横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
https://www.oricon.co.jp/news/2277052/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
メニューを開く
サイト内検索
ホーム (ORICON NEWS) Drama&Movie TOP ドラマ 横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
ニュース ドラマ
横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』“江戸のメディア王”を描く
2023-04-27 15:33 ORICON NEWS
comment tweet Facebook Hatena Bookmark LINE
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当。江戸時代の版元で浮世絵師の喜多川歌麿や葛飾北斎を世に出したことで知られる蔦屋重三郎の生涯を描く。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
ADの後にコンテンツが続きます
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
探検
横浜流星、2025年大河主演に決定 『べらぼう 蔦重栄華乃夢噺』“江戸のメディア王”を描く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/04/27(木) 15:48:50.42ID:WoUcogZqr187それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:32:14.24ID:J8nSEY7O0 とりあえず戦国やれって風潮にならなくなったのはなんG民も大人になったな
188それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:32:55.60ID:VrULpnxK0 こんな江戸の町人の大河っていままであったんか銭形平次とか水戸黄門みたいな感じやろ
189それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:10.72ID:O9/XUK8Oa 大石静と森下佳子が再登板したし藤本有紀もカムカムで朝ドラ再登板したし青天の大森美香や岸辺露伴犬神家の一族で使ってる小林靖子も可能性ありやろな
野木はまだ断ってるんやろか
野木はまだ断ってるんやろか
191それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:30.67ID:VlZ72jXL0192それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:47.07ID:1Ot6w5su0 この時代だと三谷が脚本やった風雲児たちも面白かったな
193それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:33:58.48ID:hRhe1pHqd せごどんとかいう全く話題にならない謎大河
194それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:33.93ID:fV5rvTupM 南北朝大河はそろそろまたやるんちゃうか
196それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:41.62ID:XnvdYNIGa >>186
ということは意外と地味な4代目や6代目はもう出てたということか
ということは意外と地味な4代目や6代目はもう出てたということか
197それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:45.25ID:O9/XUK8Oa 大阪万博に合わせるとか予想されてた割には全く関係なさそうやね
あんまり誘致してないやろ
あんまり誘致してないやろ
198それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:34:49.75ID:nHEl0V770 >>191
いい加減太平記の映像使うのはもう良いから新しいの作って映像更新してほしいわ
いい加減太平記の映像使うのはもう良いから新しいの作って映像更新してほしいわ
200それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:35:51.77ID:rVRkLW5u0 いだてん並に爆死しそうなタイトルだな
ついにいだてんの牙城が崩れる時か
ついにいだてんの牙城が崩れる時か
201それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:35:56.31ID:kC5gbOf80 おもんな城主うん虎みたいな蔑称どんなんになるん?
202それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:36:11.52ID:O9/XUK8Oa 南北朝時代て鎌倉時代並みにしっかり描けば面白い時代やけどまぁハードルは高いわ
最低でも三谷クラスで中島丈博ぐらいやないと任せられん
最低でも三谷クラスで中島丈博ぐらいやないと任せられん
204それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:02.43ID:SxK1ITfNa 大河でやる必要ある?
205それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:28.23ID:O9/XUK8Oa 男女逆転大奥は4代目、6代目、7代目、12代目以外は将軍出れそう
206それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:46.91ID:3X/oGwKYd 千利休とかも案外主役の作品ないよな
前半生何やってたか全然知らんわ
前半生何やってたか全然知らんわ
207それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:37:59.26ID:eOocQqkw0208それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:07.84ID:CTvOFxYM0 戦無くても面白くなるのは青天が証明したけど、それはそれとして歴史の転換点みたいなのが無いと大河っぽくないよな
209それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:16.42ID:yCoUBgMQ0 もうキングダムやっとけよ
210それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:20.15ID:NGJ7dPYka 題材的にこんなんがありなら
陳建一とか主役の大河でもよくないか?
陳建一とか主役の大河でもよくないか?
211それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:22.76ID:802moqMoM どうせなら3年おきに8話しかやらない大岡越前を大河でやってほしい
212それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:38:27.10ID:XnvdYNIGa213それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:03.13ID:JxdhDsdC0 リメイクとかアカンの?やっぱ前の役者と比べられたりするとかアカンのかな?話わかっちゃうのもあかんかな?
214それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:06.21ID:eOocQqkw0 >>188
町人はないけど元禄繚乱とかで江戸期文化をある程度扱ってたくらい
町人はないけど元禄繚乱とかで江戸期文化をある程度扱ってたくらい
215それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:08.07ID:O9/XUK8Oa 題材選び困ってるならそろそろ最上義光の出禁解かない?
216それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:39:32.20ID:kypSS0MC0217それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:40:04.65ID:eOocQqkw0 >>189
女脚本家しかいねー
女脚本家しかいねー
219それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:40:16.70ID:8WC2KmrYM 解体新書とかとほぼ同時代?
220それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:41:41.97ID:1Ot6w5su0 >>210
陳建民や中村屋のボースは朝ドラにしてもええかもな
陳建民や中村屋のボースは朝ドラにしてもええかもな
221それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:42:25.78ID:O9/XUK8Oa 義詮の鎌倉脱出ぐらいからスタートして義満の南北朝統一までやらへんかな
なお2年かかる模様
なお2年かかる模様
222それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:42:55.31ID:eOocQqkw0223それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:06.17ID:1Ot6w5su0 >>217
なんと今年は男脚本家やぞ
なんと今年は男脚本家やぞ
224それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:14.19ID:bl8qoiPH0 >>221
それなら女やけど渋川幸子主役やな
それなら女やけど渋川幸子主役やな
225それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:22.51ID:3X/oGwKYd 次の戦国大河はへうげもの古田織部が良いなぁ
戦国オールスター全部出せるぞ
戦国オールスター全部出せるぞ
226それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:35.99ID:eOocQqkw0 >>223
2年連続やろ
2年連続やろ
227それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:43:59.71ID:JxdhDsdC0 鹿児島が故郷の身としては島津三代あかんの?てGでレスしたら鹿児島も乗り気無いのと歴史オタクしか喜ばん言われたわ
228それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:08.32ID:802moqMoM >>210
昔、橋田壽賀子のほぼ現代劇を大河でやったこともあったからありっちゃあり
昔、橋田壽賀子のほぼ現代劇を大河でやったこともあったからありっちゃあり
229それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:26.01ID:/c4ndDDR0 今年は糞漏らし以外見所無さそうだけど来年再来年はなんやかんやで上手くいくやろ
230それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:42.03ID:8WC2KmrYM >>227
ぶっちゃけ鹿児島のイメージあがらんしな
ぶっちゃけ鹿児島のイメージあがらんしな
231それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:44.71ID:nHEl0V770232それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:53.27ID:O9/XUK8Oa233それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:44:58.68ID:wZl8h0k6d 大阪万博にあわせて楠木正成をやるんじゃないのか
234それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:33.76ID:3X/oGwKYd >>227
せごどんの時に最初は島津で打診したけど、西郷隆盛がいいって地元に言われた的なことをなんかで見た
せごどんの時に最初は島津で打診したけど、西郷隆盛がいいって地元に言われた的なことをなんかで見た
235それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:37.21ID:eOocQqkw0 >>233
朝ドラで岡本太郎やるんちゃうか
朝ドラで岡本太郎やるんちゃうか
236それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:45:52.87ID:nHEl0V770 >>230
でも水戸のイメージは上がらなかったけど話は面白かった青天があるから…
でも水戸のイメージは上がらなかったけど話は面白かった青天があるから…
237それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:30.03ID:fV5rvTupM そろそろ現代大河で植村直己とか面白くなるんちゃうか
238それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:32.63ID:5pSqO1Go0 文化人やるならしょうもないところで津田梅子使わずに大河で使えばいいのにな
239それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:42.64ID:eOocQqkw0 >>236
多摩から埼玉にかけてはイメージアップしたから…
多摩から埼玉にかけてはイメージアップしたから…
240それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:46:51.03ID:O9/XUK8Oa まぁ戦国ならそろそろ三好長慶(&松永久秀)もええやろ
大和国の因果律の怖さも分かるし
大和国の因果律の怖さも分かるし
242それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:00.46ID:JxdhDsdC0 やっぱ西郷隆盛が無難なんかなあ大久保利通は地元だと微妙な扱いやし
243それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:06.97ID:8S+1Ph1ja 地方の大河ドラマ館みたいなのはできないんかな
江戸からそんなに出なそう
江戸からそんなに出なそう
244それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:23.10ID:8WC2KmrYM 南方熊楠とかみたい
245それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:35.35ID:eOocQqkw0 >>242
翔ぶが如くで再評価されるまで地元に銅像一つなかったからな
翔ぶが如くで再評価されるまで地元に銅像一つなかったからな
246それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:47:44.42ID:XnvdYNIGa 最近はネットで極端なキャラ付けの薩摩が認識されだしてるから島津で大河やると色々な意味で面倒くさくなりそう
249それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:08.65ID:O9/XUK8Oa >>239
深谷とかいう青天の翌年にあっしり畠山に寝返った表裏比興の町
深谷とかいう青天の翌年にあっしり畠山に寝返った表裏比興の町
250それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:53.60ID:fCt8MJZ10 次戦国大河やるとしたら藤堂高虎やろうな
251それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:48:58.97ID:fV5rvTupM 戦国やるにしても三英傑が一切関わらない戦国大河やって欲しいよな
252それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:22.08ID:Qudmcv+fd イッチのコピペ下手くそすぎひん?
254それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:41.08ID:eOocQqkw0 >>251
北条早雲くらいしかないやん
北条早雲くらいしかないやん
255それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:44.80ID:Qudmcv+fd >>250
転職物語か?
転職物語か?
256それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:45.89ID:XwVYUQaLM >>93
アレ面白かったな
アレ面白かったな
257それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:49:58.75ID:8u9vXOvy0 これはひどい
民放に迎合すんな
民放に迎合すんな
258それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:12.03ID:fCt8MJZ10 >>252
応仁の乱か北条早雲くらいしかなさそう
応仁の乱か北条早雲くらいしかなさそう
259それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:18.59ID:Qudmcv+fd 真田丸みたくほとんど戦なしの大河でもええんやで
260それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:20.01ID:lEFeWi0t0 横浜流星、念願の大河主演 戦隊出演後からオーディション受け続け夢かなう「覚悟を強く感じている」
https://www.oricon.co.jp/news/2277099/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当する。会見では、大河ドラマや朝ドラのオーディションを受け続けるも、これまで一度も出演経験がなかった横浜が、初出演にして初主演の今作への覚悟を語った。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
放送100年を迎える2025年に描くのは日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物。“蔦屋”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く。
横浜は「役者をやるうえで一つの目標であった大河ドラマに初出演、そして初主演させていただくことを大変光栄に思います。これまで培ったものをこの作品に注ぎ込み、蔦屋重三郎として生き、ともに成長していけたらと思います。見てくださる方に活力や勇気、希望を伝え、愛されるべき作品に、スタッフ一同作り上げていきたい」と意気込む。
主演のオファーを受けたときについて「大河も出てなければ、朝ドラも出ていない自分に声がかかるなんて、驚きが隠せなかったですね」と振り返りつつ「顔合わせをして少しずつ実感が湧いてきて、いまこうして発表させていただけて、この作品をしっかり届けなければならないと、今は覚悟を強く感じています」と決意をにじませた。
笑顔で「楽しみなことしかない」という大河ドラマの撮影に、「自分が芝居の楽しさを知り、この世界で生きていくと決めた特撮ものも1年弱の撮影だったんですけど、大河は1年半にわたって役と作品に向き合える。こんな幸せなことはないですし、ともに人間としても役者としても成長していきたい」と語る。
横浜は2012年に『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビュー。2014年には『烈車戦隊トッキュウジャー』でトッキュウ4号を演じ、脚光を浴びた。横浜は、そんな特撮の撮影が終わってから、朝ドラや大河ドラマのオーディションをいくつも受けてきたそうで「なかなか自分の実力不足で選んでもらえなかったですけど、一つひとつやって今があると思うと、いろいろと感慨深い」と念願の大河出演を喜んだ。
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
https://www.oricon.co.jp/news/2277099/full/
NHKは27日、2025年に放送予定の大河ドラマ(第64作)が『べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~』に決まったと発表した。主演は俳優の横浜流星(26)が務め、脚本は森下佳子氏が担当する。会見では、大河ドラマや朝ドラのオーディションを受け続けるも、これまで一度も出演経験がなかった横浜が、初出演にして初主演の今作への覚悟を語った。
親なし、金なし、画才なし…ないないづくしの“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快楽児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期。喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝を見出し、日本史史上最大の謎の一つ“東洲斎写楽”を世に送り出す。
放送100年を迎える2025年に描くのは日本のメディア産業、ポップカルチャーの礎を築き、ときに“お上”に目をつけられても“面白さ”を追求し続けた人物。“蔦屋”こと蔦屋重三郎の波乱万丈の生涯を描く。
横浜は「役者をやるうえで一つの目標であった大河ドラマに初出演、そして初主演させていただくことを大変光栄に思います。これまで培ったものをこの作品に注ぎ込み、蔦屋重三郎として生き、ともに成長していけたらと思います。見てくださる方に活力や勇気、希望を伝え、愛されるべき作品に、スタッフ一同作り上げていきたい」と意気込む。
主演のオファーを受けたときについて「大河も出てなければ、朝ドラも出ていない自分に声がかかるなんて、驚きが隠せなかったですね」と振り返りつつ「顔合わせをして少しずつ実感が湧いてきて、いまこうして発表させていただけて、この作品をしっかり届けなければならないと、今は覚悟を強く感じています」と決意をにじませた。
笑顔で「楽しみなことしかない」という大河ドラマの撮影に、「自分が芝居の楽しさを知り、この世界で生きていくと決めた特撮ものも1年弱の撮影だったんですけど、大河は1年半にわたって役と作品に向き合える。こんな幸せなことはないですし、ともに人間としても役者としても成長していきたい」と語る。
横浜は2012年に『仮面ライダーフォーゼ』で俳優デビュー。2014年には『烈車戦隊トッキュウジャー』でトッキュウ4号を演じ、脚光を浴びた。横浜は、そんな特撮の撮影が終わってから、朝ドラや大河ドラマのオーディションをいくつも受けてきたそうで「なかなか自分の実力不足で選んでもらえなかったですけど、一つひとつやって今があると思うと、いろいろと感慨深い」と念願の大河出演を喜んだ。
・過去10年の大河ドラマタイトルと主演
2012年『平清盛』松山ケンイチ
2013年『八重の桜』綾瀬はるか
2014年『軍師官兵衛』岡田准一
2015年『花燃ゆ』井上真央
2016年『真田丸』堺雅人
2017年『おんな城主直虎』柴咲コウ
2018年『西郷どん』鈴木亮平
2019年『いだてん~東京オリムピック噺~』中村勘九郎&阿部サダヲ
2020年『麒麟がくる』長谷川博己
2021年『青天を衝け』吉沢亮
2022年『鎌倉殿の13人』小栗旬
・放送中の大河ドラマ
2023年『どうする家康』松本潤
・来年放送の大河ドラマ
2024年『光る君へ』吉高由里子
261それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:21.57ID:igeXnhVI0 織部やってよ
262それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:50:22.88ID:O9/XUK8Oa NHKはそろそろ大奥のキャスト出してくれへん?
265それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:51:54.07ID:Qudmcv+fd >>264
自民党が怒りそう
自民党が怒りそう
267それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:24.38ID:VlZ72jXL0 結局脚本次第よな
一番大河の題材に相応しいって言っても良いような人生送った家康で失敗する位やし
一番大河の題材に相応しいって言っても良いような人生送った家康で失敗する位やし
268それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:25.90ID:gsTb7eGi0 なんだこれ
269それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:52:45.32ID:eOocQqkw0 >>266
益田時貞…板垣リヒト
益田時貞…板垣リヒト
271それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:17.62ID:XSSCMCpI0 おもんな城主の脚本家ならポジ要素だろ
直虎もオリジナル要素は虚無だけど資料のある歴史パートは面白かったし
直虎もオリジナル要素は虚無だけど資料のある歴史パートは面白かったし
272それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:53:55.27ID:5pSqO1Go0 太田道灌をやろう
273それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:54:22.10ID:UyeTjv7ua 横浜流星そこまで詳しくないけど演技はどうなんやろ
274それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:54:58.24ID:Z1xJuim00 横浜流星、『フォーゼ』“メテオ”吉沢亮に続き大河主演 “朔田流星の親友”からシンデレラストーリー「どちらも大河主演俳優に」
https://www.oricon.co.jp/news/2277109/full/
横浜は俳優デビュー作だった『仮面ライダーフォーゼ』で、吉沢亮(29)演じる仮面ライダーメテオ/朔田流星の大切な友人・井石二郎役を務めた。その後、『烈車戦隊トッキュウジャー』にもメインキャストのトッキュウ4号/ヒカリ役で参加する特撮に縁のある俳優。また、吉沢も2021年に『青天を衝け』で主演を務め、渋沢栄一役を演じた。特撮ファンは「仮面ライダーフォーゼで親友役(朔田流星と井石次郎)を演じた吉沢亮と横浜流星がどちらも大河主演俳優になるとかすげぇな」「吉沢亮と横浜流星、ニチアサからの大出世二大巨頭」と大きな反響となっていた。
https://www.oricon.co.jp/news/2277109/full/
横浜は俳優デビュー作だった『仮面ライダーフォーゼ』で、吉沢亮(29)演じる仮面ライダーメテオ/朔田流星の大切な友人・井石二郎役を務めた。その後、『烈車戦隊トッキュウジャー』にもメインキャストのトッキュウ4号/ヒカリ役で参加する特撮に縁のある俳優。また、吉沢も2021年に『青天を衝け』で主演を務め、渋沢栄一役を演じた。特撮ファンは「仮面ライダーフォーゼで親友役(朔田流星と井石次郎)を演じた吉沢亮と横浜流星がどちらも大河主演俳優になるとかすげぇな」「吉沢亮と横浜流星、ニチアサからの大出世二大巨頭」と大きな反響となっていた。
275それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:55:17.30ID:eOocQqkw0 >>271
おもんなよりはNHK版男女逆転大奥の人やからのがポジティブ要素やろ
おもんなよりはNHK版男女逆転大奥の人やからのがポジティブ要素やろ
276それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:22.77ID:ZAWGawyIa ぶっちゃけ全然知らんやつの方がまだ期待できるわ
277それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:39.03ID:HrJ0PyxU0 江戸時代中期なら上杉鷹山やってほしかった
割と昔から期待されてるやろ
割と昔から期待されてるやろ
278それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:39.76ID:SToeCqo3M 武士の話にあんま興味ないからウェルカムや
この人のことは知らんけど
この人のことは知らんけど
279それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:56:55.17ID:UyeTjv7ua280それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:05.78ID:eOocQqkw0281それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:12.50ID:gLCUXDk90 >>61
金栗よりは大河いけるんやないか
金栗よりは大河いけるんやないか
282それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:17.22ID:/eDxTzDWa おいしいとこだらけの天武天皇やろう
283それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:23.09ID:O9/XUK8Oa 青天の時のこんなん創作やろ→ソースあるぞの流れ草生えたわ
ソース行っても自伝やが
ソース行っても自伝やが
284それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:24.51ID:dv1EUvsl0 ひょっとして後半すごく暗い展開なったりする?それよりスカッとしたのが見たいな
285それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:36.96ID:eOocQqkw0 >>279
ほぼ寝てるだけの役や
ほぼ寝てるだけの役や
286それでも動く名無し
2023/04/27(木) 16:57:57.71ID:kfY2P4d5a 蔦谷好位置とはなんか関係あるんかそいつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【兵庫】斎藤知事巡る告発 百条委報告書素案に「パワハラの可能性」維新が「反対しない」姿勢に転じる [七波羅探題★]
- 【野球】オリックス山岡泰輔がプロ活動自粛…オンラインカジノに参加 大阪府警にも相談、球団発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国OPPO、日本でテレビ販売 チューナーレス3製品 [おっさん友の会★]
- 埼玉県・川口市で歩いていた女性につきまとい性的暴行、トルコ国籍の男逮捕 クルド人かどうか明らかにせず [お断り★]
- ナイナイ岡村隆史「一般人、オンラインカジノと不倫めっちゃやってると思うで」芸能人はつらいよ★3 [ネギうどん★]
- 令和ロマンくるま、週刊誌サイトの不倫報道で交際「事実」認めるも「不倫関係はありません」 ★2 [ひかり★]
- UFOと一平ちゃんどっちが好き?
- AIを敵視してる勢力いるけど、マジで理由はなんなんだ?都合が悪いのか? [434776867]
- 【悲報】 フェミさん、こんどは「すしざんまい」を炎上させる! こわぃょ~ [875588627]
- プリコネとシャニマスの爆乳画像が集まるお🏡
- 【悲報】フェミニスト、「インターネットぶつかりおばさん」と言われてしまうwwwwwwwwww [969493573]
- 長谷川亮太 ちばけんま 唐澤貴洋 無能弁護士