ほぼ個室!贅を尽くした夜行バス「ドリームルリエ17号」
格安で長距離移動ができるのが魅力的な高速バスですが、最近では高級志向な仕様も登場し、人気が高まってきています。
そのなかでも、JR関東バスと西日本JRバスが運営している「ドリームルリエ17号」もそのひとつですが、いったいどのようなバスなのでしょうか。
ドリームルリエ17号は、JR関東バスと西日本JRバスと共同で運行する高速バスとなっており、主に東京から大阪間を走行しています。
このドリームルリエ17号は、フリーWi-Fiや充電用コンセント、暖房付き便座トイレももちろん完備されているほか、アメニティセット(ウェットティッシュ・耳栓・ホットアイマスク)まで用意されているほどの充実ぶりです。
さらに、フットレストやレッグレストまで装備されているため、ワンランク上の移動が可能になっています。
従来の夜行バスとの大きな違いは、座席数を減らして、シートピッチを1m以上確保することにより、くつろげるスペースを拡大したことがあげられます。
快適性の向上に伴って料金は通常の高速バスよりも高めに設定されており、グレードや時期にもよりますが8400円から1万9000円の価格設定となっています。
そんな高めの価格設定にもかかわらず、予約がとりにくい状況が続いているというドリームルリエ17号ですが、予約状況について、JR関東バスの担当者は以下のように話します。
「2列シートの『プレシャスクラス席』は非常に人気の座席となっており、閑散期でも予約が埋まることがほとんどです。
利用者数が多い時期はやはりGWや夏休みなどの長期期間や、9月など秋口や2月から3月の大学生が休みとなる期間。
また11月の紅葉が見れる時期などは早めに予約しないと座席が埋まってしまいます」
ドリームルリエ号には2つのグレードが用意されており、標準グレードの「アドバンスクラス」と上級グレードの「プレシャスクラス」があります。
標準グレードのアドバンスクラスは3列(2+1)シートとなっており、約148度のリクライニング角度や、1m以上確保されているシートピッチなど、左右のパーテーションとカーテンでプライバシーを確保しつつ快適な時間を過ごすことが可能です。
探検
【朗報】高速バス、ついに超快適になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:30:05.95ID:wlbuPkxpM2それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:30:18.34ID:wlbuPkxpM また、上級グレードのプレシャスクラスではさらに贅沢な仕様となっており、リクライニング角度はフルフラットに近い約156度まで拡大され、シート幅も15cmほど広くなり快適さはさらにアップしています。
パーテーションも天井付近まで拡大されているので、カーテンを閉じればほぼ個室状態で目的地まで到着できます。
魅力的なプレシャスクラスですが、アドバンスクラスの14座席に対して、4座席しか用意されていないことから、予約が集中している状態であることが予想できます。
「ドリームルリエ17号」を利用したユーザーの実際の反響は?
そんなドリームルリエ17号ですが、実際に利用したユーザーからはどのような声が挙げられているのでしょうか。
JR関東バス担当者は、利用者の客層や反響について次のように話します。
「利用者の客層は、男性や女性、年齢といった特定層には偏っていませんが、リピート客が多い印象です。
ユーザーからは、『隣を気にせず快適に過ごすことができる』といった肯定的な意見をいただくことが多いです。
たまに、『お手洗いに行くときに隣の人のところを通るのがきまづい』といった声をいただくことがあるため、今後さらに改善していきたいと考えています」
「ほぼベッド」採用の豪華バスがスゴい! 東京-大阪を個室移動、反響は? 独立2列の適仕様とは
ドリームルリエ17号(写真提供:JR関東バス)
また、SNSでも「バカデカいシートは半個室の壁に囲まれ、さながら動くネカフェ」「レッグレスト展開してリクライニングしたらもうほぼベッドやこれ」「夜行バスはあまり寝れなく疲れるイメージかありますが、こちらはほぼ個室で完全リクライニングで寝返りを打ちながら熟睡可能」と、ドリームルリエ17号の快適性に肯定的な声が挙げられている様子がうかがえます。
※ ※ ※
プライベート空間をより重視して制作された「ドリームルリエ17号」ですが、「ドリームルリエ(DREAM Relier)」という名称は、2375件にも及ぶ一般公募から決定されたものとなっており、フランス語で「繋ぐ・縁を結ぶ」といった意味を持つ「ルリエ」という言葉が使用されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3edc51dae8fcc02e4ad70f08d725d376487a4cc0
パーテーションも天井付近まで拡大されているので、カーテンを閉じればほぼ個室状態で目的地まで到着できます。
魅力的なプレシャスクラスですが、アドバンスクラスの14座席に対して、4座席しか用意されていないことから、予約が集中している状態であることが予想できます。
「ドリームルリエ17号」を利用したユーザーの実際の反響は?
そんなドリームルリエ17号ですが、実際に利用したユーザーからはどのような声が挙げられているのでしょうか。
JR関東バス担当者は、利用者の客層や反響について次のように話します。
「利用者の客層は、男性や女性、年齢といった特定層には偏っていませんが、リピート客が多い印象です。
ユーザーからは、『隣を気にせず快適に過ごすことができる』といった肯定的な意見をいただくことが多いです。
たまに、『お手洗いに行くときに隣の人のところを通るのがきまづい』といった声をいただくことがあるため、今後さらに改善していきたいと考えています」
「ほぼベッド」採用の豪華バスがスゴい! 東京-大阪を個室移動、反響は? 独立2列の適仕様とは
ドリームルリエ17号(写真提供:JR関東バス)
また、SNSでも「バカデカいシートは半個室の壁に囲まれ、さながら動くネカフェ」「レッグレスト展開してリクライニングしたらもうほぼベッドやこれ」「夜行バスはあまり寝れなく疲れるイメージかありますが、こちらはほぼ個室で完全リクライニングで寝返りを打ちながら熟睡可能」と、ドリームルリエ17号の快適性に肯定的な声が挙げられている様子がうかがえます。
※ ※ ※
プライベート空間をより重視して制作された「ドリームルリエ17号」ですが、「ドリームルリエ(DREAM Relier)」という名称は、2375件にも及ぶ一般公募から決定されたものとなっており、フランス語で「繋ぐ・縁を結ぶ」といった意味を持つ「ルリエ」という言葉が使用されています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3edc51dae8fcc02e4ad70f08d725d376487a4cc0
3それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:30:57.27ID:YcZlVstJp おーええやん
なんぼなんこれ
なんぼなんこれ
4それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:31:05.48ID:6rxtCogW0 生理ナプキンみたいな名前やな
5それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:31:38.98ID:wlbuPkxpM 2列でベッドになるのでもうこれはファーストクラス
6それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:31:41.67ID:+YaCmIsGa 19000円なら始発新幹線ネット購入14700円でいいよね
7それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:31:51.34ID:6rxtCogW0 2万かよ新幹線でエエわ
2023/05/06(土) 07:32:07.65ID:CkfmjfoVd
たっか
9それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:32:10.31ID:DmAjIBWza ついにもなにも値段高けりゃ前からあったろ
2023/05/06(土) 07:32:10.77ID:DwV8sptB0
移動に求めるのは時間だから新幹線を超えることはない
11それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:32:28.72ID:3iqaTGzw0 >>4
ワイもロリエかと思ったわ
ワイもロリエかと思ったわ
12それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:32:32.70ID:+YaCmIsGa 閑散期でも早めに予定決まってれば飛行機9000円でいいよね
13それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:32:36.56ID:3WLl3NAl0 この値段なら新幹線のほうが良さそうなんだが、売れてるんやな不思議や
14それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:05.39ID:ga+Gkhj40 高すぎ
新幹線使うわ
新幹線使うわ
15それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:31.23ID:ir7jfx7s0 高いんなら新幹線使うだろ
16それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:46.09ID:wlbuPkxpM 飛行機や新幹線ではこのゴージャスさは味わえない
17それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:46.55ID:ZQhuC37j0 安くても4列はホント人気ないんだよな
夜行は3列のみにすればええのに
夜行は3列のみにすればええのに
18それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:46.78ID:rtEo7l3B0 高額の高速バスって矛盾やろ
19それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:33:47.47ID:+YaCmIsGa >>13
7時8時に予定ある人が前泊ホテル代含めて勘案しとるんかね
7時8時に予定ある人が前泊ホテル代含めて勘案しとるんかね
20それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:34:16.54ID:sVaRBn5N0 確かフルフラットはシートベルトが意味なくなるから違法なんだよな
21それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:34:23.60ID:ffSXbjlta 最大のメリットが消滅しとるやん
22それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:34:24.32ID:v47P+HnQ0 三列でも寝れない
23それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:34:50.71ID:uKi7V/sh0 車で行くわ
24それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:25.37ID:UAx+FsoAd 高いなら安いので充分
25それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:26.91ID:AgJZwV8W0 法律で寝るの規制されてるのって新幹線への配慮かね
2023/05/06(土) 07:35:29.07ID:ewEdofaH0
東京~大阪以外にも走らせろ定期
広島方面なんていつまで運休してんねん
広島方面なんていつまで運休してんねん
27それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:32.58ID:+YaCmIsGa 156度って寝返り打てない横向きで寝れない角度やから安眠できんやろ
28それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:38.75ID:6rxtCogW0 >>13
バスは安いって思い込んでる人は多い
バスは安いって思い込んでる人は多い
29それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:51.98ID:iJq6CvRR0 隣に横柄なデブが乗ってきて最悪やった
金ない時は使っとったがもう二度と乗ることはないやろう
あの雰囲気はなんか好きやが
金ない時は使っとったがもう二度と乗ることはないやろう
あの雰囲気はなんか好きやが
30それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:35:59.05ID:q4obuneY0 >>17
苦痛そのものだからな4列は
苦痛そのものだからな4列は
31それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:36:18.57ID:vbWtv8Km0 フル乗車でいくらになるんや
32それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:36:19.39ID:bMySSCdAM 半個室のに以前乗ったけどマジ快適に寝れたわ
33それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:37:04.85ID:iJq6CvRR0 寿命削れていくのを感じたわ
34それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:37:33.60ID:UVl4qvQP0 セリーグは各チームが高速バスで格安で繋がってるのも大きいよな
広島東京の間でも安ければ5000円以下で移動できるし
広島東京の間でも安ければ5000円以下で移動できるし
35それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:37:53.84ID:XqJKsTuUa バスなんて値段以外存在価値ないのにそこ潰されたら終わりやろ
36それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:38:28.41ID:91XbEwB70 新幹線の始発が新大阪8:22着だからどうしてもそれより早く着く必要ある時だけ使えるな
37それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:38:28.78ID:vMi/iEsG0 サービスを犠牲にしたからのあの値段なのに快適にして値上げとか馬鹿やろ新幹線乗るわ
38それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:38:32.28ID:8fDXOEZC0 ホンマに寝れるなら前泊代わりに使えるわな
39それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:38:32.47ID:PovNEEp50 3列の真ん中引いた時は地獄
40それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:38:57.40ID:UVl4qvQP0 新幹線だと東京大阪でこの値段は無理やろ
https://www.bushikaku.net/search/tokyo_osaka/
https://www.bushikaku.net/search/tokyo_osaka/
2023/05/06(土) 07:39:21.59ID:Kgas/go1d
深夜バスなんて安さ以外求めてねえからよ
無駄に値上げすんなや
無駄に値上げすんなや
42それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:39:25.05ID:iJq6CvRR0 あれはもう一種の刑罰や
奴隷船の気分をプチ体験出来るわ
奴隷船の気分をプチ体験出来るわ
44それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:39:37.55ID:5boTK+3Ua >>36
そういう場合は普通泊まりやしなぁ
そういう場合は普通泊まりやしなぁ
45それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:39:54.84ID:9xJJwZd/M 素人「夜行バスは朝から行動できるからお得」
現実は疲れ果ててまともに動けん模様
現実は疲れ果ててまともに動けん模様
46それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:40:05.41ID:UVl4qvQP047それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:40:36.20ID:UVl4qvQP02023/05/06(土) 07:40:51.63ID:TVQcVq7Ud
東京~大阪19,000って高い?
49それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:40:53.46ID:YcZlVstJp >>45
普通行き新幹線帰り夜行バスだよね
普通行き新幹線帰り夜行バスだよね
50それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:41:03.76ID:FyaJxPAl0 これに2万出せる人がおるなら個室夜行列車の本数復活したらそれで横になって寝れるのにな
51それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:41:25.75ID:UVl4qvQP02023/05/06(土) 07:42:07.36ID:w9Jitp+e0
こういうのはチビなら有利よなぁ
2023/05/06(土) 07:43:00.89ID:Nso99iqI0
朝から行動はできるやろ
夕方にはぶっ倒れてるだけや
夕方にはぶっ倒れてるだけや
54それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:43:04.46ID:8Pxfa1zed そろそろ完全フラット型解禁してほしい
55それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:43:39.94ID:TqiPHofA0 しっかり快眠できるなら価値はあるな
56それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:43:40.99ID:OaTvO4450 ええやんなんぼなん?
あ ほ く さ
あ ほ く さ
57それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:43:52.16ID:ootW3tVZ0 デブ 領域破壊 酒飲み おつまみクチャクチャ
これに当たってから高速バスPTSD
これに当たってから高速バスPTSD
2023/05/06(土) 07:44:53.15ID:k8C/r8Vp0
ワイ昨日カプセルホテル泊まって今日夜行バスで寝てきたけど
カプセルホテルいびきと揺れがうざすぎて
夜行バスのほうが快眠できて草
カプセルホテルいびきと揺れがうざすぎて
夜行バスのほうが快眠できて草
2023/05/06(土) 07:44:53.78ID:sW0Kwc0F0
でも事故ったら死ぬよね
60それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:45:09.08ID:t9EnvQSXM2023/05/06(土) 07:45:15.03ID:AmvTsMWF0
高速バスなんて安さ以外に使う理由無いだろ
62それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:46:03.15ID:YcZlVstJp いびきとかノイキャンのイヤホンで全面ガードで乗り切れるわ
63それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:46:07.04ID:IQaziUBa064それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:46:29.05ID:UVl4qvQP0 今の高速バスはそこそこ快適なシートでも安く乗れるからな
競争激しいからだんだんレベル高くなってるわ
競争激しいからだんだんレベル高くなってるわ
2023/05/06(土) 07:46:29.25ID:XWkrMk+x0
夜行バスは宿代浮かす意味でも結構いいよな
66それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:46:39.60ID:5uP8BvwWM >>25
昔の事故以来
昔の事故以来
67それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:46:52.85ID:aHUx0oVX0 飛行機で行ってホテル泊まるわ
68それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:47:05.10ID:agt0qspC0 安さしか取り柄ないとこの単価上げたら客居なくなるだろ
始発新幹線のがマシじゃねーか
始発新幹線のがマシじゃねーか
69それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:47:24.82ID:eyt1oq320 快適になったら使う奴増えるし値段上がるしこのままでいいわ
70それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:47:45.43ID:IQaziUBa071それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:48:01.17ID:avDu21Mrp >>70
シコりの揺れや
シコりの揺れや
2023/05/06(土) 07:48:27.85ID:CFy51zoD0
高速バスも有名電鉄会社とかやってるバスと、無名の怪しいバスの2種類あるからな
後者は4列バスとかで格安、なにより普通のバスの転用だったりするから
椅子の下に空間がなかったりでマジ地獄
後者は4列バスとかで格安、なにより普通のバスの転用だったりするから
椅子の下に空間がなかったりでマジ地獄
74それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:48:30.13ID:IQaziUBa0 >>71
最悪で草やね
最悪で草やね
75それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:48:33.55ID:91XbEwB70 どうしても夜移動したいにしろ大阪→東京だとサンライズに勝てるところないな
あっち完全個室で19,000円やぞ
あっち完全個室で19,000円やぞ
76それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:49:35.57ID:yvnCoclJ0 >>75
たっか
たっか
2023/05/06(土) 07:49:40.55ID:efrzKWu30
工作できないランキング 永野芽郁 今田美桜 広瀬すず>> 橋本環奈 浜辺美波 なぜなのか?
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683326798/
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1683326798/
2023/05/06(土) 07:49:42.26ID:k8C/r8Vp0
2023/05/06(土) 07:50:22.37ID:/uPa0BX50
高速バスのバスターミナルって変な空気あるよな
訳アリの人多いというか
訳アリの人多いというか
81それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:50:47.61ID:/WPThBGkp たけえな
寝てる間移動したいけど普通のはキツすぎて嫌って人ならわかるかな
寝てる間移動したいけど普通のはキツすぎて嫌って人ならわかるかな
82それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:50:47.70ID:DjFeKNn40 隣席ガチャ当たるかどうかが全てやしな
83それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:50:52.32ID:YcZlVstJp >>79
なんやそんな混沌としとるんか
なんやそんな混沌としとるんか
84それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:52:11.94ID:/WPThBGkp ここまで行かなくてもいまはマシなのあるのかな
地獄みたいなのしか想像できないから
地獄みたいなのしか想像できないから
85それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:52:30.08ID:yvnCoclJ0 >>80
ディズニーやUSJ目当てのまんさんばっかやない?
ディズニーやUSJ目当てのまんさんばっかやない?
2023/05/06(土) 07:53:35.17ID:k8C/r8Vp0
ほんとは新幹線乗りたいけど、野球見に行ったりするとナイトゲームなら
駅着く頃には22時超えてて宿泊まるのも面倒くさい
そんなときに夜行バス結構使わん?
駅着く頃には22時超えてて宿泊まるのも面倒くさい
そんなときに夜行バス結構使わん?
87それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:53:37.19ID:o2N4r2t/0 高速バス割と乗ってたけど尻と腰と首がマジでイカれる
88それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:53:51.36ID:UOH3ZKIna >>76
調べたらベッド付いてるし同じ金出すならそっちの電車のほうがええな
調べたらベッド付いてるし同じ金出すならそっちの電車のほうがええな
89それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:54:34.17ID:o2N4r2t/0 結局格安航空も成田まで行くのに金掛かるしバスの方が普通に安いんよな
2023/05/06(土) 07:55:06.93ID:PEFcA91E0
安いから価値あるのであって
高かったら新幹線でええやろ
高かったら新幹線でええやろ
91それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:55:21.36ID:kMZGQ5Qb0 上の値段だとビジホ超えやな
2023/05/06(土) 07:55:53.18ID:XAlSzdwvM
おっさんの爆音イビキに未就学児がギャン泣きしはじめてそれをなだめる母親の必死さを殺す声が重なり合って地獄みたいな車内になったときはストレスヤバかった
2023/05/06(土) 07:56:11.20ID:hA/o1pVCr
95それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:56:40.06ID:yvnCoclJ096それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:56:50.07ID:K9AEkmTi0 尻が剥がれる夢見なくて済むんか
97それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:57:09.62ID:irDEJ4yK0 水曜どうでしょうでネガキャンされまくったし
貧乏学生かもの好きしか乗らんやろ
ワイも社会人になってから乗った記憶ないわ
貧乏学生かもの好きしか乗らんやろ
ワイも社会人になってから乗った記憶ないわ
98それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:57:37.95ID:BA3ez02UH >>4
ワロタ
ワロタ
99それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:57:40.31ID:wBXQt9Ur0 もうそこまで金取るなら新幹線でいい
100それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:58:01.62ID:VpKbiEjZ0 こんな値段設定なら新幹線乗るだろ普通は
101それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:58:09.49ID:91XbEwB70 高速道路自動運転が実現したら新幹線より主流になり得るんかな
クッソ安くなるだろうし
クッソ安くなるだろうし
102それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:58:25.58ID:TqiPHofA0 というか主要駅に住んでる人は新幹線使えばええやん
微妙な田舎に住んでる人が直接東京とか大阪に行けるからええんや
微妙な田舎に住んでる人が直接東京とか大阪に行けるからええんや
103それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:00.04ID:9yuq8R330 新宿バスタから博多しんどかったで
104それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:22.44ID:uiO2/avaa なんやこれ高すぎるやろ
自分の足で行けばタダだろ
自分の足で行けばタダだろ
105それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:30.46ID:PXI0WOJ9M 寝心地がソファ以下だから、寝た気があんましないし体はバキバキ
106それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:50.94ID:08Z34bNv0 バキバキになった身体で早朝目的地に放り出されるのが夜行バスの良さでもある
107それでも動く名無し
2023/05/06(土) 07:59:59.20ID:k8C/r8Vp0 高速バスは5000円以下じゃないと乗る価値ないと思うわ
108それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:01.31ID:jDpTpPrX0 東京大阪間ですら羽田伊丹が快適やと思うんやが意地でも陸で移動したい奴ってなんなんや?
109それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:16.21ID:tr3xbWrW0 ワイ185cm
絶対に新幹線
絶対に新幹線
110それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:16.83ID:SDWa5+mKd 20の時に博多→東京やったけどあれは若い時やないと無理や絶対
111それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:17.67ID:5svG+41N0 新幹線より高くしてどうすんねん
112それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:27.02ID:BA3ez02UH >>106
良さではないやろ
良さではないやろ
113それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:00:47.16ID:qZIUqhXh0 トイレとシャワーがあれば乗る
114それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:01:18.38ID:5eIEOSLEM 新幹線や飛行機と違ってこの値段でゆったり寝れる
空港は遠いし新大阪も遠いのでアクセスのいい場所で乗降できるのは有利
夜に出て早朝着くのでホテル代が浮くと考えればかなり安い
人気出まくりやろ
空港は遠いし新大阪も遠いのでアクセスのいい場所で乗降できるのは有利
夜に出て早朝着くのでホテル代が浮くと考えればかなり安い
人気出まくりやろ
116それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:01:56.54ID:4nQPFtfyF ✈のが安そう
117それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:17.61ID:H3ePiJ7R0 高い高速バスって乗る意味あるんか?
118それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:37.77ID:o2N4r2t/0 高速バスわい「まだ静岡か…」
新幹線わい「まだ静岡か…」
新幹線わい「まだ静岡か…」
119それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:02:44.56ID:6rxtCogW0120それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:03.45ID:/tkjEZx30 その値段なら新幹線なんよ
121それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:03:05.27ID:UVl4qvQP0122それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:04:18.74ID:EHDSVuXz0 高速バスも将来的にはドローンになるんやろな
どう考えても快適ではないし
どう考えても快適ではないし
123それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:05:49.65ID:PEFcA91E0 行きに夜高速バスは寝るのに失敗した場合に
旅行を全ロスするリスクがあるのがね
旅行を全ロスするリスクがあるのがね
124それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:06:28.70ID:Q0nE3AG50125それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:07:30.00ID:fZ/8qA2Q0 >>79
安物使ってるだけやん
安物使ってるだけやん
126それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:07:46.05ID:jDpTpPrX0 >>115
SFCの優先ゲートだから保安検査なんてすぐ通過できるで
SFCの優先ゲートだから保安検査なんてすぐ通過できるで
127それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:07:51.08ID:+YaCmIsGa >>118
小田原過ぎたかそろそろ寝るか→よう寝たななんやアレ浜名湖やん
小田原過ぎたかそろそろ寝るか→よう寝たななんやアレ浜名湖やん
128それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:08:22.87ID:a46s8di80 腰腰アンド腰
腰は取り返しがつかんから長距離移動手段は妥協するな
腰は取り返しがつかんから長距離移動手段は妥協するな
129それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:09:31.34ID:B0edX11Z0 学生とかが金を節約するために使うのはわかるけど
働きだしたら新幹線なり飛行機で時間を節約したほうが絶対得だと思うんだが
働きだしたら新幹線なり飛行機で時間を節約したほうが絶対得だと思うんだが
130それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:09:44.25ID:KjoMK4UDM 地獄のはかた号じゃないのか
131それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:09:56.00ID:ug5ytjsxM 早朝着いてネカフェとかで時間潰すのにも金使うなら新幹線でいいことに気づいた
132それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:10:10.97ID:rC7u2t6Ca バキバキになった体をサウナでほぐすのも気持ちええで
133それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:10:32.68ID:4wAuYPGoM 道交法改正されてフルフラットシート導入されてほしい🥺
134それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:10:42.03ID:LORhkP/Na 安いからバスに乗るのであって同じぐらいの値段なら新幹線一択やろ
135それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:10:55.94ID:ug5ytjsxM 早朝から動きたい場合は夜行バスの方が便利やけど
136それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:08.13ID:8jgH4Ori0 夜行バス乗ったことないが風呂入ってからいくんけ?
137それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:16.51ID:BRxCJlkvd >>114
風呂入ってからバスに乗るのか
風呂入ってからバスに乗るのか
138それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:17.70ID:CiyHnbBE0139それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:50.39ID:UVl4qvQP0 >>134
新幹線で繋がってない区間は無視ですかそうですか
新幹線で繋がってない区間は無視ですかそうですか
140それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:11:51.75ID:1LY6xIwW0 京都から仙台まで4列で行ったときはしんどかったな
せめて3列にすべきやった
せめて3列にすべきやった
141それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:12:41.15ID:EdNENz06M 高速バスはバスの中で問題なく寝れる人間にとっては最高の移動手段
実質移動時間0
実質移動時間0
142それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:12:48.80ID:UVl4qvQP0 新幹線とか親子連れが「そこ空いてますか?」って詰め寄ってくるからなあ
143それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:12:48.87ID:WVA3kCWh0 ワロタ
144それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:13:08.00ID:J0VhT94J0 3列で余裕やろ
145それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:13:46.31ID:T2nNrdHGd >>142
指定乗れ定期
指定乗れ定期
146それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:14:37.52ID:4wAuYPGoM 交通の便が悪いとこだと高速バスのがええんやけどね
東京山梨とか東京長野みたいな陸の孤島に行く場合
東京山梨とか東京長野みたいな陸の孤島に行く場合
147それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:15:41.90ID:T2nNrdHGd >>75
東京に6時40分に着いても早すぎる
東京に6時40分に着いても早すぎる
148それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:15:55.87ID:UVl4qvQP0 >>146
基幹が新幹線で隙間を埋めるのが高速バスって感じよな
基幹が新幹線で隙間を埋めるのが高速バスって感じよな
149それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:16:31.73ID:FtZjrW6Ua 高級路線のバスって普通に新幹線と同じぐらい高くて
なら新幹線でええやんってなるわ
なら新幹線でええやんってなるわ
150それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:22.46ID:UVl4qvQP0151それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:25.32ID:IcLxBXHi0 ケツの肉が取れる
152それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:17:57.04ID:9xJJwZd/M 男性専用カプセルって異次元空間で楽しいよな
エレベーター空いた瞬間大浴場でチンポ丸だしのおっさん見えたりするし
寝るところもチンポ丸出しのおっさん歩いてたりするし
エレベーター空いた瞬間大浴場でチンポ丸だしのおっさん見えたりするし
寝るところもチンポ丸出しのおっさん歩いてたりするし
153それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:18:49.62ID:P6ld5OH7M フルフラットで車外投げ出されないように抑制帯みたいなシートベルトつけて寝れるようにしろ
155それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:19:29.28ID:UVl4qvQP0 新幹線とか高速バスって2択じゃなくて
使い方の住み分けやろ
使い方の住み分けやろ
157それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:19:37.77ID:mBjx1Zk90 いくら快適性を高めても時間かかる時点で無理やって
158それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:19:42.57ID:YwMl86pka 安いバスで行って快活で寝たほうがまだ快適やろ
159それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:22.87ID:rb9vDMPI0 新幹線で移動すりゃあいいのに
160それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:35.89ID:VFbLUeQL0161それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:49.07ID:mzWbtJcVa 新幹線で早く着いて宿で休めた方がええんちゃう
162それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:58.43ID:uVA4wTxh0 隣がこういうえっちJDになる可能性って期待できる?
https://i.imgur.com/RdyTcKa.jpg
https://i.imgur.com/RdyTcKa.jpg
163それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:20:59.73ID:8jgH4Ori0 格安飛行機でいいや
空港近いし
空港近いし
164それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:13.65ID:fDx8u498M165それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:21:15.24ID:I0stM2NT0 深夜移動出来るのが最大のメリットやろ
眠れんと意味ないけど
眠れんと意味ないけど
167それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:43.44ID:MU9WlaE6d 名古屋発で豊川まで下道走るバス考えた奴は死ぬべき
168それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:23:45.23ID:lmXVwomv0 棲み分けしたらええのにな
新幹線や飛行機では行かへんところを繋ぐバスみたいな
まぁ需要が全然なくて利益得られんからやらへんのやろうけど
新幹線や飛行機では行かへんところを繋ぐバスみたいな
まぁ需要が全然なくて利益得られんからやらへんのやろうけど
169それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:24:29.03ID:OZebAgML0 >>162
訪朝した時ぐらいじゃないのこういうのが隣に座ってくるのは
訪朝した時ぐらいじゃないのこういうのが隣に座ってくるのは
170それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:24:37.05ID:UVl4qvQP0 >>168
実際に既にそうなんやけど
実際に既にそうなんやけど
171それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:24:44.09ID:AfmDwvMid >>160
陸の孤島民おるやん
陸の孤島民おるやん
172それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:25:34.94ID:vDAjOVkJM173それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:27:59.63ID:VFbLUeQL0 >>172
吉田は富士急行がゴミだからしゃーない
吉田は富士急行がゴミだからしゃーない
174それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:28:02.32ID:lOs5LOaR0 >>146
山梨長野なら特急で行けばええやん
山梨長野なら特急で行けばええやん
175それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:30:06.72ID:wBXQt9Ur0 >>166
つい最近異性が隣同士になって4時間ぐらいセクハラの被害にあったんだよなぁ
つい最近異性が隣同士になって4時間ぐらいセクハラの被害にあったんだよなぁ
176それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:30:12.01ID:V4IgMvgo0 今日の夜人生初の4列夜行バス乗る
窮屈さ云々よりトイレ付いてないのが1番怖い
窮屈さ云々よりトイレ付いてないのが1番怖い
177それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:31:06.78ID:+Kf+kqXG0 高速バスに求めるのは快適より値段やろ
高かったら普通に新幹線や飛行機に乗るわ
高かったら普通に新幹線や飛行機に乗るわ
179それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:13.45ID:EY0tOBVCp >>13
新幹線+ホテルと考えれば安い
新幹線+ホテルと考えれば安い
180それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:23.63ID:lOs5LOaR0 >>176
ニ時間おきに休憩あるから乗る前トイレしとけば平気
ニ時間おきに休憩あるから乗る前トイレしとけば平気
181それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:31.41ID:AgJZwV8W0 ワイは帰省やから夜行バスで死んでもええんやけどでっかいゴロゴロ引いてライブとかディズニーユニバ行く連中のバイタリティーほんまビビるわ
ワイは京葉線乗るのにもうフラフラやのに
ワイは京葉線乗るのにもうフラフラやのに
182それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:31.81ID:MvZ7k7R80 平日休みの頃は西武ドームでナイター観て
ラビューで池袋、ネカフェでシャワー浴びて個室バスで大阪、そのまま仕事ってよくやってたわ
ラビューで池袋、ネカフェでシャワー浴びて個室バスで大阪、そのまま仕事ってよくやってたわ
183それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:33:36.91ID:k8C/r8Vp0184それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:34:21.10ID:mpIZKiLB0 個室でプライベート確保しつつ移動できる高速バスええな
新幹線も飛行機も個室ほぼ存在しないのがね
新幹線も飛行機も個室ほぼ存在しないのがね
185それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:35:13.84ID:9xJJwZd/M そういえば夜行飛行機はなんでないんやろか
騒音問題け?
騒音問題け?
186それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:35:33.96ID:TpmltOAA0 深夜に寝ながらつくのと朝一新幹線だと値段あんま変わらん気がする
187それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:36:22.79ID:ug5ytjsxM 夜行列車復活させてくれ
188それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:37:13.85ID:iK03QUpGM バスは振動騒音がひどいからどんなにシートを豪華にしても新幹線には敵わんわ
189それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:37:41.81ID:nrac0TRcp >>185
一便飛ばすだけで発着地のグランドスタッフとカウンタースタッフ、パイロットCA用意しなきゃあかんからな数飛ばすならともかくコスパ悪すぎや
一便飛ばすだけで発着地のグランドスタッフとカウンタースタッフ、パイロットCA用意しなきゃあかんからな数飛ばすならともかくコスパ悪すぎや
190それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:38:34.36ID:aKAEKy9ea 貨物列車に飛び乗ればタダやぞ
191それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:39:33.42ID:qZIUqhXh0192それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:39:51.39ID:zl7gsZNMa いくら快適でも腰ぶっ壊すわ
193それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:40:33.92ID:P2hfsvIfa これなら新幹線使う定期
194それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:40:53.53ID:2JJXh0i50 前のハゲ頭が視界から消えるだけでも十分だと思うぞ
195それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:43:29.10ID:ePVhhIFLF >>137
当たり前やろ
当たり前やろ
196それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:45:35.66ID:38vyeQV60 外の景色を見るのが好きでバスをよく利用してるから、個人的にこれはアリやな
197それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:45:56.62ID:mpIZKiLB0 新幹線も昔みたいに完全個室の座席作って欲しいわ
個人的に他人と隣り合わせで長時間移動するのかなりしんどい
個人的に他人と隣り合わせで長時間移動するのかなりしんどい
198それでも動く名無し
2023/05/06(土) 08:48:30.56ID:YBSQOjOsd 夜中行きたいやつはええんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています