X



【緊急】一人暮らしはじめるから、あれこれ教えてくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:20:16.24ID:KcWCw/Ocd
冷蔵庫の容量ってどれくらいがええんや
できればある程度まとめ買いしたいんやが
0036それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:28:44.50ID:pAmUAafQ0
ドラッグストアで198円とかの冷凍パスタ、冷凍うどん、炒飯が主食になるから冷凍庫は大きめにしたい
0037それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:29:02.41ID:6g5jSzaj0
とりあえずまず1ヶ月くらいはほとんど何も揃えずに暮らせ
で「っぱどうしても必要や」ってなったものだけ厳選して買え

なんとなく「まあ要るやろ」で買った家電はスペック中途半端やったり使わずゴミになる
0038それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:29:35.31ID:QOAXkUCg0
自炊しないなら冷凍庫パンパンになるぞ
食パンとかも冷凍庫保存が基本だし
0039それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:29:48.36ID:Z6C2/RjU0
>>35
男?女?
0040それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:30:12.88ID:KcWCw/Ocd
>>39
男や
0041それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:30:33.08ID:zSR2FKph0
>>35
パナソニックが三洋電機を買収したときに捨てた白物家電の部門を
中国の資本が買ったのがアクアだから怪しいメーカーではない
0042それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:30:45.18ID:UOO6FKfy0
冷蔵庫は意外と必要ないけど今30度超えてるの考えたらな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:30:57.05ID:+2kfBIz60
>>1
冷蔵庫は2Lがええ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:31:17.17ID:8QcGa7v40
金あるなら実家にあるのと同じ大きさ買っとけ
0045それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:31:48.49ID:KcWCw/Ocd
>>41
サンガツ
候補からはずしてたから入れるわ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:33:03.13ID:KcWCw/Ocd
洗濯機はドラムがええんよな?
0047それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:33:07.58ID:Av3KPT9c0
間取りは?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:33:48.05ID:V2dKTaE10
圧力鍋買っとけ
あれはいいものだ
0049それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:34:49.68ID:WZXd8b9Tr
バルミューダの家電揃えろ。女はアホやから性能そっちのけで喜ぶぞ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:34:53.20ID:KcWCw/Ocd
>>47
1Kで居間は10畳や
キッチンは廊下にある都市部によくあるタイプや
0051それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:35:15.17ID:DSzyOsfJa
業務用のでかい冷凍庫も買っとけな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:35:39.08ID:5EHofKtJ0
>>46
ドラムがええってのは高くて乾燥機能十分なやつなら干す手間がいらないって話で
せいぜい週1、2回の洗濯をどう考えるかによる
乾燥機能弱い安物とか普通に干すなら縦型でええ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:36:12.70ID:FwmNx7LL0
電子レンジだけあれば良い
冷凍庫に冷凍食品だけ入れよう
0054それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:36:26.53ID:PakLL6Uha
男と知ったらその後レス無いの草生える
0055それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:36:33.99ID:xT7vHUVi0
もしG苦手ならブラックキャップ買っといた方がいい
0056それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:37:17.39ID:V1LieGwYr
アフィリエイトブログさんネタにするのが1か月半遅くないですか?
0057それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:37:57.83ID:Av3KPT9c0
浴室乾燥とかあるなら別にドラム式じゃなくても平気ちゃうかな
まあ金あるならドラム式でもええと思うけど
0058それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:37:58.79ID:KcWCw/Ocd
>>56
転載禁止や
ワイが知りたいだけや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:38:05.83ID:xAILRfX8r
>>26
コンビニも大して変わらんと思うが
0061それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:40:03.14ID:Av3KPT9c0
冷蔵庫は一人暮らしなら140Lもあれば事足りると思う
0062それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:40:23.52ID:u/0udqMC0
単純用途にしか使えない調理器具は買ったらあかんよな
ミキサー ジューサー フードプロセッサ
ヨーグルトメーカー パンメーカー
タジン鍋 すき焼き鍋 土鍋 スキレット
パンしか焼けないトースター
ホットサンドメーカー ホットプレート
たこ焼き器 コーヒーメーカー
0063それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:40:50.02ID:KcWCw/Ocd
>>3が気になってるんやが
冷蔵庫の上にレンジあかんの?
0064それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:41:09.51ID:/dqqZysK0
洗濯物は洗濯終了後10秒以内に取り出して干せ
臭い取りは結局は安いのでいいから洗剤と一緒にハイターをキャップ一杯が1番効くぞ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:41:12.90ID:KcWCw/Ocd
>>62
助かる
0066それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:41:16.00ID:V2dKTaE10
ドラム式買うくらいならコインランドリー通えそっちの方がいい
0067それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:41:23.34ID:VYkZrMCY0
自炊は初めから気合い入れすぎるとすぐ頓挫するから少しずつ拡張するのがいい
0068それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:42:04.31ID:Z6C2/RjU0
>>63
自分で調べろ
0069それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:42:15.56ID:DSFxqJeY0
ワイこどおじ彼女できて一人暮らしするんやけど
将来的なことかんがえたら寮の会社より住宅手当てのほうがええ?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:17.20ID:Z6C2/RjU0
>>69
当たり前だろ一生寮におるんか?
少しは自分でも考えろや
0071それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:18.94ID:xAILRfX8r
調べたら冷蔵庫の上にレンジ置けるやん
0072それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:36.64ID:/dqqZysK0
キッチンの排水溝は部屋に住む1番初めにギャンギャンに磨いてあとは少なくとも3日に一回は取り出して手洗いするとコバエ全然わかなくなる
0073それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:36.84ID:oJpjdabb0
冷凍庫がでかくて霜取り不要のやつならまあそんなハズレはないやろ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:43:45.10ID:ZAMS/qn70
米とカットした野菜凍らせて保存するからでかいの冷蔵庫買ったわ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:44:53.76ID:78h1LSZU0
>>63
単身用冷蔵庫はそもそも電子レンジ置けるように設計してある
ただ容量でかい冷蔵庫買うと高さもでてくるから置けなくなる
どっちを取るかは人次第やな
0077それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:45:20.82ID:/dqqZysK0
揚げ物食いたくなったらスーパーの出来合いのやつをトースターで軽く焼くのが結局1番美味くてコスパ良い
0079それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:46:34.17ID:DSFxqJeY0
>>75
つれこみあかんのかな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:46:56.23ID:KcWCw/Ocd
>>76
耐熱うんちゃらと謳ってれば大丈夫やろ
0081それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:47:28.89ID:fUS8F5+Ga
>>46
大型冷蔵庫のスペースがない物件でドラム式おけるんか?
0082それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:47:56.47ID:QSiMFZMcd
>>79
他人の連れ込み許してくれる所かなり希少やぞ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:49:07.75ID:KcWCw/Ocd
>>81
防水パンは標準タイプだから60cmサイズが入る
0084それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:49:28.84ID:/dqqZysK0
ラーメン作れるサイズの電子レンジ耐熱容器一個あると大半の料理出来て洗いもん容器一個でめちゃくちゃ楽だぞ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:50:43.58ID:DSFxqJeY0
>>82
そうかぁ他はよさげなんだけどなぁ
月三万とかでも年30万くらいだし
住宅手当て強いよなぁ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2023/05/07(日) 13:51:28.17ID:vMu2kvAY0
珪藻土マット
ぶんぶんチョッパー
パスタレンチン容器
ラーメンレンチン容器
Fire stick TV

これはマストや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況