臭すごくてな🙄
テイルズアライズは結構面白いらしい😳
0420それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:31.10ID:VB3z5YLi0
グラが進化すると技術的にリアルにモデリングすることに気を取られてゲームとしてワクワクする世界観かってことがおざなりになってそう
0421それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:33.10ID:inG6rZtA0
>>400
ワイは期待してるけど面白くなかったら7リバースに切り替えていく
0422それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:38.89ID:H+VJEsXm0
そろそろ格ゲー再興しそうな気がするんやけどな
ほんまになんとなくやけど
国内やとゲーセン死んだ+高齢化で手ぐせだけで初狩りできちゃうおじさん層も抜け始めたし
新作も出るしもうfpsばっかで飽きてきたと思うし
新興国でもウケるんちゃうかなと思ってる
0423それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:40.62ID:E+Woq8Wzd
日本のKONAMIvs世界のEA

うーんいい勝負かな?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:56.20ID:PY/MmafK0
エルデンの戦技の派手さとブラボ隻狼のスタイリッシュさを合わせたフロムゲー出んかな
0425それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:03:56.71ID:nX9Bg3hV0
>>399>>417
サイレントヒルに震えろ
最低環境が1080やぞ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:02.32ID:4TkGGdCZ0
>>410
そらここ日本やし
0427それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:02.35ID:OnDg+RWN0
>>407
こういうの外国人が強くなってきたよな
プレミアレトゲーも外国人が漁ってて
インディーズも外国のほうがわかってんなって作りしてるの多い気がする
0428それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:09.25ID:5MJcBQYX0
>>402
普通にパーティーゲー需要やろ
負けハード時代ですらスマブラやら含めて鉄板やったぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:17.17ID:Wh5woKE40
>>408
なんだかんだ体感ゲーム需要は消えないんやろな
VRもその層狙いだろうし
0430それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:29.55ID:f02uvXOa0
格ゲーはもういいだろ
一種の修行だよ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:34.15ID:0qAfBVzwd
日本って実は格ゲー大国なんやな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:39.14ID:4cWSOaeia
龍が如くのマフィア版でハリウッド男優使ってニューヨーク再現したのやりたい
0433それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:04:55.12ID:wt8k5hSNa
FIFAとかNBA2Kゴミなのに毎回買っちゃうビクンビクン
0434それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:05.46ID:Y2g57ZJ5a
>>420
ならないよ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:19.42ID:C4VMb/tid
キムタコ3頼む
0436それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:20.57ID:FhXfaEDJ0
>>425
DLSSガッツリ効かせんとワイPCじゃプレイできなさそうやなあ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:31.61ID:gpW5JpOjd
ライザのアトリエは?
0438それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:37.12ID:OWj7a6DK0
Bethesda製とまで言わんから最先端技術のメタルマックスがやりたかった
あんな面白かったタイトルが死んだの本当に勿体ないわ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:38.53ID:64nrPJJF0
はえー鉄拳てこんな売れとるんか
斜陽だのオワコンだの言われてるジャンルなのに頑張っとるやん
0440それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:40.69ID:odwWLwn0d
アメリカのメーカーは本気でゲームで映画追い越してやろうっていう気概を感じる
RDR2の狂ったような世界観の作り込みやラスアス2のプレイヤーに不快感与えるような描写のオンパレードとかな
もう客を楽しませることだけ考えたエンタメ以上のもん出して批評家唸らせたるみたいなノリや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:43.13ID:d07DCK1u0
アトリエなんて長い期間かけて作るようなゲームじゃないだろ
敵の数とか錬金のレシピや素材が倍になったとしてそんな満足度上がるか?
0442それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:46.82ID:cKqCzyh+0
カプコンはシリーズ通して世界を共有してるから新作が話題になれば旧作も売れる構造になってるのが強いわ
今の時代昔の作品プレイする方法なんていくらでもあるし
0443それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:49.76ID:f6bkrWta0
ブルプロに期待してるG民おるか?
久しぶりのMMO新作やけど不安も多いわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:54.64ID:G9C3awzL0
モンハンをまたワールド路線で出してくれんかな
ストーリーとキャラが糞過ぎたけどフィールドにずっとおって生活みたいにできるのはほんま好きやったわ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:55.72ID:++m3J9sB0
>>410
現地のフランス人とかアメリカ人がどう思ってるのかは知らんが
なにかしらの違和感は感じてると思うけどな、他の国の人間が作ると
まあその点で言ったら日本には龍が如くがあるし、Ghostwire tokyoとか国産で完璧なのがあるからいいけど
0446それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:05:56.10ID:YbTio9k2d
昔ならウイイレがその中に入れたやろになぁ
今でもFIFAよりウイイレの方が操作してて楽しいんやがもう勝てんか
0447それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:06:00.38ID:9hsJ1x0a0
洋ゲーによくある白色の統一されたアイコンがズラッと並ぶメニュー画面苦手やわ
ぱっと見で何かわからなくてカーソル合わせるまでわからん
https://i.imgur.com/VXiV8fx.jpg
0448それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:06:08.26ID:wt8k5hSNa
ワイハーウォーロン「DLSS?知らん🥴」
0449それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:06:23.43ID:vW0SuLlU0
2Dマリオ普通に新作だして欲しいわ
マリオメーカーは結局変なステージしかない
0450それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:06:33.27ID:jFkMUYMTd
>>408
あつ森やろ
世界一売れたクソゲー
0451それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:10.68ID:gpW5JpOjd
格ゲーはコンボの練習しないと対戦にすらならんとかハードル高い
0452それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:13.40ID:Emptoy5F0
FIFA23
GTA5

洋ゲーの勝ち
0454それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:24.16ID:d07DCK1u0
侍道シリーズ復活せんかね
あーいうので良いのに
0455それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:26.87ID:LHSZ8MiBa
もうどうでもええやろ
極々少数のメーカーだけがAAAゲーム開発できる閉じた世界に何も期待することない
0457それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:07:42.51ID:zmaTfSS/0
>>444
次のモンハンがワールド2やろ
0458それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:18.45ID:iENNiVaOd
>>420
アサクリとかRDR2とかああいうリアルにその時代に降り立ったような気分にさせられるゲームは思い切りグラフィックの進化に助けられてると思うけど
0459それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:20.21ID:SawOWIzD0
あつ森は時間操作しないといつまで経っても欲しいアイテムが手に入らないゴミだからね
0460それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:23.21ID:TcASoQHZ0
>>454
見下ろし型というガッカリな形で復活させたやろ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:38.76ID:wt8k5hSNa
高グラゲーやりたいのに全然作りやがらねえ
まあ旨みないもんな
0462それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:48.78ID:f02uvXOa0
あつ森は雰囲気ゲーだろ
ゲーマー向きではないわな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:08:52.52ID:M7imLLBU0
wiisportsは売れたのにSwitchsportsが売れない理由
なに?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:14.31ID:OWj7a6DK0
>>444
ワールドをベースに改善していくもんやと期待したんやけどな
環境生物へのアプローチとか最高やったのにライズでただのアイテムになってて草
0465それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:16.22ID:cKqCzyh+0
ソニーはキルゾーンを再開する気は無いんか
キャンペーンが面白いFPSで気に入ってたんやが
0466それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:20.69ID:t85Volk50
格ゲー音ゲーシューティングは日本しか作ってないイメージがある
0467それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:26.28ID:/z9mwjd1p
カプコン好調だし鬼武者復活させてください
0468それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:29.74ID:vW0SuLlU0
20分かけてモンハンの狩りとか
ゼルダの謎解きとか
今の社畜ワイには無理そうやわ
0469それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:09:56.47ID:pHGYesyla
早くマリオベースボール出してくれよ
サッカーもゴルフもテニスも微妙や
0470それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:10:23.34ID:E+Woq8Wzd
>>463
単純につまんないやんアレ
0471それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:10:33.30ID:wt8k5hSNa
>>465
レジスタンスも返して…
vitaとかいうゴミのせいで死んだの許せん
0472それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 01:10:36.62ID:sIdv3xKVM
通信したりみんなでやる系のTOP3が売れるのは分かるんやがソロプレイでしかないゼルダがなんでこんな売れてんねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況