海外組サッカー選手←みんな英語や外国語喋れる メジャー野球選手←みんな通訳にベッタリ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 09:11:34.95ID:jVyy39Nn0
この差はなんでなんやろか?
0369それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:02:39.54ID:h+Csy9rDM
大谷とか四六時中あの通訳とベッタリだよな
ガチでそっち系なんちゃう?って思う時ある
0370それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:02:47.59ID:wKHCcfiU0
>>28
川島過小評価しすぎやろ
0371それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:03:45.94ID:6UHuQZrh0
意識の差やろ
野球は日本にいても稼げるし女抱きまくれるからわざわざアメリカ行かんでもいいし行って失敗しても日本でぬくぬくやればいいからな
0372それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:04:12.19ID:Ob0BXjJVd
サッカー選手は暇やから語学学習する時間があるだけやろ
野球選手は毎日試合で忙しいんや
0374それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:04:49.84ID:YTTIeYgH0
>>369
アメリカの丸太小屋住人に一縷の望みを与えるトラップだよ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:05:37.72ID:RYDpKZ8r0
教養の差が有る
0376それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:05:43.26ID:N0TICCTa0
そもそも大谷英語喋ってるやろ…
一平はマネージャーみたいなもんやろ
0377それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:33.02ID:pgPiJoalp
>>373
これどういうこと?
なんで通訳いたら解決するんや?
0378それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:38.38ID:Ob0BXjJVd
>>375
野球部は大変やしな
サッカーは高校時代も勉強に充てる時間がある程度に緩いんやろね
0379それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:06:49.78ID:ThZxmXs6d
サッカー好きだからサッカーファン煽るつもりは無いけど通訳傍に置かずに同僚と楽しそうにお喋りしてる大谷の映像とかあちこちで出回ってるのになんでそこはスルーするんや?
0380それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:07:17.46ID:ThZxmXs6d
>>377
答えたくないから逃げたって事やで
通訳いたら答えれるんだから逃げる必要ないやんけ
0381それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:08:05.78ID:eZF2np7z0
普通に通訳雇う金がないからやろ
サッカーが人気なのは間違いないけどイコール儲けてるわけやないからな
赤字のクラブが殆どやしサッカー自体が儲けるには難しいコンテンツなんよ
0382それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:08:13.88ID:QSLp2APq0
普通の団体競技はチームメイトとコミュニケーション取れないといけないけど
野球は個人競技みたいなもんだから最悪別に話せなくていいから勉強しないんじゃろ
0383それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:08:31.61ID:pgPiJoalp
>>380
???
英語が身についてないから逃げたんちゃうんか?
通訳がコーヒーの頼み方言ったってしゃーないやろ
0384それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:08:38.73ID:q3ldjB5jr
サッカーファンさんなんでこんなにマウンティングに必死なん?😅
0385それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:09:50.66ID:UknUpMfp0
むしろ、海外で仕事するのにその国の言葉や英語喋れないでも通用する野球ってすげえなって思うわ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:10:02.78ID:wWfXeB/B0
マジで通訳つけないでペラペラと話してたの長谷川くらいしか知らん
0387それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:10:53.57ID:ThZxmXs6d
>>383
いやその後普通に質問に答えてるよ
エンゼルスの専用のインタビューする女が証言してる
0388それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:10:55.78ID:eSq2s2xA0
つかさっち
0390それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:12:19.99ID:UknUpMfp0
>>44
神奈川大ってレベル高いんか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:12:35.95ID:MA51rqJQM
外国語うまくなる前にサッカーうまくなれよ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:13.48ID:UknUpMfp0
>>58
通訳つけてまでNBAで使いたいと思う日本人なんておらんからな
0393それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:41.28ID:OrQcYdnN0
確かにダルくらいやな錦織くらい喋れるのは
ボクサーだと亀田和毅がスペイン語ペラペラだとか
卓球愛ちゃん石川佳純は言うまでもないか
0394それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:45.87ID:+Knm+6NGa
サッカーは儲かるからとかじゃなく海外大好きで都合よくやっすい給料でも移籍するからな
都合のいい便器にされてるポカホンタスみたいなもん
0395それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:13:54.69ID:cDUM02Ev0
>>243
むしろ外国人枠ないMLBの方が助っ人要素薄いだろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:15.81ID:4HRv6RD0d
やっぱプレー中にコミュニケーション必須な競技は上手くなるやろ
0397それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:43.32ID:wWfXeB/B0
>>389
いや野球選手の話ね
サッカー選手はみんな話すよね
0398それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:14:54.40ID:/7AqSoCK0
まあサッカーは試合中のコミュニケーション大事やろし
0399それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:15:52.25ID:cDUM02Ev0
てか日本人の野球選手がしゃべれないだけじゃね
ドミニカ人とかオランダ人とかプエルトリコ人とか英語でインタビュー答えてるし、NPB来る助っ人も母国語英語じゃない選手が仕方なく英語で喋ってるやん
0400それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:16:37.31ID:eZF2np7z0
>>392
バスケは実力つけるためにはアメリカ留学必須やし結局通訳要らんようになるしな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:16:59.07ID:UknUpMfp0
>>109
帰国子女の外務省のエリートだからネイティブレベルに話せるぞ
英語だけじゃなくてフランス語、ドイツ語、ロシア語もペラペラや
0402それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:13.30ID:qgxHHB/I0
サッカーは戦術とか指示を流れの中で理解できないと使ってもらえんからな
野球は基本プレー止まってるから通訳使えるし最悪理解出来てなくても打つか投げて結果出せばいいだけやし
0403それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:30.74ID:nlSfEXAu0
だってサッカーは喋れないとボール回ってこないスポーツじゃん
野球は喋れなくてもボール飛んでくるし打順回ってくる
競技性の違い
0404それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:42.59ID:PpPHj8aep
>>389
長谷部じゃなくて滋利やろ…
久保は向こうのスラングでユーモア言えるレベルやし
長友は日本語忘れるレベル
久保「も」っていうかみんなペラペラやで
0405それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:17:51.91ID:cDUM02Ev0
そもそも野球に細かい戦術要素無いし言葉通じなくても問題無い
サインさえ理解できればいい
0407それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:16.82ID:S+ueLf/b0
>>403
サカ豚「ホルホルホルホル」

きっしょ…
0408それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:21.03ID:+Knm+6NGa
>>403
でも日本に来てる外国人の選手とか日本語喋れんけど問題ないやん
0409それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:28.55ID:Canfm6Qfd
Jリーグに来てる外国人選手は日本語しゃべれないから、言葉がわからなくてもプレーに支障ないよな
単に金がないから、通訳つけてないだけやん
0410それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:37.05ID:UknUpMfp0
日常会話できても正式な場では通訳入れるなんて普通のことやのに、しゃべれない扱いするやつは意味わかわん
0411それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:42.97ID:S+ueLf/b0
>>405
野球知らないエアプは黙っとけよ
0412それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:18:50.76ID:eZF2np7z0
>>399
プエルトリコはアメリカやしオランダは英語に近しい言語や
ドミニカが君の言う通りならようやっとるが
0413それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:18.01ID:Gfx//G29d
ベイルって本当にスペイン語できないの?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:18.45ID:7cpSonaPp
>>387
だとしたらあんまり英語が身についてないから一旦逃げるってユーモアやろ
そもそも論こんだけアメリカいて日常会話レベルを下回るコーヒーの注文出来ないの流石にヤバいし
てかつまり何が言いたいの?なんの印象操作や?
このソースからだとどっちにしろ大谷の英語力ないの分かるやろ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:19:31.82ID:cDUM02Ev0
>>411
エアプはお前やろ
そもそもMLBはサインプレーすら少ないしフリーバッティングと変わんねえよ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:20:56.00ID:S+ueLf/b0
>>415
くっせえくっせえサカ豚がレスしてくんなよころすぞ
0417それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:21:01.02ID:BSTVuN9Ea
>>367 別に日本語喋れなくても活躍できるのにサッカーは語学が分からないと活躍できない知的なスポーツとかほら吹くからつっこまれるだけや
0418それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/07(金) 11:21:23.32ID:9eqsIjbed
別に英語喋れなくても何十億ももらえるのが野球だし言葉話せてもショボい給料のサッカーよりマシじゃね(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況