X



【画像】なんG民、チャーハンも作れなかった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 16:50:13.25ID:UvjOZ1q30
729それでも動く名無し 2023/04/30(日) 14:08:58.91 ID:HnD8DqFf0

https://i.imgur.com/gvECm1W.jpg

お昼にチャーハン作ったで
0558それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:44.99ID:m6e0WSwe0
>>526
チキンライスの方を炊飯器で炊くだけのピラフもどきにすればあとはオムレツのせるだけで作業簡単やで
0559それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:50.45ID:Sf1kCNLP0
>>490
麺硬そうやしオイリーやしあんまりやな
0560それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:53.11ID:NKhuUuUZ0
自分しか食べないんやったら何でもええやろ
ウンコみたいな見た目でも言わなきゃバレ無い
0561それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:54.44ID:KbnfrSefa
>>473
皿にこだわりを感じる
小料理屋感
0562それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:55.37ID:VVSwqwCvp
作った料理写真に撮っとる事がもう何もかも気持ち悪い
0563それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:07:59.42ID:t0Za7OSeM
自分で作ったもんは自分で食えばなんでもうまい

それを勘違いして人に見せたり食べさせたりするのがアカン
0564それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:08:14.33ID:+e2L17T7a
>>475
油めっちゃ入れてレアな目玉焼きを先につくったあとそれが固まらないうちに思い切り潰してそこにご飯投入や
ワイもちょい前からこの作り方
最初から卵と飯を混ぜちゃうと簡単だけど米のふんわり感というかほんのりしっとりな感じがなくなっちゃうし卵の塊ができなくて食感が好みじゃなくなるんよ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:08:27.49ID:ySgNOgkPd
家庭でやってもボソボソにしかならない
冷凍チャーハンみたいなパラパラ作れないよな
0566それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:08:46.70ID:2CbuzkjnM
>>562
うわもうチー牛やめろって
その思考回路が陰キャできしょいわ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:09:18.48ID:Sf1kCNLP0
>>563
妻なり彼女なりにくらい食べさせるやろ
0569それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:09:33.13ID:OHNJToWb0
>>548
そりゃYouTube見ても店持ってるような殆どのガチプロは混ぜてなんて作ってないし某チェーン店や個人展とかの炒飯も基本的に混ぜ混ぜなんてしてないからな
評論家や研究家より本職の連中の方が信用に値するのは当然のことや
0570それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:09:49.73ID:mm+uNzp50
>>41
子供向け
0571それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:05.35ID:cVLqjALQa
つーかそもそもみんな中華鍋持ってんの?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:15.99ID:wPOJgXzdH
>>565
パラパラ目指して炒めすぎてバサバサになるの多いよね🥺
それでいっぱい油入れたりするんやがべっちょべちょになる🥺
0573それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:16.51ID:9MT5WGXK0
冷凍チャーハンに尊厳を破壊されてからもうずっと冷凍チャーハン食ってる
0574それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:21.10ID:+e2L17T7a
>>546
上手いやつが作ると旨いけど
へたっぴが作ると水っぽくなって食感悪くなる
なかなか難易度高い
0575それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:10:58.89ID:3ZVmqA9xM
けど統計的にオカンってチクワとウインナーいれがちよな
0576それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:33.69ID:Sf1kCNLP0
>>575
ウィンナー入れるだけで脂が出てパンチ出るからな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:36.74ID:oo0fDd8h0
嫉妬してんね
0578それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:56.86ID:3FCNYplrd
>>557
ワイはちょい焦げたのが層になってんのが好き
魚河岸とかのやつ嫌い
0579それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:11:57.73ID:gdoht3E20
>>547
墓穴しか言えなくなって悔しいねぇ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:12:02.09ID:wPOJgXzdH
>>575
あとタマネギとニンジンも
冷蔵庫に余ってるやつブチ込んどけばええやろの精神やろなぁ🥹
0581それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:12:03.52ID:+V/2PbELa
>>575
あたしンちの母やん
0582それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:12:19.26ID:+e2L17T7a
>>571
なくても旨いのは作れるで
というか中華鍋だと家庭用コンロじゃなくて鋳物コンロ欲しくなるしそこまで力入れたくないから普通に安いテフロンのやつでいい
0583それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:12:20.31ID:0pmA0B170
家庭用コンロなんて火力クソゴミだから鍋煽ったらあかんで
これで火力逃がしてべちゃべちゃのゴミ作る奴が結構いる
0584それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:22.87ID:Ekwt9I5/0
しどい
0585それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:44.54ID:Sf1kCNLP0
>>583
鍋を煽るのは基本温度を冷ましつつ混ぜる時やからな
焼き目つけたいなら両方するべきではない
0586それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:47.13ID:lrsk05jAM
>>583
でも脇屋友詞は家庭用コンロで鍋振ってるで
0587それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:48.22ID:9FMfcNVYa
>>583
卵混ぜより常識レベルやん
家庭用コンロで振ってるなんていないだろ?いないよな?
0588それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:13:56.84ID:aJ4VzjmPd
チャーハンの具材って基本は賞味期限前のハムやソーセージくたびれ始めた野菜だろ?
余った浅葱消費するために作るまである
0590それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:14:38.03ID:h96ac1pWM
>>587
おいおい、まさかネットで得た知識をそのまま言ってるんやないやろな…?🤭
0591それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:14:48.54ID:Ys6TGhRSa
>>564
そうなんよね
予め混ぜても同じとか言うのもおるけど作ってみたら違うんよな
玉子ちょっと焼いてご飯投下同じ理由やな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:15:06.44ID:Sf1kCNLP0
>>586
プロやと手癖みたいなもんちゃう
0593それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:15:16.33ID:AXEMPPCbM
>>588
ぶーぶー間違いー
0594それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:15:16.41ID:+PKOvkEv0
>>575
ちくわって安いしよくセールするから更に安くなってて使う予定ないけどよく買うんだろうな
結果特に使う所がないから賞味期限近づいて来たら適当な所に入り込む
0596それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:15:50.34ID:ADyNaXSL0
ガキの頃土曜になると親父がよく炒飯とか焼きそば作って「これだけは母ちゃんより俺の方が美味いやろ!?」って得意げな顔してたなぁ
親父も多分昔は炒飯ファイターやったんやろな
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:13.12ID:X6RzN+i50
騙されたと思って俺の言う通り今晩ガーリックライス作ってみな?

オリーブオイル大さじ1くらいをフライパンで温めてみじん切りにしたニンニク1片を色が変わりだすまで揚げる
ニンニクの色が変わったらバターを投入してバターが溶けたらご飯を入れる
塩コショウ味の素して好みで醤油で香りづけして完成

これだけで全ての自作チャーハンの上を行く
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:32.01ID:OHNJToWb0
団地炒飯の流れ?
確かに団地飯食いたいないって言ってた某芸能人の気持ちもわかるわな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:16:38.10ID:DU5UirNf0
>>78
レタスチャーハンを糞味噌に言われたんやろなぁ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:17:16.13ID:0pmA0B170
カロリー制限してるのに食べたくなってきたわ
自家製チャーシュー作って残った煮汁使うとより旨いんだよなぁ…
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:18:24.95ID:9FMfcNVYa
>>598
早い話赤の他人が作る残飯処理飯だしそりゃね?
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:18:58.98ID:OyYR744k0
>>475,509
よく解るがあくまで自宅用のレシピやな
他人に作るとしたら黄金パラパラ炒飯が一番ウケがいいというか無難や
彼女や友人ならそれでええんやろが
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:20:17.91ID:3FCNYplrd
>>300
関係ないけど40越えたら腹八分目本当に大事
食えるけど食っちゃダメ
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:20:57.16ID:lv34MQ8v0
にんにくとごま油入れてフライパン熱してウェイパー混ぜたとき玉子入れて固まらないうちにご飯入れて混ざるようにほぐしながら炒めるとパラパラではないけどいい感じ
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:06.21ID:7t3vggQg0
>>594
高タンパクで脂質少ないしカルシウムも入ってるからガキの餌には最適なんよね
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:18.05ID:4Z2fBU/Aa
自宅で作るチャーハンなんて味さえまともならどんな見た目でもええやろ
店じゃねぇんだから
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:39.75ID:0pmA0B170
2人前作るときは2回に分けて作ってるわ
米は限界でも250gまでや(n敗)
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:45.03ID:G2HHBEIo0
パラパラにしとけばいいと思ってる奴らは4流
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:48.27ID:Ys6TGhRSa
>>602
パラパラ黄金チャーハンが至高みたいな風潮あるしな
玉子の欠片が目立つと見栄え的なので理解されにくいのがな
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:21:59.48ID:+e2L17T7a
>>594
だけど具だくさん味噌汁にちくわ入れてみ?
めっちゃ旨くなるで
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:01.50ID:lv34MQ8v0
卵とニンニク入れた貧乏人のパスタみたいな名前のやつうまい
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:01.60ID:ovb6MM+P0
創味シャンタン入れたら大抵なんとかなる
0613それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:44.32ID:9FMfcNVYa
>>608
パラパラじゃない炒飯はダマになってる焼き飯それは炒飯ではないって何度も言われてるから
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:55.97ID:3FCNYplrd
>>597
ご飯茶碗にバターと醤油のっけて食った方がコスパ良くね?
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:22:56.47ID:ki2uky2I0
>>608
わかってるね
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:23:34.22ID:0pmA0B170
>>612
(こんなに入れたらアカンやろ…)ってくらい入れると旨い
測ったら多分5gくらい入れてる
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:23:51.33ID:7t3vggQg0
>>607
フライパンデカくて火力ないと一度に大量は無理やな
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:24:00.29ID:G2HHBEIo0
>>613
やっぱり分かってないやん
パラパラ感としっとり感両方兼ね備えてないと炒飯とは認められない
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:24:20.73ID:HwRqH5c+d
冷やご飯に創味シャンタンでそれっぽくなる
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:24:40.36ID:+e2L17T7a
>>607
正解やね
ご飯が多いと熱が行き渡らないのとどうしてもくっつき率が高くなってしまう
素人でもご家庭でそこそこのレベルの作るならまずはご飯の量を厳密に守ることからやね
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:24:53.00ID:AzFCmcVqd
>>71
別にお前に出してるわけじゃねえし
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:25:04.39ID:lM1RLTAU0
包丁すらまともに使えないアホ共がチャーハンだとウッキウキだな
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:25:49.55ID:9FMfcNVYa
>>618
他人を4流扱い出来ちゃう名人様の炒飯公開してどうぞ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:26:52.57ID:M9qiH2jcM
>>609
白身があると素人目線は黄金一色になっとらん=飯と卵が渾然一体化しとらんな、これはモグリや
みたいな素人判断目線で評価下しちゃいがちなんやろなあ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:26:58.33ID:X6RzN+i50
>>614
せめてニンニク入れろ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:27:15.91ID:OjTqoacMd
これ前やったけど不味かったわ🥵
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:27:43.24ID:GGENh3eqM
なぜこどおじは炒飯と麻婆豆腐とパスタに拘るのか
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:12.78ID:TC+iSQwrd
ラーメン炒飯ペペロンチーノ
弱男コンテンツ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:28:56.58ID:+e2L17T7a
なぜチャーハンにみんなが心ひかれるのかというと
旨くて残り物でできるからや
あーあれ残ってんな…ご飯も残ってる…でもおかず作んのめんどいし惣菜も買いにいくの面倒
でもめっちゃパンチのある旨いの食いたいーって欲望にマッチしまくってるのがチャーハンなだけやからや
最初こんなん簡単やろーってやってみるとマッマが土曜日の昼に出してくるやつ以下のものしか作れなくて絶望する
そこで次はなんとか旨いの食いたいって凝りだすんよ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:48.03ID:ecJJDdnTp
>>607
これやわ火力ないと厳しい
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:57.12ID:EJ8PPUP/M
なんで畳に置くんや
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:31:33.98ID:pEcbRpNoa
すまんイッチ消えてるけどこれワイもまとめてええか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:31:41.11ID:+e2L17T7a
>>624
実際中華屋のチャーハンは大量に作るから昼ピーク用に卵をあらかじめ大量に割って混ぜて置いといてそこから投入してくパターンが多いから
それに腕が合わさると卵がけっこう小さく炒められることになるのよね
だからみんなそれがいいことだと思っちゃう
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:31:57.98ID:DEI4VkeQM
鉄鍋以外で炒飯作るガイジおる?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/01(月) 18:32:24.67ID:Ys6TGhRSa
>>624
あるあるかも
youtube見てもプロが作ったチャーハンにもコメ欄にはダメ出しする素人結構おるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況