X



ご当地ラーメンで一番うまいラーメン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 22:26:38.88ID:xI8r5Bv/0
これは和歌山
0102それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:02.16ID:3nrHDD2Xa
>>39
かといってようすけとか大和みたいな新規組もうまくないトラップ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:04.24ID:st/SrPbU0
家系はラーショの派生だし
ご当地ラーメンというにはちょっと
0104それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:09.88ID:UdsvTVTT0
>>96
味の時計台なら永久にただで食えるわ知り合い店長や
0105それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:01:27.69ID:xI8r5Bv/0
>>100
食ったことないンゴ…
0107それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:02:30.70ID:UdsvTVTT0
欅屋も永久に食えるわ…嫌いやが
0108それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:02:36.17ID:4PlvOCCq0
赤湯系の辛味噌うまい
0109それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:02:39.76ID:yjOmvvyJ0
播州ラーメンめっちゃ好き
0110それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:00.92ID:UdsvTVTT0
>>106
札駅と大通りから撤退?
0111それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:12.02ID:1yWrn3OLM
千葉はもっとなりたけを推していけ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:40.15ID:AqDTnP+y0
カレーラーメン
0113それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:52.26ID:st/SrPbU0
>>111
ホープ軒系やろ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:54.78ID:8qIVRCg/0
>>105
背脂チャッチャ系ラーメンは流石に食ったことあるやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:03:58.94ID:K/puib2Vr
>>98
あー
確かに確立されてるとは言えないまでもその土地に行けば食えるみたいな感じか
名古屋のきしめんみたいなもんやな
0117それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:04:28.74ID:ibGIhJV3d
>>90
第一旭は好き
ただ一番ではないな
0118それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:04:48.27ID:xI8r5Bv/0
>>114
背脂ラーメンを燕三条で一括りにするのはさすがに乱暴なのでは
京都がキレるで
0119それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:04:49.71ID:hLitV6HC0
>>9
チープな魅力はあるけど総合的にうまいかと言われたら流石に微妙
0120それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:04:58.55ID:o2bIPwkoM
正直言って旨いご当地ラーメンはない
0121それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:05:07.87ID:Ad9BgV5N0
見た目のインパクトなら徳島ラーメンだけど…
0122それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:05:20.29ID:4ncGV3300
ねずみ色のドロドロ濃厚煮干しも好きなんやけどご当地あるんかな?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:05:30.36ID:JeIgl3/e0
やっぱり水がうまいとこはうまい
0125それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:05:49.71ID:5OLdfFGI0
富山ブラック←こいつの存在意義
0126それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:06:23.31ID:8qIVRCg/0
>>118
京都のは燕三条インスパイアやろ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:06:27.51ID:1yWrn3OLM
>>116
定期的になりたけの味噌ギトギトにニンニク入れまくって食いたくなる
店出た直後に後悔するけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:06:50.74ID:hLitV6HC0
>>90
京都はご当地ラーメンって感じじゃないからな
いろんなハイレベルなラーメンがある感じ
まあ一般的に背脂醤油系のラーメンが京都ラーメンと言われてる気はするが
0129それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:06:55.26ID:mhoSYKqVM
青森煮干
0130それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:07:03.77ID:K/puib2Vr
>>125
食ったことないわ
店はあったから一回ぐらい食ってみたいなーて思ってるうちに潰れてた
0132それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:07:31.20ID:UvqP+r7Ca
豚骨県民やけど豚骨ラーメンあんま好きやないんよな
とら食堂とかいう白河ラーメンがくっそ旨かったわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:08:28.86ID:uwaDd7jd0
吉村家って今でも裏ビデオ販売してるんか?
0134それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:08:59.70ID:8qIVRCg/0
>>131
京都にあるチャッチャ系って京都独自なんか?
ようわからんな
チャッチャ系元祖って燕三条やん
0135それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:19.49ID:7l51670U0
都内の生姜醤油は我武者羅も美味いけど青島食堂がいいな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:29.27ID:hDt1ruo50
>>127
おっさんになってなりたけ食えんようになったわ…
0137それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:35.53ID:st/SrPbU0
背油チャッチャはホープ軒系のほうが古いんじゃないんか?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:35.59ID:fA7kjj7P0
全国出張民でラーメン好きのワイ、喜多方か佐野で悩む
どっちもうまいラーメンの本髄である
0139それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:09:49.14ID:2wuGAQ8i0
喜多方やろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:10:20.00ID:xrHyn7ri0
沖縄そば(小声)
カツオの奥深い味を分からん奴は舌バカや
0141それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:04.65ID:hLitV6HC0
>>134
そもそも京都の背脂系は燕三条のギトギト系の背脂チャッチャ系とは味も見た目もぜんぜん違うやん
0142それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:05.36ID:8qIVRCg/0
>>137
燕三条は昭和8年や
0143それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:09.23ID:xI8r5Bv/0
>>140
ソーキそばとはまた別なん?
0144それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:12.61ID:FAzBWUrW0
博多豚骨
臭くない豚骨ラーメンなんて不味くて食えるか
0145それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:25.83ID:5sShUfBZ0
東京の豚骨ラーメンのコレじゃない感あるわ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:39.09ID:8qIVRCg/0
>>141
わいが言うたのはチャッチャ系やぞ
京都の名前出したから京都にあるチャッチャ系の話かと思ったんやが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:11:55.64ID:2wuGAQ8i0
>>140
それがOKなら君に同意するわ
国際通りの公設市場の奥にあるあのきったねえとこが最高に美味かった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:13:09.71ID:st/SrPbU0
>>142
その時代からチャッチャがあったんか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:13:13.73ID:xrHyn7ri0
>>143
ソーキそばはトッピングがスペアリブなだけ
カツオベースに豚骨をいくら合わせるかは店次第
0150それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:13:43.23ID:fA7kjj7P0
ラーメンは寒いとこの料理だよ
南に行くほどマズイし東北はアベレージ高い
特に山形はうまい店多い
0151それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:14:38.80ID:5rmkW5I+M
>>150
ガバガバな根拠で草
0152それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:04.77ID:xI8r5Bv/0
>>149
はえー
0153それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:20.02ID:8qIVRCg/0
>>148
チャッチャ系出したのは昭和52年やな…
0154それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:53.30ID:2MA3+DU60
スタミナ冷やし
0155それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:54.55ID:hLitV6HC0
>>146
具体的にどこのことやねん
京都の背脂ラーメンいうたらとりあえずますたにとかが名前あがるけど燕三条系とは明らかにべつもんやん
0156それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:55.30ID:st/SrPbU0
>>153
それならホープ軒系のほうが古いはず
0157それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:15:58.34ID:9R/62hr60
勝浦タンタンメンはもっと全国で食えるようになってくれ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:16:29.51ID:LYj5tufId
>>9
クッソまずいで
その分安いけどな
0159それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:17:30.27ID:5sShUfBZ0
博多豚骨っていう名称はやめてほしいわ
大体久留米と長浜の系譜やろあれ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:17:31.31ID:st/SrPbU0
千葉のご当地ラーメンで難易度高いのはアリランラーメンだよな
0161それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:17:36.69ID:Kotcywi+a
全国区デビューしてない御当地ラーメンなんてそんなもんよ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:18:16.17ID:2fbeZdCu0
喜多方か白河かな
他に福岡、燕三条、札幌、旭川食ったことあるけど
0165それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:18:35.19ID:Hyj3CyBeH
ご当地ラーメンやと新潟の玉ねぎがわけわからんくらいやなぁ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:18:38.28ID:dk4UTTc40
8番ラーメン定期
0167それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:05.39ID:8qIVRCg/0
>>156
一応煮干し+背脂が燕三条でホープ軒は背脂ラーメンやから別物やけどな
>>155
燕三条 京都で調べればええやろ
チャッチャ系と背脂系を一緒くたにしたのはイッチやん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:38.62ID:O3xatMqfM
>>160
名前からして辛そう
0169それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:45.44ID:dk4UTTc40
尾道ラーメンが広島市の位置にあったらもっと売れてると思う
尾道でわざわざ降りてまで食べるほどではない
0171それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:19:54.00ID:Bh7r3ocz0
>>2
ついさっき初めて食ったけどタダのチャーシュー麺でまずかったわ

もう絶対食わない
0172それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:20:12.96ID:8qIVRCg/0
>>168
しょっぱいけど辛くはないぞ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:20:31.91ID:st/SrPbU0
玉ねぎの入ったご当地なら
八王子や小田原もあるな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:20:42.84ID:hLitV6HC0
>>167
いやお前が京都の背脂ラーメンは燕三条のインスパイアとか言い出したんだからソース出せよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:21:26.56ID:xI8r5Bv/0
>>175
なんか異物混入してますね
0177それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:21:29.87ID:LYj5tufId
>>140
ワイは好きなんやけど都内に店そんなに無いんよな
悲しいわ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:23:48.57ID:OLrShw3o0
台湾まぜそば
0181それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:24:03.14ID:YWeBbitsM
>>178
これをソースと言い張るとか頭おかしいのか?
0182それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:24:34.83ID:8qIVRCg/0
>>174
ワイが言うたのはチャッチャ系の話やけどな
背脂系が全部そうなんて一言も言うてないやん
しかも燕三条って煮干しやし背脂系でひとくくりにして京都が暴れる言うたのはイッチやん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:24:51.22ID:pXDFi+lCM
徳島
0184それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:24:51.96ID:st/SrPbU0
十文字ラーメンって有名じゃないけど
伊藤とかも十文字ラーメンなんだよな
0185それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/11(火) 23:26:03.33ID:8qIVRCg/0
>>181
ワイは一貫して燕三条のチャッチャ系の話しかしてないぞ
誰が背脂系全部っていうたんや
京都にもインスパイアの店はあるってだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況