X



【激論】家系ラーメン最高に美味い店ランキング

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 07:38:11.52ID:f9Go5Izva
池袋の皇綱家
196それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:09:38.66ID:4Zvny8TL0
>>195
ほうれん草と目玉焼き丼食うところだな
197それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:09:39.55ID:4dNHzR5w0
二郎みたいなゴミと一緒にしてる時点でまともな家系食ったことない百姓なんだろうな
198それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:10:00.91ID:TY6YPM830
そういやいつの間にか建ってた家系がその町田商店系列の特徴やったな🤔
細麺にできるの素晴らしいわ個人的には太麺より細麺派なんや
199それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:10:10.59ID:122aYl2t0
がんこ亭 ラーメンビック 千家
カレーが食える系のルーツ判るやついる?
200それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:10:29.85ID:7dMThoWAd
町田商店しか近くにない田舎者「町田商店」 
201それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:15.36ID:CAXmPbwf0
町田商店ガチでうまい
有名な店ってだいたいしょっぱいだけ
202それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:15.47ID:7dMThoWAd
町田商店しか近くにない田舎者「町田商店」 
203それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:21.90ID:aEK2LtlAd
ワイの地元泉区のめんりゅうと四号家は全く並ばんけど他の地域の並ぶ店より遥かにうまいで
204それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:24.11ID:7dMThoWAd
町田商店しか近くにない田舎者「町田商店」 
205それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:29.02ID:zc0ANO4x0
糞になる味ラーメンの
家系ちゃうけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:33.55ID:7dMThoWAd
町田商店しか近くにない田舎者「町田商店」 
207それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:40.68ID:BMmxIv9z0
武術家ですねえ
2023/05/03(水) 08:11:41.40ID:Odh4XWc40
小松菜を使うのはダメだと言ってる人いるけど
杉田家とかですら小松菜の日もあるやん
209それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:52.86ID:di6o1UQv0
たまんねぇ~
https://youtu.be/iWktWd0em5s
210それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:11:55.22ID:sW1Fna1nM
>>90
あそこ愛想悪いし、良いイメージない🥲
他にないんか?
211それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:12:22.24ID:G16xXILZ0
結局新中野系武蔵家なんよ
安いし旨い
212それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:12:30.94ID:M+QfMgBh0
蒲田か川崎で美味いところないか
飛粋以外で
213それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:12:32.63ID:0tX0BPPH0
>>157
どっちもちょっと遠いわ都内には無いんか?
214それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:12:42.43ID:7dMThoWAd
神奈川、千葉系の家系>>>>>武蔵家派生の家系>>>>>>資本系
215それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:12:55.97ID:Sxw4Wj4ld
>>144
俺がいつ世界一と言った?ww
捏造すんなよ味覚障害者がw
216それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:01.52ID:THdoyMcW0
家系ってうまいところあるんか?何軒か入ったけどどこもまずい。なのに人は入ってるからついおいしいのかと思って入ってしまう
特に中野のとこまずかった。スープ・麺・肉、全部ひどい。貧乏舌のワイでもわかるレベル。壁に戸塚ヨットスクールの名刺が飾ってあって、やべーとこやな思った
217それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:07.94ID:th+5JbaC0
川崎の武松家の塩とんこつが世界一や😌
218それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:07.92ID:7dMThoWAd
>>211
コスパは良いよな
味は普通だけど
219それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:21.17ID:a8w9iMBmM
二郎も深みがないと思ってたけど家系はさらにその上を行くな
まじで醤油に塩入れて水で薄めたみたいな味しかしねえ
220それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:43.59ID:Sxw4Wj4ld
>>178
は?にげてんのはてめえだろ味覚障害者wwww
221それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:52.21ID:7dMThoWAd
>>219
町田商店の悪口やめろよ
222それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:13:53.30ID:PMDpiu/y0
家系の有名店って美味いの?ワイは町田民やから町田家奥津家町田商店くらいしか食った事無いけどどこもそれなりに美味しいなって程度なんやが
223それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:00.28ID:4SXgxLCM0
近藤家が醤油強過ぎずかなり美味かった
224それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:18.28ID:8FLIo5Mn0
>>212
環2家
225それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:21.61ID:tCQNFNOP0
大井町の濱虎屋
226それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:36.53ID:7dMThoWAd
>>222
まず家系(豚骨醤油)の時点で他の系統のラーメンより旨い
これは大前提
227それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:47.13ID:IL53SEc80
歴史浅いから知名度ないけど四ツ谷の駅近の龍馬って店は美味いで。
元が結構濃いめだから濃いめトッピングは不要
228それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:47.55ID:7dMThoWAd
神奈川、千葉系の家系>>>>>武蔵家派生の家系>>>>>>資本系
229それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:14:55.74ID:TaZqr9hYa
>>216
家系は美味さを求めて行くとこやなくて二郎と同じでジャンクを求めて行くとこやから普通に美味いラーメン食いたいなら違うとこ行った方がええ
230それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:04.44ID:8FLIo5Mn0
>>216
中野の家系ってどこや
たくさんあるで
231それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:14.09ID:kKW4ACLzM
家系がそもそも美味しくない
232それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:22.77ID:AgQRZd3TM
ここまで北森家がないな
2023/05/03(水) 08:15:28.76ID:HKPIigQed
初心者にも優しく美味しい、秋葉原の二郎系
https://i.imgur.com/HPbndcy.jpg
234それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:37.92ID:zc0ANO4x0
ガチな家系は不味い
235それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:15:42.51ID:YAT3U4N40
>>14
吉村家微妙じゃね?
味が濃すぎるわ
寿々㐂家くらいがちょうどいい
236それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:16:07.43ID:TY6YPM830
>>233
二郎の写真で初めて美味しそうに見えた
237それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:16:12.34ID:F4tVK8Nt0
杉田家とか近藤家とか長いこと味を保っててすげえな
238それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:16:31.24ID:IUx/x8GQ0
杉田家
239それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:16:38.30ID:THdoyMcW0
>>230
ここ爆サイじゃないから店名は言わんけど、南口から420号線歩いたとこや
2023/05/03(水) 08:16:41.55ID:JQaxBRM90
>>224
あそこしょっぱすぎへん(´・ω・`)?
241それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:16:50.71ID:tCQNFNOP0
つか王道家が近くにあるんやけど
味が濃すぎて全然美味しくなかった
あれ人気な理由がわからんわ
量はすごかったが
242それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:05.65ID:GsGdIEOId
家系食った翌日の朝めっちゃうんち出る
243それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:05.93ID:4Zvny8TLd
店舗で食うのは負け
セブンで十分
244それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:10.36ID:ykz+TBira
中野の家系で名刺貼ってるとこなんか武道家しか浮かばんな
245それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:11.25ID:MtjpgpRed
今日千葉の濱野家ってとこ行くけど

ここどうなん?
246それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:14.00ID:YAT3U4N40
埼玉県民ワイ、寿々㐂家暖簾分けの店が県内にあると知ってテンション上がるも本庄市と分かって萎える
群馬やんけ
2023/05/03(水) 08:17:32.70ID:aT6tQpmK0
行列がすごいのはぶっちぎりで吉村家
248それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:39.23ID:+Z58Bc+2d
>>215
味覚障害とか言うんやからじゃあ日高屋幸楽苑が味が上って事でええんか?
249それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:50.62ID:+Z58Bc+2d
>>220
逃げてへんけど
250それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:53.18ID:p1QVUgjid
>>210
萬来亭でも食ってろ
251それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:17:58.27ID:A29eXz/OM
>>242
ワイは常にめっちゃでる
252それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:06.60ID:4SXgxLCM0
川崎家も良かった
吉村、杉田、まことあたりはしょっぱ過ぎたなー
253それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:08.50ID:EZoOi5Vk0
町田商店が毎回出てくるが正気なんか?🥺
254それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:11.59ID:7dMThoWAd
>>241
塩味が強いのはアクセント
王道家は他の家系より遥かに材料使ってて旨味が別格で最強の家系だ
255それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:39.64ID:aMdQ1wnFa
体調悪いときショウガとニンニク補給するためだけに行ってる

近所にせたが屋系列の家系があるけど味は普通お値段高め
256それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:18:45.41ID:cssWzM/w0
>>222
町田にはそこそこの家系ラーメンしか無いと思う
257それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:04.67ID:wCh8hk0ld
山岡家



な?
258それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:06.32ID:KEE8ekwj0
町田商店はせめて安けりゃ価値があるのにむしろ他より割高なのが終わっとるわ
259それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:07.67ID:i/IbhD1L0
>>241
お前がこなくてもいつも王道東京は行列だから
260それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:15.41ID:dNxsw9qc0
家系行ったことないから川崎のうまい店教えてくれ
261それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:21.34ID:trpjKJp8d
二郎系と家系の違いがわからない
262それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:21.69ID:wCh8hk0ld
この前人生初の山岡家行ったけどうまかったわ
2023/05/03(水) 08:19:22.77ID:/3EBzHfC0
こないだ王将の向かしながらの中華そばくったら普通にうまくて年取ったの実感した
もうジャンクなラーメンは体が受け付けんわ
264それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:40.94ID:8aPzSIFOa
福岡の家系で気になってるけど

吉村家直系の内田家と王道家直系の王道家ふじい


ってどっちが美味いん?
265それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:19:42.60ID:8FLIo5Mn0
>>240
まあ確かにしょっぱいから合う合わないありそう
266それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:01.25ID:PSY3ItCD0
武蔵家は美味しいけど武蔵家が1番と言ってるやつとは友達になれない
267それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:05.17ID:K5BJ2rST0
ここ10年で急に宗教じみて来たけど何があったんや?
客ガラガラの時に行ったことある店が行列作ってて怖い
268それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:09.47ID:ldAe0TCK0
九州の直系クソまずかったわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:24.82ID:tCQNFNOP0
>>254
まぁ並んでるやつは不摂生なやつ多そうだったわ
270それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:39.94ID:rRkcar89a
邪道かもしれんが塩で美味い店ある?
271それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:53.13ID:7dMThoWAd
>>266
武蔵家のスープは使ってるガラ少なすぎてシャバいよな
安いから許せるが
272それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:20:57.06ID:V9JPlSmLM
ワイ「山岡家」
2023/05/03(水) 08:21:14.72ID:JQaxBRM90
>>265
ありがと
普段食べてる人でしょっぱめなのね
274それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:15.63ID:+Z58Bc+2d
>>260
言うほど川崎か?てなるけど稲田堤の武蔵家
275それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:17.09ID:IUx/x8GQ0
>>267
家系と二郎が人気ですぎなんや
他のラーメン人減ってると思うわ
276それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:19.36ID:KEE8ekwj0
>>263
町田商店の中華そば食ってみ
ビビるくらい不味いぞ
277それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:25.85ID:cgCe4uu30
田所商店旨いよな
278それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:29.46ID:IL53SEc80
家系、二郎系に続く今の流行りはラーショやで
279それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:33.49ID:ykz+TBira
>>270
資本系以外で塩出してるとこ知らんから無い
280それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:42.68ID:YAT3U4N40
>>272
これはあるな
少なくとも吉村家よりは美味いよ
281それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:21:44.90ID:PMDpiu/y0
>>256
家系の美味い店って遠征する価値あるんかな?
ワイ醤油とか貝出汁の有名店は遠征するんやけど家系で遠征は戸惑ってまう
282それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:02.36ID:VpmZugGed
家系ランキング

A 杉田
B 吉村
C 末廣、末広、王道
D 寿々喜、裏武蔵
E 武蔵
283それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:07.98ID:P0/H/SXVa
>>148
家系の大本はラーショや
吉野家のオヤジがラーショのシステムやレシピ丸パクリして立ち上げたのが所謂家系
元祖元祖言うのも正直どうかと思うわ
284それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:22.15ID:hRztS1KjM
>>270
渋谷の侍
285それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:35.42ID:7dMThoWAd
>>282
武蔵家より上の武道家がない
286それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:46.90ID:PMDpiu/y0
>>270
町田商店の塩にネギトッピングがジャンクな感じして好きや
287それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:46.89ID:V/LMvvDH0
石川家
288それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:55.68ID:PnRPQ/qW0
上越家うまいで
289それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:56.82ID:4Zvny8TL0
>>213
いずみ家
あさが家
昔食ったから今はわからんがここかなあ
あさが家なんかはかなり前神奈川の大和で店主が別の店やってたときの味ならだからなあ
290それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:57.99ID:ykz+TBira
ラーショは牛久が有名だけど地元民以外であんなとこ食いに行けるやつ変態しかいないと思う
291それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:22:58.64ID:Qt+2IJZd0
レッド吉田とかいうやつのせいで家系にニンニク入れるアホが多くて辟易する
家系の繊細なスープがぶち壊しやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:00.19ID:J03boZVFM
成城学園の武道家龍
293それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:22.08ID:VpmZugGed
>>285
食ったことないわ
294それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:42.59ID:7dMThoWAd
>>264
しらん
295それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:44.85ID:cssWzM/w0
>>281
一回行ってみればええんやないか?
それでダメならそれまでやろ
296それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/03(水) 08:23:45.31ID:Nadr2k8U0
>>291
高尚な食事だと思ってそうで草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況