X



【朗報】ワイ、Fire TV Stickを買ったら人生が捗りまくるwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 11:15:37.45ID:pnOaOgSS0
今までこれスルーしてたとかワイはガイジか?
0278それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:08.19ID:+ehddYRv0
>>227
今時の家電でそんなことできるのか…
便利やなぁ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:22.80ID:g1v4Uot80
テレビ標準の配信アプリはもっさりやけど
fire stick 4Kにしたらヌルヌルサクサクでびっくりしたわ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:30.82ID:XtW8P5Ow0
ドラマとか映画は画質ええのにスポーツ中継画質悪いの何でなん?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:40.25ID:SBvlTyU50
32型のテレビやが、YouTubeとか起動が遅いけど、firestick買ったら速くなるんか?
0283それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:00:48.15ID:F+2MRDLbd
>>266
寝る前と朝は糞便利やで
アラーム止めるとニュース流せるように設定出来るし
0284それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:02.59ID:jOSQB+Wm0
勘違いしてるやついるかもしれないから言っておくけどプロジェクターってスマホの画面大画面にして壁にうつしてるわけじゃないからな?
プロジェクター自体にアプリが入っていてWi-Fi繋いで見てるんや わかるやつにはわかると思う
0286それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:08.29ID:P180ykP/0
showroomとかもfire対応アプリ出して欲しいわ
0287それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:16.53ID:g1v4Uot80
>>282
4Kってやつがスペック高くてヌルサク
0288それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:55.23ID:Hq743JHX0
>>282
おそらく早くなる
0289それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:01:59.79ID:m3FJjsgEd
GYAO返して…
0292それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:23.21ID:UoWQcjGqM
>>280
うちも古いstickから新しいのに変えたらサクサクになったから
数年使って遅くなったら次も買い替えるようにするわ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:23.59ID:NmlscNxtr
最近43インチのテレビに変えたけどプロジェクターも気になってくるな
0294それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:26.70ID:BzQkn4yf0
>>282
それと比べたら爆速だろうけどそもそもChromecastならスマホからワンタッチや
0295それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:02:47.02ID:k3Ycxe8Z0
>>284
そんな勘違いしてる奴おるんか😳
0296それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:15.08ID:+osUEdacM
>>37
古いか安いテレビなんやろ
一定以上のモデルならスマホ並みのチップでサクサク動くし
0297それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:26.22ID:g1v4Uot80
>>294
fire stickにもキャスト機能あるの知らんアホやん
0298それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:33.29ID:jOSQB+Wm0
>>293
マジで自分の部屋が映画館やで
0299それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:03:49.83ID:T1G9dURxa
【PR】って付けておけよ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:13.00ID:UoWQcjGqM
>>293
映画好きには最高やで
0301それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:15.60ID:F+2MRDLbd
Androidtvはアプデ終わったらアウトやが
言うてfiretvも世代交代してるからな
使える期間は大差ないとは思うけどな
0302それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:25.86ID:QhdJdGV2M
FIRE stick挿しとるけど重たいわ
テレビがゴミなんかな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:33.45ID:k1KBnYB+p
エアプですまんがブルーレイもプロジェクターで再生できるんか?
0304それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:04:48.61ID:tlENHQhH0
>>277
チューナーレスの業務用BRAVIAあるけど普通のと価格変わらんの草
0306それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:08.25ID:H0YnmC4F0
セールのたびに買おうかなと思うんやけど最近見たいのが少ないんだよな
映画ばっかでドラマやドキュメンタリーみたいに数話あるの全然見てない
0307それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:10.30ID:tsaAOCBD0
アマプラはここ最近変なC級ポルノ映画が増えてばっかりでもうダメや
もうすぐ来るジュラシックワールド新作見たら退会する
0308それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:16.06ID:jOSQB+Wm0
>>303
できない 素直にサブスク入ろう
0309それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:16.31ID:UoWQcjGqM
>>303
HDMIでレコーダーみたいな物から繋げれば出来る
0310それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:19.21ID:g1v4Uot80
>>302
4Kのfire stickはスペック高いからサクサクやで
0311それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:05:26.81ID:vdTf4Lhi0
>>232
お前は聖徳太子か
0313それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:07.33ID:GDluyIZMM
ワイもファイアステック導入してYouTuber見れてアベマ見れてワイは気づいてしまった
これアマプラ要らなくね…?
0314それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:26.63ID:UoWQcjGqM
>>302
それが古いstickなら新しくしたら早くなると思うで
0315それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:29.45ID:jOSQB+Wm0
わいはいっちに反対やな Android内蔵プロジェクターを押すわ
0317それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:34.75ID:bhpSBKGm0
3世代と旧4Kやと体感変わらない?
検討中なんやが
0318それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:41.95ID:F8uAvHPOd
去年モデルのBRAVIA買ったけど逆にいらなくなったわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:42.50ID:V8Wz3od40
Fire TVリモコンのマイク機能が便利やわ
「ユーチューブ おっぱい」って言うだけでアプリ開いて検索もしてくれる
0320それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:06:44.33ID:xhd+JxNTd
>>221
モニターとプロセッサなんかが対応してないとダメで
さらにインテルがドルビービジョンの対応切ったからHDR10しか見られなかったような

あとネトフリとかはアプリ必須だったかも
U-NEXTはパソコンで見ないからわからない
0321それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:09.09ID:jOSQB+Wm0
>>313
映画見ないならいらないと思う
0323それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:18.80ID:tlENHQhH0
>>301
Android 5.0ベースのFire TV Stick第2世代機がまだアプリ使えとるからな
もっさもさやけど
0324それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:23.77ID:g1v4Uot80
>>317
4K映像処理できる時点でそれなりのスペック積んでるの理解してないんやね
0325それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:43.38ID:F+2MRDLbd
賃貸やとJcomのチューナーついてる所あるし
それならチューナレスTVでもこと足りるんよなリモコン糞なるけども
0326それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:43.66ID:0LPkTgOia
アマプラが有能だったのはもう過去の話やね
まぁクソ安いしそんなもんと思うが
0327それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:53.49ID:jOSQB+Wm0
>>322
iOS内蔵プロジェクターある?
アンカーネブラカプセル2はAndroid内蔵やで
0328それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:07:59.63ID:GDluyIZMM
>>321
アニメもアベマの1週間無料配信のおかげでだいたいカバー出来るしなぁ…
0329それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:08:21.90ID:biocOdTur
Chromecastみたいに海外の怪しい動画サイトの動画テレビに映せるの?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:08:51.61ID:V3S6dl7Q0
REGZAの40インチとか4万で買えるから
それにfire TV繋いで録画用の外付HDDつけると捗ったわ
わざわざ地上波なんでリアタイしないし
0331それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:32.31ID:pDby24RXM
最初は便利やな~って思ってたけど2週間もすればスマホでええやんってなる
安いからええけど
0332それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:33.57ID:Y3UNeXMx0
>>326
500円であのサービスは異常だわ
0334それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:39.02ID:bhpSBKGm0
>>324
今旧4Kなんやけど3世代は買い替えるほどじゃないんやな
サンクス
0335それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:49.51ID:F8uAvHPOd
画質ってTV内蔵アプリの方が良いよな?
4Kのstickと比べたら結構差があったわ
0336それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:52.96ID:6xKUnoAod
新しいの欲しいけど7月のプライムデーまで我慢や
0337それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:55.12ID:jOSQB+Wm0
画像貼り方わからないから貼れないけど
できたら貼りたかったわ
壁一面が画面になるんやで
0338それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:09:56.50ID:xhd+JxNTd
>>324
アプコンやHDR処理でカツカツというパターンも過去にはあった
その辺りの機種で改善したかは知らないけど
有名なのがアンドロイドTVみたいな内蔵型で
プロセッサに余裕がないから画像処理の質が落ちて画質低下してた
0340それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:07.93ID:6LX8Bs01p
>>296
REGZAのx9900l買ったけど
動作もっさりすぎるが
0341それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:14.42ID:tlENHQhH0
>>330
40インチってフルHDの機種やろ
ないわ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:20.45ID:UoWQcjGqM
>>330
軽い使い方の録画と再生ならレコーダーもいらんし今のテレビはハイスペックでええな
0343それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:20.62ID:K7qqJdUi0
4KのやつDAZNの相性どう?
前のモデル相性クソ悪やったんやが
0344それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:10:49.59ID:jOSQB+Wm0
>>332
わい年会員やから月400円や
0345それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:11:33.01ID:PkfTRs7od
ソニーに倍速パネル入ってないと耐えられん体にされた
安いテレビ買えない
0346それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:11:39.28ID:GDluyIZMM
ワイ昔の4kでも無いクッソもっさりのファイアステック持ってるんやけど
なんか電波の受信旧式の方が良くね???
0347それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:11:41.32ID:xhd+JxNTd
>>335
昔は日本製の内蔵型は悪かった
今は知らない
LGはまあファイアスティックなら大きな差はない
理屈上の最高画質はパナソニックの最上位プレイヤーの内蔵アプリで見ること
まあ20万円するけど
0348それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:12:20.47ID:jqy2dPkop
>>183
なんでそんなクソスペックのプロジェクターで満足してるん?
もっと金出していいやつ買えよ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:12:40.33ID:PkfTRs7od
>>340
レグザってアプリ面では他メーカーより2週くらい遅れてるからな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:12:56.18ID:G3h9JW250
何年か前のfire stickやけど、最新のものやcubeに買い替える必要ってあるんか??
0352それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:13:03.79ID:V3S6dl7Q0
fire tvでU-NEXTのAVも捗るわ
ポイントは映画館でも使えるし
0353それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:13:07.07ID:j1Hso+ONa
アプコンってリアルタイムで出来たらサブスク捗りそうなんやけど
そういう技術はもう生まれてんの?
ワイ未だにPS3でDVD再生しとる
0354それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:13:44.29ID:CWTfyOPI0
>>249
延滞期の夫婦かな?
0356それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:13:55.26ID:UoWQcjGqM
>>351
もたつきとか不満が特にないなら買い換えなくてええで
0357それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:14:08.52ID:0XGy4L4r0
tverのライブ見れないの糞じゃないか
0358それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:14:22.21ID:CWTfyOPI0
>>354
倦怠期な
0359それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:14:36.36ID:xhd+JxNTd
>>353
そもそも4kテレビで再生する場合はリアルタイムアプコンだよ
テレビ側 再生機側どっちでもできる
あとパソコン向けにリアルタイムAI画像処理が最近流行ってるよ
塗り絵になるのもあるけど
0360それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:14:42.19ID:0DZfhbkMM
>>350
いつの間にか有能サブスクになってて草
0361それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:15:20.14ID:K4tUE0y5p
>>227
ワイもこれやってるけど知り合いに話したら俺は同棲中の彼女が同じことやってくれるって言われて悲しくなったわ
0363それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:15:33.88ID:SlCi3j7u0
PCで見るから要らんやろって思ってたが使ってみたら存外に便利やなこれ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:15:37.10ID:V3S6dl7Q0
最新の4K MAXに替えたらサクサクで草
2018年モデルは重すぎてイライラしてた
0365それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:15:56.71ID:K4tUE0y5p
>>354
滞納してて草
0366それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:13.80ID:P5P1lTcO0
少し前にChromecastをDAZN3ヶ月クーポン付で買ったわ
実質タダみたいになったしなんやったんやろかあれ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:29.03ID:bqv96k4o0
>>37
シャープですらサクサクやで
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:40.58ID:UoWQcjGqM
>>361
彼女とはいつか別れるかもしれんがAlexaはいつもそばにいるぞ
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:50.36ID:MDDDMDJa0
初代のクソ重くてゴミと思ったな
今miniPCつないでワイヤレスマウスで再生しとるけどやっぱリモコンのが楽かね
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:16:55.32ID:Q8ublRLud
テレビ付属のアプリはよう見ると派手なシーンとかカクついてるぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:17:00.81ID:koqycec8a
>>359
そうなんか
ならくそ画質のdアニを4k買って見るわ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:17:04.89ID:MO6zUNi30
REGZAの4KTVめっちゃ安くね?
なんか悪いことしとるやろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:17:25.94ID:xhd+JxNTd
>>369
うちのファイアスティックこの間アップデートで文鎮になったよ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:17:44.23ID:WcBhGGmrd
そんなにみるもんある?
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/05(水) 12:18:10.49ID:KlAf++o80
テレビ内蔵アプリは全然アップデートしないんで買って5年程度で
リニューアルについていけなくって使えなくなるんじゃねえか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況