横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
https://www.oricon.co.jp/news/2277052/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
メニューを開く
サイト内検索
ホーム (ORICON NEWS) Drama&Movie TOP ドラマ 横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
ニュース ドラマ
横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
2023-04-27 15:33 ORICON NEWS
comment tweet Facebook Hatena Bookmark LINE
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
ADの後にコンテンツが続きます
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
探検
横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう 蔦重栄華乃夢噺』“江戸のメディア王”を描く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:48:50.42ID:WoUcogZqr2それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:48:57.58ID:WoUcogZqr おめでとう
3それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:49:52.80ID:fCt8MJZ10 次の大河木戸孝允やと思ってた
2023/04/27(木) 15:49:55.22ID:awRyjAKC0
横浜なのに江戸
5それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:50:00.03ID:0CMDePZQ0 きっしょ
6それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:50:22.30ID:TONNMqZg0 面白そうやん
7それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:51:10.43ID:TjyfEz6G0 もうやめたら大河ドラマ
8それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:51:21.16ID:TboANKWN09それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:51:50.70ID:iGuj8UWu0 おお、蔦屋やるんだ
興味あったけどこの人を扱った本とかほとんど見つけられなかったんだよな
見ようかな
興味あったけどこの人を扱った本とかほとんど見つけられなかったんだよな
見ようかな
10それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:52:06.93ID:802moqMoM 大型時代劇路線に戻すのか
2023/04/27(木) 15:52:22.04ID:oGdQrJDnM
面白そうやん
12それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:52:36.05ID:b1kx4zgHa 大河にするような人物か?
13それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:52:51.75ID:NtsCoSai0 戦はないけど時代劇路線でジジババ見てくれるか試してみてるんかなこれが当たれば戦関係ないシリーズにシフトするんかね
14それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:52:55.36ID:Eed7ZkBG0 エロそう
15それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:53:01.67ID:bRmCTdNh0 嘘やろ?
コケたいだてんのタイトルを踏襲する意味が分からん
コケたいだてんのタイトルを踏襲する意味が分からん
16それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:53:02.67ID:fCt8MJZ10 戦国or幕末ループやめるつもりなんか
17それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:53:03.70ID:lggOULwHp 横浜竜星売れすぎやろ
18それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:53:29.13ID:0CMDePZQ02023/04/27(木) 15:53:57.67ID:Wfq7hpYt0
無理に1年やらんと半年にしたら
20それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:54:23.29ID:7Ul+PENYa 南方先生
天皇の料理番
良さそうやん
天皇の料理番
良さそうやん
22それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:54:54.22ID:nYQMzGso0 題材は割と面白そう
2023/04/27(木) 15:56:00.82ID:NXHjChDFr
これ有りなら宮本武蔵とかでも良さそう
確かやったことないやろうし🙄
確かやったことないやろうし🙄
2023/04/27(木) 15:56:03.30ID:oGdQrJDnM
春画でお茶の間ヒエヒエ
25それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:03.29ID:b1kx4zgHa 直虎よりは資料が残ってそうやが…
一年話をもたせられるのか
一年話をもたせられるのか
26それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:12.37ID:cHP8ZHYX0 若手抜擢路線に来たか
27それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:17.15ID:7Ul+PENYa おもんな城主
28それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:36.98ID:fCt8MJZ10 明智光秀→うん
渋沢栄一→うん
北条義時→まあ…うん
徳川家康→うん
紫式部→うん
蔦屋重三郎→マジで誰?
渋沢栄一→うん
北条義時→まあ…うん
徳川家康→うん
紫式部→うん
蔦屋重三郎→マジで誰?
29それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:38.71ID:zpb2sFXK0 脚本:森下佳子(10年ぶり2度目の大河担当)
主な脚本作品
『平成夫婦茶碗』
『世界の中心で、愛をさけぶ』
『白夜行』
『JIN-仁-』
『とんび』
『ごちそうさん』
『天皇の料理番』
『おんな城主 直虎』 ←これ
『義母と娘のブルース』
『天国と地獄~サイコな2人~』
主な脚本作品
『平成夫婦茶碗』
『世界の中心で、愛をさけぶ』
『白夜行』
『JIN-仁-』
『とんび』
『ごちそうさん』
『天皇の料理番』
『おんな城主 直虎』 ←これ
『義母と娘のブルース』
『天国と地獄~サイコな2人~』
30それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:49.48ID:Eed7ZkBG0 吉原遊郭の大河見たい
31それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:56:58.35ID:01bosxL/d 蔦屋重三郎って日本史で習うけどTSUTAYAとは関係無いんか?
32それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:57:04.35ID:OTWIiZIep 横浜流星の代表作ってなんや?
今やってるヴィレッジは良かった
今やってるヴィレッジは良かった
2023/04/27(木) 15:57:05.07ID:n828d2mH0
飯豊まりえが出るなら見る
たしか横浜流星と幼なじみ
たしか横浜流星と幼なじみ
34それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:57:14.35ID:z8p7JgTYr 何この阿迦手観屋夢之助みたいなタイトル
36それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:57:57.49ID:Xq8pSYDW0 蔦谷重三郎とかまた微妙な題材やな
歌麿や北斎扱った作品では定番キャラやがメインは珍しくないか
歌麿や北斎扱った作品では定番キャラやがメインは珍しくないか
2023/04/27(木) 15:58:04.49ID:SzFzN+Sd0
大河ドラマ伊能忠敬に向けての地ならしかな
38それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:58:07.90ID:802moqMoM >>31
名前パクッただけ
名前パクッただけ
39それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:58:16.51ID:bRmCTdNh0 >>32
GReeeeNのやつやろ
GReeeeNのやつやろ
40それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:58:30.79ID:f/i0L5z/M いだてん感あるな
いだてんの再来か?
いだてんの再来か?
41それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:58:38.69ID:sJDGfRXF642それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:58:59.88ID:01bosxL/d 写楽は女だったみたいなの入れてきそう
44それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:59:51.40ID:jBK2zN1X0 そういえばTSUTAYAって死んだな
45それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:59:59.48ID:yD+PlhWJd 大河の格じゃねえだろ
46それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:00:28.18ID:wJl6vg+v0 なんで現代人は助詞ののを之じゃなくて乃にするんやろ
歴史書読んでたら普通之にするやろ
歴史書読んでたら普通之にするやろ
47それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:00:32.63ID:AO1w1DZi0 おもんな城主か…
48それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:00:36.23ID:b1kx4zgHa 吉原とか春画しっかり描くならええんやない
49それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:00:37.40ID:dxwCJLPu0 説明読んだだけでつまらないと分かる
50それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:01:02.01ID:AO1w1DZi0 >>44
TSUTAYAはこっちやなくて枚方遊郭の揚屋や
TSUTAYAはこっちやなくて枚方遊郭の揚屋や
51それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:01:05.58ID:iGuj8UWu052それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:01:17.77ID:7UmiBSF50 2025年の大河は休みか
いだてんと視聴率勝負やろなぁ
いだてんと視聴率勝負やろなぁ
53それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:01:29.23ID:gBT+IxIcd 演技力どうなんかな
吉沢亮は顔も演技も良かったわ
吉沢亮は顔も演技も良かったわ
54それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:01:41.44ID:qeyVZmST0 ガチで誰や
横浜流星じゃなくてネタの方が
横浜流星じゃなくてネタの方が
55それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:02:14.83ID:cumdKgZT0 森下佳子脚本なら当たりやな
あとは演出次第
あとは演出次第
2023/04/27(木) 16:02:20.21ID:3X/oGwKYd
視聴率取れないだろうなってことは分かる
57それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:02:24.95ID:8rV40cW20 >>29
ヒットメイカーやん
ヒットメイカーやん
58それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:02:31.84ID:igeXnhVI0 >>29
まあ直虎はね…
まあ直虎はね…
59それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:02.44ID:NjJwHr76a おもんな城主やんけ!
60それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:31.82ID:3F7wykue0 ゴミ題材でも脚本次第で挽回できると青天で見せつけられたからなんとも言えん
61それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:32.87ID:bRmCTdNh0 金栗四三、明智光秀、徳川家康、紫式部
ここに並ぶほどの人物なんか?
ここに並ぶほどの人物なんか?
62それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:58.36ID:FwkHWwkFa >>29
大河以外はいけるやん
大河以外はいけるやん
63それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:03:58.87ID:/5eNEXCYa メディア王といえば上田さん
大河に出るんですよね?
大河に出るんですよね?
64それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:04.49ID:gt4nM8X80 TSUTAYAの由来の人か
65それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:13.88ID:igeXnhVI0 大河ドラマ満州国やれ
2023/04/27(木) 16:04:37.33ID:bp3SHdO60
いつまでやんの
ヤクザ組織が
ヤクザ組織が
67それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:37.51ID:ANUh8Pg3M >>4
この人横浜なのに埼玉出身やし
この人横浜なのに埼玉出身やし
2023/04/27(木) 16:04:41.68ID:pVpvpNglH
69それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:43.09ID:zPC2++PLa 2年連続で文化人大河とか珍しいな
平安なら合戦シーンも捩じ込めそうだけどがっつり江戸時代だしなさそう
平安なら合戦シーンも捩じ込めそうだけどがっつり江戸時代だしなさそう
70それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:43.11ID:Zlf6onxI0 >>649
もうダメそう
もうダメそう
71それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:04:44.65ID:f502EJtI0 26年は戦国モノでほぼ確定か
72それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:05:10.67ID:Xq8pSYDW0 映画とか短期シリーズならまだしも1年かけてやるような人物かってのはあるな
73それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:05:20.98ID:Qnmql0Va0 大河でやるなよとは思う
74それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:05:24.64ID:r8Iyzs09075それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:05:27.87ID:cumdKgZT0 森下佳子には菅田将暉主演で井伊直政と徳川軍団の話を何処かでやって欲しい
2023/04/27(木) 16:06:05.02ID:/c4ndDDR0
タイトルが朝ドラみたいやな
78それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:06:15.60ID:V3EVTEaPr クドカンが脚本しそう
79それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:06:26.95ID:853Ap8+3M 日本版サクセッションか?
2023/04/27(木) 16:07:17.28ID:pVpvpNglH
81それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:07:30.26ID:7Ul+PENYa 世界の中心で、愛をさけぶ(2004年7月 - 9月、TBS)
白夜行(2006年1月 - 3月、TBS)
佐々木夫妻の仁義なき戦い(2008年1月 - 3月、TBS)
MR.BRAIN(2009年5月 - 7月、TBS)※第2話までの脚本協力。
JIN-仁-(2009年10月 - 12月、2011年4月 - 6月、TBS)
とんび(2013年1月 - 3月、TBS)
ごちそうさん(2013年9月 - 2014年3月、NHK)
天皇の料理番(2015年4月 - 6月、TBS)
経世済民の男 第二部『小林一三~夢とそろばん~』(2015年9月、NHK)
わたしを離さないで(2016年1月 - 3月、TBS)
おんな城主 直虎(2017年1月 - 12月、NHK)
義母と娘のブルース(2018年7月 - 9月、TBS)
だから私は推しました(2019年7月 - 9月 、NHK総合)
今だから、新作ドラマ作ってみました 第3夜「転・コウ・生」(2020年5月8日、NHK総合)
天国と地獄~サイコな2人~(2021年1月 - 3月、TBS)
昔話法廷「『桃太郎』裁判」(2021年3月29日、NHK Eテレ)
ファーストペンギン!(2022年10月 - 、日本テレビ)
大奥(2023年1月 - 、NHK総合)
白夜行(2006年1月 - 3月、TBS)
佐々木夫妻の仁義なき戦い(2008年1月 - 3月、TBS)
MR.BRAIN(2009年5月 - 7月、TBS)※第2話までの脚本協力。
JIN-仁-(2009年10月 - 12月、2011年4月 - 6月、TBS)
とんび(2013年1月 - 3月、TBS)
ごちそうさん(2013年9月 - 2014年3月、NHK)
天皇の料理番(2015年4月 - 6月、TBS)
経世済民の男 第二部『小林一三~夢とそろばん~』(2015年9月、NHK)
わたしを離さないで(2016年1月 - 3月、TBS)
おんな城主 直虎(2017年1月 - 12月、NHK)
義母と娘のブルース(2018年7月 - 9月、TBS)
だから私は推しました(2019年7月 - 9月 、NHK総合)
今だから、新作ドラマ作ってみました 第3夜「転・コウ・生」(2020年5月8日、NHK総合)
天国と地獄~サイコな2人~(2021年1月 - 3月、TBS)
昔話法廷「『桃太郎』裁判」(2021年3月29日、NHK Eテレ)
ファーストペンギン!(2022年10月 - 、日本テレビ)
大奥(2023年1月 - 、NHK総合)
82それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:07:40.01ID:zpb2sFXK0 BS時代劇でやっとけよ・・・という大河
2023/04/27(木) 16:07:58.24ID:/c4ndDDR0
鎌倉→戦国→平安→江戸
バリエーション豊富になってきたな
バリエーション豊富になってきたな
84それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:08:01.34ID:9uPuITF00 上田でやれ
86それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:08:18.05ID:VxBHs5nT0 葛飾北斎とか写楽みたいな謎が多い偉人も絡められるしテーマとしては充分面白そう
横浜流星って闇落ちした演技は上手いと思うけどこれはどうなんやろうね
横浜流星って闇落ちした演技は上手いと思うけどこれはどうなんやろうね
87それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:08:32.61ID:xn/TCWa/0 >>37
火野正平にやらせよう
火野正平にやらせよう
88それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:08:34.72ID:gCu34+Tzp 早く中川大志にやらせろ
89それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:08:57.51ID:fV5rvTupM 江戸文化が主題の大河とかええやん
90それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:09:03.14ID:zAbpitgW0 大河ドラマ「ジャニーさん」はまだか
91それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:09:20.64ID:cHP8ZHYX0 大河で1年持つのか?とは思う
92それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:09:43.94ID:AO1w1DZi0 >>64
TSUTAYAは遊郭や
TSUTAYAは遊郭や
93それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:09:51.42ID:iGuj8UWu094それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:09:51.55ID:c2XV+nnpa 蔦谷三十郎はありやろ
江戸の出版事情とかきっちり取材して撮るなら結構面白いはずやで
江戸の出版事情とかきっちり取材して撮るなら結構面白いはずやで
95それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:02.74ID:fCt8MJZ10 高橋一生で手塚治虫とかはあかんか?
96それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:05.42ID:/zDeiNXdd >>81
直虎ってホンマに題材がアカンかったんやな
直虎ってホンマに題材がアカンかったんやな
2023/04/27(木) 16:10:07.78ID:3X/oGwKYd
これの次の大河は足利義満とか頼む
98それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:21.50ID:bl8qoiPH0 これは杉浦日向子が生きてたら喜んでた題材やな
99それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:30.06ID:V3EVTEaPr 家康がクソしょうもない出来やからなぁ
100それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:49.86ID:IxyVeiq90 八幡太郎義家やってくれ
101それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:10:55.16ID:igeXnhVI0 >>85
死ぬ思いしてソ連軍から逃げてきたら三里塚闘争とかバッドエンドにもほどがある
死ぬ思いしてソ連軍から逃げてきたら三里塚闘争とかバッドエンドにもほどがある
102それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:11:04.47ID:nHEl0V770 >>97
義詮も入れて陣内道誉の晩年見せてほしいわ
義詮も入れて陣内道誉の晩年見せてほしいわ
103それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:12:03.54ID:fCt8MJZ10 >>97
義満より義政やった方が面白そう
義満より義政やった方が面白そう
104それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:12:10.13ID:oxzCpIPx0 吉沢亮と代表作これといって無しな状態から良作生み出したし、横浜流星にも期待するわ
こっちもイケメン過ぎて最初は違和感覚えそうやけど
こっちもイケメン過ぎて最初は違和感覚えそうやけど
105それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:12:12.72ID:OAmU5mRi0106それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:12:19.72ID:sbA3sKhP0 戦国、幕末大河飽きたから江戸時代大河いいと思うわ
主役誰か知らんけど渋沢栄一みたいに再評価ありそう
主役誰か知らんけど渋沢栄一みたいに再評価ありそう
107それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:12:21.82ID:O9/XUK8Oa 2019 明治〜昭和
2020 戦国
2021 幕末〜昭和
2022 平安末期〜鎌倉
2023 戦国
2024 平安
2025 江戸
戦国幕末ローテ言われたの応えたんかな
2020 戦国
2021 幕末〜昭和
2022 平安末期〜鎌倉
2023 戦国
2024 平安
2025 江戸
戦国幕末ローテ言われたの応えたんかな
109それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:14:01.44ID:bl8qoiPH0 >>97
義満より義教で最終回タイトルは犬死にや😁
義満より義教で最終回タイトルは犬死にや😁
111それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:14:06.38ID:O9/XUK8Oa これからどんどん合戦シーン金かけられなくなるかもしれんからて模索しとるな
まぁ森下佳子は大奥でホームラン打ってるし外野が邪魔せんかったら仕事する人や
まぁ森下佳子は大奥でホームラン打ってるし外野が邪魔せんかったら仕事する人や
112それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:14:43.66ID:7Ul+PENYa ■執筆によせて 作 森下佳子
「つた重って知ってます?」と制作統括の藤並さんからお電話をいただいたのは昨年のこと。
むかーしにミッドタウンで展覧会やってたあの人かなぁ、確かキャッチは『江戸のぴあを作った男』だったっけ。私も情報誌の編集をしてたので、興味をひかれて覗きに行ったことを思い出した。その時は「映画にする人いそうだな。面白いおっちゃんだし、吉原なら画面華やかだし」と思って帰ったのでした。
だから、今回のこの企画を聞いて、藤並さんはどうかしてるんじゃないかと思った。2時間じゃなくて50時間もかけてやると言う。合戦もない、もちろん天下もとらないし非業の死を遂げるわけでもない、畳の上で脚気で死ぬ本屋のおっちゃんの人生を。「何やるねん」……きっと、のっけはそういう印象を持たれるんだろうなぁと覚悟している。だって、私もそう思ったから。
でも、今の私はこの時代に夢中だ。つた重の作り出した黄表紙や洒落本の面白いこと、錦絵の素晴らしいことはもとより、その作者たちもそれぞれ極めて個性的。でも、作品や逸話にほの見える心中には物書きの端くれとして、どうしたって共感してしまう。周辺も面白い。光と闇を抱え込む吉原の文化・役者の世界、跋扈する伝説の泥棒、五千石心中、そして報われぬ天才・源内。その大きな背景には近づいてくる異国がある。成り上がり田沼意次とサラブレッド松平定信、怪物一橋治済がうごめくきな臭い政治の世界がある。そこに群がる有象無象や悪党たち。天災、思惑、野望、罠、暗殺、暴動、転覆!
「戦」がなくなった時代だからこそ、いかに生きるかどう生きるか、己の価値、地位、富の有無、誇りのありどころ、そんなものが新たな「戦」としておもむろに頭をもたげだした。それがつた重の生きた時代だ。(後略)
「つた重って知ってます?」と制作統括の藤並さんからお電話をいただいたのは昨年のこと。
むかーしにミッドタウンで展覧会やってたあの人かなぁ、確かキャッチは『江戸のぴあを作った男』だったっけ。私も情報誌の編集をしてたので、興味をひかれて覗きに行ったことを思い出した。その時は「映画にする人いそうだな。面白いおっちゃんだし、吉原なら画面華やかだし」と思って帰ったのでした。
だから、今回のこの企画を聞いて、藤並さんはどうかしてるんじゃないかと思った。2時間じゃなくて50時間もかけてやると言う。合戦もない、もちろん天下もとらないし非業の死を遂げるわけでもない、畳の上で脚気で死ぬ本屋のおっちゃんの人生を。「何やるねん」……きっと、のっけはそういう印象を持たれるんだろうなぁと覚悟している。だって、私もそう思ったから。
でも、今の私はこの時代に夢中だ。つた重の作り出した黄表紙や洒落本の面白いこと、錦絵の素晴らしいことはもとより、その作者たちもそれぞれ極めて個性的。でも、作品や逸話にほの見える心中には物書きの端くれとして、どうしたって共感してしまう。周辺も面白い。光と闇を抱え込む吉原の文化・役者の世界、跋扈する伝説の泥棒、五千石心中、そして報われぬ天才・源内。その大きな背景には近づいてくる異国がある。成り上がり田沼意次とサラブレッド松平定信、怪物一橋治済がうごめくきな臭い政治の世界がある。そこに群がる有象無象や悪党たち。天災、思惑、野望、罠、暗殺、暴動、転覆!
「戦」がなくなった時代だからこそ、いかに生きるかどう生きるか、己の価値、地位、富の有無、誇りのありどころ、そんなものが新たな「戦」としておもむろに頭をもたげだした。それがつた重の生きた時代だ。(後略)
113それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:14:56.03ID:i4BOZ+Xya 直虎は直虎と🐉💩丸以外の話は面白かったで
特に寿桂尼周り
特に寿桂尼周り
114それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:06.08ID:FlDtggjb0 脱アイドル宣言してドラマから映画にシフトしてたのはこういうことか
115それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:13.24ID:MhrtP6W70 もうなんでもありやな
116それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:17.72ID:0FY/qcMca メディア賛美作品になるのか?
117それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:48.79ID:sbA3sKhP0 真田丸の後だから評価低かったけど直虎脚本は良かったわ
戦国大名でも部下でもない豪族にスポットライト当てたの好き
戦国大名でも部下でもない豪族にスポットライト当てたの好き
118それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:51.28ID:5pSqO1Go0 大河っていうか小川くらいだろこれ
119それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:15:53.94ID:zPC2++PLa 主人公の見せ場を後半まで取っておいて前半部は主人公よりもその取り巻きの方が映える大河最近多い気がするわ
たぶん蔦屋を狂言回しにして江戸のいろんな文化人を見せていく話になるんやろな
たぶん蔦屋を狂言回しにして江戸のいろんな文化人を見せていく話になるんやろな
120それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:16:00.43ID:fCt8MJZ10 2026年は竹崎季長、楠木正成、足利義政のどれかで
122それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:16:06.75ID:O9/XUK8Oa つーかこの時代て秋の大奥で森下佳子が挑戦する所やんか
怪物ババア治済とか平賀源内ちゃんとか
怪物ババア治済とか平賀源内ちゃんとか
123それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:16:07.78ID:fV5rvTupM 家康の視聴率がうんちで逆に戦国だからと言って視聴率取れないことが分かって作風に幅が出せるようになったのは良かったな
124それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:16:19.57ID:VlZ72jXL0 まーた朝ドラ枠か
126それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:01.72ID:hvAKf3db0 やるやんベイス
127それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:06.85ID:yBhkGQ2Za128それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:25.45ID:zYgyGU53a 今本多忠勝やってる奴がええんやが
129それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:38.44ID:XnvdYNIGa ええんちゃうの
130それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:47.54ID:IxyVeiq90 蔦屋重三郎より宮武外骨を題材にした方が面白いそう
131それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:17:49.82ID:O9/XUK8Oa 南北朝時代はみんなやりたいけどみんなビビってそうやな
足利三代、楠木親子始め登場人物はレジェンドクラスに濃いやつばかりやし
足利三代、楠木親子始め登場人物はレジェンドクラスに濃いやつばかりやし
132それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:06.35ID:6i3oH7Vy0 朝ドラでええやん
133それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:15.74ID:sbA3sKhP0 >>125
元就ええよな
元就ええよな
134それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:41.69ID:Q2/5UgaEM 写楽女になりそうで怖い
135それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:47.24ID:eAVgc0jTr AI絵師へのメッセージ大河やな?
136それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:47.58ID:0Xs3B5HRM 渋沢テイストなら面白そう
137それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:18:54.15ID:O9/XUK8Oa ベイスて去年ちはやふるのスタッフと墨絵の映画してたよな
清原果耶とか出てたやつ
清原果耶とか出てたやつ
138それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:06.34ID:NiQrYsOmp 2年間合戦シーンなしとかいよいよ技術が途絶えそうやな
139それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:16.63ID:yt6hd6EXM 朝ドラよな
140それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:27.85ID:FNSsPJB4d141それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:39.13ID:01bosxL/d 劇中劇で東海道中膝栗毛と八犬伝やれば良い
142それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:42.00ID:MqPT9BFMM 渋沢栄一?誰やねん!コケるやろなぁ→大ヒット
北条義時?誰やねん!コケるやろなぁ→大ヒット
徳川家康?こういうのでいいんだよ→コケ
なんG評価はあてにならない
北条義時?誰やねん!コケるやろなぁ→大ヒット
徳川家康?こういうのでいいんだよ→コケ
なんG評価はあてにならない
143それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:45.33ID:+JQVlvraa 江戸時代なんて朝ドラでやっとけよ…大河でやるには刺激不足やわ
144それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:54.57ID:bS3VUucha145それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:19:56.68ID:XnvdYNIGa 戦国時代がええというけど大河で戦シーン入れたところで大半はショボくなるだけやしな
146それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:20:03.24ID:sfrV79B80 尊氏やってくれや
147それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:20:41.76ID:PB1QiRwx0 大森美香と森下佳子がごっちゃになる
149それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:21:26.70ID:fyQdwJnha150それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:21:32.68ID:O9/XUK8Oa >>142
エリカコロナ駒アタックの明智光秀はともかく西郷隆盛主役でも微妙なの作ってるしなんやろな
エリカコロナ駒アタックの明智光秀はともかく西郷隆盛主役でも微妙なの作ってるしなんやろな
151それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:21:46.09ID:Qn/Zon1zd152それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:21:51.65ID:NtsCoSai0 >>142
関ヶ原の合戦昔の映像超える予算組めない時点で戦国はもうアカンのやないか
関ヶ原の合戦昔の映像超える予算組めない時点で戦国はもうアカンのやないか
153それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:22:07.96ID:EvKd9qaqr 泥水すすって必死で努力しても報われない鹿之助を大河でやるんや
154それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:22:18.91ID:3X/oGwKYd 江戸時代大河なら、田沼意次メインもみたいわ
どろどろの陰謀劇やってくれ
どろどろの陰謀劇やってくれ
155それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:22:20.12ID:O9/XUK8Oa 古沢「戦国だからウケのいい謀略合戦出来るとは幻想やぞ」
156それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:22:42.31ID:C9wwFYFN0 仁てもう10年以上前なのか、そんな時間経つんやね
157それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:22:48.82ID:5pSqO1Go0 やっぱりここは楠木正成しかないべ
楠公さんなら清盛の二の舞にはならんやろ
楠公さんなら清盛の二の舞にはならんやろ
158それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:23:22.14ID:O9/XUK8Oa 秋の大奥に登場予定の徳川治済が鎌倉殿もドン引きのサイコパスやからそっちのイメージ強くなりそう
159それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:23:29.10ID:ZUhCAT9vM 戦国時代や幕末など戦乱ものが多い大河において、出版人は珍しい題材。
脚本の森下佳子氏は「正直『この人やるのか』というのが聞いた時の感想。まだ企画、中身はかため切れてはいないです」と話した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24136061/
脚本の森下佳子氏は「正直『この人やるのか』というのが聞いた時の感想。まだ企画、中身はかため切れてはいないです」と話した。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/24136061/
160それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:23:29.17ID:UtRLg+tZ0 2000 戦国
2001 元寇
2002 戦国
2003 戦国
2004 幕末
2005 源平
2006戦国
2007 戦国
2008 幕末
2009 戦国
2010 幕末
2011 戦国
2012 源平
2013 幕末明治
2014 戦国
2015 幕末男子
2016 戦国
2017 戦国
2018 幕末明治
2019 明治大正昭和
2020 戦国
2021 幕末
2022 源平鎌倉
2023 戦国
2024 平安
2025 江戸
2001 元寇
2002 戦国
2003 戦国
2004 幕末
2005 源平
2006戦国
2007 戦国
2008 幕末
2009 戦国
2010 幕末
2011 戦国
2012 源平
2013 幕末明治
2014 戦国
2015 幕末男子
2016 戦国
2017 戦国
2018 幕末明治
2019 明治大正昭和
2020 戦国
2021 幕末
2022 源平鎌倉
2023 戦国
2024 平安
2025 江戸
161それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:24:44.69ID:O9/XUK8Oa クソ大河の年に別のドラマで大河ドラマ作ってその2年後に大河ドラマに登板決定するて花燃ゆから直虎の時も見たぞNHK
162それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:25:14.66ID:0ixPTApXd 三谷がこういうのでいうんだよを作るのが上手すぎるんちゃうか
戦国は真田丸でいいし鎌倉も鎌倉殿でいいってなりそう
戦国は真田丸でいいし鎌倉も鎌倉殿でいいってなりそう
163それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:25:28.23ID:VlZ72jXL0164それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:25:35.79ID:vRqkgG6m0 今年来年と大河死にそうやし期待してるで
166それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:26:56.26ID:b1kx4zgHa167それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:26:59.63ID:O9/XUK8Oa 地味に徳川家斉ガッツリ出る初めての大河になりそうやな
168それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:27:04.78ID:XnvdYNIGa >>164
来年は地味に期待してる
来年は地味に期待してる
169それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:27:07.64ID:UViNmbWap 青天が思いの外大当たりだったから注目度低い大河は面白いかもしれんな
期待しとるわ
期待しとるわ
170それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:27:20.21ID:d/tkzUiKr 正直大河はネタ切れ感が否めないよな
1年持つような人物がもういない
昔の金があり余ってる頃のNHKなら
ジョン万次郎とか大黒屋光太夫を題材にゴリゴリに海外ロケすれば画的にはいけたと思うけどもはやそんな金もないし
ネットフリックスでこういうのやってくれないかな
1年持つような人物がもういない
昔の金があり余ってる頃のNHKなら
ジョン万次郎とか大黒屋光太夫を題材にゴリゴリに海外ロケすれば画的にはいけたと思うけどもはやそんな金もないし
ネットフリックスでこういうのやってくれないかな
171それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:27:55.46ID:5pSqO1Go0172それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:28:39.95ID:nHEl0V770 >>110
分別はあるけどやっぱりやばいやつな道誉を再び見れるとなれば意外と見る人いそうだもんね
分別はあるけどやっぱりやばいやつな道誉を再び見れるとなれば意外と見る人いそうだもんね
173それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:28:50.21ID:fCt8MJZ10 有名所でまだやってないの
石田三成
木戸孝允
福沢諭吉
あたりか
石田三成
木戸孝允
福沢諭吉
あたりか
174それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:28:55.96ID:UtRLg+tZ0175それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:29:25.32ID:LOOZ+45Ta いだてんリスペクトか?
176それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:29:36.25ID:O9/XUK8Oa 森下佳子の直近担当作品大奥のメイン配役
冨永愛
風間俊介
中島裕翔
片岡愛之助
貫地谷しほり
三浦透子
當眞あい
堀田真由
福士蒼汰
眞島秀和
岡山天音
斉藤由貴
仲里依紗
山本耕史
竜雷太
鈴木杏
ここら辺の人使うかね
冨永愛
風間俊介
中島裕翔
片岡愛之助
貫地谷しほり
三浦透子
當眞あい
堀田真由
福士蒼汰
眞島秀和
岡山天音
斉藤由貴
仲里依紗
山本耕史
竜雷太
鈴木杏
ここら辺の人使うかね
178それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:30:33.64ID:b1kx4zgHa179それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:30:45.23ID:O9/XUK8Oa >>174
大友啓史(るろ剣シリーズ監督龍馬伝演出担当)「大河ドラマはまず地域自治体が第一やからな」
大友啓史(るろ剣シリーズ監督龍馬伝演出担当)「大河ドラマはまず地域自治体が第一やからな」
180それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:31:10.03ID:XnvdYNIGa >>176
真田丸の斉藤由貴すこ
真田丸の斉藤由貴すこ
181それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:31:16.79ID:eOocQqkw0 ワイは狩野派興隆を大河でやったら三英傑とも絡められていいんやないかと思う
182それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:31:22.63ID:CKx0cBbo0 どうせ合戦シーンやらないんだから戦国時代やる意味ないわな
183それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:31:53.83ID:O9/XUK8Oa 陣内孝則前見た時は白髪のおじちゃんになってたけどまだいけるんやろか
184それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:31:55.11ID:9xdVVxbka こういうのあってもええと思うけどまたコケそう
185それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:32:04.05ID:eOocQqkw0 >>166
題材的にはNHKお気に入りのもう1人の藤本有紀のが得意そうではあるな
題材的にはNHKお気に入りのもう1人の藤本有紀のが得意そうではあるな
187それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:32:14.24ID:J8nSEY7O0 とりあえず戦国やれって風潮にならなくなったのはなんG民も大人になったな
188それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:32:55.60ID:VrULpnxK0 こんな江戸の町人の大河っていままであったんか銭形平次とか水戸黄門みたいな感じやろ
189それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:10.72ID:O9/XUK8Oa 大石静と森下佳子が再登板したし藤本有紀もカムカムで朝ドラ再登板したし青天の大森美香や岸辺露伴犬神家の一族で使ってる小林靖子も可能性ありやろな
野木はまだ断ってるんやろか
野木はまだ断ってるんやろか
191それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:30.67ID:VlZ72jXL0192それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:47.07ID:1Ot6w5su0 この時代だと三谷が脚本やった風雲児たちも面白かったな
193それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:58.48ID:hRhe1pHqd せごどんとかいう全く話題にならない謎大河
194それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:33.93ID:fV5rvTupM 南北朝大河はそろそろまたやるんちゃうか
196それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:41.62ID:XnvdYNIGa >>186
ということは意外と地味な4代目や6代目はもう出てたということか
ということは意外と地味な4代目や6代目はもう出てたということか
197それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:45.25ID:O9/XUK8Oa 大阪万博に合わせるとか予想されてた割には全く関係なさそうやね
あんまり誘致してないやろ
あんまり誘致してないやろ
198それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:49.75ID:nHEl0V770 >>191
いい加減太平記の映像使うのはもう良いから新しいの作って映像更新してほしいわ
いい加減太平記の映像使うのはもう良いから新しいの作って映像更新してほしいわ
200それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:35:51.77ID:rVRkLW5u0 いだてん並に爆死しそうなタイトルだな
ついにいだてんの牙城が崩れる時か
ついにいだてんの牙城が崩れる時か
201それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:35:56.31ID:kC5gbOf80 おもんな城主うん虎みたいな蔑称どんなんになるん?
202それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:36:11.52ID:O9/XUK8Oa 南北朝時代て鎌倉時代並みにしっかり描けば面白い時代やけどまぁハードルは高いわ
最低でも三谷クラスで中島丈博ぐらいやないと任せられん
最低でも三谷クラスで中島丈博ぐらいやないと任せられん
204それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:02.43ID:SxK1ITfNa 大河でやる必要ある?
205それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:28.23ID:O9/XUK8Oa 男女逆転大奥は4代目、6代目、7代目、12代目以外は将軍出れそう
206それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:46.91ID:3X/oGwKYd 千利休とかも案外主役の作品ないよな
前半生何やってたか全然知らんわ
前半生何やってたか全然知らんわ
207それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:59.26ID:eOocQqkw0208それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:07.84ID:CTvOFxYM0 戦無くても面白くなるのは青天が証明したけど、それはそれとして歴史の転換点みたいなのが無いと大河っぽくないよな
209それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:16.42ID:yCoUBgMQ0 もうキングダムやっとけよ
210それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:20.15ID:NGJ7dPYka 題材的にこんなんがありなら
陳建一とか主役の大河でもよくないか?
陳建一とか主役の大河でもよくないか?
211それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:22.76ID:802moqMoM どうせなら3年おきに8話しかやらない大岡越前を大河でやってほしい
212それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:27.10ID:XnvdYNIGa213それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:03.13ID:JxdhDsdC0 リメイクとかアカンの?やっぱ前の役者と比べられたりするとかアカンのかな?話わかっちゃうのもあかんかな?
214それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:06.21ID:eOocQqkw0 >>188
町人はないけど元禄繚乱とかで江戸期文化をある程度扱ってたくらい
町人はないけど元禄繚乱とかで江戸期文化をある程度扱ってたくらい
215それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:08.07ID:O9/XUK8Oa 題材選び困ってるならそろそろ最上義光の出禁解かない?
216それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:32.20ID:kypSS0MC0217それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:40:04.65ID:eOocQqkw0 >>189
女脚本家しかいねー
女脚本家しかいねー
219それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:40:16.70ID:8WC2KmrYM 解体新書とかとほぼ同時代?
220それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:41:41.97ID:1Ot6w5su0 >>210
陳建民や中村屋のボースは朝ドラにしてもええかもな
陳建民や中村屋のボースは朝ドラにしてもええかもな
221それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:42:25.78ID:O9/XUK8Oa 義詮の鎌倉脱出ぐらいからスタートして義満の南北朝統一までやらへんかな
なお2年かかる模様
なお2年かかる模様
222それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:42:55.31ID:eOocQqkw0223それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:06.17ID:1Ot6w5su0 >>217
なんと今年は男脚本家やぞ
なんと今年は男脚本家やぞ
224それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:14.19ID:bl8qoiPH0 >>221
それなら女やけど渋川幸子主役やな
それなら女やけど渋川幸子主役やな
225それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:22.51ID:3X/oGwKYd 次の戦国大河はへうげもの古田織部が良いなぁ
戦国オールスター全部出せるぞ
戦国オールスター全部出せるぞ
226それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:35.99ID:eOocQqkw0 >>223
2年連続やろ
2年連続やろ
227それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:59.71ID:JxdhDsdC0 鹿児島が故郷の身としては島津三代あかんの?てGでレスしたら鹿児島も乗り気無いのと歴史オタクしか喜ばん言われたわ
228それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:08.32ID:802moqMoM >>210
昔、橋田壽賀子のほぼ現代劇を大河でやったこともあったからありっちゃあり
昔、橋田壽賀子のほぼ現代劇を大河でやったこともあったからありっちゃあり
229それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:26.01ID:/c4ndDDR0 今年は糞漏らし以外見所無さそうだけど来年再来年はなんやかんやで上手くいくやろ
230それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:42.03ID:8WC2KmrYM >>227
ぶっちゃけ鹿児島のイメージあがらんしな
ぶっちゃけ鹿児島のイメージあがらんしな
231それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:44.71ID:nHEl0V770232それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:53.27ID:O9/XUK8Oa233それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:58.68ID:wZl8h0k6d 大阪万博にあわせて楠木正成をやるんじゃないのか
234それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:33.76ID:3X/oGwKYd >>227
せごどんの時に最初は島津で打診したけど、西郷隆盛がいいって地元に言われた的なことをなんかで見た
せごどんの時に最初は島津で打診したけど、西郷隆盛がいいって地元に言われた的なことをなんかで見た
235それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:37.21ID:eOocQqkw0 >>233
朝ドラで岡本太郎やるんちゃうか
朝ドラで岡本太郎やるんちゃうか
236それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:52.87ID:nHEl0V770 >>230
でも水戸のイメージは上がらなかったけど話は面白かった青天があるから…
でも水戸のイメージは上がらなかったけど話は面白かった青天があるから…
237それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:30.03ID:fV5rvTupM そろそろ現代大河で植村直己とか面白くなるんちゃうか
238それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:32.63ID:5pSqO1Go0 文化人やるならしょうもないところで津田梅子使わずに大河で使えばいいのにな
239それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:42.64ID:eOocQqkw0 >>236
多摩から埼玉にかけてはイメージアップしたから…
多摩から埼玉にかけてはイメージアップしたから…
240それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:51.03ID:O9/XUK8Oa まぁ戦国ならそろそろ三好長慶(&松永久秀)もええやろ
大和国の因果律の怖さも分かるし
大和国の因果律の怖さも分かるし
242それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:00.46ID:JxdhDsdC0 やっぱ西郷隆盛が無難なんかなあ大久保利通は地元だと微妙な扱いやし
243それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:06.97ID:8S+1Ph1ja 地方の大河ドラマ館みたいなのはできないんかな
江戸からそんなに出なそう
江戸からそんなに出なそう
244それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:23.10ID:8WC2KmrYM 南方熊楠とかみたい
245それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:35.35ID:eOocQqkw0 >>242
翔ぶが如くで再評価されるまで地元に銅像一つなかったからな
翔ぶが如くで再評価されるまで地元に銅像一つなかったからな
246それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:44.42ID:XnvdYNIGa 最近はネットで極端なキャラ付けの薩摩が認識されだしてるから島津で大河やると色々な意味で面倒くさくなりそう
249それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:08.65ID:O9/XUK8Oa >>239
深谷とかいう青天の翌年にあっしり畠山に寝返った表裏比興の町
深谷とかいう青天の翌年にあっしり畠山に寝返った表裏比興の町
250それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:53.60ID:fCt8MJZ10 次戦国大河やるとしたら藤堂高虎やろうな
251それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:58.97ID:fV5rvTupM 戦国やるにしても三英傑が一切関わらない戦国大河やって欲しいよな
252それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:22.08ID:Qudmcv+fd イッチのコピペ下手くそすぎひん?
254それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:41.08ID:eOocQqkw0 >>251
北条早雲くらいしかないやん
北条早雲くらいしかないやん
255それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:44.80ID:Qudmcv+fd >>250
転職物語か?
転職物語か?
256それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:45.89ID:XwVYUQaLM >>93
アレ面白かったな
アレ面白かったな
257それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:58.75ID:8u9vXOvy0 これはひどい
民放に迎合すんな
民放に迎合すんな
258それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:12.03ID:fCt8MJZ10 >>252
応仁の乱か北条早雲くらいしかなさそう
応仁の乱か北条早雲くらいしかなさそう
259それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:18.59ID:Qudmcv+fd 真田丸みたくほとんど戦なしの大河でもええんやで
260それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:20.01ID:lEFeWi0t0 横浜流星、念願の大河主演 戦隊出演後からオーディション受け続け夢かなう「覚悟を強く感じている」
https://www.oricon.co.jp/news/2277099/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当する。会見では、大河ドラマや朝ドラのオーディションを受け続けるも、これまで一度も出演経験がなかった横浜が、初出演にして初主演の今作への覚悟を語った。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
放送100年を迎える2025年に描くのは日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物。“蔦屋”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く。
横浜は「役者をやるうえで一つの目標であった大河ドラマに初出演、そして初主演させていただくことを大変光栄に思います。これまで培ったものをこの作品に注ぎ込み、蔦屋重三郎として生き、ともに成長していけたらと思います。見てくださる方に活力や勇気、希望を伝え、愛されるべき作品に、スタッフ一同作り上げていきたい」と意気込む。
主演のオファーを受けたときについて「大河も出てなければ、朝ドラも出ていない自分に声がかかるなんて、驚きが隠せなかったですね」と振り返りつつ「顔合わせをして少しずつ実感が湧いてきて、いまこうして発表させていただけて、この作品をしっかり届けなければならないと、今は覚悟を強く感じています」と決意をにじませた。
笑顔で「楽しみなことしかない」という大河ドラマの撮影に、「自分が芝居の楽しさを知り、この世界で生きていくと決めた特撮ものも1年弱の撮影だったんですけど、大河は1年半にわたって役と作品に向き合える。こんな幸せなことはないですし、ともに人間としても役者としても成長していきたい」と語る。
横浜は2012年に『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビュー。2014年には『烈車戦隊トッキュウジャー』でトッキュウ4号を演じ、脚光を浴びた。横浜は、そんな特撮の撮影が終わってから、朝ドラや大河ドラマのオーディションをいくつも受けてきたそうで「なかなか自分の実力不足で選んでもらえなかったですけど、一つひとつやって今があると思うと、いろいろと感慨深い」と念願の大河出演を喜んだ。
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
https://www.oricon.co.jp/news/2277099/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当する。会見では、大河ドラマや朝ドラのオーディションを受け続けるも、これまで一度も出演経験がなかった横浜が、初出演にして初主演の今作への覚悟を語った。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
放送100年を迎える2025年に描くのは日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物。“蔦屋”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く。
横浜は「役者をやるうえで一つの目標であった大河ドラマに初出演、そして初主演させていただくことを大変光栄に思います。これまで培ったものをこの作品に注ぎ込み、蔦屋重三郎として生き、ともに成長していけたらと思います。見てくださる方に活力や勇気、希望を伝え、愛されるべき作品に、スタッフ一同作り上げていきたい」と意気込む。
主演のオファーを受けたときについて「大河も出てなければ、朝ドラも出ていない自分に声がかかるなんて、驚きが隠せなかったですね」と振り返りつつ「顔合わせをして少しずつ実感が湧いてきて、いまこうして発表させていただけて、この作品をしっかり届けなければならないと、今は覚悟を強く感じています」と決意をにじませた。
笑顔で「楽しみなことしかない」という大河ドラマの撮影に、「自分が芝居の楽しさを知り、この世界で生きていくと決めた特撮ものも1年弱の撮影だったんですけど、大河は1年半にわたって役と作品に向き合える。こんな幸せなことはないですし、ともに人間としても役者としても成長していきたい」と語る。
横浜は2012年に『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビュー。2014年には『烈車戦隊トッキュウジャー』でトッキュウ4号を演じ、脚光を浴びた。横浜は、そんな特撮の撮影が終わってから、朝ドラや大河ドラマのオーディションをいくつも受けてきたそうで「なかなか自分の実力不足で選んでもらえなかったですけど、一つひとつやって今があると思うと、いろいろと感慨深い」と念願の大河出演を喜んだ。
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
261それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:21.57ID:igeXnhVI0 織部やってよ
262それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:22.88ID:O9/XUK8Oa NHKはそろそろ大奥のキャスト出してくれへん?
265それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:54.07ID:Qudmcv+fd >>264
自民党が怒りそう
自民党が怒りそう
267それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:24.38ID:VlZ72jXL0 結局脚本次第よな
一番大河の題材に相応しいって言っても良いような人生送った家康で失敗する位やし
一番大河の題材に相応しいって言っても良いような人生送った家康で失敗する位やし
268それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:25.90ID:gsTb7eGi0 なんだこれ
269それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:45.32ID:eOocQqkw0 >>266
益田時貞…板垣リヒト
益田時貞…板垣リヒト
271それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:17.62ID:XSSCMCpI0 おもんな城主の脚本家ならポジ要素だろ
直虎もオリジナル要素は虚無だけど資料のある歴史パートは面白かったし
直虎もオリジナル要素は虚無だけど資料のある歴史パートは面白かったし
272それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:55.27ID:5pSqO1Go0 太田道灌をやろう
273それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:54:22.10ID:UyeTjv7ua 横浜流星そこまで詳しくないけど演技はどうなんやろ
274それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:54:58.24ID:Z1xJuim00 横浜流星、『フォーゼ』“メテオ”吉沢亮に続き大河主演 “朔田流星の親友”からシンデレラストーリー「どちらも大河主演俳優に」
https://www.oricon.co.jp/news/2277109/full/
横浜は俳優デビュー作だった『仮面ライダーフォーゼ』で、吉沢亮(29)演じる仮面ライダーメテオ/朔田流星の大切な友人・井石二郎役を務めた。その後、『烈車戦隊トッキュウジャー』にもメインキャストのトッキュウ4号/ヒカリ役で参加する特撮に縁のある俳優。また、吉沢も2021年に『青天を衝け』で主演を務め、渋沢栄一役を演じた。特撮ファンは「仮面ライダーフォーゼで親友役(朔田流星と井石次郎)を演じた吉沢亮と横浜流星がどちらも大河主演俳優になるとかすげぇな」「吉沢亮と横浜流星、ニチアサからの大出世二大巨頭」と大きな反響となっていた。
https://www.oricon.co.jp/news/2277109/full/
横浜は俳優デビュー作だった『仮面ライダーフォーゼ』で、吉沢亮(29)演じる仮面ライダーメテオ/朔田流星の大切な友人・井石二郎役を務めた。その後、『烈車戦隊トッキュウジャー』にもメインキャストのトッキュウ4号/ヒカリ役で参加する特撮に縁のある俳優。また、吉沢も2021年に『青天を衝け』で主演を務め、渋沢栄一役を演じた。特撮ファンは「仮面ライダーフォーゼで親友役(朔田流星と井石次郎)を演じた吉沢亮と横浜流星がどちらも大河主演俳優になるとかすげぇな」「吉沢亮と横浜流星、ニチアサからの大出世二大巨頭」と大きな反響となっていた。
275それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:55:17.30ID:eOocQqkw0 >>271
おもんなよりはNHK版男女逆転大奥の人やからのがポジティブ要素やろ
おもんなよりはNHK版男女逆転大奥の人やからのがポジティブ要素やろ
276それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:22.77ID:ZAWGawyIa ぶっちゃけ全然知らんやつの方がまだ期待できるわ
277それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:39.03ID:HrJ0PyxU0 江戸時代中期なら上杉鷹山やってほしかった
割と昔から期待されてるやろ
割と昔から期待されてるやろ
278それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:39.76ID:SToeCqo3M 武士の話にあんま興味ないからウェルカムや
この人のことは知らんけど
この人のことは知らんけど
279それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:55.17ID:UyeTjv7ua280それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:05.78ID:eOocQqkw0281それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:12.50ID:gLCUXDk90 >>61
金栗よりは大河いけるんやないか
金栗よりは大河いけるんやないか
282それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:17.22ID:/eDxTzDWa おいしいとこだらけの天武天皇やろう
283それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:23.09ID:O9/XUK8Oa 青天の時のこんなん創作やろ→ソースあるぞの流れ草生えたわ
ソース行っても自伝やが
ソース行っても自伝やが
284それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:24.51ID:dv1EUvsl0 ひょっとして後半すごく暗い展開なったりする?それよりスカッとしたのが見たいな
285それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:36.96ID:eOocQqkw0 >>279
ほぼ寝てるだけの役や
ほぼ寝てるだけの役や
286それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:57.71ID:kfY2P4d5a 蔦谷好位置とはなんか関係あるんかそいつ
287それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:15.74ID:HlPHlvmQp 視聴率はいだてんとのマッチレース確定やな
題材は意外と面白くなりそうやけど
題材は意外と面白くなりそうやけど
288それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:23.34ID:JxdhDsdC0 坂の上の雲は特別ドラマやっけ?大河だと尺一年使えんかったんかな
289それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:32.79ID:O9/XUK8Oa 気づけばドラマのどこかにライダー俳優おるしや
NHK磯村勇斗あたりも好きやろ多分
NHK磯村勇斗あたりも好きやろ多分
290それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:58:41.53ID:HrJ0PyxU0 期待されてない大河ほど成功するもんだよ
家康主人公はあまりにもハードル高すぎた
家康主人公はあまりにもハードル高すぎた
291それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:16.21ID:VKBL+tVCp292それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:22.35ID:ZAWGawyIa もう戦国時代なんて何やっても荒れるわ
294それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:35.03ID:O9/XUK8Oa 視聴率そんなでも鎌倉殿や大奥みたいにファンミーティングやるようになったらある程度評判NHKにも届いてるって感じやろな
295それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:43.76ID:eOocQqkw0 >>284
幕府弾圧食らった翌年に写楽プロデュースしてるから、割と前向きなラストやれるんやないかな
幕府弾圧食らった翌年に写楽プロデュースしてるから、割と前向きなラストやれるんやないかな
296それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:59:56.72ID:UtRLg+tZ0297それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:18.83ID:UyeTjv7ua298それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:00:42.70ID:8S+1Ph1ja299それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:36.67ID:HOoYf5fkM >>1
クッソつまんなそう
クッソつまんなそう
300それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:01:43.70ID:SToeCqo3M >>29
基本有能なのになんで直虎だけ評判最悪な出来になったんやろ
基本有能なのになんで直虎だけ評判最悪な出来になったんやろ
301それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:49.94ID:O9/XUK8Oa302それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:02:51.06ID:eOocQqkw0 >>289
家康やと本多忠勝やってる山田裕貴、朝ドラらんまんやと主人公の付人みたいな竹雄役の志尊淳
この2人が戦隊出身からのNHKお気に入りで今まさに使われてるな
あと、家康の新レギュラーなる井伊直政役の板垣リヒトがライダー敵役
家康やと本多忠勝やってる山田裕貴、朝ドラらんまんやと主人公の付人みたいな竹雄役の志尊淳
この2人が戦隊出身からのNHKお気に入りで今まさに使われてるな
あと、家康の新レギュラーなる井伊直政役の板垣リヒトがライダー敵役
303それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:03:14.77ID:UyeTjv7ua >>296
クオリティは高かったけど数話見たら1年待たされるのはキツかったわ
クオリティは高かったけど数話見たら1年待たされるのはキツかったわ
304それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:04:02.75ID:86hapmTj0 つまんなさそう
世間は駒が来るレベルの大河ドラマを求めてるんやぞ
世間は駒が来るレベルの大河ドラマを求めてるんやぞ
305それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:04:13.51ID:W8ZE0Z/5p 栄川乃亜?
307それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:05:31.00ID:fhJx5B4B0 明和の大火
天明の飢饉
それくらいしかイベントないぞ?
天明の飢饉
それくらいしかイベントないぞ?
308それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:05:54.84ID:qtabvvph0 こんなのに金使わんでいいから受信料安くしろよ
それか見たいやつだけプレミア料金でええやん
それか見たいやつだけプレミア料金でええやん
309それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:06:37.73ID:eOocQqkw0 >>307
晩年の寛政の改革での弾圧からの翌年、写楽プロデュース大ヒットがクライマックスやろ
晩年の寛政の改革での弾圧からの翌年、写楽プロデュース大ヒットがクライマックスやろ
310それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:07:03.11ID:s0P1Sginp >>304
駒がくるってサイコ信長とか長谷川明智とか蔵之介秀吉とか要所要所のキャラは今やってるどうする家康なんかより万倍ええのに駒ひとつでそれらの魅力をまとめてぶっ壊せるのすげえわ
駒がくるってサイコ信長とか長谷川明智とか蔵之介秀吉とか要所要所のキャラは今やってるどうする家康なんかより万倍ええのに駒ひとつでそれらの魅力をまとめてぶっ壊せるのすげえわ
312それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:08:34.99ID:eOocQqkw0 >>310
2代目駒扱いされてる千代が全く目立たないレベルに満遍なくゴミな家康もどうなんよ
2代目駒扱いされてる千代が全く目立たないレベルに満遍なくゴミな家康もどうなんよ
313それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:09:20.63ID:HrJ0PyxU0 鎌倉時代の北条義時とかいう教科書でもクッソ存在感が薄い人物でよくあれほどの作品を作れたよな
ワイは北条っていったら政子とか時政とか時宗ぐらいしかピンと来なかったぞ
やっぱり脚本家次第なんやね
ワイは北条っていったら政子とか時政とか時宗ぐらいしかピンと来なかったぞ
やっぱり脚本家次第なんやね
314それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:09:36.62ID:j90SWo180 ドラマで重要なのは脚本よりも演出
だから脚本家の実績で成功失敗を予想するのは無意味
だから脚本家の実績で成功失敗を予想するのは無意味
315それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:10:07.37ID:nbKmn0Vy0 正直いうとNHKの大河ドラマはもうやめていいと思ってる
骨太ドラマをメインで作るようなドラマ制作会社を民間で立ち上げるとかしてそこがやってくれたらいいとか思っちゃう
今ならネトフリやアマプラやHuluとか販路あるし頑張れば上手くいくんちゃう?
ネトフリのラストキングダムくらいのクオリティを国内で目指して欲しいンゴ
骨太ドラマをメインで作るようなドラマ制作会社を民間で立ち上げるとかしてそこがやってくれたらいいとか思っちゃう
今ならネトフリやアマプラやHuluとか販路あるし頑張れば上手くいくんちゃう?
ネトフリのラストキングダムくらいのクオリティを国内で目指して欲しいンゴ
317それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:10:52.53ID:z29B1pMk0 なんて読むの?
318それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:11:14.06ID:cumdKgZT0 直虎ここでは評判悪いけどワイは好きやで
319それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:11:25.89ID:gLCUXDk90 >>312
千代は実在した望月千代女やから史実の人物やぞ
千代は実在した望月千代女やから史実の人物やぞ
320それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:11:30.69ID:eOocQqkw0321それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:12:10.02ID:eOocQqkw0 >>317
よこはまりゅうせい
よこはまりゅうせい
322それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:12:22.23ID:O9/XUK8Oa 麒麟青天鎌倉殿は演出良い部分多かったなぁ
323それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:12:40.58ID:FLmJQWV7d 統一地方選挙で見るやつ半減やろ家康
324それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:12:41.67ID:bRmCTdNh0 >>305
草
草
325それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:12:49.29ID:6LNyDxjv0 大河は3年連続ハズレかよ
鎌倉殿みたいな楽しみにできる要素皆無じゃん
鎌倉殿みたいな楽しみにできる要素皆無じゃん
326それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:13:20.82ID:RcoxIXNF0 >>29
長期間作ると一気にクソになる事あるから信用ならん
長期間作ると一気にクソになる事あるから信用ならん
327それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:13:27.00ID:mdFtTkeHa 令和のメディア王上田晋也はいつやるの?🥺
328それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:13:56.57ID:iAn7myUcd329それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:13:58.67ID:eOocQqkw0 >>323
さらに今年は衆議院解散総選挙ほぼ確実やで
さらに今年は衆議院解散総選挙ほぼ確実やで
330それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:14:05.56ID:pKWiuQcY0 最近のベイスはフットワーク軽いくせにこの人とは絡まないよな
331それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:14:09.59ID:I58KGYGZa 家康は三河一向一揆あたりで見るのやめた
あかん部分が多すぎてどうにもならんやろアレ
あかん部分が多すぎてどうにもならんやろアレ
332それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:14:19.06ID:fhJx5B4B0 しょっぱな遊郭からスタートすることになるけど
女郎や花魁役で大量にAV女優が起用されたりせんやろか
女郎や花魁役で大量にAV女優が起用されたりせんやろか
333それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:15:09.85ID:RcoxIXNF0 >>315
上位互換よな
上位互換よな
334それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:15:44.92ID:gLCUXDk90 >>314
いうて
家康はこの時期に側室向かえるなぁ、でも瀬名とはラブラブにしたいなぁ
→側室はレズやから子供生んだらもう寝たくないってキャラにしたろ!!
浅井の裏切りを市が小豆の袋にいれて伝えた史実エピソードがあるけど捻りがたりないなぁ
→せや!阿月って侍女がマラソンして伝えたことにしたろ!!
これは許せるか?
いうて
家康はこの時期に側室向かえるなぁ、でも瀬名とはラブラブにしたいなぁ
→側室はレズやから子供生んだらもう寝たくないってキャラにしたろ!!
浅井の裏切りを市が小豆の袋にいれて伝えた史実エピソードがあるけど捻りがたりないなぁ
→せや!阿月って侍女がマラソンして伝えたことにしたろ!!
これは許せるか?
335それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:15:50.87ID:VxBHs5nT0336それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:15:52.97ID:bRmCTdNh0 >>332
水卜さくら大河デビューしたら盛り上がるな
水卜さくら大河デビューしたら盛り上がるな
337それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:15:54.78ID:O9/XUK8Oa まぁ三谷でも3度目でやっと分かってきたとか言うてたしな
最初の挑戦で当てたやつは凄いで
最初の挑戦で当てたやつは凄いで
338それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:16:11.20ID:DzzgLoKX0 >>315
プロパガンダ機能もあるし辞めないやろうよ
プロパガンダ機能もあるし辞めないやろうよ
339それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:16:45.67ID:sO2DMlRl0 家康ってまだウンコなんや
340それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:16:56.43ID:VsoIdYst0 ひらがな4文字は縛りか何がなの?
プロデューサーがけいおんオタクなの?
プロデューサーがけいおんオタクなの?
341それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:17:09.67ID:MXHvQTlj0 コレが当れば赤穂浪士ワンちゃんあるか?
342それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:17:20.67ID:l4IuahoVr ないわ
こいつ若手俳優でダントツの大根やん?
こいつ若手俳優でダントツの大根やん?
343それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:17:23.11ID:k1cNBgGF0 なおベイスファンではないもよう
344それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:17:31.46ID:eOocQqkw0345それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:17:35.53ID:HrJ0PyxU0346それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:18:12.55ID:UtRLg+tZ0 家康は18話の三方ヶ原までは見届けるわ
そこでアカンかったらさようならや
あんだけ出番あって家臣団全然キャラ立ってないの致命的やと思う
そこでアカンかったらさようならや
あんだけ出番あって家臣団全然キャラ立ってないの致命的やと思う
347それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:18:28.46ID:frd/DuKap 横浜流星は宮本武蔵で見たかった
舞台のカッコ良すぎる
舞台のカッコ良すぎる
348それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:18:33.50ID:8S+1Ph1ja349それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:18:36.01ID:wL1E6aqm0 >>339
ウンコになれれば今よりマシになるレベル
ウンコになれれば今よりマシになるレベル
350それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:18:39.13ID:gLCUXDk90 >>346
えびすくいがあるから…(震え声)
えびすくいがあるから…(震え声)
351それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:07.67ID:cMIZA7z2a 家康は戦国大河を終わらすきっかけになってほしいね
352それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:12.65ID:I58KGYGZa >>337
鎌倉殿と比べたら新撰組は序盤が真田丸は終盤が微妙なんだよな
鎌倉殿と比べたら新撰組は序盤が真田丸は終盤が微妙なんだよな
353それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:17.40ID:O9/XUK8Oa354それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:41.15ID:eOocQqkw0 >>346
鎌倉もヒゲのオッサンばかりで区別つかない言われてたからセーフ
鎌倉もヒゲのオッサンばかりで区別つかない言われてたからセーフ
355それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:45.71ID:7p1oow1X0 江戸のメディア王だけど現代っぽく仕上げたらこの脚本家でもいけるやろ
356それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:52.16ID:j90SWo180357それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:19:56.25ID:cKOm6eSFa 今年の出来がアレで来年平安時代
んで再来年がこれかよ
しかもおもんな脚本か
大河終わっただろ
んで再来年がこれかよ
しかもおもんな脚本か
大河終わっただろ
358それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:20:16.90ID:eOocQqkw0 >>353
いま、正規に見る手段あったっけ、そもそも
いま、正規に見る手段あったっけ、そもそも
359それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:20:39.10ID:I58KGYGZa >>354
無数の和田義盛すこ
無数の和田義盛すこ
360それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:20:58.76ID:O9/XUK8Oa >>354
??「大量の和田殿が押し寄せてきます」
??「大量の和田殿が押し寄せてきます」
361それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:21:20.51ID:gNSZck6t0 こんなん正月のドラマで二時間でまとめろよ
362それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:21:43.00ID:8nBZXfto0 フォーゼの主役はちょこちょこ見るけどヒロインは見なくなったな
363それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:22:13.33ID:r9brDVqU0 内容が面白いかどうか置いといてこの内容が大河枠で受けると本気で思ってるんやろか
ミスマッチが過ぎるやろ
ミスマッチが過ぎるやろ
364それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:22:18.57ID:gLCUXDk90 >>362
宗教関連でね…
宗教関連でね…
366それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:22:58.09ID:rn8IRNnY0 横浜流星の代表作って何や?
367それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:00.66ID:mlTq5WD/0 ジャニやなくて良かったね
横浜流星は今人気あるから主演は良いと思う
人気がある目黒蓮とかなったらどないしよって思ってたわ
横浜流星は今人気あるから主演は良いと思う
人気がある目黒蓮とかなったらどないしよって思ってたわ
368それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:07.43ID:SGj5/7qH0 家康使って今の有り様だから題材の有名度とか関係ねえわ
脚本が全て
脚本が全て
369それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:12.61ID:T13QoX/S0 面白いかもしれんけど大河史上一番マイナーな人物では
370それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:15.50ID:eOocQqkw0371それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:16.12ID:hvAKf3db0 てか脚本おんな城主直虎かよ終わりだよもう
372それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:18.41ID:fV5rvTupM 特撮って男俳優はよく有名になるの出てくるけど女優で特撮出身で有名になったのっていないんか
373それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:41.06ID:gNSZck6t0 >>358
DVD?
DVD?
374それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:23:45.09ID:mlTq5WD/0376それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:06.72ID:eOocQqkw0 >>369
吉田松陰の妹に知名度なさで勝てるやつはいない
吉田松陰の妹に知名度なさで勝てるやつはいない
377それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:07.48ID:7Ul+PENYa 登場人物
蔦屋重三郎(横浜流星)東洲斎写楽、喜多川歌麿、山東京伝
葛飾北斎、曲亭馬琴、十返舎一九、平賀源内、朋誠堂喜三二
田沼意次、松平定信、徳川家斉、徳川家治、一橋治済 他
蔦屋重三郎(横浜流星)東洲斎写楽、喜多川歌麿、山東京伝
葛飾北斎、曲亭馬琴、十返舎一九、平賀源内、朋誠堂喜三二
田沼意次、松平定信、徳川家斉、徳川家治、一橋治済 他
378それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:28.13ID:gLCUXDk90 >>372
高畑淳子
高畑淳子
379それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:45.59ID:ZD3uL/vS0 この人2時間ドラマならともかく40話も擦れるようなネタあるんか
政治も田沼松平ぐらいやろ
政治も田沼松平ぐらいやろ
380それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:48.78ID:SGj5/7qH0 しかし江戸中期とはまた珍しい
今まで大河になったこと無いだろ
日曜時代劇が豪華になったような感じかな
今まで大河になったこと無いだろ
日曜時代劇が豪華になったような感じかな
381それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:24:50.77ID:wL1E6aqm0 >>377
田沼周辺の方が楽しそう
田沼周辺の方が楽しそう
382それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:25:00.04ID:gNSZck6t0 >>377
なんかいだてん臭がするわ
なんかいだてん臭がするわ
383それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:25:46.19ID:nKBzwNrLr 文化人だと朝ドラっぽく見えるわ
385それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:26:09.43ID:eOocQqkw0 >>380
吉宗くらいやな
吉宗くらいやな
387それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:26:56.00ID:O9/XUK8Oa >>377
とんでもキャラにできるやつ何人かおるな
とんでもキャラにできるやつ何人かおるな
388それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:28:33.34ID:HrJ0PyxU0 家康は今後どれだけうんこでも三方ヶ原とか長篠とか小牧長久手とか関ヶ原とか歴史自体が面白すぎるからそれだけでも盛り上がるはずや
逆に面白くない時代は作品自体が面白くないとひたすら苦行だから尚更しんどいぞ
逆に面白くない時代は作品自体が面白くないとひたすら苦行だから尚更しんどいぞ
389それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:28:49.80ID:O9/XUK8Oa ちなみに原作通りやと大奥の徳川治済は出る漫画間違えたレベルのやつや
390それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:29:09.16ID:9wp3cnJ+0 受信料下げろよ
391それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:29:11.89ID:eOocQqkw0 >>389
キャスト発表されたっけ
キャスト発表されたっけ
392それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:29:36.48ID:W6cjVpEed メディアが死んでる時代やしちょうどええやろ
393それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:29:42.39ID:HrJ0PyxU0394それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:30:19.99ID:nKBzwNrLr ジョン万次郎みたい
395それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:30:32.15ID:8l0L5IDPd しばらく戦国大河はやらんからしっかり家康完走しろというNHKからのメッセージやぞ
396それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:03.92ID:8erRuI22d ワンチャン徳川家康でるか?
397それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:14.80ID:Fe+J05EkM >>306
仁は原作ありきやし
仁は原作ありきやし
398それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:22.70ID:O9/XUK8Oa399それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:22.81ID:O9/XUK8Oa400それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:34.83ID:IhvfMjUo0 土曜時代劇枠かな?
401それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:31:45.40ID:3wYocOd20 総合テレビで80~90年代の過去作再放送して❤
402それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:07.66ID:MXnl8Y8G0 世界大戦が見たい
403それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:18.97ID:BsAYjlc00 >>8
みちょぱの馬鹿にしてる顔w
みちょぱの馬鹿にしてる顔w
404それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:19.42ID:DP7hhn3i0 >>29
やるやん
やるやん
405それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:35.67ID:nX4sWG3L0 どうするの予告みたいの見たけど
また忍者で救出劇とかやるのか
他にやることあるやろ
また忍者で救出劇とかやるのか
他にやることあるやろ
406それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:43.40ID:O9/XUK8Oa407それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:50.09ID:Ao+Q927Yr こんなん2時間ドラマでいいやろ
半年とかネタないやろ
半年とかネタないやろ
408それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:32:50.44ID:SGj5/7qH0 戦国幕末ループから抜け出して挑戦してくれるのは素晴らしい
楽しみだ
楽しみだ
409それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:33:49.50ID:eOocQqkw0410それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:34:23.76ID:DESrNGuQ0 こんなん金曜時代劇枠でやれよ
411それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:34:26.24ID:semmgyEP0 1年もやるネタあるのか?
412それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:34:59.77ID:/WX7q9aUr まぁ来年の紫式部といい今まで焦点が当たってこなかった時代のドラマ化ってだけ挑戦的で全然マシやわ
1番糞なのは今年みたいな散々こすられた内容で視聴率狙いに行って面白くない大河
1番糞なのは今年みたいな散々こすられた内容で視聴率狙いに行って面白くない大河
413それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:35:12.28ID:eOocQqkw0 >>410
江戸文化人やと近松門左衛門は金曜時代劇枠でやったんよな
江戸文化人やと近松門左衛門は金曜時代劇枠でやったんよな
414それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:35:57.61ID:Xsx37JA/p2023/04/27(木) 17:36:08.93ID:xWMf648q0
夢芝居…?富美男か?
416それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:36:41.74ID:eOocQqkw0 >>414
なお、政権交代したのちに元の田沼恋しき言われた模様
なお、政権交代したのちに元の田沼恋しき言われた模様
417それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:36:54.71ID:S8ZVFKAh0 大河も半年とか3ヶ月とかのやつ作ってもええと思うやけどなあ
まあNHKはアホやから
まあNHKはアホやから
418それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:37:28.94ID:eOocQqkw0419それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:37:42.62ID:LaACFuXX0 これは視聴率消費税未満やろなぁ...
420それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:38:22.50ID:gLCUXDk90 >>408
北条義時「ループしてたか?」
北条義時「ループしてたか?」
421それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:38:22.70ID:Ioi/28tL0 ワイらがイメージする脚本家の仕事って実際はプロデューサーや監督がやってる事多いからな
三谷みたいな権限持ってる脚本家は本当に稀
三谷みたいな権限持ってる脚本家は本当に稀
422それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:38:46.83ID:bVXDswBx0 >>418
琉球の風やな
琉球の風やな
423それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:38:50.69ID:SGj5/7qH0 バトルが見たい派は家康ちゃんと完走しろよ~?
424それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:39:35.26ID:/WX7q9aUr425それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:39:39.17ID:gLCUXDk90 >>417
坂の上の雲みたいなのもええな
坂の上の雲みたいなのもええな
426それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:39:53.96ID:j90SWo180427それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:40:22.50ID:eOocQqkw0 >>422
炎立つもやなかったか
炎立つもやなかったか
428それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:40:23.28ID:gLCUXDk90 >>423
去年鎌倉殿くっそ叩いてた連中が今息してるかホンマ気になる
去年鎌倉殿くっそ叩いてた連中が今息してるかホンマ気になる
429それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:40:54.86ID:eOocQqkw0 >>428
ソガイは毎週実況スレ立ててるぞ
ソガイは毎週実況スレ立ててるぞ
430それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:30.45ID:wOxZ6e560 江戸時代って何があったか知らんわ
431それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:30.78ID:wncDmhAVx432それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:32.88ID:0yhERmaTa この時代の文化の話はずっと見たかったんだよ
市井の人びとにスポット当てられるしちゃんと芯が通った作りすれば幕府の文化規制とそれに反抗する人々の対立構図でいくらでもおもしろくできる
直虎や龍雲丸やムロツヨシみたいなの出さなきゃ期待してもいいと思う
市井の人びとにスポット当てられるしちゃんと芯が通った作りすれば幕府の文化規制とそれに反抗する人々の対立構図でいくらでもおもしろくできる
直虎や龍雲丸やムロツヨシみたいなの出さなきゃ期待してもいいと思う
433それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:37.55ID:hdB0Cq1V0 大阪万博やるしたまには大阪に配慮して大塩平八郎ぐらいやれよ
ほんまトンキンが支配してるマスゴミってクソやな誰が見るか
ほんまトンキンが支配してるマスゴミってクソやな誰が見るか
434それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:44.69ID:o9GtOSD6d435それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:41:58.86ID:YB5BrFgM0 そろそろ今川義元主役の大河がみたいわ
436それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:42:00.71ID:ZsGdcjAsd 今年と来年で思いっきりハードル下がってるだろうから気楽だろうな
437それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:42:29.46ID:bVXDswBx0 >>427
炎立つと花の乱はよく覚えてない
炎立つと花の乱はよく覚えてない
439それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:42:44.93ID:T13QoX/S0 とりあえずジャニタレ排除しろ
小児性愛の変態ホモがちらつくねん
小児性愛の変態ホモがちらつくねん
440それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:42:50.62ID:nGZftxgEd 平賀源内もやってくれよ
尚最終回
尚最終回
441それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:01.50ID:eOocQqkw0442それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:02.61ID:t6ytIvOap そろそろ大河で琉球とかアイヌやってもええやろ
443それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:17.47ID:gLCUXDk90 >>435
有能義元はどうする家康でガッツリ(回想で)やっちゃったからしばらくは無理やろなぁ
有能義元はどうする家康でガッツリ(回想で)やっちゃったからしばらくは無理やろなぁ
444それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:23.02ID:/WX7q9aUr wiki見てみたら経歴クッソ短くしか書いてないんやが尺は持ちそうなんか?
紫式部でももっと長く書いてあるぞ
紫式部でももっと長く書いてあるぞ
445それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:38.47ID:eOocQqkw0 >>442
スレの流れ分かっていってるやろw
スレの流れ分かっていってるやろw
447それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:43:58.17ID:6yYurmcda 事前知識のないまっさらな状態だから案外楽しめるかもな逆もありそうだけど
448それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:44:16.32ID:eOocQqkw0450それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:44:36.35ID:14FCuuVdd お前ら覚悟しとけよ11月くらいまではムロツヨシが天下人やからな
451それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:44:48.31ID:nX4sWG3L0 北大路欣也の家康や梅雀の水戸光圀みたいに
吉宗の時の解説役として江守徹がやってたのって誰だっけ
近松?
吉宗の時の解説役として江守徹がやってたのって誰だっけ
近松?
452それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:44:58.86ID:0yhERmaTa 江戸の文化規制とか出版事情の話をまったく知らないのに批判するのは頭悪いぞ
自分が無知なだけなのに最初からつまらない扱いはみっともない
せめてWikipediaでいいからそこらへん調べてから批判してくれ
問題は春画界隈の話もちゃんとやってくれるかだ
自分が無知なだけなのに最初からつまらない扱いはみっともない
せめてWikipediaでいいからそこらへん調べてから批判してくれ
問題は春画界隈の話もちゃんとやってくれるかだ
453それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:45:09.75ID:bVXDswBx0 >>441
半年8ヶ月8ヶ月で三作やったわ
半年8ヶ月8ヶ月で三作やったわ
454それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:45:30.48ID:Yah4vQw50455それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:45:33.82ID:wncDmhAVx どうする家康は前回信長が家康の耳食むシーンあってびっくりした
456それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:45:36.92ID:2cc3m6Wq0 いだてんみたいなタイトルやめろよ
457それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:46:11.00ID:Wp9DrWcYp 今の朝ドラが大河みたいでおもろいし朝夜交代しろ
459それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:46:43.93ID:T13QoX/S0 ムロツヨシってなんでバカにされてるんや?
460それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:46:56.10ID:nX4sWG3L0 どうするでネタキャラ化してないのって
今川義元と浅井長政ぐらいだな
あとは笑わせたりにきてたり無能だったり
今川義元と浅井長政ぐらいだな
あとは笑わせたりにきてたり無能だったり
461それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:46:58.85ID:Wp9DrWcYp462それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:06.81ID:xn/TCWa/0 高橋是清観たいわ
絶対おもろいやろ
絶対おもろいやろ
463それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:10.42ID:O9/XUK8Oa 今年の大河ドラマは大奥→らんまん→大奥のローテやから
465それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:15.36ID:s1+PLlbf0 まさか阿迦手観屋夢之助が大河ドラマになるとはなあ
466それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:28.04ID:0yhERmaTa 古田織部は面白そうではあるけどへうげもの信者が煩くなりそうで嫌
467それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:35.92ID:eOocQqkw0 >>461
鉄棒先生のタコが1番人気ありそう
鉄棒先生のタコが1番人気ありそう
468それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:47:39.96ID:9Dh7xa55d 2026は島津か北条早雲で頼む
470それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:48:23.42ID:0yhERmaTa471それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:48:44.91ID:SGj5/7qH0 内容が良ければらんまんみたいに必ず評価されるのでね
クソドラマ叩いて遊びたい奴らに隙を見せるな
クソドラマ叩いて遊びたい奴らに隙を見せるな
472それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:49:08.42ID:wncDmhAVx 楠木正成やってほしい
河内長野はもう何年も招致活動してんのに
河内長野はもう何年も招致活動してんのに
473それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:49:27.13ID:olZSYyyP0 反省会で歴史マウントとりたいなんG民には相性が悪いな
474それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:49:27.17ID:Yah4vQw50475それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:49:40.44ID:eOocQqkw0476それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:49:53.37ID:f6MFN2X9p 春画は美大から電通入った人がめちゃくちゃ頑張って2000年代からじわじわと認知度上げてきたからなぁ
五輪はうんちやけどああいう情熱の人は報われてほしい
五輪はうんちやけどああいう情熱の人は報われてほしい
477それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:50:52.04ID:eOocQqkw0478それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:51:24.52ID:u1vSW4nJd 絶対コケるわ
480それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:14.46ID:l1rGBFAK0 どうする家康は戦国三英傑でGW前に11%だからかなりやばいし
来年はマイナーネタかつ脚本家とPで方向性争ってる噂あるし
そんで再来年これって大河まじでやばいことなりかねんぞどうする家康がこんなことなると思ってなったんやろうけど
来年はマイナーネタかつ脚本家とPで方向性争ってる噂あるし
そんで再来年これって大河まじでやばいことなりかねんぞどうする家康がこんなことなると思ってなったんやろうけど
481それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:17.17ID:03T9bzeL0 >>330
横浜流星サイドにメリットないからな
横浜流星サイドにメリットないからな
482それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:21.04ID:0yhERmaTa 春画の詞書の面白さはもっと広まって欲しい
小咄としても面白いし日本人の創作の源流みたいなセンスがある
あと当時の口語がそのまま出てるから学術的にもすごく興味深い資料なんよ
もっと誰でも手軽に文字を読んで楽しめるなにかがあればいいんだけど
小咄としても面白いし日本人の創作の源流みたいなセンスがある
あと当時の口語がそのまま出てるから学術的にもすごく興味深い資料なんよ
もっと誰でも手軽に文字を読んで楽しめるなにかがあればいいんだけど
483それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:22.70ID:Yo3vVQ1Q0 50話近く使うほどの内容あるのかな
484それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:25.94ID:eOocQqkw0 >>479
写楽もほぼ元阿波藩士で確定したやろ
写楽もほぼ元阿波藩士で確定したやろ
485それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:37.11ID:Yah4vQw50486それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:38.22ID:nX4sWG3L0487それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:52:58.69ID:/WX7q9aUr せっかくの戦国枠が散々映像化されてる家康に取られたのほんま糞やな
誘致頑張ってる立花とか北条とか今まで焦点当たってない人物でも良かったのに
大河ドラマをやる意義考えたら今まで映像化されてない所こそ見せてほしい
誘致頑張ってる立花とか北条とか今まで焦点当たってない人物でも良かったのに
大河ドラマをやる意義考えたら今まで映像化されてない所こそ見せてほしい
488それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:53:01.42ID:7izSMK48d 現代のメディア王上田さんに許可とったの?
489それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:53:40.61ID:Yah4vQw50490それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:54:14.68ID:fV5rvTupM 時代的に落語界から烏亭焉馬辺りが出せるかね
492それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:55:03.83ID:dLRulLoo0 いだてんがコケたから万博大河はできなかったのか
大阪万博から愛知万博までの物語
大阪万博から愛知万博までの物語
493それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:55:10.41ID:cMcaVl4Dp こういう題材で今まで成功ないやろ少なくとも大河でやる内容じゃない
494それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:55:14.51ID:nX4sWG3L0 春画描くシーンでモデルの女のオッパイ出そうや
オッパイ丸出しがあったのって太平記だっけ?
オッパイ丸出しがあったのって太平記だっけ?
495それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:55:31.16ID:sXWGn77V0 嘘喰いの人やないか
498それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:55:58.33ID:l1rGBFAK0 >>487
現代的価値観にちかい大名やるなら後北条一択やと思うんよね
相当一門衆仲良いしそれこそ農民との絆強くていかに大事かを農家に息子らホームステイさせるぐらいやし
戦国大名として終わったときだって宝物庫開いたら農業に関する記録や書物と稲穂があったってエピ間違いなくエモいし大河でやりやすいやろしな
仮に滅びまで描くとしても最悪後北条3代とかでもええしさ伊勢研究進んでるし
現代的価値観にちかい大名やるなら後北条一択やと思うんよね
相当一門衆仲良いしそれこそ農民との絆強くていかに大事かを農家に息子らホームステイさせるぐらいやし
戦国大名として終わったときだって宝物庫開いたら農業に関する記録や書物と稲穂があったってエピ間違いなくエモいし大河でやりやすいやろしな
仮に滅びまで描くとしても最悪後北条3代とかでもええしさ伊勢研究進んでるし
499それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:56:09.00ID:gLCUXDk90 >>496
やれて朝ドラやろなぁ
やれて朝ドラやろなぁ
500それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:56:30.04ID:eOocQqkw0 >>489
あと、周辺の文化史抑えると本人は無関係やけど解体新書なんかの蘭学興隆があって吉宗から田沼にかけての文化的な規制緩和の流れで一気に科学やエンタメが発展してからの寛政の改革による規制強化による弾圧からの最後は写楽大ヒットって流れやれそうやけどな
あと、周辺の文化史抑えると本人は無関係やけど解体新書なんかの蘭学興隆があって吉宗から田沼にかけての文化的な規制緩和の流れで一気に科学やエンタメが発展してからの寛政の改革による規制強化による弾圧からの最後は写楽大ヒットって流れやれそうやけどな
501それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:56:43.70ID:lDH/TD+B0 正直戦国時代って言うほど面白いか?
地方戦国大名を主役にするくらいなら江戸の文化史の方が面白そうに思うんやが
地方戦国大名を主役にするくらいなら江戸の文化史の方が面白そうに思うんやが
502それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:56:49.45ID:vp19/T/ed 田沼意次と松平定信出てきそうやな
503それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:57:19.01ID:dLRulLoo0 BK朝ドラは多分だが司馬遼太郎の妻やると思うからな岡本太郎はなかなか難しそう
504それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:57:39.29ID:l1rGBFAK0505それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:57:39.35ID:eOocQqkw0506それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:57:47.81ID:nX4sWG3L0 春の波涛みたいになりそう
どんなだったか全く覚えてないけど
どんなだったか全く覚えてないけど
508それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:57:50.35ID:iGGYpPNQM >>13
渋沢栄一とか糞燃っていうほど戦あったんか
渋沢栄一とか糞燃っていうほど戦あったんか
509それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:58:17.58ID:l1rGBFAK0 田沼の再評価いい加減ちゃんとすべきやしな
今でもワイロマンみたいな風潮あるのよくねーわ
今でもワイロマンみたいな風潮あるのよくねーわ
510それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:58:27.25ID:Yah4vQw50511それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:58:31.16ID:fV5rvTupM NHKって岡本太郎やけに好きだよな
512それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:58:34.13ID:eOocQqkw0 >>503
タローマンとか最近やたら岡本太郎擦ってるけどな
タローマンとか最近やたら岡本太郎擦ってるけどな
513それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:59:20.05ID:hdB0Cq1V0514それでも動く名無し
2023/04/27(木) 17:59:36.45ID:dLO9PVWCr 芸術家が生まれてから死ぬまでは日曜美術館で補給できとる
516それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:00:02.08ID:dLRulLoo0 日テレで年末時代劇復活は無理だしな
骨太な時代劇をテレビでするのはできないのか
骨太な時代劇をテレビでするのはできないのか
517それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:00:14.17ID:eOocQqkw0 >>509
鳥居耀蔵「私も田沼や荻原重秀なみに再評価してもいいんやないか?」
鳥居耀蔵「私も田沼や荻原重秀なみに再評価してもいいんやないか?」
518それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:00:17.11ID:nX4sWG3L0519それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:00:37.89ID:q+N8bXkO0 今年の大河に比べたらマシ
520それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:00:49.55ID:l1rGBFAK0 時代劇はなあ…一度テレビ局が捨てたせいで殺陣文化断絶したのが痛すぎる
実写におけるアクション要素弱まったの相当きついんよ
実写におけるアクション要素弱まったの相当きついんよ
522それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:01:21.08ID:dLO9PVWCr 朝ドラ橋田壽賀子で晩年をピン子やるとかありそう
523それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:01:26.68ID:/WX7q9aUr NHK的には今年の家康がヒット安定の見込みで来年再来年と挑戦的な題材にしたんやろうけど失敗したら一気に大河離れ引き起こしそうやな
家康ですら低クオリティ低視聴率なのにこっからの題材が上手くいかなかったらどうなるか
家康ですら低クオリティ低視聴率なのにこっからの題材が上手くいかなかったらどうなるか
524それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:01:31.98ID:dLRulLoo0 アマプラまたはネトフリで忠臣蔵とかやって欲しいのにな
525それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:01:49.52ID:gV7YY0CpF トッキュウジャーも割と出世する人多いな
526それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:02:02.52ID:SGj5/7qH0 青天は本人が戦わないのに毎回アクション多めでしかもクオリティ高かった
青天はホンマに良かった
青天はホンマに良かった
527それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:02:02.81ID:BdZ3+2lC0 歴史マニアがニチャってるのが見えてキツイ
一般人こんなの観ないやろ
一般人こんなの観ないやろ
530それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:02:50.75ID:lDH/TD+B0531それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:02.29ID:yf1hwpMR0 持統天皇とか女主人公でメロドラマあり戦争ありでいいと思うんやが
532それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:06.76ID:eOocQqkw0533それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:07.05ID:2iosNr//p これはいいっす…
534それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:17.02ID:dLRulLoo0 石田三成でタイがやって欲しい
536それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:38.57ID:qIJTPhi40 今回の大河の主役、予想できた人0人説www
537それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:03:41.84ID:eOocQqkw0 >>530
せんべい「ないわ」
せんべい「ないわ」
538それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:04:11.71ID:eOocQqkw0 >>531
よし、孝謙天皇や
よし、孝謙天皇や
540それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:04:31.12ID:gLCUXDk90542それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:05:25.80ID:lDH/TD+B0544それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:05:37.43ID:RpZHXt2J0 こんなん新春特別時代劇とかではあかんのか
545それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:05:41.11ID:tUhXJybwd 三谷レベルの大御所ならともかく脚本がその他の都合で捻じ曲げられるってよくあるんやろ?
546それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:05:58.99ID:q+N8bXkO0 今村翔吾の小説のタイトルかな?
547それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:06:18.13ID:dLRulLoo0 大河ドラマは2000年代に入ってベテランの脚本家を切りまくったせいでそのツケが出てきた
548それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:06:38.16ID:tUhXJybwd549それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:06:43.47ID:eOocQqkw0 >>545
三谷レベルでもキャストスケジュールで書き換えせなあかんかったいうてるんやから当たり前やろ
三谷レベルでもキャストスケジュールで書き換えせなあかんかったいうてるんやから当たり前やろ
550それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:06:43.61ID:DEWXo6rAM ジェームス三木ばりにコレでいいんだよ大河書ける脚本家おらん?
551それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:02.54ID:iz3XQf/T0 早慶4学部日本史一般受験合格したけどこの人知らん
でもだからこそ面白く見れそう
でもだからこそ面白く見れそう
552それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:05.16ID:rrUmm6Yv0 紫式部からこれていよいよヤバいな
553それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:20.82ID:68oj49/20 くっだらねえ
こんなしょぼいネタはBS枠の1クールドラマで十分だろ
NHK終わりすぎ
こんなしょぼいネタはBS枠の1クールドラマで十分だろ
NHK終わりすぎ
554それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:25.15ID:eOocQqkw0 >>547
NHKが藤本有紀と森下佳子酷使しすぎや
NHKが藤本有紀と森下佳子酷使しすぎや
555それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:45.54ID:dLRulLoo0 幕末じゃダメだったのか
556それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:46.82ID:nX4sWG3L0 純君がやってた吉備真備のドラマ
石原さとみが孝謙天皇だったやつ
あれの続きとしてキャストそのままで道鏡編をやれ
石原さとみが孝謙天皇だったやつ
あれの続きとしてキャストそのままで道鏡編をやれ
557それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:07:54.16ID:TjZSvdJ50 カメラが不自然にゆらゆらしたり突然ズームしたりするんでしょ
558それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:08:26.57ID:v1bZYjRm0 >>553
戦国時代とかすきそう
戦国時代とかすきそう
559それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:08:34.87ID:PUUSt1bg0 おもろければええ
習慣化されて逃げられなくなって辛いねん
習慣化されて逃げられなくなって辛いねん
560それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:08:46.91ID:q+N8bXkO0 >>552
式部の時代もドロドロしてるから期待できるで
式部の時代もドロドロしてるから期待できるで
561それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:08:48.65ID:eOocQqkw0562それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:19.56ID:wo8JsPy9r まぁ面白さは別としてチャレンジ精神感じる題材やし今までスポットが当たらかった時代の映像化って時点で大河やる意義は大きいと思うわ
2回も主役した家康、民放みたいな俳優陣、史実ガン無視のファンタジー展開な今年の大河ドラマとは失敗の意味が違う
今年の大河はガチでやる意味あるんかってレベル
2回も主役した家康、民放みたいな俳優陣、史実ガン無視のファンタジー展開な今年の大河ドラマとは失敗の意味が違う
今年の大河はガチでやる意味あるんかってレベル
563それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:26.04ID:CetQPehsd 大河もうやめたらええのに
受信料の無駄や
受信料の無駄や
564それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:28.43ID:aIR5igySa 家康って超人気大河の後やし
来年と再来年は家康ロス引きずりそうやね
来年と再来年は家康ロス引きずりそうやね
565それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:36.71ID:qIJTPhi40 大河って脚本家がこれやりたいですって持ってくるんか?
三谷やクドカンはそうやったらしいけどこいつらは知名度あるからだけど
他のやつはどうなんや?
三谷やクドカンはそうやったらしいけどこいつらは知名度あるからだけど
他のやつはどうなんや?
566それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:42.25ID:iz3XQf/T0 まともな原作使えないから縛りが多くて大変やね
567それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:47.77ID:OSpcFk9Ia >>23
とぼけちゃって…
とぼけちゃって…
568それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:58.24ID:dLRulLoo0 ジェームス三木とか橋田壽賀子とかいい脚本家がいなくなってクドカンと三谷とか変な脚本家が残ってしまう
569それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:09:59.41ID:68oj49/20 大河ももうオワコンやな
今年・来年・再来年 ハズレ確定とかどうにもならんだろ
10%維持も出来なくなるね
今年・来年・再来年 ハズレ確定とかどうにもならんだろ
10%維持も出来なくなるね
571それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:10:10.31ID:nX4sWG3L0572それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:10:41.50ID:iz3XQf/T0 >>565
そこが単一方向のやルートしかないと思ってるならお前の頭がヤバすぎるやろ
そこが単一方向のやルートしかないと思ってるならお前の頭がヤバすぎるやろ
573それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:10:42.35ID:ZzLfLM+va なんやかんや家康からの2年連続文化系
大河にチャンバラを求めてる層は憤死もんやろこれ
大河にチャンバラを求めてる層は憤死もんやろこれ
574それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:11:30.63ID:eOocQqkw0 朝ドラやと北川大先生は逆オファーやっけ
576それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:12:03.43ID:oXDnxSWQ0 一年通して大河やるのが今の日本人のライフスタイルと合ってないんちゃう
作り手も見る側も
作り手も見る側も
577それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:12:25.80ID:dXwZx6Xt0 >>573
大河のチャンバラなんか稀に凄いのあるだけで基本ショボショボやのに記憶美化しすぎや
大河のチャンバラなんか稀に凄いのあるだけで基本ショボショボやのに記憶美化しすぎや
578それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:12:51.59ID:qIJTPhi40 >>575
島原の乱から幕末までほぼ何もないやろ?
島原の乱から幕末までほぼ何もないやろ?
579それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:12:57.61ID:gLCUXDk90 >>568
鎌倉殿1話切りしてそう
鎌倉殿1話切りしてそう
580それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:13:08.53ID:dLRulLoo0 戦国も面白かった作品は最近はない
581それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:13:25.64ID:iz3XQf/T0582それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:13:28.99ID:68oj49/20583それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:14:09.10ID:WykCf5KQ0 戦国と言ってもクソショボ合戦しか出来ないからこれでいいよ
584それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:14:48.38ID:dLRulLoo0 いだてんみたいなスポーツ大河はやらないだろうな
585それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:14:59.61ID:dXwZx6Xt0586それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:15:04.93ID:wo8JsPy9r 紫式部も蔦屋も半年くらいの尺なら期待持てるんやけどな
一年やるのはどう考えても長過ぎや
糞みたいな引き伸ばし展開入り乱れるのが目に見えてる
一年やるのはどう考えても長過ぎや
糞みたいな引き伸ばし展開入り乱れるのが目に見えてる
587それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:15:34.76ID:68oj49/20588それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:15:44.99ID:q+N8bXkO0 >>573
はい前九年の役
はい前九年の役
589それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:15:51.13ID:rrUmm6Yv0 紫式部はともかくこれはマジで見ないわなあ
590それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:16:00.82ID:DEWXo6rAM その人物の一生を追うんじゃなくて ある出来事の前後を超密度で1年通してやるとか そういう大河あってもええやろ
592それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:16:29.60ID:Fz9amEXXM 脚本家は有能なんだからまともな題材扱わさせろよ
これじゃおもんな城主の二の舞不可避やんけ
これじゃおもんな城主の二の舞不可避やんけ
593それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:16:31.56ID:dLRulLoo0 大河ドラマも主演はオーディションでやろう
594それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:16:34.14ID:qIJTPhi40595それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:17:08.17ID:dLRulLoo0 野球大河やサッカー大河とかやったら
一般人そっぽ向くだろうな
一般人そっぽ向くだろうな
596それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:17:39.86ID:wh3CTFZM0597それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:17:55.11ID:Fz9amEXXM 松下幸之助、本田宗一郎、井深大、盛田昭夫←いい加減こいつら主人公にしろよ
598それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:18:10.76ID:gLCUXDk90 >>590
いだてんってオリンピックを中心に据えた大河ならあったよ
いだてんってオリンピックを中心に据えた大河ならあったよ
600それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:05.07ID:68oj49/20601それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:10.80ID:bRmCTdNh0 >>568
ジェームス三木って誰w
ジェームス三木って誰w
602それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:28.53ID:jpPugZZIr つまんなそう
603それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:30.37ID:dLRulLoo0 いだてんが成功していたら
万博のときに万博大河
ワールドカップのときにサッカー大河やっていたかも
万博のときに万博大河
ワールドカップのときにサッカー大河やっていたかも
604それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:53.17ID:qIJTPhi40 江戸中期文化人なら平賀源内じゃあかんかったんか?
605それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:55.42ID:gi8wYSMKd >>587
暗黒江戸時代とかちゃんと学校教育修了したとは思えん発言やな
暗黒江戸時代とかちゃんと学校教育修了したとは思えん発言やな
606それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:19:56.30ID:l1rGBFAK0 ワイがみたいちゃんとした金と脚本家つかった戦国大河
三好(三英傑絡ませたいならギリワン主役でもええ)、後北条
合戦できないなら畿内のゴタゴタちゃんと描くいい機会や
三好(三英傑絡ませたいならギリワン主役でもええ)、後北条
合戦できないなら畿内のゴタゴタちゃんと描くいい機会や
607それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:20:05.07ID:5sfjt3jbM609それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:20:40.95ID:68oj49/20610それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:21:13.85ID:C7VcH9T50 >>29
直虎もどうする家康よりマシなんよなあ
直虎もどうする家康よりマシなんよなあ
611それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:21:24.55ID:y582qVG+0612それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:21:54.59ID:iZT0sRyd0 江戸の電通やろ?
メディア王は言い過ぎ
メディア王は言い過ぎ
613それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:22:52.79ID:bRmCTdNh0 令和の偉人
大谷翔平
藤井聡太
芦田愛菜
大谷翔平
藤井聡太
芦田愛菜
614それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:23:01.01ID:wo8JsPy9r 大河はそろそろ改革の時やろ
もう一年尺が持つような人物は大体やり尽くした
明らかに尺持たんなって人物に手を出していくなら半年に内容収めるとかやっていくべき
もう一年尺が持つような人物は大体やり尽くした
明らかに尺持たんなって人物に手を出していくなら半年に内容収めるとかやっていくべき
615それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:23:32.78ID:l1rGBFAK0 題材はいくらでもおるよ
616それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:24:19.66ID:IRJ/Zi4ha 題材として無理やろ…
617それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:25:39.09ID:iz3XQf/T0 >>599
なんつったって大正義明治維新があるわな
なんつったって大正義明治維新があるわな
618それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:25:44.94ID:lDH/TD+B0619それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:25:47.33ID:IRJ/Zi4ha 新田義貞の方がまだいけるやろ
620それでも動く名無し
2023/04/27(木) 18:26:57.55ID:fPjBrYfWd 南北朝や応仁の乱が描かれるのはいつになりますかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【小木曽健氏】炎上しなかった「赤いきつね」…繰り返される非実在型炎上と東洋水産のマッチョな企業姿勢 [おっさん友の会★]
- 三重の共産女性県議「なんで逮捕されなきゃいけないの?」 乳児遺棄巡るX投稿が波紋 [香味焙煎★]
- りそな、万博前売り券2.5万枚大阪市へ寄付 岩永社長「地元企業発信の仕組みをレガシーに」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】とろサーモン・久保田、SNSで謝罪「申し訳ございません」 今後は「金曜日のラジオで一言喋らせてもらいたい」 [冬月記者★]
- 亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
- 【みずほ銀行】貸金庫からの盗難可能性を金融庁に報告-関係者 [煮卵★]
- 松山千春「イーロンマスクがさぁ!大統領の横で子供肩車させてな。ありゃないだろ」 ジャップってこういうどうでもいいこと拘るよな [271912485]
- 【画像】南京虐殺、ガチで誇張デマの可能性浮上。当時の新聞が発掘される。Xで5万いいね [308389511]
- 【安倍悲報】Luupさん、やりたい放題🥺設置した駐輪スペースが公道を占拠。監査役の警視総監は何してんのこれ [359965264]
- 【画像】ロシアさん、情けない戦果が可視化されてしまう...3年やってこれって... [308389511]
- エンゲル係数・・・アメリカ16%、ドイツ19%、日本28.3%😨・・・先進国でダントツ😭 [441660812]
- 鈴木法務大臣、法務省全職員に月餅配布。公選法違反の可.能.性🥮 [256556981]