>>230
南部蝦夷は早いうちから倭人文化圏っていうのはワイも大学の先生から教えてもらったわ
事実古墳時代はあきらかに大和朝廷の影響は岩手方面まで伸びとるし
フロンティアの進展や寒冷期と平安時代の温暖期のめぐりあわせで
倭人と蝦夷の生活圏がバッティングしたりして争いが増えたのが田村麻呂の遠征の時期なんやろかと漠然とイメージしとった