X



変な車買ったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:12:51.00ID:yezTlzEO0
マニュアル車ええぞ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:14:10.26ID:zI+gyE3t0
マツダ悪瀬良www
0005それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:16:04.96ID:yezTlzEO0
>>4
アクセラも悪い車じゃないで
この車は普通のアクセラとは違うけど
0007それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:22:29.25ID:+HCWKtxtd
アクセラなら二代目の方がすこ
笑ってるみたいなグリルはダサいけど全体のフォルムとヘッドライトがシャープで総合的にはかっこええわ
https://i.imgur.com/3jbpBe9.jpg
0008それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:24:34.08ID:yezTlzEO0
>>7
割と後年のアクセラのが人気あるよな
ワイはこの00年代初頭のマツダ顔が好きってのもあるけど、こっちのマツダスピードは全然欲しいと思わんかった
0011それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:30:31.64ID:yezTlzEO0
>>9
ホンダにこんなのあったんか
車好きで大抵の車種言える自信あったのに知らんかったわ
すげぇな超ニッチや
0012それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:31:23.82ID:yezTlzEO0
>>10
乗り出し80
ただボロすぎて綺麗な個体にそのうち乗り換えようかなって思ってる
そっちは180とか200とかかな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:32:24.17ID:+HCWKtxtd
>>8
アテンザなら初代の方がスポーティでかっこええわ
今見たらあんま日本車ぽくないデザインに見えるわ
https://i.imgur.com/Sy5xVxs.jpg
0014それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:35:27.43ID:ge0a/2mn0
マツスピアクセラやん
今のマツダ3にもこういうグレードほしいけどな
0015それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:37:00.03ID:yezTlzEO0
>>13
初代アテンザまじで格好いいと思うわ
脚も評判いいしで最後まで迷った
ただパワーが欲しかったからマツダスピードアテンザにしたかったってのもあるし、そっちだとちょっと高かった
0016それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:38:32.33ID:mcyABOPC0
○○買ったスレで実際の画像張らないってあふぃなんか?
拾い物画像真に受けてレスしてんのは自演?
0017それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:38:38.83ID:yezTlzEO0
>>14
今度2.5Tみたいなの出るみたいな噂なかったっけ
それが250馬力くらいあるんじゃなかったか
0018それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:39:52.16ID:yezTlzEO0
>>16
そりゃこんな変な車種やと特定めちゃくちゃ楽やからな
どんなに煽られても外観は絶対載せないで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:41:23.34ID:ge0a/2mn0
>>17
出るんかなあ
アメリカには既に設定されてるらしいけど 日本に需要があるのかどうか…
0020それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:47:27.66ID:yezTlzEO0
>>19
国内需要は...どうかね
ちなみにMSアクセラは初代二台目合わせて8000台程度も出てないと言われてる
これは販売されてた期間考えると年間1000台ちょっとしかないことになる
0021それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:50:07.61ID:yezTlzEO0
ちなみに持ってる証拠や
MT6速のアクセラはMSアクセラだけや
https://i.imgur.com/I9n2zcv.jpg
0022それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:50:56.00ID:CKDDIABl0
マツダ車ええなあ
0023それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:51:41.39ID:nwt1kUOm0
わいはスズキのスプラッシュっていう糞不人気車に10年以上乗ってるで
中古が糞安かったからな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:53:01.19ID:TuYrY33E0
教習車やん
0025それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:54:16.36ID:CKDDIABl0
>>23
シトロエンc2みたい
0026それでも動く名無し
垢版 |
2023/04/23(日) 04:54:47.83ID:yezTlzEO0
>>22
ええやろ~

と言いたいところやけど、走りはマジでいいけど内装とかの質は良くないし部品は出ないし広島にしかないしで実はあんまりおすすめできない
無難にいくならやっぱりトヨタ日産ホンダの御三家や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況