X



【悲報】ワンボタンで技を出せるスト6の新要素「モダン操作」に有名格ゲーマー達から批判続出

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0597それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:31:39.28ID:AK6PspV00
金も大して落とさんくせに説教ばかりカマしてる層は確かに切り捨てたほうがええな
0598それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:31:49.40ID:dwgPTj3I0
1人用モードの作り込みとか見るにこれコケたら終わりくらいの覚悟ではやってると思うからモダン導入は納得
0599それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:17.59ID:3WX1oIosd
新規入ってこないと行き着く先は売上出すためにソフトの価格上昇かキャラ10人中5人しか使えませんあとは課金してくださいの有料コンテンツ塗れになるだけや
0600それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:40.94ID:g/45RI/L0
売れるには売れるやろうけどどうせすぐ過疎る、というかいつものメンバーしかやらなくなるのが格ゲー
0601それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:44.72ID:932/xrbS0
>>593
その2本遊びたい奴はもう持ってるやろうなあ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:56.92ID:Ge1rG1SY0
FPSはPCやとハードで勝率変わってくる修羅の道やぞ
ええPCにええモニターにええキーボードにええマウスええヘッドホンにええマウスパッドにええデスクにええチェア集め出すで
0603それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:32:58.73ID:Gh0nME3r0
突き詰めるとオセロみたいに先攻後攻決めで勝負決まりそう
0604それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:16.89ID:D2yhnV9dd
じゃあゲームやめたらええやん
0605それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:49.86ID:1RaHRj/y0
>>600
今時格ゲーなんかより楽しいこといくらでもあるからな
コロナ禍に格ゲーの知名度を上げられなかったのが運の尽きや
0606それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:33:59.69ID:mRCfVU2r0
>>598
はぇ~
ほな7出るか出ないかがかかっとるな
0607それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:34:18.09ID:T0YXJFuxd
格ゲーってこのままじゃ閉じコンやしどうせ終わるなら一発こういう変化つけるのはいいと思う
0608それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:34:18.65ID:932/xrbS0
格ゲー人口の拡大はスマブラに任せとけばええのにな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:34:57.31ID:KwEp5kPS0
スマブラくらいしかやらんワイでも波動拳スマブラ並みのガバガバコマンドで簡単に出て感動したわ
こんなんでええやろ
0610それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:35:09.85ID:dwgPTj3I0
モダンとパッドの相性を良くしたというかパッド専用モードみたいにしたのはなるほどなと思ったわ
パッドでOKってだけで敷居はかなり下がるし
0611それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:35:59.64ID:/jPlQEBD0
詰めればどっちかしか使わなくなるんだからどっちでもよくね
0612それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:36:36.90ID:bQpm0+M1d
ギャルゲーモードつけた方が売れるやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:43.14ID:S6fYypUa0
ようわからんけどスマブラの格ゲーキャラのようにモダン操作でも出せるけどガチ勢はコマンド必須って感じで良くね
でもそれ全キャラってなったらやっぱええわってなるか
スマブラ操作めちゃくちゃ簡単なキャラとめちゃくちゃ複雑なキャラ混在してるし
0615それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:53.18ID:BMHPPpc+0
そもそもコマンドコントローラー使ってるよね普通
0616それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:37:53.63ID:h/GwKtl9M
>>259
その中に洒落にならんガチの犯罪者おるよな
差別もやばいし、誰かが騒げばすぐに消えると思うわ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:01.12ID:+9l5efam0
>>610
アケコンの方が元々少数派やからなそこからさらにパッド勢が増えてる
0618それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:32.10ID:g/45RI/L0
メーカーは出したモノには誇りを持て
更にはテストプレイもろくにせず世に出すなって感じやけど「シーズン(笑)」とか言って馬鹿みたいな調整入れるのが格ゲーの一番あかんとこやと思うわ
そこそこ客がおったブレイブルーでも一気に人減ったりするしプレイヤーからしても大体は前の環境の方が良かったって意見ばかりになりがちやねん
0619それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:38:52.44ID:ytawQDUe0
>>347
ただ先端ヒット時にリーチがありすぎて特定の技がキャンセルでヒットしないみたいなことが起きる
中パン昇竜が普通の腕の長さなら繋がってたのに腕伸ばしすぎたせいでスカるみたいな
0620それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:22.31ID:qg1WgF4Fr
>>617
やばい方のイノウエと絡んでたやつやろ?
0621それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:39.79ID:h9gDNCtlx
あの!?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:39:45.53ID:qg1WgF4Fr
>>620

>>616宛や
0623それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:02.13ID:TtXb6MY10
これ以上新規入ってこないとプロ様の仕事も無くなるんやが
格ゲーの今の状態では特に
こんな自分達で道閉ざすような老害ムーブかましてる場合ちゃうやろ
0624それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:12.82ID:IZ4F7/6f0
スト6はキャラクリ搭載したりCPU戦に力入れたりしてるとこは
ホンマ新規入れようとしてるんやなって気概を感じるわ
現状の格ゲー界に危機感持ってるのは間違いない
0625それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:40:27.02ID:932/xrbS0
ゲームキューブとかWiiのカプコン格ゲーに
カジュアル操作モードあった気がするけどなあ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:02.80ID:hQdyL6FA0
>>614
グラブルバーサス定期
あれはどっちかと言うと使い分けやが
0627それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:05.20ID:aA/3R7oZ0
ワンボタン昇竜と連打コンボあったP4Uはペルソナブランドに釣られて初心者たくさん入ったけど
お手軽昇竜対策となるペルソナ重ねやその他わからん殺しのオンパレードであっという間に離れていった
0628それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:41:12.27ID:h/GwKtl9M
>>620
そうや
まぁあいつ本人の前でその名前は禁句らしいけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:12.98ID:NoPLaYr/0
気づくのが遅すぎる
0630それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:28.95ID:mRCfVU2r0
>>627
あとはもう200勝くらいしたら強制引退やな
0631それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:42:37.72ID:aPWEWs1/0
モダン操作と通常操作で技性能に差はあるんだろうか
BBのスタイリッシュモードだとテイガーのゲージ技の無敵時間がほぼ無くなってた事例とかあるけど
0632それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:43:07.71ID:VhTcCf5L0
格闘ゲームのオンライン対戦は新規プレイヤーの入る余地がほぼ無いからなぁ
0633それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:43:28.38ID:AK6PspV00
みんな格ゲーの配信やら大会やらのスポンサーってどれくらい覚えてる
ロート製薬レッドブルくらいじゃない?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:44:05.22ID:BMHPPpc+0
ブラの挑発ジェッパをワンボタンで出せるようにして対戦してたわ
すまんのか?
0635それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:44:13.12ID:lnqaoC720
強技連打すると対戦相手からブチギレメッセージ来るんやがマナー違反なんか?
0636それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:45:45.01ID:p1mpeNHGM
ストリーマーにアホみたいに案件配ってゴリ押してるよな
格闘ゲーマーじゃなくてホロライブや釈迦スタヌまで遣りだしたの露骨すぎて笑ったわ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:45:49.93ID:1/DfKB/V0
結局商売なんだから新規を絶対に取り込む必要があるわけでしょ
シリーズ続いてほしいなら少しはメーカーの意向も汲んでやれよ
買わないって選択肢もあるんだから
0638それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:45:50.33ID:hQhHW8C10
モダン操作チラッと触ったけど逆にやりづらかったわ
0639それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:46:06.23ID:vU+AolCVa
そもそもこんなんに1億出てる大会がおかしい
0640ライドキル ◆xPkCQkyXwjHu 転載ダメを消してはダメ改変もダメ
垢版 |
2023/05/04(木) 04:46:11.02ID:keJAKeqq0
でもぶっちゃけ6はこれまで格ゲーつまらんとか辞めちゃった初心者にとってクッソ面白いと思うよ
ボタン連打するだけでそれなりに減るコンボが自動で出るし必殺技も出せる、カジュアル層で格ゲー興味あるけど敷居高そうとか思ってる奴は6から始めれば間違いない
0641それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:46:16.25ID:Fligq/axp
ランクさえ分かれてたら問題無い
0642それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:47:13.37ID:ENmFmPgOa
>>641
サブ垢作りまくるで~
0643それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:47:35.40ID:ytawQDUe0
>>631
モダンのボタン必殺技だとダメージが8割になる
でも一応コマンド入力で必殺技も出せて、そっちは100%のダメージ
ただパンチとキックの区別がないから、重複しているコマンドの技だと出せないものがある
リュウだと波動拳の弱中強は打ち分けられるけど、足刀はボタンで出す中版とゲージ使用のOD版しか出せない
0644それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:47:37.00ID:xHSJG0BSM
格闘ゲーム復活の起爆剤になるとかネットのあちこちでステマされてたグラブルVSって結局どうなったん?
全然話題見ないけど
0645それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:48:11.58ID:hQhHW8C10
5のエド使いなんやけど元々コマンド無かったキャラはクラシックとモダンの差別化どうなるんか気になる
0646それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:48:42.58ID:+UpLWTEcd
ウメハラが引退したら終わるの確定の業界なのにな
0647それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:48:44.87ID:ytawQDUe0
>>635
それウメハラさん相手でも言うんすか? て返しとけ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:49:10.46ID:IZ4F7/6f0
>>644
一応20万本くらい売れたはず
でも結局誰も対戦部分は定着しなかったんよね
格ゲーってゲーム的にストイック過ぎるんだわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:49:12.06ID:bn7FJRzjM
格闘ゲームでやっていけるゲームセンスがあるなら競技FPSやった方が人気ストリーマーになれるし女とパコれるじゃん
格闘ゲームってマジで女いねーぞ
0650それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:49:12.52ID:BosNJJqN0
こんなこと言ってるからオワコンになるんだな
0651それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:18.34ID:lnqaoC720
>>647
ストじゃないけどそうするわ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:21.75ID:KsW0+JnvM
>>645
初月だけはガチャチケのためにアホみたいに売れたぞ
ちな2週間でソシャカスは投げて中古ワンコインな
0653それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:41.80ID:J1zHBiblp
ふ〜どはラーメン食って子育てするだけのおっさんになってしまうんか?
0654それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:45.81ID:Q8iWuTuka
スト5がマジモンのクソゲーだったからスト6で失敗したらもう格ゲーないやろな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:51:50.73ID:ecx9LJXQ0
ゲーム性がもう時代遅れだよな格ゲーって
ゲームなんて山ほど選択肢ある中で誰が今からこんなのやるのって既存のおっさんしかやらんわ
0656それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:52:30.78ID:GU6ZNThi0
操作簡単なほうがええやん
0657それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:52:36.81ID:1RaHRj/y0
>>654
スタートの段階で5みたいにクソゲーだったら終わりやな
0658それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:52:48.02ID:61mjAJrca
ワイワイやれるスマブラが小中学生にも流行ってて格ゲーがオワコンって言うのを解決しようとしてるのにな
0659それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:53:08.09ID:vW+pBBGjM
ワイの好きな格闘ゲーマーの配信者が格闘ゲーム配信すると視聴者減って他のジャンルやると伸びるとかボヤいてて笑った
もう終わりだよこのゲーム
0661それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:54:51.77ID:dtHJl7emd
格ゲーそのものより次世代アイドルを育てないとな
ウメハラみたいなオッサンじゃなくて若くてイケメンで華のあるプレイするやつ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:55:33.76ID:rBRs0pv7d
>>636
チラ見程度しかされない広告打つよりは確実に数万人の目に止まる案件の方が賢いっちゃ賢いやろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:55:46.90ID:IZ4F7/6f0
競技シーンも4はめっちゃ盛り上がったけど5って正直盛り下がってたよな?
0665それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:56:34.49ID:rBRs0pv7d
>>661
そういう奴はもっと人いるゲームやってるやろ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:56:40.32ID:/TCWKZHT0
>>1
正直プロ格ゲーマーって日本の場合邪魔になってね?
0667それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:57:18.35ID:dtHJl7emd
>>662
そっちのが稼げるしな
0668それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:57:36.38ID:/TCWKZHT0
プロの大会は簡単操作禁止コース作れば良いだけだよね?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:58:07.91ID:NI2mq9ot0
格ゲー大会の実況解説って難しそう
素人視聴者にはなに言ってるのかさっぱり
0670それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:58:37.82ID:It5gWUEoM
>>310
嫉妬が根にあるだろこいつw
八百長相撲野球賭博清原大麻反省してマースっていくらでもあるけど
盲なの?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:59:35.54ID:/TCWKZHT0
FPSゲームもそろそろ初心者モードはオートAIM有り実装するべき
あとソロでも弱いAIとチームマッチ出来るようにしろ
0672それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:59:39.83ID:rBRs0pv7d
>>669
格ゲーは画面じゃ見えない仕込みテクニックだらけだからなぁ
0673それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:59:50.77ID:VXootGfr0
モダンよりクラック版やったパンクを批判しろ
0674それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 04:59:52.09ID:XaHCV+5AM
>>664
4は格ゲー人気がすごかったしプレーヤー人口も多かったからな
5はゲームもおもんないし過疎ってるし盛り上がるわけない
0676それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:00:30.94ID:/TCWKZHT0
>>664
うん、なのにやたらずーと!ゴリ押しし続けてたのがスト5
0677それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:00:34.16ID:Fligq/axp
OW2やLOLに匹敵するくらい民度悪いからな格ゲー界隈は
0679それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:00:56.87ID:8h2n6pus0
素人向けに回帰しなきゃもう誰もやらなくなるからかね
0680それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:01:34.85ID:eoRNzcQv0
>>664
そもそも5って未完成品で発売したようなもんだから最低最悪のバトンタッチだったわな ブブ5嫌いすぎて辞めたわ
0681それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:01:42.22ID:rBRs0pv7d
スト4も熱帯初期はサガットとリュウだらけやったのによくあそこまで盛り返したよ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:02:19.38ID:/TCWKZHT0
>>644
結局DLC商法だらけ
 
それでもガチャではないだけ良心的なのにソシャゲの方の特典で儲かってる
0683それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:03:39.35ID:/K6inYnN0
俺らが頑張って練習してきたコマンドとコンボが意味なくなるからやーやーなの!ってか?
そんなだから廃れたんだよバーカ
そういう奴は一生ガラパゴスで旧ゲーやってろ
スマブラみたいに直感的に動けたほうが楽しいに決まってる
0685それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:04:03.18ID:ZVuS25u90
なんか最近みたと思ったらAI絵師に対する批判もこんな感じだったよね
0686それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:04:56.48ID:9OPVT/yQa
こんなもんに努力とか言うの辞めてくれマジで
元々閉じコンで衰退の一途だったから
運営がなんとかしようとした結果でしょ
0687それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:05:46.81ID:O/uvpcKO0
ポケモンで言えば頑張って色違い厳選頑張ったのにすぐに出せる裏技してるやつみたいなもんか
0688それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:06:01.91ID:KwEp5kPS0
結局モダンやとダメージ8割減の時点で上級者はみんなクラシック行くと思うけどなあ
0689それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:06:04.71ID:W1a8lVl40
>>685
どっちサイドにしろ変な荒れ方してんのエアプや半端な層だけってのも近いものがあるな
0690それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:06:06.61ID:VhTcCf5L0
>>684
スプラトゥーンとかポケモンとか力入ってるように見えるがあれじゃいかんか
0692それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:06:44.26ID:g/45RI/L0
格ゲーに必要なのは使ってみたい遊んでみたいキャラがおるかどうかが一番重要やと思ってるわ
もう死んでしまったけどアルカナハート作ってたエクサムが今の時代にこそ必要なのかもしれん
0694それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:08:14.74ID:eoRNzcQv0
わりとスマブラみたいに簡単にしないと初心者は来ないって言われたから要望取り込んでモダン操作作りましたって出したらそれはそれで文句言われるのも開発者は大変やなって まあ実際ワンボタンコマ投げなんてやられたらくだらねーって感じだが
0695それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:08:43.82ID:Eeo5/enQd
スト4シリーズが1番楽しかったよなぁ!
目押し難しくても梅原に憧れてたりできたし

スト5は合わなくてやってないや
0696それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:09:09.20ID:lnqaoC720
>>692
ペルソナとドラゴンボールの格ゲーは新規沢山居たからキャラって重要よな
最近やとブリジットが凄かった
0697それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/04(木) 05:09:17.58ID:Fligq/axp
モダン云々よりポリコレに負けたのがアホやわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況