X



ワイ漫画家志望者「新作できました」編集者「うーん…"説明"が足りないんだよねぇ…」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 06:21:41.70ID:3SUEKFe/a
編集者「この世界は現代日本とはどう違うのかもっと"説明"しないと読者は理解できないよねぇ…やり直し」

世界観を説明しすぎるのって野暮やない…?
何となくで感じ取ってもらいたいんやが
0201それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:53:07.10ID:9AlqivCUM
>>189
なぜ面白いのかは言語化できないから微妙かも知れんけどなぜつまらないのかはある程度言語化できるから編集のダメ出しは信用した方がいいぞ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:53:08.00ID:WHTA7KOvd
編集との世間話が楽しいから編集は3人くらいつけて
話つまんなかったら交代制にして欲しいわ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:53:18.35ID:V9JVCODQa
>>189
読者視点一番持てないのは作者本人やで
編集は読者視点で説明不足やと思ったんやろ

その作品を10知ってるお前の視点と1から知り始める読者の視点は違うんや
0204それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:53:23.62ID:ufjMF3HZ0
>>193
0205それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:53:32.07ID:VfC27MWod
掲載誌に寄るところがおおきいだろうな
ジャンプとアフタヌーンじゃ明らかに説明手法も異なるだろうし
0206それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:54:12.13ID:WHTA7KOvd
俺は○○←有名作家の編集やってた言うやつは大概使えない説
0207それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:54:15.22ID:2EP2wlqXp
今ってもう読者の頭が悪すぎて状況とか心情全部モノローグでキャラに説明させなあかんねやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:54:48.94ID:3SUEKFe/a
>>203
だからほんまにフラットな読者視点を持ってる編集なら重宝するよ
だけど最初から品評会のスタンスで来てるって話やねん
0209それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:55:07.62ID:kt816EGY0
>>3
これイッチ?
0211それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:56:37.79ID:a7BtmdibM
読者にもいろいろおって生まれて初めてマンガに触る奴から少年漫画の生き字引みたいなのまで相手にするのは無理やからある程度ターゲット絞るわけやん
編集は自分とこの媒体に載せるに必要な説明レベルをアドバイスしとるだけやん
0212それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:56:57.46ID:YDRLYp0C0
編集者と作家って言っても所詮は人と人やからな 相性がある
ジャンプ編集が糞やと思ったらチャンピョンとかサンデーとかに持ち込めばええ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:57:02.75ID:vPmB9J910
SFものって世界観が主役やからわざわざ最初に説明するもんちゃうやろ
宇宙を泳いでる魚で生計立ててる漁師だろうが政府にチップで身体を監視されてる設定だろうが世界観を広げて進行していくもんや
1話目とか帯にSF漫画!って謳い文句あるだけで解決するわ
0214それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:57:12.65ID:KexG0wqi0
>>210
いや週刊誌で連載持てるんならやるメリットしかないやろネットとか見られずに消えていく作品どんだけあるとおもってんねん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:57:50.44ID:3SUEKFe/a
>>213
ワイの漫画は世界観が主役じゃなくて人間が主役やから
0216それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:58:30.18ID:H2LXU/K80
ラノベで知識無双する話
変な解釈して呼んでる本人が間違ってるのに叩いたり
ある一方で知識自慢になってるとか言って叩いてる奴がいたり
気にしすぎても駄目なんだろうな
0217それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:58:32.85ID:c8xq7vpV0
>>180
これ見てもやっぱ作者自身やと分かりづらい部分が分からんのやな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:58:37.34ID:TEp7wUZta
実力あると信じるならツイッターに載せてバズらせれは大手編集部が媚びてくるんだから本当に実力あるならそれで解決する話やな
式守さんとかそれやろ?
0219それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:58:38.09ID:iSFDFlLqp
ワンピとか説明拗すぎるけど
あたまわるいそうがアレないときついらしい
0220それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:58:46.99ID:IjZxoCvP0
ワイ小説家志望、漫画との差に咽び泣く
0222それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:59:18.36ID:DloDrBv00
編集の言っとることが全部正しければつまんない駄作なんて生まれず名作だらけになってるはずやけど
そうなっとらんのやから話半分に自分の信じるもの作ったらええやん
あとはセンス次第やろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:59:22.26ID:V9JVCODQa
>>208
それはダメ出しされたからそう思ってるだけやろ
編集の目的は面白い作品を世に出す事なんやから意地悪とかじゃなくフラットに言ってると思うで

そんな自信あるんやったら簡易化したラフ構図でいいから上げてみたらええねん皆が読者視点で見てくれる
0224それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 07:59:39.10ID:7mJsdJMZ0
>>211
そらそうやな。
ジャンプにはジャンプの最低ライン。サンデーにはサンデーの最低ラインあるやろうし。編集と読者の共通認識みたいなんが。
0225それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 08:00:59.18ID:H2LXU/K80
その雑誌で連載したければ編集の言うこと聞くのが無難やろうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況